• 締切済み

子離れできない。県外へ行った大学生の娘から子離れ出

県外の大学へ行った19才の娘から、私が、 子離れ出来ずに困ってます。 子供が大好きで、主人との会話もないので、 つい、子供のとこへ遊びに行くのですが、 娘は、最初の2日は機嫌が良いのだけど、狭い部屋に2人はきついらしく、また、ひとり暮らしがしたいらしくて、3日目からかなり機嫌が悪くなり、早く帰ってって感じです。 ひとりの時間を大切にしたい性分だそうです。 寂しがりやの私は、今は、高2の娘と一緒にいるのが、幸せで、 下の娘は、あまり人といても、苦にならないので、一緒に大学、県外へ行っても暮らしていいと行ってくれてます。 こんな子離れ出来ない、寂しがりやの私は、どうしたものかと。 また、この上の子の態度は普通の事なのかと。 皆さんは、どうされているのかと。 始めての事で、戸惑っています。 どうか、意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#159051
noname#159051
回答No.4

わたしの姉も今年上の息子が県外へ出て一人暮らしをはじめました。 姉は数日夕食を作っていると泣けて泣けて仕方なかったそうです。 十数年大事に育てた子供ですもんね。 寂しい気持ちは母親なら当然じゃないかなと思います。 でもいつまでも子離れ出来ないと 先々甥っ子がお嫁さんもらったとき大変でしょうね。 なるべく下宿先にも行かないようにしたほうがいいと わたしは思ってます。 姉は行きたいみたいですが。 旦那とふたりで旅行に行ったりして、 気を紛らわせているみたいですよ。 最後は夫婦ふたりになるのですから、 今からその準備をしておいたほうがいいでしょうね。 上の娘さんは別に特別冷たいとかそんなことはないですよ。 全く正常なので、 安心してくださいね。 いい年をしてお母さんべったりのほうが心配だと思いますよ。

qwer123123
質問者

お礼

全く正常という言葉を聞き、安心いたしました。 娘に嫌われてないか、心配になったりもしましたが、 自立は別次元の話ですね。 うちは主人が出張出張の毎日で、ほとんど、家にいません。 休みもいないので、ずっとひとりです。 賑やかで、みんなで、ワイワイしたいほうなので、真逆の人をえらんでしまいました。 老後、夫婦2人で仲良く歩いてる人をみると、 羨ましくなります。憧れるです。 お互いの愛情が見えるので、いいなあと思います。 私はこれからの20.30年も、それは無理そうです。 冗談や些細な事でも笑い合える人がほしいーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

娘さんは普通です。 県外へ進学して一人暮らしを始め、これから大人へと成長しようとしているのにそれを邪魔する親の方がおかしいです。 子供は成長しても、親は成長してなかった!って事でしょうかね? 娘さんの方が大人のような気がします。 >こんな子離れ出来ない、寂しがりやの私は、どうしたものかと 旦那さんと仲良くしてください。 それだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.2

こんにちは。 19歳の長女さんは、極めて正常です。 せっかく一人暮らしで、プライベートな空間が出来たのに、 そこに、居座るなんて、 やはり、1~2日位が限界では無いですか。 下の子と県外で暮らす? 旦那を置いて? 何を考えている。 子供は子供の人生。 親は親の人生でしょう。 なんで、旦那をないがしろにする。 一家の経済は、貴女の収入で成り立って居るのですか? チョット、ピントがずれているような。 旦那さんを大事にして下さい。 貴女は、子供たちと暮らすために、旦那と結婚したんですか? 違うでしょう。

qwer123123
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りだと思います。 今まで、子供と三人で、いつも暮していたので、私には辛い事でした。自立の時だったのですね。 主人は結婚当初から留守がちで、浮気、暴言、会話もするな。と、泣きながら暮らす中、出来た子供で、私にとって、唯一の救いでした。 別れたいと親に何度もいいましたが、お金入れてくれるんだから、我慢しなさいと。そんな事何でもない事だと。 主人と話し合いも試みましたが、話し合いというのが大嫌い。やめてくれ。と、話しさえ聞いてくれませんでした。 子供が愛おしく、最初の浮気がわかった時も、毎日泣いて、子供を不幸に出来ない。別れたい。その板挟みで、本当に辛かったです。一ヶ月ほど泣いて、 私さえ、我慢すればと、我慢のぎりぎりで、ずっと生活してきました。 主人は難しく、俺様的な性格です。 だから、いざ、娘が大学に行った時に、どうやって生きてったらいいのだろうと。主人と2人ではあまりに辛くて生きてゆけません。私が病気で辛いと言ったら、へえーの一言で終わりました。 私のささやかな夢なのです。子供の近くにいるというのが。月1でも会えれば。 でも、重荷になるなら、正常な自立という、喜ばしい時期に、親が妨げては いけませんね。 子供は、やはり、手元から離れていくのですね。頭ではわかっていながら、 受け入れれずに、困っていましたが、 私だけでなく、皆にもある事で、当たり前の事。 親は親に変わらないという言葉も響きました。 子は巣立つものと、その時は自分自身の幸せを考える時ですね。 子供に、重荷を背負わされませんよね。 皆経験する事ですね。 ただ、主人との仲が良かったら、私も楽だったかなあー。 そんな夫婦を別れずに続けたのも、私の勇気の無さの選択だったので、誰のせいでもありません。 子供の巣立ちを見守れる親になりたいです。 ただ、今の、主人からの罵倒の飛ぶ生活から、抜け出して、第二の人生を送るまでの1、2年を、子供と過ごしながら、新しい人生の準備が出来たらと、 つい、甘えてしまいました。 子供には子供の生活がありますもんね。この2年と言っても、 子供にとっても大事な2年ですもんね。 早く、離婚しなかった、私の結果と思います。 子離れ出来ない背景には、このようなものがあり、 こんなにたくさんの方が、ご意見をいってくれたのに、 感謝してます。初めての事で、どうしたものかと悩みましたが、 子供をアテにしない、強い生き方を身につけるべきだと、 また、子供の喜ばしい自立という事がわかりました。 親身なご意見、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

60歳主婦です。 上のお嬢さん、極めて普通ですよ。 貴女が、きちんと育てられた結果ですね。 また、この様に、育てないと、、、。 子供、子ども、、、と、お子さんに目を向けないで その分、ご主人に目を向けましょう。 お子さんには、お子さんの人生があります。 貴女が大事にしなければならないのはご主人ですよ。 御主人と会話を増やしましょう。

qwer123123
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人からの暴言やわがままも、見せずに、育てたのも、間違いではなかったと、 よく育ってくれました。 ただ、最近、主人から、二度とメールも電話もするなと、またきついメールが来まして、決定的に冷めてしまい、子供に、いままで、大きな壁になり隠してきた、主人からの数々の辛かった事を話してしまいました。 誰にも、頼れない私は、もう限界で話さないと自分が壊れてたので、 もうだいぶ、大人になったので、聞いて貰いました。 一生、隠して、子供には気苦労させないつもりでしたが、ますますエスカレートする主人にもう耐え切れず。 今でも、話さなかったら良かった。気楽なお母さんのままでいた方がよかったかなと、思う時もありますが、精神的に限界でした。 主人と仲良く出来たらいいのですが、 主人は、自分の意見しか通しません。 親は妹は、、お金稼いでくれて、会話するな。というなら、 気楽やん。私なら自由な事すると。 2人とも、優しいご主人だから言えるのです。 心が心で居られない関係がどれだけ辛いか。 言いたいこと、一言も言えない、言うと怒鳴られる。 それがどれほど、辛いか。 早く、離婚して、子供を捨ててでも、再婚したらよかったのにと、よくいわれますが、それも、真実。 今、子離れ出来ずに苦労かけてますが、 私も、あの時に捨てれなかったので、それは自分の責任です。 何ら、子供には、悪いとこもありません。 主人が悪いとも、いいません。相性ですから。 私はそろそろ、子育てを卒業して、自分の幸せを考える時がきたと思います。 私の事で子供が苦労しないように、しっかり私が幸せにならなきゃと思いました。 貴重な、ご意見ありがとうございました。 子供が好きなので、子供に関する仕事をしても、癒されるかなとも思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 娘との子離れ

    なかなか子離れできません。 一人暮らしの大二の娘のことが気になって、心配と寂しさ、両方です。 私は自分が大学生の時両親を病気で亡くしました。 卒業後すぐに大学の同級生だった主人と結婚しました。 生まれも育ちも東京ですが、農家の跡取りの主人について田舎に嫁ぎ 今に至ります。 子供は二人、下の息子は今度大学進学でこの子も家を出ます。 ですが、この子とは子離れできていると思います。 私は娘とは仲が良く、頼り頼られだったのだと思いますが 私が過干渉なのだとそろそろ気付きました。 電話やLINEをしてしまうほどダメなのだと思うのです。 半月ほど絶っているのですが、ぽっかりと抜け殻のような感じです。 私は無趣味、テレビを見ることは好きで社交的ではありません。 農作業は心にも体にも、近頃ではきつく、いやになっています。 若い頃は子供のためと思い頑張ってやってきたのですが、仕事がいやになっていることが 最近の悩みでもあります。 やめることはできませんし、代わりもいません。 仕事のうっ憤を、娘と話したり出かけたりして晴らしていたのだと思います。 愚痴をこぼしたりということではなく、娘の生活に入り込んで気持ちを紛らしていたのだと思います。 趣味を持つために私が勝手に外に出て活動することは不可能です。 農家は閉鎖的なので。 休みもほとんどなく、仕事を休むといえば、主人といつも一緒ですし、 今でいうと下の子のための買い物や引っ越し程度。 私の唯一の楽しみは娘と接することだったんだと気付きました。 でも、娘の彼氏をいい人と思えず口出しをしてしまい、別れる羽目になり 本当に子離れしなければ娘の人生は台無しだと思いました。 主人は優しく話も聞いてくれますが、解決案は出てきません。 皆様何かアドバイスいただけますでしょうか?

  • 情けない!子離れ出来てないんでしょうか?

    母一人、子供二人で暮らしていました。 この春国立大学に進学する為、上の男の子が県外に出て行きました。 子供の成長を嬉しく思う反面、悲しさや寂しさが込み上げてきています。 家にはもう一人、子供がいます。 中学3年になる女の子です。 まだ、慣れないせいか、娘も寂しそうな気配があります。 夕べ、息子の部屋の前を通った時、「いつもここにいるのにな」って思ってしまったら急に寂しさが込み上げてきて号泣してしまいました。 こんな気持ちになるって言うのは私が子離れ出来てないからなんでしょうか?

  • 私は子離れ出来ていないのでしょうか?

    大学1年生の女の子の母です。 娘はこの4月から自宅から大学に通っています。 大学にはまじめに通っているようですが 友達との付き合いや バイトやらで、帰宅が午後11時半になる事もあるし 急に外泊する時もあり 自宅で夕食を取るのは、週に1~2度です。 自動車免許を5月に取ったばかりだし 女の子が夜遅く帰ってくるのも心配なので ・1週間のバイトの予定 ・夕食がいるかどうか ・遅くなる時の帰宅時間 などを教えてほしいと娘に言うと 『お母さんは、子離れ出来ていない』 『私はもう子供じゃないんだから、いちいちうるさい!』と言われてしまいます。 私も少ししつこい所もあるかもしれませんが 親として普通の事を聞いているつもりです。 私って子離れ出来てないでしょうか? 娘と上手く接する方法も知りたいです。

  • 娘。

    娘。 25才。子供の成長と考えれば嬉しいはずですが、急に大人になったと感じるこの半年。 今までベッタリしてた分、寂しくてしかたありません。子離れできずに困ってます。娘の事が気になって、心配で、可愛くて仕方なくて、幼い頃を思い出しては、ため息ばかり……。 娘は親離れ出来ている態度??生意気にも思え憎らしくなる時も……。 でも私はもっと甘えて貰いたくて、してあげたい事がたくさんあるのに…哀しいのです。 どうしたら、明るく子離れできるのでしょうか? 私の生き甲斐は夫と娘だけです。

  • 県外の大学に進学したいのですが

    私は現在高2です。 高校卒業後は県外の大学に行き、 心理学を学びたいと思っているのですが、 どの大学へ行きたいかはまだ決まっていません。 金銭的な面で親に負担をかけたくないので、 バイトなどできるかぎりのことはしたいと思っているのですが 国公立は私立よりお金がかからないとか、 逆に奨学金を受けられる確立が低いとかいろいろ聞くのですが、 実際のところはどうなのでしょうか? また、一人暮らしをするにあたって 家賃はどれぐらの方がいいとか わからないことだらけです。 県外の大学に進学して 国公立、または私立に入学し一人暮らしをするには 具体的にどれぐらいのお金がかかるものなのでしょうか? 入学金、教科書代、家賃など… そういう経験をされたかたも そうじゃない方も、参考にしたいので 詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 子離れ出来ない。

    娘が一人暮らしを始めて、三ヶ月です。 一人暮らしについては私も主人も反対でしたが、言っても聞かない娘なので、 家出同然に家を出て行きました。 淋しくて淋しくて毎日が鬱状態でした。 そして三ヶ月経ってやっと立ち直りました。 先月末に娘が友人の車で自動車事故を起こしました。家出後初めての電話でした。 保険会社等の事故処理は当方の保険で私が行いました。 そして今月5日に今度は自分の車で事故を起こしました。全損です。 娘から再度の事故連絡を受けて、アパートを引き払う事、家に戻る事を条件に、 事故処理及び新しい車を用意する事を約束しました。 もともと仲の良い親子なので、お互い謝り直ぐに仲の良い親子に戻り自宅で、一週間が過ぎました。 アパートの引っ越しの日、娘がいきなり、まだ自宅に帰りたくないと言い出しました。 先にも説明しましたが、言っても聞かないので、そのままアパートへ帰しました。 この楽しかった1週間が過ぎ、また娘が居なくなり、すっかりまた鬱状態です。私が子離れ出来ないだけなのですが、 皆さんはどう子離れ頑張りましたか? 長文ですが、良いアドバイスをお願い致します。

  • 子離れ・・・

    親元を離れ大学に通っている者です。 以前から母が子離れしていないように思うのです。 母はいつも子供たちが自分の思うように行動をしないと不機嫌になります。口では成績なども気にしないといいつつ、普段より悪い成績をとると溜息をつかれたり嫌味をいわれたり。。勉強していなくて悪い成績だったわけでもないんですけど。どれだけ辛かったか言っても見えないんだからと言って理解してくれません(涙) また、よく電話をしてきては愚痴をこぼします。寂しいのだろうと思って話を聞くのですがあまりにも同じ話ばかりでいい加減にしてと言いたくなるんです。 姉も一人暮らしをしてるのですが、抜き打ちで家に来たりしたそうです。私は遠いのでそれはないのですが。それで姉はあまり実家に寄り付かなくなってます。私が実家に帰った時も久しぶりに友人と遊びに行くと1,2回はいいのですがそれ以上だと怒られます。 これが普通なのでしょうか? 確かに今自分はまだ親に学校に通わせてもらっているという立場を分かっていますし親に対して感謝の気持ちも持っています。ですが、やっぱり子離れ出来ていない気がするのです。そのことで就職も実家の近くでするか悩んでいます。少し愚痴のようになってしまった気もしますが、みなさんのご意見が聞けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 県外進学について

    こんにちは!来年に大学受験を控えてる高2です。今私は志望大学選びに苦戦しています。将来は観光・航空関係の仕事に就きたいなと考えています。 なので、県内の私立大学か、県外の外国語大学・又は私立大学かで迷っています。私は沖縄出身ですが、沖縄に住んでいると、どうも県内思考になり、沖縄以外の県を内地と呼び、区別してしまう自分にとても嫌気が差していますm(__)m 最近では、県外に憧れがあり、完璧に親元を離れ、違った視点で沖縄を見つめる事ができる県外での大学生活は自分を変える良いチャンスだと思います。 しかし、在学中に留学を考えているので、県外の大学の場合一人暮らし+留学費など費用がさらにかかるのでためらってしまいます(@_@;) 単なる憧れで行くのは甘い考えでしょうか。。 最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さんのアドバイス・ご意見をくださいm(__)m

  • 子離れ

    頭が悪いので、教えてください。 死別母子家庭で高校生男子、中学生男子を実家で育ててます。 高校生男子が全く勉強しないのに、進学を希望しています。 中学生男子はやりたい事に向かって勉強し、県外国立理系に行きたいと言っています。 貯金が少しあるとはいえ、零細に勤めているので、老後の不安があります。 勉強しない高校生男子には、正直、高卒で働いて欲しいと思うのですが、カウンセリングの先生には、「この子は県外の大学に出すべき。」と言われます。 県外、下宿、私大は勉強しない子にとって無謀だと思い、弟の学費云々は本人の前だったので言えず、 「わたしの老後が怖い」と、言ったら、カウンセリングの先生に罵倒されました。 カウンセリングの先生はいつも、「子供の人生とお母さんの人生は分けて考えて」と言われますが、 お金はそうはいかないと思うのですが、カウンセリングの先生の意図されるところが全くわからないのです。 無駄かも、と思いながら、何百という学費を出してやるのが、子離れなのでしょうか? 今はスマホゲームに没頭したり、街遊びに精を出しています。 カウンセリングの先生の前では、いい子を演じていると思えてならないのですが。

  • 親離れ子離れできない一人っ子です

    いま父と二人暮らししています。 20の私はいまだに親離れできず、 父の方も私の事が大好きで過保護気味です。 一時期一人暮らしをし、1ヶ月後に帰ってみたところ、父の顔が別人で、こけているようになったくらいです。 その日、家で寝ると言うと、父はやっと安心して寝れるよと言って眠りにつきました。 それを聞いて私は、これから子離れ、親離れできるのかな、と思いました。 いまは一人暮らしやめて一緒に暮らしていますが、みなさん的にはどうでしょうか。 やっぱり20になってからも親と仲良く暮らしながら仕事ってあれですかね。 親離れ子離れする為にはどうすればいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。