• ベストアンサー

ipodで外でネット

私は携帯を持っていないので、ipodの方でメールをしています。 で、外でもメールの確認をしたいのですが、ネットに繋げなくて見れません。 外でネットをするにはどうしたらいいのでしょうか? wifiとかもよくわからなくて。。。 教えてくださる方いれば教えてください。 ※一応、外でよく見かけるwifiのやつ(ソフトバンクとかの。)の繋ぎ方調べたのですが、よくわかりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

「※一応、外でよく見かけるwifiのやつ(ソフトバンクとかの。)」 上記を「公衆無線LAN」と言いますが、仮にそれが使える様になっても、「何時でも、何処でも繋げる」という訳ではありません。 「公衆無線LAN」は、接続可能なエリアが非常に限定されますので、設置場所から少しでも離れると、途端に接続が切れてしまい不便です。 移動中でも接続したいという要望でしたら、携帯電話各社が提供している「モバイルWi-Fiルーター」を契約して、それを同時に持ち歩く形になります。 結局、ソフトバンクやauで「iPhone」を契約して使うのと同じ様な格好になるので、常時接続がご希望でしたら、iPhoneへ乗り換えた方が良いと思いますが。 接続場所が多少限定されても良いのでしたら、「公衆無線LAN」のサービスに加入して、IDとパスワードを取得して下さい。 契約には、クレジットカードが必要になる場合が多いので、その点にご注意下さい。 以下のページに、公衆無線LANの比較が記載されてます。 http://yoro462.com/network/wifi-hikaku.html お薦めは、「ワイヤレスゲート」か「Wi2 300」あたりでしょうか。 「フレッツ・スポット」は、iPod単体では接続できないので、別途ルーターのレンタルが必要になり、結果的に割高です。 「FREESPOT」や「FON」は実質無料ですが、接続可能な場所が少ないです。 「ワイヤレスゲート」や「Wi2 300」であれば、それ程高くない月額料金で、多数の接続場所がありますのでバランスが取れてると思います。 ただし、先程も書きました様に、携帯電話の電波に比べますと接続可能な範囲が非常に限定されますので、常時接続には向かないという点を留意して下さい。

kinoshitarei
質問者

お礼

長文ありがとございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

補足ですが、「ソフトバンクWi-Fiスポット」は、同社の携帯電話やスマートフォンを契約してる人しか利用できない仕組みになってます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AFWi-Fi%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88 iPod Touchは、ソフトバンクと未契約の状態になるので、Wi-Fiの設定で「0001softbank」が見えても使う事は出来ません。 同サービスを使いたければ、iPhoneへの乗り換えが妥当です。

kinoshitarei
質問者

お礼

ありがとうございます^^ そうですね、親に携帯を買ってもらえるようにいってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ryokucchi
  • ベストアンサー率49% (67/136)
回答No.2

Wi-fi というのは、半径10~20mくらいが届く範囲です。なので、自分の周りに Wi-fi のフリースポットがどのくらいあるかによって外で使える度合いが変わってきます。 都心では地下鉄車両内で Wi-fi を使えるようにとかいろいろ進んでいるようですが、わたしの家の周りは本当に点々といった感じです。ある電気店の店頭。お客に自由に使わせている喫茶店。 あと、FON の Linus 会員になれた人は、わたしの家でも発信していますが、FON_FREE_INTERNET というSSID を発信しているお宅の周りで利用できます。以前は FON の SSID(ミニストップなど)も利用できたのですが、今ソフトバンクの有料スポットに組み込まれたみたいです。 > 外でよく見かけるwifiのやつ(ソフトバンクとかの。)の繋ぎ方調べたのですが、よくわかりませんでした。 ソフトバンクのとかが、iPod touch の Wi-fi ネットワークに出て来たらタップします。直にログイン画面がでるので、契約した ID とパスワードを入力すると使えるようになります。 http://ameblo.jp/internet-explosion/entry-11228685762.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod touchで外でもネットをするには?

    ipod touchで外でもネットをするには? ある懸賞に当選して新しいipod touchをいただいたんですが、 これを外でもネット接続できるようにするには どんな方法があるんでしょうか? 自分で調べたところ、docomoやwimaxがサービスしている モバイル無線LANの機器?を購入して、 月額5~6千円払ってどこでもネット可能という方法と、 公共の無線LANサービスで接続する方法(有料?)が あるということが分かりました。 自宅のパソコンは無線LANでつながっていて 光回線なので不満はありませんが、上記のようなサービスは やはり遅いのですか? ただ外で使うといっても 思い立った時にネットしたりメールしたりという程度で 使用頻度はたぶん1日に5~6分、乗り物で移動中も使えるなら 10~30分くらいになる日もあるかも? でもその程度です。 そう考えると高い機器を買って、さらに毎月数千円払って というのは少しお金かかりすぎかな、と迷っています。 他に何かいい方法はないものでしょうか? 自宅の無線LANにつなげてネットしている感じでは、 ケータイと違ってとても快適で見やすいので、 これが外でも使えたら便利だなー、と思うのですが、 ipodユーザーの方や、外でのネット利用に詳しい方、 ぜひアドバイスをいただけませんか?

  • フリーの方へ、外でのネット環境どうしていますか?

    フリーランスで働く予定なのですが、最初は、外でのノマドでの仕事なども多くなりそうです。 そんな、ノマド機会が多い人に特にお聞きしたいのですが 外でのネット環境ってどうしていますか? 無料のwifiなどもありますが? 実用って結構できるんですかね? 有料のWifiもあると思いますが、どれかオススメものってありますか? オススメ理由も含め教えてください。 あと、気になっているのが、 携帯についてなのですが、各携帯会社が、無料のwifiなども提供していると思うのですが あれって、実用的に使えますか?? (ソフトバンクwifiとか、ドコモwifiとか) で、更に相談としては、上記の各キャリアの無料のwifiがうまく使えるなら 携帯のプラン、キャリア変更も考えたいのですが そういう視点も含めて見た際に、オススメのキャリアとかありますか? 色々と質問が多いですが。 携帯のキャリア変更も考えた上で、外でのネット環境を、うまく出来るように と考えた際に、オススメの組み合わせを、できるだけ価格を押さえて実現したいです。 以上、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 外でもネット

    パソコンなどを外でもネットで使いたいのですが。現在フレッツ光を使っているんですが。光フレッツポータブルwifi?を契約してWAFIの機材をお願いすれば外でもネットができるんでしょうか??

  • 外でのネット接続について

    今、使用している携帯音楽プレーヤーをiPod touch 32Gに買い替えようと思っています。 そこで、家の中ではネットが出来る環境なのですが、外でもネットしたいと思っています。 Wi-Fiの環境が整っているマックやセブンイレブンなどに行けば外でも使用可能なのは、 分かるのですが。それ以外の場所でも使用したいと思っています。 その場合、月々の費用を出来る限り安くするにはどのような方法があるのか知っている方が いれば宜しくお願いします。 済みませ、iPod touch 5 の32Gです。 それから私は、iPhoneなどは持っていないのでテザリングなども使えません。

  • ipod touchについて教えてください!!

    ipod touchを外でネットをつなぐのに購入したいと思います。そのネットをつなぐことに関してのことですが、家にある無線ラン(光)とipod touchを外で使うのにネット料金は同一されないのでしょうか? それとも、新たにポケットwifi?とかいうのを購入しないといけないのでしょうか?? ポケットwifiのネット料金は家にあるネット料金にふくまれるのでしょうか?? それ以外にいい方法あったら教えてください!!

  • 外でネットつなぐには・・・

    よく電車などでスマートフォンやiPad(タブレットPC?)とかを使っている方は ネットの接続はどのようにしているんでしょうか? スマートフォンなどを使ってる方が最近は増えましたが、 最近たまにCMやってる「わいまっくす」とか「ワイファイ」などの通信をするのための 卵みたいな奴?が必要になってくるのでしょうか? それとも公共の無線LAN?みたいなものをつかっているんでしょうか? この公共の無線LANもよくわからなくて 使うにしてもそのたびにつなぎ直さないといけない気がするんですが そこんとこはどうなっているんでしょう? たとえば ノートPCを喫茶店でたたいてるビジネスマンとかは こういう公共の無線をつかっているのでしょうか? つまりタイトル通り 外でネットをつなぐにはどんな方法があるんでしょうか 回答お待ちしております。

  • ipod touch について

    ipod touch のwifiという機能についてなのですが wifiは家ので設定すると思うのですが、 外に出るとメールはできなくなるのでしょうか? アプリはどこにいても使えますか? ipod touch は動きが遅くなったり、 起動が遅くなることはあるでしょうか? 質問詰めですみません。

  • 外でのネット接続について

    今、使用している携帯音楽プレーヤーをiPod touch 32Gに買い替えようと思っています。 そこで、家の中ではネットが出来る環境なのですが、外でもネットしたいと思っています。 Wi-Fiの環境が整っているマックやセブンイレブンなどに行けば外でも使用可能なのは、 分かるのですが。それ以外の場所でも使用したいと思っています。 その場合、月々の費用を出来る限り安くするにはどのような方法があるのか知っている方が いれば宜しくお願いします。

  • 月額490円のwifiにipod touchを繋ぐ

    現在中学生で、二つ折り携帯(?)を使っています。 月々の料金が6000円近くにもなってしまい、家計にも負担をかけている気がします。(親は大丈夫だから、安心してねとか言ってますがやはり心配です。) ネットで調べたところ、「ipod touch」にwifiをつなげるとメールもできるしツイッターやLINEもできるようです。ちょうど月々のお小遣いを貯金していたものがipod touchを買える値段になっていたので先日買ってしまいました。 ipod touchはもう購入済みですが、肝心のwifiがありません。 ネットで一番安いwifiを調べたところ、月々490円(初期費用3150円)の 「serversman sim 3g 100 」というwifiを見つけ、これを親名義で契約しようと思ってます。 そこで質問です。 1、そもそも、このwifiはipod touchにつなげることはできますか。 2、このwifiはどの程度の実力ですか。自分の希望としてはインターネットをやっていてもいらいらせず、ツイッターやGmailが快適にできるといいです。 3、中学生名義の契約はダメですか。 4、初期費用とは何ですか。ルーターなどの機械を設置したり、手持ちのwifiの値段ということですか。 5、ソフトバンクの3G携帯とipod(ネット接続済み)はスマホを使うより確実に安いですよね? 以上です。 中学生が携帯を持つことの可否については触れずにお願いします。 ちなみに、今まで使ってきた普通の携帯ではLINEもツイッターもやってません。全てPCでやってきました。時々外出先で本当に調べたいことをウィキペディアで調べたりするだけですが6000円近くにもなってます。(友達とのメールのやり取りで多い時は一日20通くらいくることもありましたからね(笑)) 詳しい解説をよろしくお願いいたします。

  • スターバックスで wifi接続したい

    スターバックスで wifi接続したいのですが ソフトバンクのwifiは、ソフトバンクの携帯を契約していないと申し込めないのでしょうか? ipod touchを wifiスポットだけでネット接続できるようにしたいと思っております。 ソフトバンクで申し込めないようでしたら、 他のwifiで 申し込めるおすすめのものを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 繰り返し紙つまりエラーが発生して困っていませんか?解消方法をご紹介します。
  • お使いの環境や問題の詳細を教えていただければ、繰り返し紙つまりエラーの解決策をご案内します。
  • Windows11をお使いで、無線LANで接続している場合、繰り返し紙つまりエラーが発生することがあります。ひかり回線をご利用の場合は特に注意が必要です。
回答を見る