• ベストアンサー

近視と目が見えなくなること。

近視が進めば最終的に目が見えなくなるのでしょうか? パソコンの画面はブラウン管より液晶のほうがましだと聞きましたがほんとうでしょうか。それと目がよくなる方法を教えてください。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.3

#1の方の回答ですが…、誤解が生じるようなので訂正を…。 網膜剥離や後部ぶどう腫などの病態生じるような強度近視は軸性のもので、眼の形態(眼の奥行きが長い)によります。軸性近視は遺伝的要素が強く、これは-10D以上の近視では普通に生活していても矯正視力もあまり出ない方が多くなってきます。軸性近視に屈折性近視の要素が加わると確かに近視は進行しますが、これは病的近視の部類になりますので、軸性因子がない方の近視とは全く異なるものです。 視力回復センターなどで、どんなに視力が悪い人でも必ず回復するとうたっているところが多いですが、眼底疾患があったり、小さい頃から強度の遠視や近視があって、弱視治療を受けてこなかった様な方ではどんなに頑張っても視力は上がりません。こういったことをきちんと断って視力回復可能な方がどういうような方かと言うことを説明している施設なら信用できますが、「100%視力向上します」という施設は疑問です。 shinnnosukeさんの矯正視力はどの程度でしょうか? 矯正視力が1.0以上あるのでしたら、まずは一安心。 老眼を自覚してくる頃に、少し遠くが見えやすくなってくるかも知れません。これは屈折性近視(いわゆる学校近視で、調節緊張状態が持続した為に起こった近視)の方によく見られる現象です。近視が実際どの程度あるのか、眼軸がどれだけか、そこら辺が分からなければ、どういった性質の近視なのか分かりませんが、眼鏡を掛けずにものを見続けると、より調節緊張状態を引き起こしかねないので、パソコン作業時などはきちんと眼鏡を掛けるか、コンタクトなどで屈折矯正をした状態で見るのが一番です。ただ、調節緊張の方では、眼鏡を合わせても、次第に眼鏡度数がきつく感じられることがあるかも知れません。これは、眼鏡を掛けることによって、調節緊張状態が変化するためで、何度か眼鏡度数を調整する必要が出てくるかも知れません。しかし、眼鏡を掛けずにいるよりは遙かに眼の負担は和らぎます。 使い捨てのソフトコンタクトであれば、必要に応じて定期検診ごとに度数を変えることもできますし、一度試してみては?(ただ、乱視の程度により、ソフトは適さない場合があります) 眼鏡をすると余計に眼が悪くなるとか言う、間違った認識がはびこっているのは困りものです。そういった迷信を信じて放置していて余計に眼精疲労を引き起こす方が問題です。 まずは、自分がどの程度の近視か、矯正視力(本当の視力は矯正視力で評価します。裸眼視力は眼科的には意味がありません)はどれだけか、調節力はどの程度あるのかなど、眼科で調べてもらい、眼底の方も精査してもらう方がよいでしょう。特に強度近視であれば、眼底検査は重要になってきます。軸性の中等度以上の近視から、網膜剥離などを起こしやすくなってきます。これは眼軸が長いために、網膜が薄く引き伸ばされることにより、穴が開きやすく、そこから剥離が起こってくるためです。強度近視では後方の網膜が薄くなりすぎて、視力が出ない後部ぶどう腫の状態になっていることがあります。 失明に至る近視とはどういうものか、お分かりいただけましたか?矯正視力が出ていれば、近視だけの原因で失明が起こるというのはまずないです。 眼精疲労を取るには、まず適度な休憩を取ることです。眼が乾いたように感じるまでになると、要注意!

その他の回答 (2)

  • bikkuri
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.2

普通に、近視が進んで失明というのは、ないと思います。 自分も小さいときから近視で高校くらいまでは、近視も進んで 視力0.0?位になりましたが、その後は進んでいません。 体が成長する間は近視が進むとも言われました。 仕事は、プログラマーなんで、基本的に一日中パソコンの前にいます。(十年以上です) 最初はハードコンタクトレンズをつけてましたが、光がまぶしく感じるので さすがに、これで一日仕事をするのは、無理でした。 それで、メガネに変更しました。 (ソフトレンズなら問題無かったかもしれません) ブラウン管と液晶モニタで疲れの違いはあまり感じられません。 ただ、人によっては液晶モニタの方がいいという人もいます。 電磁波うんぬんは、あえて言えば液晶モニタの方が小さいと思いますが、 気にする程ではないと思っています。 (携帯電話の方が影響は大きいような)

  • apipiy
  • ベストアンサー率45% (27/60)
回答No.1

>近視が進めば最終的に目が見えなくなるのでしょうか? 近視で失明することは・・あります。下記HPをご参考にして下さい。 http://www1.sphere.ne.jp/sogo/sub2.htm > パソコンの画面はブラウン管より液晶のほうがましだと聞きましたがほんとうでしょうか。 本当です。液晶のほうがブラウン官よりデジタル派などの有害電波が少ないからです。 因に眼鏡をかけてパソコンはしないほうがいいです。悪くなります。 >目がよくなる方法を教えてください。 ここ↓に色々でてますが一番確実なのは視力回復手術することですかね。私は怖いですけど(^^; あと穴空きメガネをかけて生活するといいってよく聞きます。 http://www.mag2.com/vow/osiete/siryokukaihuku.htm

参考URL:
http://www1.sphere.ne.jp/sogo/sub2.htm

関連するQ&A

  • テレビの画面と目の健康

    テレビの画面にはブラウン管や液晶などがありますが、目にやさしいのは液晶、ブラウン管、どちらなのでしょうか。また、ブラウン管は消耗品といいますが、20年ぐらい使ったテレビのブラウン管は、目にわるいのでしょうか。よらしかったらご教授お願いします。

  • 液晶画面って目に優しい?

    数年前、液晶画面はブラウン管よりも目に優しいときいたことがあります。しかし、実際私個人的には、液晶画面は明るすぎて、どうも見ていると目が疲れるような感じがします。 最近我が家に液晶テレビが来たのですが、まだ設置していません。どうしてもブラウン管の方が目が疲れないような気がするからです。 実際のところ、一般的にはどういう風に言われているのでしょうか。

  • 目に悪いのはどっち?

    現在1歳3ヶ月の子供がいるのですが、毎日52インチのテレビのすぐ前でテレビをみています。 色々調べたら長時間見なかったら視力が悪くならないだろうといわれていますが、やっぱり心配で子供用にテレビを設置しようかと考えています。 電気屋さんで見てきたのですが、16インチほどの液晶テレビが5万ほどでちょっと今は家計的に負担が大きすぎて困っています。 家にある14インチほどのブラウン管を使う手もあるのですが、ブラウン管は画面がちらつくから目にはよくないと聞きました。 実際52インチの大画面を見上げながら見るのとブラウン管を見るのを同じ時間見るのであればどちらのほうがいいのでしょうか? やはりがんばって小さめの液晶テレビを購入するほうがよいでしょうか?

  • 目が悪くなって…近視

    今年に入ってパソコン業務になり、だんだん視力が落ちてきました。 いままでは1.5からよくて2.0のときもあり、すごく快適に生活を送っていました。 いまは遠くのものがぼやけたりして見えないです。 職場の簡易な視力検査では0.8でした。 これ以上悪くなるのが怖くて眼科にいくと軽い近視と言われました。 軽い近視ってなんでしょうか?視力検査もしたのですが、教えてもらえず、軽い乾燥と充血でディアバランスとオドメールの目薬だけもらってきましたが、このままでいいのか不安です。初めて眼科に行ったのでどんなことを質問すればいいのかもわからず、後悔しました。 近視ってなおるのでしょうか? これ以上進みたくないのですがどんなことをきをつけたらいいでしょうか? 目の体操とかありますが、みなさんは目が良くなった方いますか? 毎日不安だしすごく落ち込んでいます…

  • 一番キレイな画面のTVは何ですか?

    TVなどのモニターで一番映像が綺麗なものは何ですか?ブラウン管、液晶、プラズマ、SED(?)有機EL(?)、プロジェクターなど、どれが一番綺麗なのか分かりません。 理由も教えてください。 あと、短所とかあったら教えてください。 電気屋さんなどで液晶TVを見るとどうしても綺麗に見えません。ブラウン管の方が綺麗に見えるんですが、、液晶のフルハイビジョンの方がきれいなんですか? あと、液晶の動きに弱いところに目がいきます。 プラズマは黒など質感が良く感じます。 噂によるとブラウン管が一番きれいって聞きましたが本当でしょうか? でも2011年にはブラウン管TVはほとんど売られていないだろうと聞きました。液晶に移行していくんでしょうか? でも液晶よりブラウン管の方が綺麗だと思うんですが、、 あと大画面のプロジェクターって画面は綺麗なんですか? なんか画面が薄くてぼんやりしてるイメージがあるんですが・・ できれば詳しく教えてくださいm(_ _)m

  • 液晶とブラウン管、どちらが目に良い?悪い?

    まんまタイトル通りの質問なんですが・・・ 以前から液晶ディスプレイ(BUFFALO FTD-G16AS)を使用していて、暗いところで作業したり、長時間観ていると目が疲れてるような感じがしていたのですが、まぁパソコンってこんなもんだろうと思って特に気にしていませんでした。 しかし、最近中古でブラウン管タイプの古いiMacを購入したのですが、これで作業すると液晶よりも目が疲れないのです。 輝度の設定など、いろいろいじくってみたのですが、ブラウン管の方が目が疲れない感じがします。 「液晶の方が目に優しい」という話を良く聞くのですが、これって本当ですか? 自分の液晶ディスプレイが安物(3万円で、解像度を考えたら破格の値段でした)だったから、とかありますか? よろしくお願いします。

  • 近視を止める方法。

    何度もすいません。それと、昨日、目医者に行ったのですが、視力が0.5でまだ眼鏡は必要ないといわれました。近視をとめる方法は、パソコンの画面をあまり見ないということと、目をよく閉じることと、目薬をさすことだといわれました。小学生の頃、遠望視をした記憶があるのですが、他に近視を止める良い方法があれば教えてください。

  • パソコンすると目が悪くなる?

    子ども(7歳)がパソコンに夢中です。一日1時間とか時間を決めていじらせているのですが、目が悪くならないかと心配です。 PCは液晶です。ブラウン管のようにちらつかないので影響ないという気もするのですが。

  • ブラウン管と液晶の目に与える影響の違いは?

    液晶テレビは 昔のブラウン管テレビと比べて 目に優しいと聞いたことがあります。 だとすると、PCの画面も同じなのでしょうか?

  • 近視の原因:目の疲れは近視を進行させますか

    Wikipediaの「近視」の項目を見ると(2006年10月15日)、目の疲労によって近視が進むという因果関係には科学的根拠がないという旨が書かれています。しかし、自分の経験や他人の談からすると、遺伝・加齢とともに、目の酷使は視力低下の原因であるような気がしてしまいます。 そこでお尋ねしたいのですが、目の酷使・疲労は近視の進行の原因になることの科学的根拠は本当にないのでしょうか。また、目を酷使していると視力が低下する感覚があるのは、近視以外の症状(「仮性近視」や神経系の不調とか?)ということであって、本物の近視の進行ではないということなのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう