• 締切済み

彼と別れるか

tsuyosi0210の回答

回答No.3

やっぱり、彼のことが好きなら、はっきり言ってあげた方がいいんじゃないでしょうか。 いやなところは相手がなおすか、あなたが慣れないと、うまくはいかないんじゃないでしょうか。 いやな思いをするのは、あなただと思います。 がんばってくださいね

関連するQ&A

  • これは優しさなのでしょうか?

    私の男性(私より2つ上です)は私の考えを否定するところがあります。 私が仕事で悩んでいたり、プライベートで悩んでいる時に、心配してくれて「大丈夫か?」と声をかけてくれます。電話をしている時にも私に元気がないと心配して「言ってみたらスッキリするよ」と言うのでたまに相談します。 この間、仕事のことで悩んでいて彼に相談しました。彼も初めは私の話に耳を傾けてくれていたのですが途中から「それは変だろ!」とか「なんでそういうふうに考えこむの?もっとポジティブになれ!」と言われました。「そういうふうに考えたいけど難しいよ」と言っても「そんな考え方だからダメなんじゃないの?」と怒られたり・・・。 そして最後には「キツイこと一杯いってごめんな。でも、慰めてくれる友達は一杯いるだろ?オレはあえてきつく言わせてもらう」と言われました。。 彼が私に言うことは正論もありますが、たまに自分の価値観を押しつけるときもあります。私もさすがにそういう時は「そんなんそっちの価値観でしょ?」と言いますがそれを言っちゃうと長い説教が始まります・・・。 普段は優しくておおらかなのですが私が弱ってると追い討ちをかけてキツク言ってきます。これはこの人独特の優しさなのか、ただたんに私が嫌いだからなのでしょうか? 彼はとても頑固なので私が折れるまでおれません。なので「今日から前向きになれるようにする!」と言わないと彼は納得しなかったりします。私も彼も頑固で負けずキライなのできつく言われたり反抗されるとつい反論してしまいます。彼の考えも理解できるのですが、頭ごなしに言われると自分が全て間違えているかのように感じてしまい、、、。 こうやって彼の言う事を聞いていていいのか、反抗すべきなのか分からなくなります。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 悩みを相談できる友達がいません。

    悩みを相談できる友達がいません。 人の好き嫌いがはげしく、仲良くなった友達でも すぐに嫌な所を見つけてしまったり 正論で言い負かそうとしてしまう所があります。 男性と付き合っても、裏切られれば関係をすぐ切ってしまうので なかなか深く長くつきあったこともありません。 すごく自己防衛的な性格だと思います。 このまま孤独のまま老いていくのではないか不安です。 人に頼るのが上手くなりたいです。 アドバイスください、よろしくお願いします。

  • 友達関係

    私がつい先日、仲が良くていつもLINEをしている男子に Cちゃんの愚痴?と言いますか、 困っていることを言いました。 すると、その男友達は 愚痴と受け取ったらしく、 人の悪い所ばっかり見ないで、良い所も見つけろ。 良い所がない人間なんていないだろ。 そもそも、自分の悪い所を棚に上げて愚痴ばっかり言う人はずるい などなど、 正論なのですが、 ちょっとした愚痴のような話には厳しすぎるほど反論がきて、 ついには私の愚痴のようなことを言ってきました。 それじゃあその男友達が言ってることはおかしいじゃないか、と思いながら話を聞いていると、 とってもネガティブな気持ちになって、正論だったのが、またこたえて 激しい自己嫌悪に陥っています。 そんなに愚痴を言うのはダメなのでしょうか? 人間って何のためにそんな風に論争をするのでしょうか?

  • その人それぞれの出会いの時

    こんにちわ。いつもお世話になってます。 この間占いに行った所占いの先生が友達に「出会いが4月にある」って言われてたんですね。で、友達が「何処でどうやって出会うのですか?」って聞いた所 「出会う運勢の時は出会うものなの」って言ってたんです。 確かに別の友達もコンパとかに行ってても出会いなんてなかったのに 偶然行った所で・・・って恋愛が始まってたんですよ。 コンパに行って、出会う人もいるし、出会い系で幸せに結婚してる人もいますよね。 やっぱり、出会うまでに自分磨きはしないと駄目だと思うんですが、人それぞれ出会いの時ってあるんでしょうか?? 本当に出会うのか友達が不安になってたので相談させてもらいました。

  • 友達について・・・ 2

     すると、すねるんです。「この前掛けてくれたのになんでよぉ。そんなんズルイ」と。 彼女主催のコンパを断ると、しつこく誘ってくるし。その時、仕事のいそがし時期でドタキャンも悪いからと断ると、ブツブツ文句を言い、「じゃあ、私にどうせーとゆうの?」と言うと、「来てくれたら」と。話になりません。 素直に人数が足らないと言えばいいのに・・。 また、彼女主催のコンパで私に彼ができると、その人と夜に会ったりして、仲を壊されたり。 かないません。 電話代が掛かるから、「ワン切り」して、私から電話掛けさせたり。 距離も置きました。 でも、彼女はそれが分らず、しつこくメールが来たり。しかも、ゴメンネメールでなく、ノー天気メール。 まだまだありますが、書ききれません。 いい加減、私も腹が立ち、更に買い換えた携帯番号も教えていません。 だから、最初に書きました、相手から家へ電話が掛かったんです。 ところが別の共通の友達に相談すると、「彼女が可哀想! 私の方が悪い!」と言うんです。 ろくに話も聞かずに。 もう、友達なんて・・嫌です! 私のが、いけないのでしょうか? 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=154575 

  • 教えてください。

    コンパで知り合った人とコンパの2週間後に食事とドライブに行きました。 その日はお互いお礼とまたごはんに行こうっていうようなメールを送り合って終わりました。 それから3日後にちょっと聞きたいことがあったので電話をしてみました。 留守電になりそのまま… 次の日また電話してみたのですがまた留守電に。 ちょっと聞きたいことがあったんだけど…というメールを送ったけどそれも返事がありませんでした。 あれ?無視かなぁと思ってそのままにしていました。 それから2日後に一緒にコンパに行った友達(1次会で帰って番号交換してない)がまたコンパの人と飲みたいと言ったので 「友達にまた飲み会しようって言われたんやけど厳しい? 何度もごめん~」と送ってみました。 こいつしつこいなと思われるだろうなと思って自己嫌悪になっていたら 電話がかかってきて着信あったのにタイミング合わなくてごめんと言われて 飲み会いつにしようか?と言われました。 けど結局友達の都合が悪く飲みに行けそうにないので飲み会は実行されないと思うのですが… 私は彼とふたりで飲みに行きたいな~と思っています。 こういう時ってどういう誘い方がいいのか教えてください。 あと友達の名前を出したらすぐ電話があったので彼は友達に会いたいのかな?とも思ってしまったのですがその可能性もありますか? ちなみに、コンパの次の日に彼から電話があってアドレスを聞かれました。ごはんに誘ったのは私の方です。

  • ぼくは自己評価が著しく低い?

    自己評価が低いんじゃないかって言われます。 質問が2つあります。 1、自己評価ってどうやったら高まるんでしょうか? 2、そもそも自己評価って高めなければならないのでしょうか? 第一、客観的に高くない気がします。 (自立できない、稼げない自分に負い目を感じてしまう) 原因ですが、友だちができなかったこと、仕事ではいつも正論吐いて、トラぶって すぐやめてしまうことだと感じています。 1,2どっちかだけでもいいので、なにか気づいたことがあれば、 お願い致します。

  • 彼氏にどういう風に接するべきか分かりません

    彼と喧嘩をしました、11歳離れた歳の差、中距離恋愛です。 普段、彼は忙しくメールも電話もできないのですが久しぶりに電話できるよ。とメールがきました。 そこまでは良かったのですが、、「荷物多いから家に帰るまで電話できない」と言われ 「他の人と今、電話してるから、ゆっくりでもいいよ」と伝えた所、一気に機嫌が悪くなりました。。 誰と、こういう話をしているなどは一緒に伝えましたが・・やはり私の言い方に問題があったのでしょうか。。 その後、チャットで何が嫌だったのか?何が不満だったのか? 他の人と電話してたからムカついたのかと聞いたら「違う」と返され 聞いても「俺が変なだけだから気にしないでください」とかで流されて・・・。。 電話も拒否されるし、話もしようともしないのでいい加減子供みたいな態度に私が怒って 「私には私の考え方、○さんには○さんの考え方があって分からないから聞いてるんだよ。知りたいのに知ろうとするって駄目なの?不満があるなら言ってって言ったよね」 と、キツくチャットで書いてしまったんですが・・・「わかんない」って返されて。。。はぁ。。 イライラしてしまって話がまともにできなさすぎて、「勝手にしてください」と伝えて「そうします」と返ってきました。。 私が、彼の逆の立場で考えてみてもそんなに機嫌を悪くすることなんてないのですが 私の言動はやはりいけなかったでしょうか。。 とりあえず、ウジウジするのは嫌いなのでメールしたいとは思いますがどういう風にメールしたらいいかも分かりません・・ 長い文章で読みづらい所もあると思いますが、ご相談お願いします。。

  • 余裕持たれちゃったかも・・・

    私は32歳、Bさんは30歳。 恋人募集中なのはお互い知ってます。 一度お茶した位の間柄で人柄もまだよく分かってないです。 まだ好きという感情はありません。いいなとは思います。 先週の土曜日会う約束をしていましたが、Bさんは急に仕事でダメになりました。 先週の土曜日の夜「何してる?今日はごめんね。また連絡するよ」のメールが来ました。 次の日「私忙しくて、次、いつ休みが取れるか分からない。」とメールしました。 が、その数時間後、今週の金曜日に奇跡的にスケジュールが空き、早速Bさんにメール。 そしたら「多分大丈夫と思うけど、まだ分からない。この前みたいにドタキャンになったら悪いし」と返信が。 その後、友人から金曜日にコンパのお誘いがありました。 Bさんがダメならコンパ行きたい、と思ってBさんに電話しました。 以下その時の会話です。 私「今週の金曜日、どれ位の確率で行けそう?友達にコンパに誘われてるんだけど」 Bさん「今の所、大丈夫。仕事は18時半か19時には終わる。いや、終わらせる。でもこの前のキャンセルがあるからはっきり言えないんだ。宴会のある時期だし」 私「今の所大丈夫ならコンパ断るね。急な宴会は気にしないで」 Bさん「そう?でも、コンパに行った方が楽しいかもしんないよ」← (1) 私「えっ?・・・それって私に会いたくないって事?(寂しそうに言いました)」← (2) Bさん「あっ、そうじゃない。考え過ぎ。」← (3) ●(1)~(3)の会話、どう思いますか? ●コンパに誘われてるってはっきり言ってよかったのでしょうか? ●(2)はもっと良い言い方あるでしょうか? 私から2度誘っている事と、(2)で、Bさんって「この子、俺に気があるんだ~」って余裕持ったかな~と思うとなんかシャクで。 そこまでの感情、まだ無いのに。 金曜日に余裕かまされるかもと思うと途端に気が重くなりました。

  • 気になるカレの言葉の真意

    26歳。女です。 3ヶ月前、コンパで知り合った ひとつ年上の男の方が今、気になってます。 カレは普通に女の人にもてるタイプで 自信家で(医者だし)女の扱いに慣れてる感じの人です。 あたしのことを少なからず気に入ってくれたようで コンパ後、メールをしたり、ご飯にいったりしました。 そんな微妙な関係が1ヶ月ほど続き、 カレがとても忙しい時期に入り なかなか会える日がなく少しずつ疎遠になっていきました。 このまま終わっていくのが嫌だったので きっかけをつくり電話をして カレと2ヶ月ぶりに会いました。 その2ヶ月で距離ができたのもあり 2ヶ月前は結構思わせぶりなことを あたしにいってきたりしてましたが、 久しぶりに会った彼は、そんな感じではなく 友達以上でも恋を意識させるような事はいわず。 なんだかあたしもその空気になじみ カレと友達のような雰囲気で過ごしました。 でも、帰りに家に行き(なにもしてませんが 抱きしめようとしたり、 泊まっていきなよ的なことを言ってきたりして カレがあたしのことを好きだから そういう事をしてくる感じを受けなかったので あたしは気になってはいたけれど その日は帰りました。 その数日後、カレから電話があり 普通にしゃべっていると あたしの気持ちは気付いているのかどうかは分かりませんが あたしに「おとついコンパに行ったんだー」 ということを話してくるのです。 あたしなら、気になる人がいれば コンパに行こうなんて思わないし、 もし行ったとしても相手には言わないです。 (1)この発言は友達としての線引きをされたのでしょうか?? (2)ヤキモチをやいてほしかった?(いい風に考えれば (3)何も考えずに発言してる? 電話の途中であたしもテンション下がり 正直ちょっとむっとしてしまいました。 でもそんな態度はダメだと思い、普通に接しましたが。 どうなのでしょう。 皆さんの意見お聞きしたいと思います。 宜しくお願いします。