• ベストアンサー

学会へのメールに挨拶文?

ある学会に論文を投稿したいのですが、「季節の挨拶・時候の挨拶」のようなものは必要なのでしょうか。一応、参考に例文を見てみたのですが、大学院生の一会員が学会全体の清祥やら繁栄やらに触れるのも、それはそれで不自然な気がします。メールの内容が用件のみでは失礼に当たるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.1

挨拶状や正式な依頼文でもなければ、時候の挨拶までは必要ありませんね。 ○○大学△△研究室の××です。お世話になります。△△△の件につき、(参加希望、原稿送付、資料送付依頼など用件の概要)いたします。 云々 以上、よろしくお願いします。 (シグネチャ) って感じでいいのでは? 気になるなら助教さんあたりに聞いて見ましょう。

Directio
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心理学会への論文投稿について

    【心理学会について】 心理学系の学会の中で、論文投稿に会員登録の必要がない学会、もしくは投稿に至るまでの手続きが短期な学会はありますか? 自分は、心理学会に論文投稿をしたいと思っている大学4年生です。 もうすぐ卒業して就職しまうため、期間的には厳しいかなと思いますが、なんとか挑戦してみたいと思っております、前向きな御意見をお待ちしております。

  • 至急教えて下さい(挨拶文)

    過去に来店されたお客様に御礼の挨拶文を作成しているのですが、よい例文もしくは参考になるサイトがあればぜひ教えてください。 季節の挨拶+ご来店の御礼文の他に以下の内容文も追加して記載が原則です。 ①ハガキ持参の方には、ささやかですが粗品進呈致します(7月31日まで) ネットで調べたのですが、ビジネスの文例にはあまり載ってないようです。 よろしくお願い致します。

  • 創価学会の人たちについて

    私が住んでいるマンションの両隣が偶然ですが創価学会の人です。 主人の両親が学会の人で 主人は幽霊会員です。 以前住んでいたマンションでも学会員に数人で突然訪問されて 勧誘したり、今のマンションでも 勧誘に来たりしましたが のらりくらりとかわしていました。 鬱陶しいなあと思いながらずっと我慢してきたのですが でも 選挙があったとき(いつだったか忘れましたが・・・) 以前住んでいたマンションの人がわざわざ我が家に来たので あまりのしつこさと図々しさについに切れてしまい 「もう2度と来ないでください!関係ありませんから!」と インターフォン越しに怒鳴って切りました。 それからです。 両隣の人にあいさつしても無視されるようになり 今まであいさつしてくれた人も無視されるようになりました。 多分 私が自分の意思をはっきり表示したから? そして拒絶したからだと思います。 まあ 別に無視するなら無視してればいいし・・・ 私は顔を会わせれば 一応挨拶はするんですけどね。 でも 大人げないですよね。 会員を拒否しただけで 普通に接することもできないんですね、 創価学会の人は。 嫌だっていってるのに しつこく勧誘したり 座談会の日時の案内入れたり 選挙の時は色んな学会員が電話して来たり・・・ うっとうしくて仕方なかったです。 だから嫌われるんですよね、創価学会って。 拒否されると無視って。 ほんと 大人げないですね。 義理母が存命中は幽霊会員でいますが(義理父は亡くなってます) 義理母が義理父のお墓に入ったら絶対脱会します。 脱会された方や拒絶された方もやはり無視とかされてますか? 私と同じような経験ある方 いますか?

  • ゲスト投稿できる歴史学界はないのでしょうか?

    歴史論文を歴史関連学会に投稿したいのですが、 全て会員登録しないとできない学会ばかりのようです、 一年会員になってもかまわないのですが、 同じ分野で数学会あります。 どの学会が、一番評価高い学会なのでしょうか? 教えてください。 それと何故、数千人の会員数の学会が存立しているのか? 文科省が統合を勧めないのか、ここにも利権あるのでしょうか? 教えてください。

  • 入社式の答辞を任されました

    先日入社式の答辞を任されました。 大変うれしく、また光栄に思っています。 しかし、事前に下書きの提出を求められているのですが、 期日まで余裕がなく、引越しなどで忙しいため、自由に使える時間が一日しかありません。 そこで伺いたいのですが、答辞を任された際に、例文をいっしょに送っていただいたのですが、これはどの程度参考にしていいのでしょうか? これを骨子にして、私なりに言葉遣いや時候の挨拶をアレンジしたものでいいのか、 あるいはまったく新しく書いたほうが良いのでしょうか。 素晴らしい例文と感じたので、私は前者でいこうと思うのですが、 これは失礼に当たったり、怠慢だと思われないかも併せてご回答お願いします。

  • 学術誌に論文を投稿する際の添え状

    このたび、会員となっている学会の学術誌に論文を投稿しようとしています。 初めてのことなので、何もわからず質問がたくさんあるのですが、どなたかご教授ください。 現段階で自分なりに添え状を作りましたものを載せます。 できれば、「この雑誌に」投稿したいという表現を入れたいのですが、自分が会員でも貴学会などの敬語を使うのでしょうか。 ○○学会  「誌名」編集委員会  編集長 ○○ 様                               自分の所属・名前・連絡先 タイトル:投稿論文原稿の送付状 拝啓 時下、皆様におかれましては、ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。  さて、この度は、論文を投稿させていただくにあたり、原稿を4部同封いたします。 よろしくご査収くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 論文のタイトル等、詳細については下記のとおりです。                                               敬具 (↓これは表にしています。) 執筆者 氏名 (日本語)(英  語)       所属 (日本語)(英  語) 連絡先 原稿 種別 タイトル (日本語)(英  語) 原稿枚数   本 文(   )枚 ,  要 旨 (   )枚    図  (   )枚 ,   表   (   )枚 欧文要旨   校閲済み (ネイティブ・その他)    校閲なし

  • 連絡の来ない内定先と連絡をとりたい

    今年就職する者です。 入社式等の予定の連絡が来ないまま年を越しそうになったのですが、 三月末に学会に行くことになり、会社の予定と被るのを防ぐため昨年末に電話連絡しました。 そのとき、「三月に研修を行う予定ですが学会を避けて予定を組みます、詳細は年明けにご連絡します」と言われました。 しかし、三月が近づいた現在、未だ連絡がありません。 就職課に相談したところ、「メールしたらいい」とのことでした。 採用先は、年末に多額の負債により外国資本になるなどごたごたしているのですが、さすがに連絡が遅く、郵便事故かなにかじゃないかと心配です。 そこでご意見を頂きたいのですが 1、一度電話しているのでしつこいと思われないでしょうか、 また、メールでよいのでしょうか(メールで差し支えなければメールにしたいと思っています) 2、研修などの予定が知りたいのですが、メールにした場合、どのように書けばよいでしょうか、負債を抱えて危ない状態だったので 益々御清祥のこととお慶び申しあげます などとかいてはまずいですよね…時候のあいさつもなやみどころです 内容的には まだ連絡が来ないので連絡したのですが、一応学会の日付がこのように決まりましたのでこの日付を避けて研修の予定を組んでいただけると助かります と言う内容を失礼のない様にかこうと思っています お力を貸していただけますと幸いです。

  • 結婚式の招待状 拝啓or謹啓?

    4月上旬に挙式予定で、 1月下旬に結婚式の招待状を発送します。 時候の挨拶を 一般的な「○○の候」ではなく、 「冬晴れの空が美しい季節となりました」 のような少しやわらかいものにしようとしています。 「○○の候」を使わないのは、 1月下旬の時候の挨拶が「大寒の候」や「厳冬の候」のように、 寒々しいものであまり結婚の招待状としては使いたくないなぁと思ったからです。 かといって、「新春の候」「迎春の候」だとお正月っぽいし・・ 招待状だと頭は「謹啓」ではじめるのが一番丁寧だと思うのですが、 時候の挨拶がやわらかいものなので違和感があって・・ 謹啓ではなく、拝啓を使うのは失礼になるのでしょうか?

  • 彼女のご両親への挨拶

    このカテに初投稿です。はじめまして 今週末彼女のご両親に結婚の挨拶(「結婚させてください」と)をしに行きます。 過去の情報、本等を参考にしているのですが、疑問点が一つ。 「訪問挨拶~結婚の挨拶まで」何を話すのでしょうか。 自己紹介と書いてあったりするのですが、一方的に喋るのでしょうか? 入社試験だと形式的なやりとりですがどんな感じに進むのでしょうか? 訪問挨拶~もう一度簡単に挨拶(氏名だけ?)~今日来た用件~本題まで一息? (10分もあれば終わりそうですよね(笑)) ちなみにお昼を食べながら…という挑戦的な内容になりそうです(泣) ・ご両親には一度もあったことがない(すれ違い程度には一度^_^;) ・彼女からのアプローチ的にはOKっぽい ・ご両親は口下手?口数が少ない?らしいです。彼女曰く「返事が「はい」とかで終わってしまうかも」と厳しい事を聞かされております。(笑) 諸先輩方の知恵と経験談を聞かせて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 関係者に論文等を贈る場合はどのような書き出しがよいのでしょうか?

    宜しくお願いします。 学会や自分が属している研究会の目上の方に、自分の会社の季刊誌に書いた論文等を送る場合はどのような書けばふさわしいのでしょうか? もちろん書かれている内容と、学会や研究会が扱うテーマはリンクしております。 拝啓があり、季節の挨拶を書いたあと、 ”季刊誌でこういうことを書きました。勉強不足ですが呼んでください” という内容を送りたいのです。 教えて頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。