• ベストアンサー

派遣 交通費について。

東村山⇔飯田橋が通勤時間です 派遣から交通費が出ます 最低料金での計算になるとのことでした こちら、駅すぱあとは利用していないのですが、駅すぱあとでの計算とのことでした。 駅すぱあとだと、最低交通費(定期代)が16020円とのことで、月に16020円支給されます しかし、サイト(いくつか試しました)で検索をしても16020円といった価格の定期代は出てこないのです。 駅すぱあとが確認取れないので、派遣側が正当な価格を提示してくれているのかが不明です 分かる方、説明お願いします

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koron0803
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

駅すぱーとで検索した最安値の検索結果は下記のとおりです。 よって、派遣側が出した料金は正当と言えます。 経路3[安]22:52出発23:47到着時間:55分(乗車45分、ほか10分) 運賃:片道450円定期代:1か月16,020円 3か月45,660円 6か月83,490円距離:32.7km 乗り換え:2回この経路をケータイに送るこの経路をメールで送るカレンダーに追加印刷. 東村山 [ 駅情報 ] 地図宿泊施設グルメ..22:52~23:22 10駅 西武新宿線準急・西武新宿行 .290円. 高田馬場 [ 出口案内 ] [ 駅情報 ] 地図宿泊施設グルメ..23:30~23:34 2駅 JR山手線内回り・新宿・渋谷方面 . 新宿 [ 出口案内 ] [ 駅情報 ] 地図宿泊施設グルメ..23:36~23:47 6駅 JR中央線・東京行 .160円. 飯田橋 [ 出口案内 ] [ 駅情報 ] 地図宿泊施設グルメ..

junchon
質問者

お礼

引用までして頂き、ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

普通にYAHOOでこの結果が出ますよ?(16020円) 料金の安い順に並べてみれば一目瞭然です。 片道450円は一緒ですが定期にすると高くなるようですね>通常のルートだと

junchon
質問者

お礼

ありがとうございました

  • fumikun2
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.2

6ヶ月分定期の価格を1/6した金額が16020円なんじゃないでしょうか。

junchon
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

派遣会社の規定で「全額支給」じゃ無いのでは??? 会社は「駅すぱあと」で調べた結果が最低価格と判断したのであろうから、最低価格での支給なのかもね。 「交通費支給」となっていても『掛かった費用全額』『一部負担』など会社によって違う。 「交通費は出ません」なんて会社も世の中にはありますよ。 正当な価格提示も何も・・・・会社側の判断に委ねるところが殆どです。

junchon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 派遣社員の交通費について

    現在、派遣社員で就業しています。給料は時給制で交通費の支給はありませんが、毎月12,000円程交通費(定期代)がかかっています。交通費が支給されないのは承知で派遣社員という就業形態を選びましたが、毎月12,000円の交通費(定期代)を含んだ収入から所得税が引かれるのは府に落ちません。確定申告などで、この交通費分をなんとかしてもらうことはできないのでしょうか?ちなみに、定期を購入したときの領収書などは持っていません。

  • 派遣、交通費について

    派遣「交通費なし」について 派遣社員について、本当に会社、求人により、交通費について ○時給に含む ○全額支給 ○一部支給 というように様々のようです 私は東京の青梅市在住のために働くエリア、募集エリア含め、15000円以上は定期代がかかります 今の派遣先はたまたま定期代全額支給の派遣会社ですが、契約した時間の8時~17時の10時~立ったり、休みたい日ありますか?という依頼だったり、私個人に対してではなくホワイトボードに派遣全員に向けて発信しており、生活ができなくなる寸前にきています 交通費なし、は普通ですか? また、あり、なし、は何故こんなに派遣先によって違いがあるのか、詳しい方、教えてください

  • 派遣会社が交通費を支払わない

    当社に派遣されている派遣スタッフさんについてです。 派遣元と派遣スタッフとの間で以下の契約を行いました。内容は丸めています。 1)派遣先は当社で、基本的に常駐勤務とする。 2)派遣先の都合により、常駐先以外の現場への出向等が発生する場合がある。 3)2)について、常駐先以外への交通費は全額支払う。 ※交通費は派遣会社が売り上げの中から支払う。 ※派遣スタッフの給与に常駐先への交通費の支給はなく、  交通費を見越して給与の増額をしているということはない。 ※通勤定期を作るという約束や命令はない。 ※派遣スタッフが個人や他の派遣会社の仕事を掛け持ちする点について、  派遣契約上制限するような記述はない。 ※派遣先としては、仕事を掛け持ちしてもらっていたとしてもまったく問題なし。 昨日まで派遣スタッフさんに常駐先ではない当社の営業所へ行ってもらいました。 その営業所の場所は、派遣スタッフさんと常駐先との通勤路の途中にあり、 いつもの通勤電車から途中下車したところにあります。 そこで、派遣スタッフさんが派遣先に交通費の請求をしたところ、 「常駐先との通勤定期を作ったはず」 「出向先は常駐先との通勤路以内にある」 「定期を作っていないのは変だ。仕事を掛け持ちしているのであれば契約違反だ」 という理由で交通費の支払いに難色を示しているとの事でした。 派遣スタッフさんは自分の都合で通勤定期を作らず、回数券を利用していました。 質問です。 このように、契約書に交通費支給の旨が記載されているにもかかわらず、 交通費支給に難色を示す/支払わない場合、派遣法?などに触れるのでしょうか。 もしくは「違法」というところまでいかず、派遣先とスタッフとの間で調整すべき問題なのでしょうか。 派遣スタッフさんが安心して仕事ができるように援護射撃をしたいので、 どなたかお知恵を拝借できればと思います。

  • 課税交通費と非課税交通費について

    いつもお世話になっております。 会社の給与計算を担当していますが、 交通費のことについて教えてください 当社では1.5km以上2km未満の場合は自転車代として4,100円支給しています。 これはもちろん課税にしています。 もし 自宅から最寄り駅まで課税交通費4,100円支給され、 その後、 最寄り駅から会社までの交通費を定期代(非課税)で支給している場合 自転車代は課税扱い 定期代は非課税扱いでいいのでしょうか? というのもの、 別の会社の給与計算担当者と話をしたときに 定期代が非課税で支給されている場合は、この自転車代の課税は免除されて非課税扱いになると聞いたので気になってしまって・・・ よろしくお願いします。

  • 交通費が支給されないのに交通手段を指定されてる。

    現在、派遣社員として勤務しています。交通費は支給されないのは十分理解したうえで、自転車通勤できる範囲内なので、職場近くの有料駐輪場を利用して4月から通勤しています。 しかしここにきて、自転車通勤を禁止し、誓約書に押印を求められています。交通費が支給されるなら理解できるが支給されるわけでもなく、禁止理由としては通勤災害の加害者になるのを恐れてるだけのようです。押印を拒むと個別に呼び出すと無能な担当者は高圧的な態度をとってきます。したがって断固として拒否するつもりですが、拒否するための正当な理由付けが欲しいのでよろしくお願いします。 ちなみに時給は最低賃金です。

  • 派遣で仕事。。でも交通費が。。

    最近派遣会社に登録して、お仕事紹介して頂きました。 とっても魅力のあるお仕事で、仕事内容は、やってみたいとは思います。 ただ交通費が一部でるのですが、それでも13000円(定期)自腹を切るのと 通勤に1時間半くらい掛かること。。。。 今も仕事に就いていて、その会社は家からバスで15分のところなので 体がついていけるか不安もあります。 ここは、スパっと、このお仕事断るべきでしょうか? 派遣の登録自体初めてなので、よくわからなくて。。。 派遣だと、交通費、通勤時間等これ位なら普通ですか? 宜しくお願い致します。

  • 派遣社員の交通費について。

    私は、昨年12月より派遣社員として勤務しています。 知り合いからの紹介で、はじめの勤務地や時給などの交渉は あらかじめ知り合いが営業としてくれていました。 その時の条件は ・勤務地○○ ・時給  交通費全額支給なら1300円  交通費無しなら1350円 というものでした。 私の自宅からは交通費全額支給の方が損にならないので、 《交通費全額支給なら1300円》を選びました。 勤務開始して3ヶ月程は交通費(最寄り駅の駐輪場代+電車代)が支給されていたが、 ある日、営業より電話があり、 営業「駐輪場代は出せなくなった」 私 「では、自宅~駅までのバス代は出ますか?」 営業「バス代も出せない」 私 「それは全額支給とは言えませんよね?条件が違います。」 営業「・・・少し上と相談します」 ちなみに、この月は駐輪上代は支給されていました。 しかし、その次の月は支給されておらず 問い合わせたところ、 営業「やっぱり駐輪場もバスも出せない。    そもそも交通費って言うのは、最寄り駅~勤務地というのが普通の考え」 私 「それでも私の知り合い(同じ派遣会社)は駐輪場代出てますよ?」 営業「それはかなりのイレギュラーで・・・」 営業が黙りこくってしまって話が進まないと判断した私はそれで電話を切りました。 今回私が気になる点は 『そもそも交通費って言うのは、最寄り駅~勤務地というのが普通の考え』 これは本当なのか。 それとも派遣会社側が自由に決めれるものなのか。 この場合私は諦めるしかないのか・・・ 毎月2000円と小さな問題ですが、どうも営業の中途半端な対応が気になって質問にいたりました。 長々と失礼しました。 どなたか回答お願いします。

  • こんな形で交通費を支給されたのは初めてなので・・

    先月からアルバイトで勤務している会社なのですが、交通費の計算がややこしいのです。 もちろん週明けにでも再度どういう計算をして、この金額になったのか聞こうと思っていますが、皆さんのご意見も聞きたくて質問しました。 まず交通費ついては「公共交通機関の3ケ月分通勤定期代相当額の3分の1を日割計算によって支給」とあります。 相当額?とここでまず疑問が。 普通の定期代とどう意味が違うのか・・。 ちなみに3ケ月の定期代は、電車が33,090円でバスが26,330円です。 そして実際の交通費支給額は5,528円でした。 しかしどう計算してもこれにならないんですよね・・。 勤務日数は、6日間です(3月下旬に入社したので少ないです) 無知ですみませんが、こういった形で支給されたのは初めてなので・・。 どなたか分かる方いましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • 交通費の支給について

    こんにちは。早速質問させていただきます。 今日派遣のお仕事の面接に行ってきたのですが、交通費が上限15,000円までしか支給されないと言われました。 電車の定期券は月11,000円程度なのですが、最寄り駅まで到底徒歩で行ける範囲ではないので バスを利用するつもりだったのですが、バスの定期券は8,000円なので 合わせると15,000円をオーバーしてしまいます。 なので駅まで原付で行こうと思うのですがガソリン代、とまでは言いませんが 駐輪場代だけでも欲しいと思っています。 でも過去の質問を見るとどうも駐輪場は出してくれない模様・・・。 「バスで通勤します」と言って原付で行くと不正請求になりますよね? バスで行くと申請すると多分上限いっぱいの15,000円を支給してもらわないといけないし、 原付の駐輪場はせいぜい3,000円で1,000弱余計に請求している事になりますし・・・。 それに『定期を提出』とかありそうで怖いのですが、そういう確認はあるのでしょうか。 あと社会人初めてなので分からないのですが、定期券を買うのは社員証とかもらってからですかね? たくさん質問してしまってごめんなさい。 是非よろしくお願いします。

  • 130万円に含まれる交通費

    こんにちは。 パートで働いています。 今まで、車通勤だったのでガソリン代をいただいていましたが4月から交通費を定期券代として支給されることになりました。 そこで問題なのは、4月から6か月分の定期代を支給されるということです。昨年8月から働き始めて今年の8月までで130万円を超えないようにと働いてきたのですが、6か月分をいただくと、9月分までの交通費を収入として含むようになってしまうのでしょうか?それとも1/6として毎月分を計算してよろしいのでしょうか?

専門家に質問してみよう