• ベストアンサー

革靴の汚れの落とし方(ジュースのシミ)

気に入っている革靴にジュースをこぼしてしまいました。 固く絞った濡れ雑巾で拭いたり、クリームで拭いたりしましたが、 やっぱり大きいシミが目立ったままです。 靴屋さんに持って行ったら、面倒臭そうに断られました。 とても気に入っているのでどうにか目立たない程度にしたいのですが・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.2

大変なことになりましたね。 たしか、白洋舎なら一足2千円ほどでクリーニングしてくれますよ。 104か電話帳で最寄りの白洋舎を調べてください。 綺麗になると良いですね

tea999
質問者

お礼

≪結果≫ コープで1000円のクリーニングに出しました。 ・・やっぱりダメでした。。 マシにはなったんですけどねぇ・・。 大切な靴は大切に扱いましょうということですね。。 ありがとうございました。

tea999
質問者

補足

コープのクリーニング店でも革靴の取り扱いをしていたので出してみました! この質問は結果を報告してから締め切ろうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shadwell
  • ベストアンサー率29% (75/257)
回答No.1

何のジュースでしょうか。 固く絞った濡れ雑巾で大まかな汚れを取った後、ミンクオイルで拭くと目立たなくなりますが、完全に元に戻すのは難しいかもしれません。元々の革が濃い色で薄い色のジュースならばかなり目立たなくなると思います。 ミンクオイルは靴屋で売ってます。

tea999
質問者

お礼

コーラを赤い革靴にこぼしてしまいました。。 濡れ雑巾で拭きましたが、やはり跡が目立ってしまって。 クリーニングに出してダメならあきらめようと思います。 ミンクオイルは常備していた方がよさそうですね?? 今度購入しようと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 革靴のシミ

    茶色のカジュアルな革靴ですが、手入れをしようと、KIWIの靴クリーム(SHOE POLISH/油性靴クリーム)を塗ったところ、部分的に塗れたようなシミができてしまいました。塗るものが悪かったのでしょうか。どうしたらこのシミを取ることができるでしょうか。わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。革はデッキシューズとか野球のグローブのような感じの革です。

  • 札幌で革靴の水によるシミを取ってくれるお店

    雨に濡れて、ブーツにシミが出来てしまいました・・・。 しかもオレンジ色っぽいシミで、結構気になります。 ブーツの色はカーキーで、アンティークっぽい?加工がされている為、サドルソープ等は良くないだろうと靴屋の店員さんに言われました。 その時クリーニング屋さんで革靴のシミ抜きをやっているところがあると教えて貰ったのですが、見つけることが出来ませんでした。 自分でももう一度探してみようと思っておりますが、もし良いお店をご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けませんでしょうか? まだ履いて間もないので、酷く落ち込んでしまいます。 札幌であればどこでも行けますので、宜しくお願いします。

  • フローリングに付いたシミ?

    フローリングに付いたシミのような汚れの事で質問です。この前、コンビニの弁当をレンジで加熱した後にフローリングの床に直接置いておいたら床に白っぽいシミの様になってしまいました。濡れ雑巾や市販のフローリングクリーナーで拭いても落ちませんでした。何方かケアの仕方をご存知でしたらアドバイスお願いします。

  • 革靴の管理方法

     礼服用やスーツ用の革靴はどうやって手入れしていますか?  靴屋さんに聞いてみたら「墨を塗るのは化粧をしているようなものだから、剥げた時だけやるようにしてなるべく少なくする。そして、定期的に栄養クリームを使うのが良い」という話を聞きました。  早速それに従い「栄養クリーム」を買いに行ったんですが、あまり品揃えがよくなくて、とりあえずこれを買いました(下記アドレス参照)http://store.yahoo.co.jp/sunstone/111000.html しかし、これはおもいっきり墨みたいな黒のクリームです。やはりこのように黒の入ったクリームではなく栄養剤だけのクリームにしたほうがいいのでしょうか?。それとも黒のクリームなのは一般的なんでしょうか?

  • ダンスするための革靴を買いたい!!

    ダンスするための革靴を買いたい!! マイケルジャクソンのムーンウォークを クラブで練習したいと思います。 革靴の底が全て皮でないとムーンウォークが上手に出来ないそうです!? しかし人によって言うことが違います。 革靴の底が全て皮でないとスベらないと言う人。 革靴のカカト以外は皮にしろと言う人。 質問です。 ●果たしてムーンウォークを踊るときや、回転することを 踏まえて皮靴の裏はどの程度、皮にするのが妥当でしょうか? ●ムーンウォークをする時に適した靴が販売している 靴屋さんを教えてください。 ●革靴の予算はどの程度でしょうか? よろしくお願い致します。

  • ※革靴の手入れについて※

    質問です! 皆さん革靴なんかを購入した事はあると思いますが、その革靴をどうやって、どの様に手入れしていますか? ブラシなどでこすったら傷が付くし、色落ちなどの心配もあります。 そこで、どう汚れを落とし綺麗にするのが一番いいのか気になって質問しました。 革靴にスプレーを使用した方が良いと靴屋の方に言われた事があるのですが、実際にスプレーを使用している方は、やはりスプレーをやった方が良いかなども教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 革靴の手入れのブラシ

    革靴の手入れをした後クリームが付いたブラシなどはどのようにすればよいのでしょうか? クリームをふき取ってそのままでよいのですか? 洗ったりするのでしょうか?

  • 革靴の手入れ用品について詳しい方教えて下さい

    私は革靴の手入れがうまく出来ずシミになったりしてしまいます。 今まで靴に革を保護するクリームもつけたことがなくそのまま履いていました。 最近オニツカタイガーのモンテポカラSDという革タイプのスニーカーを買ったのですが 無色のシュークリームを塗ってくださいと付属の紙に書いてあり、 どういったものを買えば良いか分からずにいます。 出来るだけシミにならず出来れば他のビルケンシュトックのスムースレザーにも 使えるものにしたいと考えています。 ビルケンにはコロニルというメーカーのディアマント?というクリームを 店員さんに薦められたのですが高くて買えませんでした。 オニツカの方がマットな革を使っているようで、ディアマントが使えるかも無知で分かりません。 靴の手入れをし靴は大事に履くという方がいましたら、お勧めのクリームやメーカーなど教えていただけたら宜しくお願いします。

  • 革靴って水洗いしない?。

    年齢的に革靴を履かないといけない場面が増えてきてスニーカー党の私としは少々面倒です。一番悩んでいるのは革靴を洗う方法です。スニーカーだと、洗剤で水洗いしていたんで、乾いたあとはきれいになった実感があったんですが、革靴の手入れ方法を調べてみたら「汚れ取りスプレークリーナーで汚れを取り除菌→皮の保護クリームで仕上げ」とされていました。一応そのとおりにしているんですが、いまいち水洗いしないとスッキリしません。 革靴ってこんな感じの手入れで大丈夫なんでしょうか?。 みなさんもこんな感じの手入れ方法ですか?

  • 革靴に脂っぽいものを落としてしまった!

    先日、黒い革靴の上に、脂まみれの肉を落としてしまいました。 急いでふき取ったので、今のところ染み等の外見上の被害はありません。 この場合、このまま放っておいても良いものでしょうか? 何か特別な対処法があれば、アドバイスのほど宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J997DNの無線LAN設定でエラーが発生し、クラウド接続ができません。
  • Windows11を使用しており、ひかり回線経由で接続しています。
  • ブラザー製品に関するお困りごとです。
回答を見る

専門家に質問してみよう