• 締切済み

自分は緘黙なのでしょうか。

自分は家や仲の良い友達の前だとワイワイ喋れるのに、知り合い、顔見知り程度の人の前だと全く話せなくなります。 大学に入学してから、その症状がよくあらわれるようになりました。 グループ学習のとき、複数人集まると、何をしゃべったりすればいいのか分からずに雑談もできなくなります。意思表示すらできません。 どのタイミングで会話に入っていけばいいのかわからなくなってしまいます。 ちなみに、一体一だと上手く話すことができます。あと、歳上の人とだと、うまく話すこともできます。 年下や、同級生とはうまくコミュニケーションをとることができません…。 他の症状としては、顔見知り程度の人には挨拶ができない(忘れられてるだろうと思うため)などがあります。 とにかく仲の良い子や家族の前と、顔見知り程度の人の前では、驚くほど自分が違います。 小学校中学校高校のときは、基本的にリーダータイプでした。 どんな子にも話しかけることができていました。 でも、すれ違うときには挨拶ができなかったり。そんなことはあったかもしれません。 とにかく、大学に入ってからは対人関係において、ほとんどうまくいかずに悩んでいます。 しゃべりたいとは思ってるし、しゃべれなかったら、明日こそはまた頑張ろう!と思って学校へ行くのですが、 その場面がやってきてしまうと、どうしても喋ることができず、また明日がんばろう…という繰り返しになってしまいます。 仲の良い友達に相談すると、「えー?ただの人見知りでしょ」と言われますが、自分では違和感をかんじて…パソコンで調べてみると、緘黙という病気をしりました。 私は緘黙気味なのでしょうか?また、これらを克服することは難しいですか。 本当に困っています。毎日つらいですし、喋れずに帰宅した日には、落ち込んで何もする気がなくなってしまいます…。

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 緘黙と言うのは場面緘黙をさしてるのでしょうか? 場面緘黙は家の中やごく少数の親しい人とは話せるが、それ以外の場では一切声を出さないことです。原因とは言いませんが、母親との関係が問題になっている場合が多いようです。 ですので、あなたの場合、お友達の言うように「人見知り」の可能性が高いように思えます。 大人数の前で、無理に話をする必要はないでしょう。 あまり気負いすぎないで「うん・ううんでもいいんだ」と考えてみてはどうでしょうか? 「人見知り」は年齢を重ねるごとに、薄くなっていきますので。

hiratango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのですか。どうしても話さなければならない状況だったら、ちょこちょこと話します。 言葉につまったり、苦しかったりはします。 後々、話せなかったのを後悔したりします。 一体一で話すぶんには、初めて会っても話せるんですけどね… 人数が多いのが苦手なんですかね…。 わかりました、聞き役に徹します。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう