• ベストアンサー

天使に関する描写のある画を教えて下さい。

syunpeiの回答

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.3

1678年制作、マドリード、プラード美術館所蔵 ムリーリョMurilloスペイン(1617-1682) 「聖なる子供たち(イエスと洗礼者ヨハネ)と子羊」 http://homepage2.nifty.com/pietro/arte.html

関連するQ&A

  • 日本画はなぜリアルな人物描写を肖像画以外はしないのか

    肖像画以外の人物題材の絵画で、リアルな日本画がないようです。典型的なのは浮世絵のデフォルメです。 なぜ、日本には、花鳥風月のリアル描写が発展したのに、人物は対象にしなかったのでしょうか。なにか、キリスト教的な「人間例外主義」みたいなものも感じます。宗教的に人間を他動物と区別しているのに、西欧画は人物をリアルに描くのも面白いですね。

  • キリスト教の天使はどのような方なんでしょうか?

    キリスト教の宗教画によく天使が描かれていたり、クリスマスのオーナメントに天使がいたりしますが、天使はどんな方なんでしょうか? どんな役割をしたり、どこに住んでいたりするのでしょうか? キリスト教のことについて、よく知らないのでお教えいただけましたら、助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 天使にはいつから羽根があるの?

    ふと疑問に思ったのですが、普通天使といえば、背中に羽根がありますよね。 これはいつからなのでしょう。天使といえばキリスト教(だと思うの)ですが、 キリスト教で「天使」という存在が現れたときからすでに羽根はあったのか、 それともちょっと後の時代の宗教画を書く人がイメージで付けたものなのか? どなたかご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 鉛筆画のことで質問があります。

    鉛筆画のことで質問があります。 最近鉛筆画を描き始めたのですが、現在使っている紙が繊細な描写にあまり向かず、非常に描きにくいです。 繊細な鉛筆画を描く際、普通はどんな種類の紙を使用するのでしょうか?

  • あなたは天使を見たことがありますか?

    あなたは天使を見たことがありますか? ふざけているのではなく、真面目な質問です。天使を見たことがある人はその時の事柄を出来るだけ詳しく教えてくださると嬉しいです。ちなみに私は見たことがあります。 なお天使というのは『人の形をしているが人間ではない』ものです。男か女かなどは問いません。あなたが天使だと思えば天使なのだと思います。厳密に天使か否かが分からない場合でも教えてくださると非常に嬉しいです。 変な質問ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 油絵を描く人、日本画を描く人、どちらの描写能力・立体把握能力が上でしょ

    油絵を描く人、日本画を描く人、どちらの描写能力・立体把握能力が上でしょうか? 私は日本画の方が好きですが、 油絵の方が時間をかけて描き込んで行くので、 油絵の方が画力向上にはなるんじゃないかと私は思うのですが・・・。 (それぞれの画材の良さはともかく、基本的な画力という意味で) その道に進んだ方、詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 天使?

    このカテゴリーでいいのか疑問ですが、 有翼天使と双翼天使は普通の天使と何が違うんでしょう?

  • 天使に会えますか?

    こんにちは 天使って いるような気がするんですけど… 見えないし 声も聞こえないし 会ったって人もいないし でもネットとかで時々 天使からメッセージをもらう話とか載ってるんですよね で、私も「天使に会いたい~」「天使とお話したい~」と思ったわけで… 子供のお願い事みたいで どうかとも思うんですけど どうしたら会えますか? 知ってる人いませんか? (でも、勝手ながら宗教は遠慮しときます…)

  • 宗教画

    最近宗教画が気になり始めて少しかじりはじめたのですが、全くの無知なので少し疑問が・・・ よく聖母マリアやイエスの頭の上に金色の輪っかがあるのですが、あれはいわゆる「天使の輪」なのでしょうか?

  • 天使

    母親と天使について話していた所母親は心の美しい人が天使だといいます?皆さんはどう思いますか?僕は天使という存在に興味があります。