• ベストアンサー

次年度の地方公務員の採用採用数、倍率

現在、市役所の職員を目指して学習している社会人1年目の男です。 国家公務員の採用人数が大幅に削減されましたが、 このことによる地方公務員の採用人数、倍率の影響はどの様なことが考えられますでしょうか。 やはり、倍率が上がってしまうと考えているのですが・・・。 現在、会社を辞めて学習に専念することを考えている為、気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  倍率はあがるかどうかはわかりません。倍率を気にするより、少しでも詰め込んでおいたほうがよいと思います。まずは1次試験を突破することでしょう。  会社は辞めないほうがいいと思います。競争試験ですから落ちる可能性もあるわけですから。。

sarunokosikake
質問者

お礼

御礼が遅れてしまい、申し訳ございません。 アドバイス頂いたとおり、現在働きながら勉強に励んでおります。

sarunokosikake
質問者

補足

私の質問に度々ご回答いただいてありがとうございます。 今までご回答していただいたように、やはり辞めないほうがいいですよね・・・。 現在、 「会社を辞めた場合、数年掛けて失敗した時に取り返しが付かなくなる」 という事と 「会社を辞めて今の3倍近く勉強時間が確保できれば、合格がグッと近づくのではないか」 という2点で葛藤があります・・・ 会社で必要な学習をしなければならないということと、試験まで時間が余り無いということからの焦りで、精神的に参っちゃっています。

その他の回答 (2)

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 倍率が高かろうが低かろうが、受かる奴は受かるし、落ちる奴は落ちる。10倍の倍率でもまともに勉強しているのはたぶん1/4くらいですよ。あなたがその中に入っているかどうかです。 >現在、会社を辞めて学習に専念することを考えている為、気になっています。  もう遅いような気もします。本来は辞めておくべきでしたね。  

sarunokosikake
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 1/4ですか・・・。その中に入る為にも、学習する時間を確保 したいと思いまして。 > もう遅いような気もします。本来は辞めておくべきでしたね 入社してすぐ止めることに抵抗があった為、ここまで来てしまいました。 試験が9月の予定なのであと5ヶ月、会社を辞めて試験勉強に専念しても遅いでしょうか・・・。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

地方自治体の財政悪化により、自治体の採用人数も、 方向としては、削減方向です。 自治省の地方交付金を貰うためにも、削減は必須です。 国家公務員をあきらめて、自治体に向かう人間は、 都道府県、大都市では、受験者数の増加になって現れます。

sarunokosikake
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 やはり、受験者数は増加しますよね。 採用人数の削減もあるということですので、 やはり狭き門になりますね。

関連するQ&A

  • 公務員について、いまいちよく分からなくて困ってます。

    市役所や県庁等の地方公務員の職に就くためにはどのような過程(採用試験)を踏んでいかなければならないのかがよく分かりません。市役所のホームページでは1次試験や2次試験とか書いていて、それは公務員採用試験(地方上級公務員試験等)を合格した者のみが受けれるものなのでしょうか。 国家公務員試験や地方上級公務員試験等との関連性も含めて公務員、または公務員に詳しい方がいらっしゃえば、市役所等のの職員になれるまでの道のりを教えていただきたいです。

  • 地方公務員(試験)の倍率について

    先日、公務員の専門学校に話を伺いに行ったですが、公務員の倍率は都心や地方都市に比べて、田舎のほうが高いという事を聞きました。 収入は断然田舎の方がいいと聞きましたが、何故田舎のほうが人気が高いのでしょうか?? やはり仕事内容が違うのでしょうか?(地方公務員、初級。都市近辺の市役所に働きたいと思っている者です)

  • 地方公務員採用試験について

    現在、住んでいる都市の市職員採用試験受けようと思うのですが、一般事務(高卒以上の学歴を有する人)であと約2ヶ月後に一次試験(筆記試験で高卒程度)があります。 その後2次試験(面接)があります。 自分は最終学歴は高卒で、現在 、民間企業に正社員として在職中です。以前から市役所の仕事に興味があり、受けたい市の採用試験は年齢的に最後の採用試験になります。 しかし、公務員試験など受けた事は一切無く、公務員試験に対する知識もあまりありません。 さらに採用情報を知ったのがつい先日で、あと2ヶ月という 期間で試験の勉強を一からやらなければなりません。 こんな状況で試験を受けるのは、やはり厳しいでしょうか? もし、可能性があるのであれば、どの様な勉強をすれば良いでしょうか? 地方公務員初級などの問題集を解いていくのでも良いのでしょうか? 都市は約13万人程度の地方の都市で、まわりに大きな都市や町はありません。 すいません。こんな無知な者ですが、どうかお教え下さい。

  • 国家公務員か地方公務員か?

     市役所希望で公務員資格を取ろうと考えているのですが、   1  その場合国家公務員と地方公務員のどちらにすべきでしょうか?    2  なぜか地方公務員のほうがおいしいと聞くのですが、なぜ国家よりいいのでしょうか?   3  国家、地方に関わらず基礎能力試験は共通してあるのでしょうか?(科目も同じで)   どれか一つだけでも答えてくださればうれしいです、ぜひ回答のほうよろしくお願いします。

  • 地方公務員

    地方公務員を受けようかと思っているんですが、受験試験?採用などって、その市のホームページを見ればいいんですか? 市職員=県職員?? 市のホームページを見ても、それらしきものは見当たらなくて・・・ 困っています。 村とかも市職員?? なかなか良く仕組みが分からなくって・・・ 回答、お願いいたします。

  • 地方公務員か民間か迷っている

    市役所の事務系を受けるつもりでいたんですが、いざとなると志がなさすぎて勉強にやる気が出ません。私がもう勉強は頑張れそうにないし、理系科目も高校で捨てたしやはり二度としたくないと教授や家族に伝えると、田舎の地方公務員なんて楽勝だよと言います。私は地頭悪いし今完全にやる気がないですが、確かに田舎の地方公務員がそこまでレベルが高くないと言う声が多いのは分かります。でも倍率えぐくないですか?若干名募集に対して200人ほど受けてます。これは、とりあえずで受けて落ちる人が多く、このような倍率になっているのですか?何でこの倍率で、いかにも市役所事務なんて余裕でなれるというような声が多いのか疑問です。頑張ったら受かると言っても、募集が少なすぎませんかね?正直、倍率を見て、諦める理由ができて安心してしまいました。

  • 地方公務員について

    地方公務員(市役所勤務か県庁勤務)を目指そうか考えている者です。 現在、私は実家のある市役所か現住所に近い市役所にするかで迷っています。 地方公務員試験を受験される方はどのような基準で街を選んでいるのでしょうか? 自分にとって魅力的に映る街を選んでいらっしゃるのでしょうか? 市役所勤務だと異動の機会がほとんどないそうでので、 仮に採用に至り、その後結婚等で引っ越さなければならなくなった場合は 通える範囲外であれば退職するしかないのでしょうか? また、外国語(中国語、英語)を生かしたいのでパスポートセンターでの勤務にも憧れているのですが、 パスポートセンターは県職員が県に配属される先の一つという事で 自分でパスポートセンターと職場を選ぶこともできないようです。 面接時等に語学力をアピールすれば語学を生かせる部署に配属される事はあるのでしょうか? 色々質問し、申し訳ありませんがご教示いただければ幸いです。。

  • 公務員おいしい職種とは?

      現在地方国公立一年工学部のものです。   将来のことを考え今から勉強して公務員資格を取ろうと考えているのですが、肝心の職種で迷っています。いろいろ調べていると市役所の職員がおすすめだといろいろな方がおっしゃるので、それを目指そうと思いました。しかしその場合、国家公務員と地方公務員のどちらがいいのでしょうか? ぜひよろしくお願いします。

  • 公務員試験について(国家II種と地方上級の併願)

    現在、民間の企業で働いています。 最近公務員に転職したいと思い、勉強を始めることにしました。 自分がやってみたい仕事は税関職員か市役所の職員なので、国家II種と地方上級を受けるつもりです。 しかし、この二つは、教養と専門が課される国家II種・教養のみの市役所ということで試験範囲が違います。 試験対策としては国家II種の勉強をやれば、地方上級のほうはカバーできるのでしょうか? 私は社会学系の学部を卒業したわけではないので、専門試験は難しいでしょうか? 希望順位は国家II種>地方上級なのですが、あまりにも不利なら国家II種はあきらめるつもりでいます。 よろしくお願いします。

  • 市役所公務員採用試験について

    今年度の市役所を受けました。結果は補欠合格でしたが、昨年年末頃に繰り上げ合格の通知が来ました。公務員の欠格条件に当たってないかどうか調査してもいいという旨を伝える書類と採用になったら辞退しないという意志を伝える書類を提出してくださいとあり、もちろん提出しました。国家公務員は採用と合格は別ということを知っていたのですが、お恥ずかしながら地方公務員(市役所)の場合を知らず、お電話にて職員の方にお聞きしたところ、欠格条件等に当てはまってなければ、調査後、採用通知送りますと言われました。これはいつごろ採用通知が来るのでしょうか?てっきり欠格条件に当てはまることがない限り採用されるものだと思っていたのと、大学へ進路に関する書類を提出しなければならず焦っています。ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう