• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚を考えてるのかわからないです。)

彼との結婚についての関係性を考える

pepe_007の回答

  • pepe_007
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.3

30代既婚女性です。 したいとは思ってるんじゃないでしょうか。 でもなんだかふわふわ舞い上がっちゃって、彼は地に足がついてないような印象を受けます。 男性は女性に比べて精神的に幼いようなことをよく聞きます。24歳の彼は質問者さまのことが大好きで、結婚という夢だけ見ちゃってて現実が見えてないのでしょう。 対して、女性は夢も見るけど現実もしっかり見ますから、結婚というと「両親への挨拶は?」「式や披露宴や新婚旅行は?お金どうする?」「仕事は続けるか?」っていうような現実的な疑問がすぐ浮かんできます。 質問者さまの場合はここに「学校に行ってる(学費が必要)」「仕事と学校の両立だけで手一杯」というような心配が加わるわけですね。 彼はここまでのこと考えてないと思います。結婚は「生活そのものであること」をわかっていないんじゃないですかね。ひとりで盛り上がっちゃってるんだと思います。

関連するQ&A

  • 結婚に不安を感じています

    ネットで知り合った遠距離の彼がいます。 ネットのやり取りは1年程続けてますが、初めて会ったのは3ヶ月位前で、まだ3回しか会った事がありませんが、つき合うことになり、結婚を前提に彼の地元で一緒に住もうと言われています。 最初は盛り上っていたのでOKしましたが… 彼は実家暮らしで車のローンがあり貯金がなく、引っ越しの費用を全て私が負担するため、次の仕事が見つかるまで、私の貯金の切り崩し状態でやっていけるか不安になってきました。 ただ引越の費用は、もともと私が一人暮らしするために貯めていたので、負担するのは私が自分から言いました。 彼は定職についているので、生活費は半分ずつにする予定です。 最初は『彼と一緒なら大丈夫』と思っていましたが… 友達に『養いに行くみたいだけど大丈夫?』って言われたり、生活面が不安だと彼に伝えると、 『養いに行くと思ってるんだ?』とか 『見捨てられた感じがしてショックだ』とか 言われ、よけいに不安になってしまいました。 彼は毎日好きだと言ってくれますし、素直でまっすぐでとてもいい人です。 『金ない金ない』と言う割にはおごってくれたり、会いにきてくれますが、本当に好きなのかわからなくなってきました。 もう31歳で彼氏が出来たのも3年ぶりなので、これを逃したら次がないかもという焦りで、好きだと思いこむようにしてるのかもしれません。 でも彼は自分の友達や会社の人に『結婚する』と言っており、『みんなに言ってるから絶対きて』と言います。 自業自得ですが、こんな気持ちのまま引越してもいいのでしょうか… 結局うまくいかなくて地元に帰ってしまいそうで怖いです。

  • 結婚とか恋愛ってなんのため?

    20代女性です。 私には彼氏がいません。 最近、友達の彼氏との話を聞いていると何のために付き合ってるんだろう、結婚してるんだろうと思う事が多々あります。 ある友達はお互い浮気してしまってるのに付き合っています。 これから結婚する友達は、妥協したけど、一番妥当な相手だから結婚すると言います。 既に結婚している友達は愛というかもはや情だなと言います。 私は、結婚は、お互い愛し合って一緒にいるものだと思うし、妥協してまで結婚したくないし、好きでも気になる人でもない人と付き合いたいとも思いません。 付き合ったり、結婚したら色々問題が出てきて悩むことがあっても愛があるから乗り越えられるのだと思うし… この事を友達に言うと私が今誰とも付き合ってないからだよ~と言われました。 確かに私は恋愛経験少ないし、自分でも夢見過ぎなのかなと思うこともあります。 妥協したくないとか、お互い愛し合ってないと結婚したくないとか言ってたら一生結婚出来ないですかね? よく恋愛と結婚は違うと言いますが、みなさんはどう思いますか? 世の中、友達のような関係で結婚したり、付き合ったりしているカップルだらけなのかと考えたら悲しくなりました。 少しでも多くの方の意見が聞きたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 何故結婚するんでしょうか?

    私は、同棲を経験して結婚というものに幻滅し、かつ抵抗をもちました。私は恋愛体質です。別に結婚していく人達を非難する訳ではなく、ただ私の思うことです。私もいくつか恋愛しましたが、そもそも恋愛感情なんてのは無くなっていき、最後は家族や兄弟、親友みたいになっていくもの。結婚式なんて一日プリンセス。新婚からセックスレスなんて聞いたら、なんだこれは!と思います。夫婦愛、家族愛に変わりましたってなって男としてとか女としてとか捨てられるのならいいんですが、不満を爆発させて離婚するんだったら恋愛感情でんでんは抜きに、最初からお金もってるとか、他の条件が合えば、親友と結婚します。何故男じゃなきゃならないのか。その代わり、恋愛感情ない異性と性関係はもちたくないので、子供もいりません。付き合い始めた頃は…なのに今は…と思う日が来ると知りながら、何故今どんなに好きで愛してるから永遠に一緒にいようなんて結婚するのかわかりません。私はもう同棲することも結婚することに夢を見ません。とはいえ、私も女性ですが人間ですので、一人よりかは二人でやっていく方が立ち向かいやすいでしょうが、結婚考えられません。最近妹も次に結婚の話が出たらしようと思うと言い出しました。何故みんな結婚していくのでしょうか?

  • 男性が結婚を考えるタイミングって?

    付き合ってそろそろ半年になる彼氏がいます ちなみに出会ってからもそれ位です 私が22で彼は27です 私はまだ全然そういう事は考えていませんが、大好きだしずっと一緒にいたいとは思ってます 私も彼も東京で一人暮らしをしています 最近長期休みがお互い重なったので彼の地元の近くに旅行をしたのですが、その時に彼の実家へ行く事になり、両親に紹介されました 私の中で実家に行くと思ってなかったし、まさか半年未満で紹介されると思っていなかったので、びっくりしています! 友達に話したら、早すぎるよ!って言われました。笑 男性の方、付き合って大体どれくらいで結婚を考えるものですか? また、結婚したい!って思う瞬間ってどんな時ですか?

  • 結婚後の夫婦愛について

    私たち夫婦は 付き合って8年位で結婚しました。 結婚するまでは 彼の強烈なアプローチが8年あり今では私も どっぷり彼にはまっています。結婚3年弱の今は彼(主人)の事を毎日考え「好きすぎて苦しい」位です。(たぶんお互い)だけど世間一般には「愛は最初の3年間だけ」とか「男は絶対浮気する」とか言いますよね?会社の男性は「男は絶対浮気する」とか言うし「うちの旦那はしないと思う」とか言っても「いーや絶対する」とか。ちなみに結婚5年目の友達の御主人はイヤラシイ(ソープ) 店とか行ってるんです。。。結婚暦の長い方、恋愛の気持ちは永遠に続くのでしょうか?気持ちが冷めた時(気づいた時)どうでしたか?教えて下さい。

  • 結婚したら遊んではいけないのでしょうか?

    結婚しなきゃ良かったと思っています。 結婚して1年、共働きの23歳夫婦です。子供はいません。 お互いお小遣い制ではなく、食費と生活費が私、主人がその他の固定費等です。 先月社員旅行があり海外へ行きました。費用は全て会社持ちです。ゴールデンウィークに、友達と旅行へ行く約束をしています。そして4月に好きなアーティストのライブに東京に行きたい(新幹線で日帰りは厳しいです)東京も行きたかったので観光がてら…と思っていたのですが、主人に遊びすぎだと言われました。 お小遣い制は子供ができてからにしようと言ったのは主人ですし、旅行はボーナス等でやりくりしています。 主人と同棲するまでは趣味も無く、給料の半分を貯金していたので、その反動でか今使ってしまいます。同棲するまでより、趣味のある今の方が何倍も楽しいです。 主人はボーナス払いの車のローンがあり(私は独身時代親が買ってくれた車に乗っているのでローンは無し)、それと主人は趣味の大きい買い物(20万くらいするそうです)の為に遊びに使っていないだけじゃないの?と思います。 主人とは休みがバラバラなので、休みの日は友達と遊ぶことが多いです。主人は私が止めてるわけではないのに最近の休みは全く友達と遊びません。(遊ぶ友達がいないようです) 確かに、春にイベントが重なりすぎたな~とは思いますが、ライブの日は、自分が決めたことではないですし…。自由に使えるお金が夫婦で違いがあるのは良くないのでしょうか。 そして、結婚したら友達と旅行やライブには行ってはいけないのでしょうか。教えてください。

  • 彼と結婚したい!!

    私(29歳)には5歳年下の彼氏がいます。 もう、丸4年のつきあいにになります。 彼とは2年間遠距離恋愛し、現在彼は都内で一人暮らしで毎週末彼の家に通うといった生活をしています。 私は29歳になり、そろそろ結婚願望が出てきました。 彼と何度か結婚について話をした時、結婚する気がないわけではないが、まだ彼は社会人2年目ということもあり、貯金もなく、幸せにする自信がないので、3年後までに貯金をするので待って欲しい。と言われました。 そのときは彼の言葉を信じたのですが、3年後は私はもう32歳。 そんな歳まで独身だなんて待てるか自信ないんです。 それに、もしも彼に振られたらと思うと、不安で仕方ないんです。 友達などに話をすると、年上の彼女と付き合っていながら、結婚の事を真剣に考えてくれてないんだったら別れなって言われました。 でも私、彼の事大好きなんです。 結婚したいんです。 で、どうにか彼にせめて私が30歳になるまでに結婚してもらえるようにどうにか導きたいんです。 どうしたら結婚したいと思わせる事ができますか? すっごい情けない質問ですいません。 それとも、彼を待つべき??

  • 結婚と収入

    24才、社会人3年目の女です。 学生時代から付き合ってた彼が1年前、突然会社を辞めました。 帰宅はいつも深夜、なのに残業手当はまったく出ず体調も崩していたため反対はしませんでした。 その彼から先日「再就職が決まったよ!」と連絡がありました。 最初は私も手放しで喜んでいたのですが、お給料の話になった時、手取りで12万と聞いて「えっ・・・」と思ってしまいました。 私は現在都内で1人暮らし、ちょうど彼の手取りである12万で生活しています。(彼は私の地元にいて遠距離恋愛です) 学費の返済や家賃、結婚資金の貯金のこともあり、正直苦しい状況です。 そのこともあり、この収入で生活していけるのか?と不安になってしまいました。。 私は結婚後も仕事はしたいと考えていますが(地元に帰ることになるので再就職になりますが)子供ができたらそれも難しくなると思います。 結婚をお金で決めるのはよくないとはわかっているのですが、最近はこのまま彼と付き合っていって良いのかとさえ思うようになってしまいました。 同じような状況になったことがある方、良きアドバイスをお願いします。(結婚したorしなかった、した方はその後の生活など)

  • 結婚が決まったのに不安です

    私(20代後半)、彼(30代前半)です。 今年の9月に結婚を控えています。 彼とは、つきあい始めからずっと遠距離(といっても、車で2時間ですが)で、お互い仕事の休みもなかなか合いませんが、努力して時間を作り、今までつきあってきました。 彼は、つきあい始めからずっと、私をとても大事にしてくれ、常に、私を寂しくさせない様に気を配ってくれ、休みがなかなか合わない時は、仕事のスケジュールを調整して、私との時間を作ってきてくれました。 なので、遠距離ながらも、あまり寂しさを感じずにつきあってこれた気がします。 結婚が決まり、もう遠距離じゃなくなると嬉しさでいっぱいだったのですが、最近、急に不安が出てきました。 結婚後は彼の地元の隣の県(私の家からは1時間弱)に住む事になったのですが、見知らぬ土地で1からやっていく事を考えると、とても不安です。彼の地元に住まないのは、私が実家に帰りやすい様に彼が配慮してくれたのと、私が少しでも自分の実家に近い事を希望したからです。 なので、彼も地元を出る事になるので、今までより通勤時間は長くなります。 見知らぬ土地で暮らすのは、とにかく慣れるしかないと思っていますが、右も左もわからない土地でやっていけるのだろうか、とか色々と考えてしまい、結婚が決まり嬉しいはずなのに、沈んでしまいます。 彼は私のそういった不安を知っていて、 「慣れない土地で不安だと思うけど、俺がいるし、俺が全面的にサポートして守るから、大丈夫だよ」と言ってくれますが、それでも小心者の私は、不安が消えません。 彼は「出来れば、もっと○○ちゃん(私)の地元の近くに住んであげたいけど、そうすると俺も通勤距離が1時間(車で)かかっちゃうし、 帰ってくるのも遅くなっちゃうから・・・」と言います。 なので、慣れない土地でやっていくしかないと思っているのですが、 戸惑いがあります。 友人は、結婚が決まり、喜んで他県に行ってしまい、もう子供もいるとの事で、そういった話を聞くと、 こんなに不安がっている自分は、彼の事が本気で好きではないのかなと思えたりもします。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 結婚するか、別れるか。

    はじめまして。私の悩みを聞いて下さい。 出会い系で知り合って付き合って2年くらいになる彼がいます。 仲良く楽しく過ごしていたのですが、最初の1年目位に彼が私達が出会ったサイトに新しく登録してるのを見つけました。 まだ登録したばかりで、ほかの方とのやり取りはなかったようです。 問い詰めたら、認め彼が土下座してもう絶対しない。と言うので許しました。 それから、お互い結婚を考え貯金も始めました。 が、最近また彼のプロフィールを見つけてしまいました。 また未遂でしたが2度目はかなり辛く、別れる事を決意して話合いましたが、彼が泣いて謝るのでもう3回目はない。とゆう事で許してしまいました。彼に理由を聞いた所、私と出来ないような事をしたかったそうです。 彼の事は好きなんですが、こうゆう出会いですし、2回もこのような事があって疑いからかかってしまいます。結婚したらもっと不安になるのでしょうか。このような彼は同じ事を繰り返すのでしょうか。 出会い系で知り合って結婚された方など、アドバイス戴けたらうれしいです。 よろしくお願いします。