• 締切済み

数学

ferienの回答

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

問1 {2/(x+1)}-{1/(x+2)} ={2(x+2)-(x+1)}/(x+1)(x+2) =(2x+4-x-1)/(x+1)(x+2) =(x+3)/(x+1)(x+2) 問2 ●iを用いて回答せよ● i^2=-1だから、i=√-1 >1) √-13 =√{13×(-1)}=√13×√-1=√13×i=√13i >(2) -√-25 =-√{25×(-1)}=-√25×√-1=-√25i 問3 ●方程式● >(1)χ^2 =3 x=±√3 >(2)χ^2+4 =0 x^2=-4 x^2=4×(-1)=2^2×i^2 x^2=(2×i)^2 x=±2i 計算を確認してみて下さい。

関連するQ&A

  • 数学II 2次方程式の解の判別

    高校1年生です 次の授業の予習をしていたら わからないところがあったので教えてください(2問あります) 問1 2次方程式 x^2-3x+2k=0 が虚数解をもつような定数kの値の範囲を求めよ。 問2 2次方程式 2x^2-2kx+k^2-8=0 が異なる2つの実数解をもつような 定数kの値の範囲を求めよ。 いろいろと分かりにくいですが、早めの回答お願いします><

  •   数学の先生お助けください。

      数学の先生お助けください。 次の『式と回答』なのですが、『式の途中までわかったのですが』 『答えが何でその回答なのかが理解できませんので、解説つきでお願いします。』  問;与式 5-12-3+11/5÷52/15+16  =6+33/52(ここまで理解できるのですが次の答が何故こうなるかが解りません?⇒) =345/52  

  • 数学

    問、27t^3-9t-2=0 → (3t-2)(3t+1)^2=0  左の方程式から右の方程式になるまでの途中式をお願いします。

  • 数学の問題について

    次の問題を答えて下さい 1次不等式 問1、x+3>7 問2、-3x≦18 問3、5<2(x-6) 問4、2分の1x≦10分の21-5分の1x 問5、2(3x-1)≦5(2x+1)+3 二次方程式の解法 問6、x2乗-x-12=0 問7、x2乗-11+28=0 問8、x2乗-84=0 問9、3x2乗-11x+10=0 分母の有利化 問10、√12分の2 問11、√5+√3分の2 二次方程式を解の公式を用いて解く 解の公式、ax2乗+bx+c=0の解はx=2a分の- ±√b2乗-4ac 問12、2x2乗+3x-3=0 問13、x2乗-2x-2=0 問14、3x2乗+8x-3=0 この辺りがかなり苦手です、途中式、答えが分かる方いたらお願いします。

  • 数学の問題です。

    2次方程式x2-7ax-8a=0について 問1 a=2のときxを求めなさい。 問2 x=-2を解にもつとき、定数aの値を求めなさい。また、他の解も求めなさい。 問3 重解をもつとき、定数aの値を求めなさい。また、そのときの解も求めなさい。 回答よろしくお願いします。

  • 数学の疑問

    3x^2-2x-5=0 の2次方程式を数Iで習った解の公式で解くと x={(1+-√31)/3} となるのですが、一方で x=-1 x=5/3も成り立ちます。 どうしてなんでしょうか? 解の公式だけでは答えを出せないのですが・・・ こういう式が入試で出てきたどう対処したらいいのでしょうか? これだけが出るっていうことはそこまでないのですが、ベクトルの問題とかでも絡んでくることもありますし・・・ ↑実際、この式はベクトルの問題から絡んで出てきた式です。 自分は解の公式で出したのですが、答えはこれではなく -1、5/3 でした。

  • 数学Iは中学の数学がわからなくても、わかりますか?

    数学Iは数と式、2次方程式、2次関数、2次不等式、三角比とありますが、中学校の基本があやふやでいきなり↑の数学Iから始めてもわかる分野ってありますか? 中学校のここがわかれば↑の○○の分野はわかりますとかてきな回答もほしいです。

  • 数学

    次の2つの数の相加平均と相乗平均を求めよ (1) 3て27 (2) 11と11 ↑の問題がわからなくて困ってます(>_<) 予習で、教科書見てもいまいちわかりませ… 求め方 式 答え を教えていただけたら嬉しいです!!

  • 高校数学I

    今年から晴れて高校生となりました! いま、その数学の予習を精一杯やっているのですが 問の答えがどこにも載っておらず答え合わせができていない状態です。 もしよろしければ、教科書の答えが載っているサイトなどを 教えていただければ幸いです。

  • 数学の先生お助けください。

    数学の先生お助けください。 次の『式と回答』なのですが、『式の途中までわかったのですが』 『答えが何でその回答なのかが理解できませんので、解説つきでお願いします。』  問;与式 4/3-1/3×(-23/16)= (ここまで理解できるのですが次の答が何故こうなるかが解りません?⇒)87/48=29/16  ※それで自分で『独学で勉強使用と思っているのですが』 『上記のような計算が解らなくなった時』 『インターネット上で(解説つきで)調べて解るようになるサイト』 など御座いましたら『教えて頂ければすごく助かります。』  どうかよろしくお願いします。