• 締切済み

罰金制度について

罰金制度について いろいろな種類の違反がありますが、50万円以下の罰金 より 10万円以上の罰金のほうがリアルと痛切に感じるのは、自分だけでしょうか?? 違反しても5000円で済んだ 戯言ですが。。。

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  罰金だからそれくらいで済みますが、お金がない人は懲役となります。  法律に1年以下の懲役または50万円以下の罰金というような条文が多いです。  5000円で済んだのは良しとして、二度と繰り返さないことですがいかがですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 罰金制度について

    私の家は色々な罰金制度があり、違反すると一回につき千円の罰金が課せられます。 その違反事項に"朝風呂"があるのですが、それがなぜ罰金の対象になるのかが未だ理解出来ていません。 湯船にお湯を張ったりするのは水道代・ガス代がかかり、家族と同じ時間帯である夜に入った方が良いと言うのは分かります。 しかし私が使うのはシャワーのみなので夜に入っても朝に入っても同じなのではないかと思います。 他の罰金は受け入れていますし、ただ理由を知りたいだけなのですが、母に理由を聞くとああ言えばこう言うとか、口答えばっかりするなとかばかりで、納得する理由をくれません。 なのでうっかり寝てしまって朝に入るしかない場合は罰金を払っているのですが、なにか理由があるのでしたら教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 くだらない質問で申し訳ありませんが、どなたか回答していただければ嬉しいです。

  • 罰金制度

    勤めている会社から、遅刻5000円、休み10000円の罰金制度ができた、といわれました。 いわれたのは4月の半ば、適用は4月1日からだそうです。 前日までに連絡がなければ罰金対象、休んで10000円の罰金を払っても有給は消化されるとのこと。 有給がなくなったら欠勤扱いで減給というのはわかるのですが、罰金制度というのは一般的なのでしょうか?  突然いわれたので驚いたのですが。 漠然とした質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 罰金の支払いのために金銭を貸してくれる制度

    条例違反などで、罰金50万円の有罪判決を受けた場合。 手元にお金がなかったとき、 貸してくれる公的な制度などはありますか? 教えてください

  • 部署内の罰金制度

    現在務めている会社では、8:35から掃除をする時間を設けているので、8:35迄には出社しなくてはいけません。 ですが、給与が発生する時間(時給制)は9:00からとなるため、8:35迄に出社するというのは強制ではありません。 部署内では8:35迄に出社していない人に対して、遅刻という名目で100円の罰金を課せられています。 8:35迄に出社していない回数が多い場合は値上げされてしまいます。 1回の罰金額が多い人で1回600円です。(時給850円の人です。) さらに、支払が延滞した人に対しては、遅延損害金として年率20%を請求するとの事です。 入社時には特に就業規則等には罰金の事は書かれていませんでした。 部署内だけの罰金制度なので今でも就業規則には書かれていません。 この罰金制度は違法でしょうか? ちなみに、罰金制度が嫌で部署内全員で廃止を持ちかけたのですが、 所属長から「8:35に来ないから罰金しているんだ。だったら8:35に来い」と、 もの凄い勢いで激怒され、罰金制度は今でも続いています。

  • 罰金制度

    私は販売員の仕事をしています 最後レジを閉めたあと、レジ金が合わないと罰金になります これは、法律とか、そういう事に違反しないのでしょうか? 知ってる方教えて下さい

  • 罰金制度について。

    罰金について。 今、巨大ショッピングモール内 のテナントでバイトをしてい るのですが、そこへの通勤手 段として自動車を使用してい ます。 自動車通勤の者は、駐車場を 客と同じスペースを使うので 、従業員は初めに車のナンバ ー登録をし、決められた駐車 エリアに停めなければなりません。(停車時にフロントガラ スに支給された紙を置く形で 客と区別する) しかし先日、私は決められた 駐車エリアに停めなかったこと(これは本当に自分に非があ ることはわかっています)で、 それが駐車場の監視カメラに より発覚しました。 そして、それが会社の規約に違反するということで、罰金1 0,500円の支払い命令を受けま した。 確かに悪いのは自分であるとわかっているのですが、どうも 腑に落ちません。 この罰金は、払わなければな らないのでしょうか? この規約は問題ないのでしょうか?

  • アルバイト 罰金

    今現在コールセンターで 働いてるのですが 無断欠勤、当日欠勤 遅刻、早退をすると 罰金制度があります。 ポイント制で 無断欠勤3点 当日欠勤3点? 遅刻、早退1.5点と 合計5点で罰金5000円です 5点以上から1000円 加算されます。 これは法律違反なのでしょうか? 回答待ってます

  • 罰金を払うなら何しても問題ないのでしょうか?

     例えば、ある違反行為をして100万円の罰金を取られたとします  しかし、この違反行為で1億儲けていました  この場合、あくまで罰金は100万なのでこれを払えば残りは自分の物なのですか?

  • 車の事故に対する、会社の罰金制度

    <状況説明>  私が所属する会社は、就業規則に「減俸・損害賠償」について規定しており、別表に「車両事故に対する賞罰」が設けられています。つまりり、就業規則に車両事故を起こした場合の罰金制度があります。  罰金制度の内容は、「事故の過失割合による罰金」と、「法人が支払った損害額の一割」の合計で決まることになっています。「事故の過失割合による罰金」は、過失割合によって罰金が決められています。「法人が支払った損害額の一割」は、事故の程度によって罰金が異なります。  私の場合は、5万円の支払いを求められています。私の1カ月の給与は18万円で、罰金(5万円)は月給の10%(1万8千円)を超えており、労働基準法第91条「制限規定の制限」の範囲を超えています。  罰金は、「一括支払い」か「分割支払い」を選択することとされ、給料から天引きされることになっています。以下、質問です。 1.罰則規定が、先述したように労働基準法第91条「制限規定の制限」の範囲を超えています。この罰則自体が違法であると考えてよいのでしょうか? 2.罰金は、一括支払いか分割支払いを選択することとされ、給料から天引きされます。このことは違法でしょうか? 3.経営者に罰金制度が違法であると指摘しても、素直に応じるとは到底思えません。都道府県労働局や労働基準監督署に相談して、勧告してもらえるものでしょうか?その他に、何かよい方法はないでしょうか? 以上が質問です。大変困っています。よろしくお願いします。

  • 会社内での罰金

    今、会社内で仕事上でミスをした場合に その損失の大きさ云々に関わらず罰金を科せられます。(金額は2000~3000円ぐらい) 昔、何かで会社内では罰金制度を設けてはいけないといった事を聞いたような覚えがあります。 それに自論ですが、 そういうミスに対して会社が責任を取るのが当たり前だと思っています。 それは過失や故意など、また例え過失であろうと重大なミスなど色々吟味することはあると思いますが。 で、一応聞きたい事は会社内での罰金制度を設けることは違反ではないのかという事をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう