- ベストアンサー
英語で謝る時なんていうんですか?
娘(高2)が、アメリカへの修学旅行の準備をしていますが、何か失敗した時は、日本での「すいません」としてSORRYは使わないと英語の授業でいわれましたが、なんて言ったらいいのでしょう。また、ホームステイの場合、日本語を直訳して言ってはいけないことがありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いけないことは無いですよ。 本当に自分が悪ければ、「I'm Sorry, because of ・・・・・」で良いと思います。 日本語を直訳しただけでは通じないのはホームステイだからではなく、日本語と英語とは文法も表現も違うので、常に考えなければならないことです。 そもそも頭で日本語を組み立ててから英語に訳そうとすると外国人との会話には支障をきたします。 頭を英語に切り替えて、英語で考えるとスムーズに話ができます。相手の言ったことも頭の中で日本語に訳していると、冗談を言われても笑うのに10秒遅れますよ。 「なんだコイツ、頭の回転が遅いな」と思われてしまいます。 たとえば、1$は1$であって、80円ではないのです。
その他の回答 (2)
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
何かまずいことやった場合、日本語では「すいません」ではなくて「ごめんなさい」でしょ。 「ごめんなさい」がI'm sorry. 訴訟になりそうなことだと簡単には謝らない方がいいんだけど、体ぶつけたとか足踏んだ程度ならまずは謝る。本当にまずい場合は法的代理人がいることを示し、弁護士介して訴えてください、という。責任保険に入っていた方がいいね。 普通の「すいません」はExcuse me. これはそもそも命令形だから、謝罪の意味は全くない。突然質問するとか、混雑の中をかけ分けるとか、無理な注文をするとかはこっち。
- one4all
- ベストアンサー率28% (171/594)
例えば、足を踏んでしまった等、明らかに自分に過失(←少々大袈裟)が有る場合は、I'm sorry。 例えば、何かを取ろうとして同じ事をしようとした相手と手が触れてしまった場合、Excuse me。 事故などを起こしてしまった場合、安易にI'm sorryと言ってしまうと過失を認めてしまったとされ、言わない方が良いと言われています。