• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:虜になったことってありますか?)

虜になったことってありますか?

kasi0513の回答

  • ベストアンサー
  • kasi0513
  • ベストアンサー率23% (105/444)
回答No.2

おはようです。出会うべき人に出会えたらそんな想いになるでしょうね。彼はあなたの事を出会うべき女性だと思った、感じたのではないんですか?あなた自身もそう感じるから今彼と居ると思いますよ。あなたは変わってないといってますがNo.1さんの言う通り変わってます。ここからは自論になりますがあなたが彼を大事に想えば想うほど彼を大事にしなくちゃと言う考え方が変わって来てるはず。もっと、もっと彼の為にと思っているんではないんですか?人は知らず知らずの内に変わって行きます彼も勿論ね。この気持ちの変化が良い方向に変わっていく事が人を愛する事になると思いますよ、逆に悪い方向へ変われば憎むと言う形になると自分は考えます。自分は人の気持ちの移り変わりをこう考えます、気になる~好意~好き~大好き~愛してるそして最終系が虜になるのだと思います。彼はあなたに最終系の愛を感じてると思います、とても素晴らしい事だと思いますね。先に書いた様に出会うべきして出会えた人だからそう言う想いになれるのだと思いますよ。まあこれは今自分自身があなた達と同様の立場にいるから言えるんですがね(笑)こう思える様になったのは2年過ぎた頃からだったですかね?今は6年目です。自分達も大事に愛情を育ててますよ(照)あなた達も素晴らしい愛情を育てて行ってくれそうな予感を感じます、ただ一つ注文をつけるなら束縛はしないと言うのはどうかな?と思います。多少の束縛は必要と思いますよ、だって年を重ねて行くにつれお互いが我慢しなくてはいけない事も出て来ます、束縛しない=自由にするって考え方はこの先歪みを生む原因になりますよ。急に変わることはいけませんが徐々に変化をつけていった方がこれからのあなた達の為だと思います、頑張って下さい。

manekineko222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 う~ん、何だか感動する回答をありがとうございます! 確かに私自身は彼を出会うべきして出会った最愛の人と思っています。 そして、彼を大事にしようという思いが日に日に増してます。 どこまでいっちゃうんだろ~と思うほど(笑) 今まで彼氏という存在って私にとって窮屈な存在だったのに、彼とは何時間何日会っていても飽きないのです。むしろ癒しです。 最終形の愛=虜であるなら、私もやっぱり彼の虜になってるんですね。 同じ気持ちでいられるってとても幸せです。 6年という歳月を経ても変わらず大事に思えるって素晴らしいです。 お二人ともとても素敵な方なんでしょうね(*´ω`*) 束縛はしないというのは、絶大な信頼があるからなんですが、締めるとこは締めて信用するとこは信用していこうと思ってます。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 望みはありますか。

    中卒の鳶歴10年の男です。 好きな女性ができたのですが、私とは正反対の環境にいる子です。 私は中学生の時は手が付けられないほど荒れまくりで、警察沙汰もしょっちゅうでした。今は落ち着いていて、仕事も真面目にしていますが、見た目はいかついようです。 相手の女性は暴力とは一切無縁の普通の環境で育ってきた人です。大卒で大人しく、本当に普通の女の子です。 電話でのやり取りが主ですが、少しだけ昔の事を言ってしまった時にはすごくびっくり(引いてた?)していましたが、メールは少しと、ほぼ毎日電話をしています。 私に望みはあるのでしょうか。こういう格差?でもうまくいく時はうまくいくのでしょうか。 仮に彼女とうまくいっても、おそらく彼女の友人、家族からは反対されますよね。

  • 望みはあるのでしょうか。

    中卒の鳶歴10年の男です。 好きな女性ができたのですが、私とは正反対の環境にいる子です。 私は中学生の時は手が付けられないほど荒れまくりで、警察沙汰もしょっちゅうでした。今は落ち着いていて、仕事も真面目にしていますが、見た目はいかついようです。 相手の女性は暴力とは一切無縁の普通の環境で育ってきた人です。大卒で大人しく、本当に普通の女の子です。 電話でのやり取りが主ですが、少しだけ昔の事を言ってしまった時にはすごくびっくり(引いてた?)していましたが、メールは少しと、ほぼ毎日電話をしています。 私に望みはあるのでしょうか。こういう格差?でもうまくいく時はうまくいくのでしょうか。 仮に彼女とうまくいっても、おそらく彼女の友人、家族からは反対されますよね。 c

  • 望みはありますか。

    中卒の鳶歴10年の男です。 好きな女性ができたのですが、私とは正反対の環境にいる子です。 私は中学生の時は手が付けられないほど荒れまくりで、警察沙汰もしょっちゅうでした。今は落ち着いていて、仕事も真面目にしていますが、見た目はいかついようです。 相手の女性は暴力とは一切無縁の普通の環境で育ってきた人です。大卒で大人しく、本当に普通の女の子です。 電話でのやり取りが主ですが、少しだけ昔の事を言ってしまった時にはすごくびっくり(引いてた?)していましたが、メールは少しと、ほぼ毎日電話をしています。 私に望みはあるのでしょうか。こういう格差?でもうまくいく時はうまくいくのでしょうか。 仮に彼女とうまくいっても、おそらく彼女の友人、家族からは反対されますよね。 c

  • 彼の気持ちが離れていないか不安です。。

    彼の気持ちが離れていないか不安です。。 付き合い始めて2年になります。最初のうちは彼はメールも電話も毎日しかも一日2、3回なんてことはしょっちゅうでした。。私を一番大事に一番に考えてくれていました。 仕事が忙しいのに会いに来てくれたり愛情をずっと感じていました。。ところが1年位して一緒に暮らすようになってどんどんメールも電話も減っていきました。。そのうち、仕事に集中したいからちょっと離れて暮らしたいといわれ別々に離れて住むことになりました。また仕事が落ち着いて1年後には一緒に暮らせるから・・その言葉を信じて・・・ 今となっては週末1日会えるくらいなのに、それでも彼が忙しくて会えない日もあります。週一回会えれば普通なんでしょうが、平日とかメールも電話もありません。。こちらがメールしたら返事は帰ってはきますが1日後だったりすぐだったり・・ 不安になって会ったときに彼の気持ちを聞くと恋愛感情が落ち着いてしまった・・でも今でも大好きだよ。と言ってくれるのでその言葉を信じて淋しい思いを伝えないでいます。。 あまり不安なことや私がもっとこうして欲しい・・ということは極力言わないようにしています。。仕事頑張ってるのに変な心配をかけたくないし今頑張るときなのを知っているのは私だけだと思うからです。 でも毎日毎日淋しいし不安です。 もう辛いので別れたほうがいいのか、彼を信じてこのまま待つのがいいのか・・分からなくなりました。 愛情はまだ残っているのでしょうか?愛情の形が変わっただけなのでしょうか?

  • コミュニケーション不足の彼氏

    精神障害者の彼氏が病気の為、メールを余りしてくれません。 最初の頃は毎日沢山してましたが、途中から病気のせいで二週間全く出来ない時もありました。 病気だと分かってても遠距離恋愛なので、愛情が無くなったのかなと不安になってしまいます。 良く釣った魚に餌はやらないと言いますが、私の彼氏もそうなのでしょうか? 一年間付き合いましたが、今では愛情表現のメール内容では無く、事務的なメール内容になってしまってます。 以前はお互い長文メールでしたが、今は一言メールになってしまってます。 これは倦怠期と言うやつですか? それともお互い愛情が冷めたのでしょうか? 私も以前ラブラブだった時は、毎日ラブラブメールをしないと気が済みませんでしたが、今では毎日しなくても大丈夫だし、自然とラブラブ内容が入らなくなりました。 私は初彼氏なので良く分からないのですが、こう言う感じって皆な普通ですか?

  • 好きな女性ができました。

    中卒の鳶歴10年の男です。 好きな女性ができたのですが、私とは正反対の環境にいる子です。 私は中学生の時は手が付けられないほど荒れまくりで、警察沙汰もしょっちゅうでしたし、とても人には言えない事もたくさんしてきました。今は落ち着いていて、仕事も真面目にしていますが、見た目はいかついようで、ヤンキー?と聞かれることも。 そして自分で言うのも変ですが、今真面目だったら過去を流して良い、という問題では無いと思います。 相手の女性は暴力とは一切無縁の普通の環境で育ってきた人です。大卒で大人しく、本当に普通の女の子です。 電話でのやり取りが主ですが、うっかり昔の事を言ってしまった時にはすごくびっくり(引いてた)していましたが、メールは少しと、ほぼ毎日電話をしています。 私に望みはあるのでしょうか。こういう格差?でもうまくいく時はうまくいくのでしょうか。 仮に彼女とうまくいっても、おそらく彼女の友人、家族からは反対されますよね。

  • 「虜=とりこ=captives」とは何ですか?

    ◎「虜=とりこ=captives」とは何ですか? ーーーーーーーーー ◎参考1: 求めても求め得ぬ者、望んでも望み得ぬ者、狂おしいまでの乾きが、叶わぬ想いが、殺意と闘志を生む。心に地獄を持つ者同士の不可思議なる合意が、壮烈なる対決を生む。流される己の血潮で乾きをいやす。 One who follows but who can never catch up. One who desires but can never be fulfilled. One driven mad by a thirst. One whose wishes are denied him. A life of murderous intent. A life of hunger for battle. Two men who carry hell within their hearts... and share a mysterious empathy for one another... now embark on a heroic final battle. Only the flow of one man's blood will quench the other's thirst. ◎参考2: 私という、たぶん非通常人は、《いくら》、学生として15年間、会社員として20年間、【無謀すぎた地獄の底での異常な努力】をなぜだかか必死でして、また武術家・芸術家としての意外な勘の良さに気づいていた《ところで》、40歳をとうに過ぎた【今でさえ《幼い・・・》】。//なぜなら、32歳頃に不眠症と思い、ドキドキしながら近くの「精神科」へ行ったら70歳代の超ベテランの医師と偶然めぐりあい・・・【運命のある薬】と偶然出逢ったからだ。その処方があったおかげで、それまでの極めて【異常に覚醒度の低い約30年間の地獄】の底ではいまわる必死の忍耐と努力ばかりの(俺のp兄貴に言わせりゃ【悲しすぎる】と表現するだろう)流されない性格[=反慣性論的]ゆえの辛い人生が、初めて体験した原始的な人間らしい「効き目は短時間でも、何か幸福感のようなモノ」で、32年くらいかかり俺は人間として[やっと産まれ始めた]と言える。よって、現在、私の精神年齢は約10歳、つまり【未だ小学3,4年生】なのである。 [地獄]から半歩抜け出したが・・・: 【運命の薬】により、俺は地獄から半歩抜け出し、32歳ころ【初めて】心から深くリラックスし、薬が効いている時間のみ、痛みからだいぶ解放され、【意識もだいぶはっきり】し、五感の相関した【ヒト並みに近い環境認識】を[初めて体感したときの衝撃的感動]は、まさに【生きているだけで嬉しく】て、どんな些細な事も満面の笑顔でしていた。例えば紙をハサミで切るだけの作業なのに、今まで感じられなかった[落ち着いた雰囲気か、何か]が楽しくて、とはいえ、ハタから見たら[かなりアブナイ人間に見えて当然]な状態ではあったろう。 実は【その薬】は現在より少し前までは、ガンの末期患者や、うつ病患者、脳の専門医も痛みがひどい脳疾患に、当時は頻繁に使用されていた、副作用も中毒性も投与量を間違わなければ一切心配ない、脳に作用させる【魔法の万能薬】であったが、現在は陰謀めいた極端な【当局がらみの奇妙な禁止活動団体】が患者の知らぬ間に権威をふるい医師をビビらせ、以前なら痛みをそれで和らげていたガン患者達や、多くのうつ病患者達からは、不満の嵐が・・・。 患者達の心中はおそらくこうだ:【せめて最期くらい多幸感で痛みを消させろよ! モルヒネなんかじゃ眠気が強くて寝てしまうんだぞ!(寝たらやりたい事などできん!)/あの薬でウツ状態の意識の覚醒度を上げるのがなぜ悪い? そりゃ遊びでこの類を乱用する悪い人間なぞ世界中にワンサカいる。取り締まりに何の工夫もなく、全面的禁止に持っていったスピードの速さは「どう考えても、うさんくさい」と感じて当然だ。/なんでそんな極端な事を[主権者の国民にお伺い]も立てずに断行したのだ?(「断行」と言われない為の手口も見え透いていてバレバレ) 怪しすぎるぞ?】。 ====地獄の内容===== 生まれつき目が「重い弱視並み」の、ひどい障害=【眼振(日本の法律的には健常者)】である私は、(つづく) ※ちなみに、私は17歳頃まで、こう本気で信じていた:【全ての健常者の視野は、毎秒5回の高速なブレ振動を持っており視点が止まる時間は0.1秒以下であり、その瞬間的に捉えた静止映像を紙芝居鑑賞のように想像力で補い、[連続的な空想動画の視野]を得ており、誰一人として、完全に静止したような(ブレの無い)安定的世界など見ていない】と・・・。 (つづき)他の脳に起因する障害も多く【常なる身体の激痛で眠れず、朝方までキチ◎イのごとくのたうちまわり、何をやるにも常なる「眼振」による《めまい・ボンヤリ意識・二本足で歩く事への違和感》との壮絶なバトルで消耗しながらも】社会人として、幾多の戦場で戦い抜き、何とか優秀な社会貢献活動で満足のいく結果を出せた。/振り返れば、[全て、いままで誰もやっていない手法であった]ようで、、『他社との仕事の奪い合いや、己の出世競争』に一義を置く上司達からは、私のような【公益しか理解できないアホウ社員】の独断先行による公益アップ作戦の成功など、当然、減俸の対象となっていた。個人的家計は苦しくなり、手口は差別的であり、辛かった(戦国時代なら、苦しませずに消してやれるのだが、それができぬのが辛いね~)。 [学生時代の地獄] 超極貧 & 突然無意識で倒れそうになる発作 & 学問するにも文字をマトモに追えない & 特に縦書きなどを読むときは極度に集中力を消耗し[めまいで意識がもうろう] & 黒板の文字は席順が後方なら同様に極度に集中力を消耗しめまいで意識がもうろう[=常に乗り物酔い]であり、さすがに気力の限界を感じノートをとるのは何度もあきらめた[ヤケ] & 女の子の視線が気になる年頃、体育の授業では信じられぬだろうが、動くボールを目で追っても[ギザギザの奇跡を描いて飛んでくる]ため、マトモに打ち返すなど夢のまた夢 & サッカーなどの[走りながらのプレー]では、今ボールがどこにあり、今何が起こっているのか?、サッパリ見えずわからず、地獄的暗い精神=ヤケになって[参加しているフリ]に徹した。//クラスのみんなは、とても楽しそうであった「この落差は、なんなんだ?」 //ちなみに中学も高校も運動部に入って、朝一番で独りでボールを打ち返す練習をしていた。ランニングは先輩の厳しい指示で、ウンザリするほど毎日走っていた。異常に弱い体力(まるで弱い女性レベル)のクセして【見栄っ張りの性格】。無理がたたって、今も「疲れ易い」体質に。/「まるで弱い女性レベル」:筋肉の遺伝的性質や、骨格の細さ、関節付近の組織の弱さ、は、男の友人達とは、極端な差があり、体力測定では、常に最下位。それも男性の総合データから、離れ小島のようにポツンと点があり、かなり家でも鍛えていても、2日も経てば筋肉量はすぐ減り元に戻ることが観測の結果判明した。/通常人に比べ、呼吸も小さくてかなり速い。ある仲良しのお姉さんは、それに気づいて相当不思議がっていた。このテンポは猫のそれに[実はそっくり]なのだ。本心は四つ足で駆け回りたくなるのだが。そう。いくら表面的に人間の姿をしていようと、うまくコントロールできないのだ。普通に歩くだけでも周囲から注意され「矯正」しようと善意で言ってくるが、みんな「ダメだ、こりゃ」とサジを投げるという始末。/俺の手の小ささや手首の細さは、女性のモノに間違いない。/他にも奇妙な点が多々「あるが、読者をドンビク状態にさせるのは目的にあらず。よって省略。 [周囲の反応] 周囲の他者の指摘発言で、どうやら俺は【やる事、なす事、身体の動き方さえも、が異常すぎるらしい】という可能性が高く、1:好意的に捉える人からは【不思議なひとよ。/存在自体が面白すぎる。/カワイイッ女の子みたい】など、「What?」と謎すぎて呆然となり、//2:ほとんどである非好意的な人からは【できる限り関わりたくない。/何だか気持ちの悪い動きをする人ね。/一緒にいるとキチ◎イと思われそうなので避けたい。/アイツ[今日は]頭オカシクなさそうだよね】など、間接的に私の耳には入ってきていた。/いやーエグイ(笑)。 ======= 上記の「超ベテラン医師」へ6年後に「礼を言いたくて」会いにいくと、なんと【彼は、死ぬまで仕事をし、力尽きた・・・】そうで、私は呆然となり、こう感じた:【しかし、どえらい医師に診てもらえていた奇跡のような偶然・・・何もかもが劇的すぎやしないか? なんなんだろう?俺の人生は?】と、[私の興味の方位]が、それまでと違い【自分自身に】少しずつ[方向転換しだした]のだ。 その時より3年程前から、俺のp兄貴は、さらに厳しくなってきていて、俺の横着で幼児性丸出しのこの大馬鹿小僧に【あくまで対等な目線で、痛~い注意指摘のケツタタキのような^^自習的宿題】をさせ、俺はあたふた「考え苦しみ」ながらも・・・ある以下のような「ツブヤキ」を思い出していた。それは寿命まで働き、消えたあの超ベテラン精神科医が以前『私の睡眠データ』を見てつぶやいた、こんな[mysterious]なセリフである:【う~~ん・・・これは、『人間じゃない』ぞ、お前さん。こりゃ『四つ足の獣』や。だから薬で、やっとココの時期から『人間になれた』てことや・・・】。(^^)

  • 手紙

    こんばんは。 遠距離恋愛中の 彼女から 週一回,手紙がくる こと どう思いますか? 私は彼に手紙を送っていましたが 以前,重いと言われたので 書きたいですが 書けないでいます。 毎日メールもしています。 彼は 手紙ありがとう と言ってくれてましたが 実際はどうなんでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • うまくいくでしょうか。

    中卒の鳶歴10年の男です。 好きな女性ができたのですが、私とは正反対の環境にいる子です。 私は中学生の時は手が付けられないほど荒れまくりで、警察沙汰もしょっちゅうでしたし、とても人には言えない事もたくさんしてきました。今は落ち着いていて、仕事も真面目にしていますが、見た目はいかついようで、ヤンキー?と聞かれることも。 相手の女性は暴力とは一切無縁の普通の環境で育ってきた人です。大卒で大人しく、本当に普通の女の子です。 電話でのやり取りが主ですが、うっかり昔の事を言ってしまった時にはすごくびっくり(引いてた)していましたが、メールは少しと、ほぼ毎日電話をしています。自分にそういうつもりが無くても白の彼女を灰色にしてしまうんじゃ無いかと思ってしまいます。 私に望みはあるのでしょうか。こういう格差?でもうまくいく時はうまくいくのでしょうか。 仮に彼女とうまくいっても、おそらく彼女の友人、家族からは反対されますよね。

  • メールで進展させる方法

    ズバリ!聞きます。 女性は男性からのおちゃらけたメール(軽い冗談を言ったり)ってどんな印象を持ちますか?反対にクールに普通の会話だけのメールはどんな印象を持ちますか?どちらのほうが発展しやすいと思いますか?