• ベストアンサー

一升餅について

t4-netの回答

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.6

やってません。 私も主人もそういう習慣があるなんて知らなかったし 双方の実家でもそんな話をしたことはありません。 今、住んでる地域はやってる人もいるみたいで 児童館で他所のお母さんにどこで注文したらよいか聞かれちゃったりしました。 習慣は家ごとに違うから、やる・やらないはご主人と話し合って決めてください。 私は意味すら知らないのでなんとも言える立場じゃないかもしれませんが その行事の意味を話して納得してもらえなければ仕方ないと思います。

emisoringo0424
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。地域によって異なるんですね。 説得は難しいので主人の前ではあきらめようと思います。

関連するQ&A

  • 1歳のお誕生日、一升餅。

    もうすぐ1歳になる娘がおります。 当日は日曜日で、(主人の両親は遠方なので)私側の親族とお祝いします。 初めてのお誕生日なので、いろいろお祝いしたいなと思っていて、まだ歩きませんが…一升餅も用意したいと思ってます! 質問なんですが、一升餅はやはり大きくて丸いお餅でなければいけないのでしょうか? お祝いに可愛いリュックを頂いたので、それにいれて背負わせたいと思っております。 一升と同じ重さ、又は一升分のお餅を使ってある大福とかを何個も詰め合わせるっていうのは、ダメですが? これだと 一生食べ物に困らない等の縁起は担げませんか? あと、こんな事したけど楽しくてよかったよー!って事があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 一升餅について

    一升餅二歳の娘の分も注文するのはおかしいでしょうか? 一歳の誕生日のとき、一升餅でお祝いしてないので 6月一歳を迎える娘のと2つ注文して(それぞれ名前を入れてもらえるみたいなのですが) どなたかお答えいただきたいと思います、宜しくお願いします。

  • 一升餅の重さについて。

    息子の一歳の誕生日が近づいています。せっかくなので一升餅をやってみようかなと思っているのですが、一升餅を今から注文しても間に合いそうもなく・・・。そこで一升とは、どのくらいの重さなのでしょうか??どなたか教えてくださいm(__)m

  • 一升餅

    友人の子供の1歳の誕生日プレゼントに一升餅を送るというのは… どうでしょう? ご本人やご家族の方が用意してるかもしれないし、 だけど私の子供の時はそんなことしなかったので(東京の下町ですが)、そんな行事があることも 最近になって知ったくらいなので、もし知らなかったら急に送ってビックリさせちゃえ☆というのもあり。 どちらにせよ友人には内緒ですすめたいので聞けません。 諸先輩方のご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

  • 子供の誕生祝いの一升餅って

    こんにちは。 子供の一歳の誕生日には一升餅で祝うそうですね。 私も今度子供の一才にみようみまねで、一升餅を注文しました。 ところで、この一升餅、使用した後はどのように調理すればいいのでしょうか。 たぶんでっかいお持ちが「かたい」ですよね? きることもできないですよね?? よろしくお願いします。

  • 一升餅、二回担ぐと縁起悪いとかありますか?

    わが子が、今月末に1歳になります。 私達の自宅は、夫の実家からも、私の実家からも離れていて、私達の自宅が中間地点で、逆方向にそれぞれの実家があるという感じです。 今度、それぞれの実家から、1歳の誕生日祝いをしようと持ちかけられました。 しかし、両家が集まることは難しく、私たちがそれぞれの実家に、別の日に帰省することになりそうです。 そこで、どちらの実家でも一升餅を用意して、担がせたいと言われているのですが、何か2回やると良くないなどの云われ?のようなものはあるでしょうか? せっかく、どちらもはりきっているので、断るのも悪いと思い、あっちでやるし、とも、まだ言ってません。 できれば、祝いたいという気持ちに水を差したくないので、そのまま用意してもらおうかと思うのですが、どうでしょうか? どちらも、自宅でお米を作っているし、餅も家でつくので、一升餅といっても買ってもらうわけではないのですが・・・。

  • 一升餅を作りたいのですが・・・

    来年の1月で息子が1歳になります。そこで,自分も1歳の誕生日にやってもらった「一升餅を背負う」儀式をしたいなぁと思っています。そのために,近々餅つき機を買うようにしています。お祝いの日は両家の祖父母や兄弟を午後のティータイムに呼びます。その時に息子に背負わそうと思ってるのですが,それに間に合うようにつくにはいつ餅がつきあがってたら大丈夫でしょうか?また,イベントが終わり次第切ってみんなに持って帰ってもらおうと思ってるので,お餅がカットできる状態がよいです。是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 鹿児島市内で一升餅(誕生餅)を販売しているお店

    鹿児島市内で一升餅(誕生餅)を作っていただけるお店をさがしています。 娘が満1歳になるのでお祝いをしたいと考えております。 大切なお祝いですので、 通販ではなく、できれば鹿児島市内で直接購入したいと考えております。 どなたか鹿児島市内で一升餅を販売している お店をご存知ないでしょうか。

  • 一歳の時の一升餅祝について

    一歳の誕生日に一升餅担ぎがありますが、女方親族は何を持っていけば宜しいでしょうか?例えば「お祝」などでお金等を持っていけば宜しいでしょうか?教えて下さい。

  • 「一升餅」を英語で説明するには?

    現在オーストラリアに住んでいます。 近々、知人や友人を招いて娘の1歳の誕生日をやりたいと考えています。 日本の行事である「一升餅」をかつがせて歩かせたいのですが、英語での説明の仕方に悩んでいます。 日本の文化に興味を持っている人が多いので、分かり易く説明できたらと思うのですが難しく困っています。