• ベストアンサー

罰金を払うなら何しても問題ないのでしょうか?

 例えば、ある違反行為をして100万円の罰金を取られたとします  しかし、この違反行為で1億儲けていました  この場合、あくまで罰金は100万なのでこれを払えば残りは自分の物なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

没収という刑罰があり、それが適用されます。 第19条 1.次に掲げる物は、没収することができる。 一 犯罪行為を組成した物 二 犯罪行為の用に供し、又は供しようとした物 三 犯罪行為によって生じ、若しくはこれによって得 た物又は犯罪行為の報酬として得た物 四 前号に掲げる物の対価として得た物 2.没収は、犯人以外の者に属しない物に限り、これをすることができる。 ただし、犯人以外の者に属する物であっても、 犯罪の後にその者が情を知って取得したものであるときは、 これを没収することができる。 第19条の2 前条第1項第三号又は第四号に掲げる物の全部又は一部を 没収することができないときは、その価額を追徴することができる。

その他の回答 (2)

回答No.2

 詐欺や横領なら、被害者に弁済しなければなりません。困るのは、犯人がそのお金を使い切ってしまった後で逮捕される場合です。この場合は、被害者が泣き寝入りすることになります。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 罰金と別に没収になるから通常は国に取られます。  没収とは、犯罪に関係のある物の所有権を国に移し、国庫に帰属させる刑罰である

関連するQ&A

  • 罰金の労役場留置支払

    交通違反の罰金について、たとえばその罰金が30万円だった場合、20万円を現金で払い、残りを労役場留置で払うことができますか。

  • 罰金制度について

    罰金制度について いろいろな種類の違反がありますが、50万円以下の罰金 より 10万円以上の罰金のほうがリアルと痛切に感じるのは、自分だけでしょうか?? 違反しても5000円で済んだ 戯言ですが。。。

  • 罰金するとどうなりますか??

    海外で罰金刑??(普通の条例違反。たとえば飲酒・たばこ)などでその国の法律を破ると、罰金をいくらか払わないといけないってみなさん書き込まれたり、ガイドブックに乗っていたりしますが、実際どうゆうことになるのでしょうか。 日本で罰金刑(交通違反以外)だと海外旅行などは難しいなどと書かれてますが海外でのこういった罰金の場合はどうなるんですか? どなたか罰金支払った方いらっしゃいませんか? 詳しく教えていただきたいです。

  • 罰金について

    昨年のことですが、「ブレーキのない競技用自転車で公道を走ったとして、大阪で男性が道交法違反で罰金6000円の略式命令を受けた」とニュースで見ました。 それ以来ずっと疑問に思っていたんですが、たしか「罰金」の最低額は1万円だというのを耳にしたことがあります。 6000円の罰金なんてあるのでしょうか? 略式命令というのが何か関係しているのでしょうか? ちなみに法律に関して全くの素人です。 よろしくお願いします。

  • 罰金制度について

    私の家は色々な罰金制度があり、違反すると一回につき千円の罰金が課せられます。 その違反事項に"朝風呂"があるのですが、それがなぜ罰金の対象になるのかが未だ理解出来ていません。 湯船にお湯を張ったりするのは水道代・ガス代がかかり、家族と同じ時間帯である夜に入った方が良いと言うのは分かります。 しかし私が使うのはシャワーのみなので夜に入っても朝に入っても同じなのではないかと思います。 他の罰金は受け入れていますし、ただ理由を知りたいだけなのですが、母に理由を聞くとああ言えばこう言うとか、口答えばっかりするなとかばかりで、納得する理由をくれません。 なのでうっかり寝てしまって朝に入るしかない場合は罰金を払っているのですが、なにか理由があるのでしたら教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 くだらない質問で申し訳ありませんが、どなたか回答していただければ嬉しいです。

  • スピ-ド違反罰金

    皆さん宜しくお願いします 先日、110ccのバイクで30キロオーバ-(40キロの所を70キロで走行)で、違反してしまいました、この場合250ccの過去の質問を調べてみたら、だいたい罰金は、6万円ぐらいでした、110ccの場合でも罰金は、6万円ぐらいなのでしょうか? それともバイクの排気量によって罰金は変わってくるでしょうか?

  • アルバイトの罰金について

    私はとあるラーメン屋でアルバイトをしています。 私の店では罰金がやたらと多いのですが、これは違法行為ではないのでしょうか。 罰金の例として、 ・レジミスをすると一回につき500円の罰金 ・オーダーを取り間違えると、そのオーダー分の罰金 ・遅刻をすると3000円の罰金 ・無断欠勤をすると5000円の罰金 レジミスに関しては、レジの記録紙と伝票とを照らし合わせて確認されるので、金額までバッチリバレてしまいます。 また、500円と書きましたが、500円以下のミスに関しては500円で、500円以上のミスはミスした金額分の罰金です。 罰金の項目は急に増えたり増額されたりもします。 これらはバイトの面接時には知らされてませんでした。 また、雇用契約書なども貰ってないません。 罰金は給料から天引きされるのではなく、給料を手渡しされたあとに罰金を払わされるので、減給とは言えないと思います。 給料は後で揉め事にならないようにと、その場で確認させられ領収書にサインまでさせられるのですが、罰金分の領収書などはもらえません。 罰金の使い道は忘年会などの食事会で使うと言っているのですが、どう考えても食事会で使う金額以上の罰金が溜まっているはずなのに罰金の行方はわかりません。 これは違法行為ではないのでしょうか。 私は法律の知識がないので、教えて頂けないでしょうか。 また、違法であるならばどんな法律のどのような項目に抵触しているのかというのも、可能であれば知りたいです。

  • 飲酒運転 罰金 時効

    今回飲酒運転で捕まり罰金30万円になり、罰金を納めに言ったところ、 7年前に起こした、交通違反の罰金20万円が残ってるので、合わせて50万円払えと言われました。 罰金に時効は無いんでしょうか? これって払わなければいけないんでしょうか? 払わなかったことは、とても悪いと思いますが、 罰金に関してお答えください。 警察に対しての対応もお願いします

  • 罰金

    あなたは今までに罰金を払った事はありますか? 因みに私は一度もありません。 まあ強いて言えば交通違反の罰金が主かもしれません。

  • 遅刻したら罰金

    こんにちは 知人のアルバイトをしている人の話ですが、店員をしていて、朝お店を開けるときに(9:30)遅刻すると「罰金5000円」&時給1時間がもらえない。 それ以外の出勤時間で遅刻すると1回500円の罰金を給料から天引きされるそうなのですが、自分の経験上聞いたことがなかったので、これが合法なのか違法行為なのか教えてください。