• 締切済み

胃薬について

ストレスや食べ過ぎ、睡眠不足ですぐに、肌があれてしまいます。 数年前から、太田胃散を服用していますが、最近ではあまりききません。 何か改善するよいものはありませんか? アドバイスおねがいいたします。

みんなの回答

noname#166169
noname#166169
回答No.2

やはり市販のものより病院で市販された薬の方が効きますよ、それに長い目で見たら安くも済むと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame_sama
  • ベストアンサー率20% (17/83)
回答No.1

あまり、胃腸薬と言えども、続けて飲まれるのは、どうでしょうか・・・・。 改善するならば、 まず、 ストレスかと。 ストレスがあるから食べ過ぎる 食べ過ぎているので深く眠れない 眠れないから肌荒れする。 と、質問者さんはわかってらっしゃるのでは?? 睡眠不足とあるので、時間が単に短いだけなのかな・・・・・?ただ、不足だと同じですけどねぇ。 で、また肌荒れが気になって、ストレス・・・・ の 負のスパイアルへようこそ!状態ですね。 ということで、私は「ストレス解消」を1にあげたいです。 ただ、どこからどうやって・・・・というのがあると思うので、 悩みなどあったら、こちらを使って質問して、片っぱしから解決させるのもいいと思いますよw 肌荒れは、内臓と関係しているので、きっと、ストレスや食生活、睡眠などで、 体は悲鳴をあげているのだと思います。 どうか、休みの日とれるのであれば、ゆっくり就寝しださいね。 またご縁ありましたらお話しましょう! 顔晴ってください!応援しています!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高血圧と慢性腎炎でも服用できる胃薬について

    私は現在、高血圧症と慢性腎炎で通院中です。 最近胃の調子が悪く(胸焼け、げっぷ、胃痛など)、 自宅の薬箱にあった太田胃散を服用しようかと思ったら、 腎臓病の人は医師・薬剤師に相談して・・・とありました。 また、ネットで調べていたら、 成分として炭酸水素ナトリウムが入っているので、 高血圧の場合、長期間の服用は好ましくないとも書かれていました。 この場合、やはり、太田胃散は飲まない方が良いのでしょうか? 高血圧や腎炎でも安心して服用できる胃薬はありますか? ちなみに腎炎は、たまに潜血と蛋白が陽性になるのですが、 最近の検査(11月)では、すべて陰性で異常なしでした。

  • 妊娠中の薬の服用について

    現在妊娠6週目ですが、妊娠がわかる前から胃腸の調子が悪く、市販薬の胃薬(太田胃散)を飲んだりしていましたが、今も痛み、不快感があるので服用しても大丈夫でしょうか。

  • 太田胃散

    妊娠9ヶ月に突入しました。 少し前からよく、食後には胸やけ、胃もたれにさいなまれています>< 胃散が食道にあがってきた感覚で熱くなって胃が痛いんです。 一度医師に相談した時、妊娠前はよく太田胃散を服用してましたと言うと、「太田胃散なら大丈夫」と軽くおっしゃっていたのですが・・・ 胃酸があがってきて胃が超痛いとき、太田胃酸を飲もうと思っても少し不安なのです!! 妊婦が飲んでも大丈夫なのでしょうか?? 赤ちゃんには太田胃散が胎盤を通していったりはしないでしょうか?! どなたか、教えてください。 正直、太田胃散を飲みたいくらい胃が痛いです((涙))

  • 薬の飲み合わせについて

    現在泌尿器系の治療で漢方の竜胆瀉肝湯を服用しています。 効果はあるのですが胃に負担がかかるので胃薬も服用しようと 思っています。 竜胆瀉肝湯とムコスタ錠や太田胃散などを一緒に服用しても問題は ないでしょうか? 次の診察まで時間があるのでここで質問させて頂きました。 よろしければ御教授ください。

  • 薬の服用をやめたとき

    お世話になります。 ウツと診断され2年が過ぎました。 先週末くらいから、薬の服用を止めています。 理由は忙しくなり医者にいけなかったことと、薬に頼ることがイヤで、2年も服用してまだ治らない事。 ここ数日、動悸や胸の圧迫感を非常に感じます。 昨日は心臓が止まってしまうのではないかと感じるほどでした。 薬を止めたせいなのでしょうか? 明日循環器科に行ってみようと思っていますが、この判断は間違っていますか? 服用していた薬は、 レキソタン・トレドミン・スルピリドです。 スルピリドは最近再開されました。 ここ数週間、ストレス・睡眠不足が多めです。 正直元気ありません。。。 周りに気付かれないように虚勢を張っている毎日です。 同じような経験された方いませんか? また、アドバイスしていただけたら、ちょっとは気持ちが楽になりそうなので宜しくお願いします。

  • 太田胃散 分包の使用期限について

    太田胃散 分包の使用期限について 太田胃散 分包 22包の使用期限について教えてください。 箱のうらに、101215とありますが、使用期限は今年の12月15日ということでしょうか。 箱がずいぶん古いことと、パッケージデザインが現在発売されているものと違うようなので、質問しました。 (太田胃散のホームページを見ると違う画像が出ましたし、22包の発売もされていませんでした) デザインが古くても使用期限以内なら服用したいと思うので、分かる方がいましたら教えてください。

  • 胃の激痛と熱

    二時間前に胃の激痛で目覚め太田胃散を飲んで休んだところ、一瞬痛みはひいたものの、また苦しくなり熱が37.3分あります。下痢などは今のところなく、当方酒・煙草はしません。 これらの症状から何かの病気の可能性はありますか? 頭がぼーっとしているので文章に自信がないのですが、よろしくおねがいします・・・

  • ガスター10と太田胃散を一緒に服用できますか。

    胃酸を抑えるガスターと胃を健康にする太田胃散だから一緒に服用しても大丈夫かなと思っているのですが。どうなんでしょうか。

  • 胸焼けで頻繁に太田胃散を服用しています

    一日1回~2回は服用しています。 だいたい朝食3時間後と昼食3時間後に胸焼けがおこり、太田胃散を服用しています。 服用すると直ぐに治まります。喫煙後や飲酒後(飲みすぎ)が結構きついです。 胸焼け以外の症状(胃痛や吐き気)は全然ありません。 休日は症状が緩いような気がしています。 この様な症状が3年ぐらい続いていますが、完治する気配がありません。 やはり禁煙、禁酒、ダイエットをしなければ改善しないのでしょうか? 胃酸が多いと思うのですが、胃痛が無いのはどうしてでしょうか? 教えてください。

  • 太田漢方胃腸薬IIについて

    太田漢方胃腸薬IIは、粉末タイプと錠剤タイプがありますが、成分の違いはあるのでしょうか? よく効くのはどっちですか? あと、漢方だし飲み続けるのですか? また、太田胃散はストレスからくる胃の不調に飲んでも意味はないのでしょうか? 回答お願いしますm(__)m

ローマ字入力で手術とは?
このQ&Aのポイント
  • ローマ字入力で手術とはどのように入力するのかについて解説します。
  • NEC 121wareのメールでのローマ字入力での手術方法について説明します。
  • ローマ字入力を利用した手術の方法とは?NEC 121wareのメールを使って手術するための手順について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう