• ベストアンサー

短大2年の娘に軽自動車を中古で買おうと思います。予算は50万で抑えたいのですが・・

rex_scの回答

  • ベストアンサー
  • rex_sc
  • ベストアンサー率41% (106/254)
回答No.5

中古車の購入ですが、中古屋で表示されている価格のほかに諸費用がかかりますのでご注意ください。およそ10~15万程度でしょうか。 表示価格が35万から40万程度のものを選べば50万の予算をそんなに外さないと思いますよ。 諸費用はお子様が負担でしょうか? 以外に思われるかもしれませんが軽自動車の中古は高値です。 乗用車のヴィッツやマーチの中古車のほうが安値になり、その差は10万程度ついてきます。 3年程度で1年1万km程度の走行では、トータルの費用はそんなに変わらないのです。 安全面では乗用車の方が圧倒的にすぐれているので、排気量1000cc程度のコンパクトカーも視野にいれてはどうでしょうか? http://allabout.co.jp/auto/usedcar/closeup/CU20020922A/ 私が見る注目点 ・車検切れのある車は買わない。(できれば車検残が1年以上がのぞましい) 車検を期に車を売る人は多いのですが、車検切れの車だと試乗が出来ません…。 新車の時はみんな試乗するのに中古車だとしないのはおかしいですよね。中古車こそ試乗すべきです。 そもそも試乗させてくれない中古屋さんはやめましょう。 ・1年間の走行距離が1万km以下のもの それ以上の走行距離だと痛みが激しくなります。 ・1オーナーのもの(初めて中古車になったもの) ・禁煙車(車内の綺麗さが違います) ・前オーナーが女性 ・平成10年10月以降の形式を選ぶ。お勧めは平成12年式以降 現行の軽自動車規格車という意味です。安全面の対策が施されています ・オーディオ系の故障がないか確かめる カセット、CD、MDなどを持参されてご確認を。 ・ターボ、スーパーチャージャー付きは要注意 主にターボやスーパーチャージャーはエンジンのパワーを上げるためにつけられています。男性向きの車というか走り重視の車ですので荒い使い方をされている可能性が高くなります。 前オーナーが女性とか走行距離が1万キロ以下なら買いかもしれませんね。 加速がよくなるので、車の流れについていきやすいです。 スバルの軽だけがスーパーチャージャーです。 ターボに比べ、低回転時よりパワーがでるのでお勧めです。 ・商用車仕様は外す 税金がやすいので商用車仕様もいいのですが、後席がかなりグレードダウンしてしまいます。(荷物室の容積確保のため後席が質素になる) ・4か5ドア車を選ぶ 3人以上の乗り降りが大変になる上 2、3ドア車はドアが大きくなるので狭い駐車場での乗り降りが難しくなります。 ・都市部で立体駐車場を利用する機会がありそうなのであれば 高さが1550mm以下のものを。 ワゴンRやムーブ系はダメなのものが多いです。 そんなところでしょうか。 yahooの中古自動車検索をご利用いただくと大体の目安が見えてくると思います。 http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/select.html 予算40万で年式2001年以降と地域、軽自動車を選択して検索してみてください

参考URL:
http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/select.html

関連するQ&A

  • 中古の軽自動車がほしいのですが、安いのは?

    中古の軽自動車がほしいのですが、あまり安い軽はやめたほうがいいでしょうか? 車検満タン、本体価格一桁総額17万などの軽自動車(H10年 傷はあります) 事故暦なし などありますが今は走るだけでいいと思ってますが、何を基準に買えば 中古はよいのでしょうか?アドバイスください

  • 中古の軽自動車の購入を考えているのですが…

    中古の軽を購入しようと考えています。 予算は40万です。 おすすめの軽自動車ってありますか? できれば、ワゴンR、ムーブ、ライフなどの軽自動車を買いたいと考えています。 この予算内ではこれらの車を購入するのは無理ですか? また、軽だと走らないと聞きますが、そんなに不便なのでしょうか? アドバイスお願いします。 あともう1つ質問があります。 任意保険についてなんです。 21歳になったら安くなるとききますが、今、中古車を買ったとして今年で21歳になればその次の月から安くなるんですか、それとも来年の中古車を購入した月まで安くならないんですか? すみません、質問が多くて… アドバイスおねがいします!

  • 中古軽自動車の選択について

    2台目として、中古の軽自動車がほしいと思って います。予算は、だいたい全部で70万ぐらい。 年式は、新しい方がいいです。 三菱のekワゴンなど、安いかなあと思っていますが、 実際、軽自動車を運転したことがないので、よく わかりません。 お勧めの車などありましたら教えてください。

  • 中古の軽自動車について

    中古の軽自動車について 私は、中古の軽自動車の購入を考えています。 現在は大学生なのでなるべく安く抑えたいのですが、 やはり速い軽自動車がいいです。 私が知っている限りはアルトワークスぐらいです。 他にあれば、教えていただきたいです。 条件は MT 東海地区の中古車です。 お願いします。

  • 中古軽自動車の購入について

    中古軽自動車の購入経験がある方、あるいは車に詳しい方にお伺いしたいです。 中古で軽自動車を購入する予定です。 予算は諸経費込で30万程度までにしたいと考えています。 ネットで検索したり、身近な人に意見を聞いた結果10年落ちや走行距離10万キロ以上になることが分かりました。 2年程度乗れればよく、次の車検を通すことは考えておりません。 そこで、中古車を選ぶ際の(素人にも判断できるような)ポイントを教えていただけないでしょうか。 メーカーや消耗部品、購入の際に確かめるべき点など、どんなことでも有難いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 軽自動車(中古車)の選び方

    近じか我が家で軽自動車を買う事になりました。 予算の関係上あまり高いのは買えません。 許される予算の上限としては50万円です。 永く使用するつもりです。 車を選ぶのに走行距離を重視なのかそれとも 年式を重視したらよいのかよく分かりません。 どちらを重視したらよいのでしょうか? また、中古車を買うに当たって注意しなければならない事も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 中古の軽自動車選びのアドバイスをお願いします!

    一台目は主人が仕事で乗用車セダンを使っています。 二人目が生まれた事、上の子の幼稚園や習い事の送迎や買い物の為、セカンドカーとして私が乗る車を購入しました。お金がかかる時期なのもあり、予算的にも軽自動車の中古になりました。7年落ちの走行6万2キロのワゴンRです。 軽自動車の中古の車に乗るのは初めてなので、不安な点として、新車までの予算は用意出来ませんが少し予算をあげて3年落ち位までの走行も5万キロ以内など、年式や距離が浅い軽自動車を購入した方が良かったでしょうか?車の安全性や燃費、壊れやすさやメンテナンスなどの差はありますか? それともこればかりは車との相性や運の問題でしょうか?

  • 中古の軽で・・・

    今度、中古で軽自動車を買おうと思っているのですが何かお勧めはありませんか?? 一応、予算は80万円ぐらいです。 よろしくお願いします

  • 中古軽自動車の購入について教えて下さい。

     中古軽自動車の購入を考えています、車検や修理等の事を考えて自宅近くの中古車ショップか自動車整備会社等からの購入を考えています。  ネットでいろいろ調べると、店頭に車両を置いている所と置いていないところがありますね。希望の中古軽が店頭にある場合は問題ないのですが、希望の車両がない場合は「取り寄せ」てもらう事は出来るものなのでしょうか?  その場合のリスクはどんな事が考えられますか?    また、予算が少なく(50万円位まで)10年落ち位の物にしか手が出ないのですが、購入時に気をつけた方が良い事や、注意点そして、お勧めの車両があれば合わせて教えて頂ければうれしいです。    よろしくお願い致します。

  • 軽自動車の購入について

    現在セカンドカーとして軽自動車の購入を考えています。大体予算は50万前後です。  この予算だと、中古の軽自動車だと、精々5年おちで走行距離が5万前後といったものしかありませんでした。 やはり、装備にはこだわらないので年式はそこそこ新しい車が良いのですが、この予算では難しいでしょうか? また、新車で貨物扱い(5MT)の軽自動車が60万前後で出ていましたが、貨物というのはどうでしょうか? ご意見宜しくお願いします。