• 締切済み

この問題教えてください((汗

kihonkanaの回答

  • kihonkana
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

別の方法を考えていたんですが、No.1の方のようにabcを掛ける方がいいみたいですね。 でも、それなら 最初から両辺にabcを掛けて  bc-ac=ab とし、両辺にacをプラスして(acを左辺から右辺に移項して)  bc=ab+ac 整理すると  bc=a(b+c) ここで、両辺をb+cで割ると  bc/(b+c)=a 両辺を入れ替えて  a=bc/(b+c) とした方が分かりやすいのでは?

関連するQ&A

  • 対称式の問題ですが・・・

    abc≠0  , a+b+c=0 , a^2+b^2+c^2=1 , bc+ca+ab=-1/2 とする。 このとき、 a(1/b+1/c)+b(1/c+1/a)+c(1/a+1/b) の値を求めよ。 という問題で、答えは【-3】となるらしいのですが、 求め方が全然分からないので詳しい求め方を教えてもらえないでしょうか? ちなみに、 1/b は、b分の1 という意味です。

  • 行列式を計算する問題

    下記の等式を証明してください   |b^2+c^2 ab  ac |   | ab c^2+a^2 bc |=4a^2b^2c^2   | ac  bc a^2+b^2| よろしくお願いします!

  • 数IIの教科書の恒等式の問題

    等式 ax^2+bx+c=a'x^2+b'x+c' がxについての恒等式であるための必要十分条件は、 a=a' b=b' c=c' であることを示せ。 という問題なのですが、答えがついてなく、独学なので、すみませんが教えてください><

  • 行列の証明問題です。

    大学受験問題の参考書にのっているのですが、わかりません。よろしくお願いします。 この問題は、行列なので、行列の中は、(a,b,c,d)=(左上、右上、左下、右下)というように書かせてもらいます。 問題は、 2x2行列A=(a,b,c,d)に対し、Δ(A)=ad-bcとする。このとき、次の等式を証明せよ。 Aが逆行列をもつとき、Δ(A^-1)=Δ(A)^-1 私は実際に計算し、等号で結ぼうと思いました。 私の計算結果は次の通りです。 A^-1=1/(ad-bc)(d,-b,-c,a)より Δ(A^-1)=(1/(ad-bc))*(ad-bc)=1・・・I Δ(A)^-1=(ad-bc)^-1=1/(ad-bc) ですが、上記のように、答えがありません。 解答はこのように具体的には計算しない解法なのですが、 私のように実際に計算しても答えは合うはずですよね? でもどこが間違っているのかわかりません。 どなたかご存知の方、アドバイスをいただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 整数問題です

    自然数a,b,cについて以下の不等式が成り立っているとき、次の問いに答えよ。 a>b>c    ab+1≦abc≦ab+bc+ca+1   (1)cの範囲を求めよ。   (2)a,b,cの組をすべて求めよ。  お願いします!!

  • 簡単な数IIの問題を教えてください。1

    1)a,b,cを実数とするとき、次の不等式を証明せよ。また、不等号が成り立つのはどのような場合か。 a^2+b^2+c^2≧ab+bc+ca この上記の問題は、(a-b)^2=a^2-2ab+b^2を思い浮かべてやることはわかったんですが、その後がわかりません。解答にに1/2{・・・って書いてあるのはなぜですか。 2)実数a,b,cは、a/b:b/c:c/a=1:4:2を満たしている。  (1)a:b:cを求めよ。   a/b=1/2 b/c=2 c/aまではわかったのですがここから先がわかりません。  (2)(a^2)/(b+c)+(b^2)/(c+a)+(c^2)/(a+b)=1が成り立つときa,b,cの値を求めよ。 答えに書いてあった、(a^2)/(b+c)・・・・ってどういう意味ですか。 以上長くなりましたがよろしくお願いします。

  • この問題の意味がわかりません。・゜・(ノД`)・゜・。

    abc=1の時、次の式の値を求めよ。 (ab+a+1)分のa + (bc+b+1)分のb + (ca+c+1)分のc この問題の意味がわかりません。・゜・(ノД`)・゜・。 どなたかこの問題の意味とこの問題の答えへの導き方を教えてください!!

  • 数学IIの問題

    次の各組の整式の最大公約数と最小公倍数を求めよ。 3a^2b^2c^3、-9a^3b^2c^3、15a^2bc^4 僕は3a^2bc^3(b)、3a^2bc^3(-3ab)、3a^2bc^3(5c)というふうに分解して 求めた答えは最大公約数3a^2bc^3、最小公倍数-45a^3b^3c^4となりました。 しかし模範解答は最大公約数a^2bc^3、最小公倍数a^3b^2c^4でした。 どうすればこのような答えにたどり着けるかを教えてください。

  • 図形の問題が分からないので教えてください。

    (1)図において、BD=10、∠ABC=45°、∠ADC=60°のとき、ACの長さを求めてください。 (2)0°≦θ≦180のとき、次の等式を満たす角θを求めてください。 √3tanθ=-1 (3)△ABCにおいて、次のものを求めてください。 ・b=√2、c=2、B=30°のときC ・A=75°、B=45°、c=√6のとき bおよび外接円の半径R ちなみに答えは、 (1)5(3+√3) (2)θ=150° (3)・C=45°、135° ・b=2、R=√2 です。 よろしくお願いします。

  • 不等式の証明(やや発展)

    お世話になっております。 a,b,cは実数、a+b+c=0であるとき、不等式 (|a|+|b|+|c|)^2≧2(a^2+b^2+c^2) を証明せよ。また、等号が成立つときはどのようなときか。 という証明問題について質問です。証明自体はそれほど難しくは無いのかな、と思ってますが…。 a^2+b^2+c^2=(a+b+c)^2-2(ab+bc+ca)=0-2(ab+bc+ac)と出来ますから、 左辺-右辺=-{(a+b+c)^2-2ab-2bc-2ca}+2(|ab|+|bc|+|ca|)=2{(|ab|+ab)+(|bc|+bc)+(|ca|+ca)}…(1) 常に、|ab|≧-abであるから、|ab|+ab≧0、(bc、caについても同様)であるから、(1)≧0。与えられた不等式は成立つ。 ここで質問。等号成立条件が分かりません。不等式の証明より、|ab|=-ab(bc、caも同様)が成立つ時だと思うのですが略解によると、 a、b、cの少なくとも一つが0であるときなのだそうです。何故でしょう…。  a,b,cのうち少なくとも一つが0 ちゅうことは、a=0またはb=0またはc=0 ということになろうかと思います。ということは、更にabc=0 という式も言えるハズです。しかし、当方の不等式の証明の仕方が不適切なのか、abc=0 を導く根拠が見当たりません。