• 締切済み

仕事帰りに何しますか?

マイホームパパではなく、 バリバリビジネスパーソンの方に質問です。 仕事終わってそのまま家に帰る日もあるでしょうが、一杯やるなり友人や浮気相手と会うなり麻雀やるなり、どこか寄って帰りたいのも普通の心理かと思います。 貴殿は、仕事帰りに(帰宅前に)どんな過ごし方をしていますか?

みんなの回答

回答No.4

部屋は生活の場ですから、人を招き入れるのに気を使わせますからね それに毎回同じ場所だとマンネリ化しやすくなりますし 自分の年収は、かなり低く設定しているのと、ほとんど会社経費で賄っているので、何%というのはよくわかりません でも、月50はかかっていませんよ

tattaro
質問者

お礼

へえー、部屋借りて珍しいですね。 いくらにしよかな~(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

部屋は、会社経費で社宅という名目で借りています 一応、秘書というポジションにしていますが、在宅勤務で出社不要にさせています

tattaro
質問者

お礼

わかりやすくていいですね~ じゃ、おこずかいを給料支給ですか。じゃ経費50/月って感じですかね。 てか部屋借りてるのにわざわざホテル行くんですか? ちなみに女性予算はいくらまでとか年収の何パーセントとか上限決めてますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172476
noname#172476
回答No.2

ジムに行ってます

tattaro
質問者

お礼

それもありますよね。 毎日ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

愛人とホテルで会うことが多いですね

tattaro
質問者

お礼

いいですね!理想的な過ごし方ですね。 部屋借りてあげてるんですか? 成功者です。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事帰りがかなり虚しい

    以前やっていたバイトで帰宅時間が19時や20時になり、 静かで真っ暗な夜道を帰るのに対し、物凄く虚しい気持ちになりました。 高校生の時は部活を終え、帰りが19時になっても 気分良く家に帰れましたが、仕事だと正反対です。 どうすればこういう気持ちが抑えられるのか教えてください。

  • 仕事の帰りに

    先週仕事の帰りにいわゆる変態に会いました。その男性は帽子を深くかぶり夜なのにサングラスをしていました。私の家はバス停から徒歩10分ぐらいでちょっと通りから外れています。そんなある日変態が私の後ろから走ってきて私の前で股間のものを見せてきました。キャーと叫び逃げ帰ってすぐに110番しました。警察の方とお話をし最近は見回りを良くしてくれています。ただその日からその男性のものが頭に強く印象に残り男性を見るたびに自分パンツが濡れるようになってしまいどうしたら元のように戻れるのでしょうか?私は現在彼氏はおらず男性経験は過去に付き合った方(一人)のみです。

  • 仕事帰りにカラオケ

    明日仕事帰りにカラオケ(ジャンカラ山科駅前店)に行こうと思っています 仕事は20時40分に終わり、会社の最寄り駅から電車に乗ると21時17分に山科駅に着きます ですが、仕事帰りなのでもちろん荷物があります(仕事用の肩掛け鞄と作業着を入れた紙袋) 荷物を置きにアパートに帰ろうと思うと25分かかり、アパートから駅まで40分かかります 次の日は休みなので夜フリータイムで朝5時までオールするつもりです 平日の夜フリータイムを使用する人は少ないと思いますが、荷物を置きにアパートに帰ってまた駅まで行くのは時間がかかる、かと言って荷物を持ったままは?と悩んでいます 仕事帰りにカラオケにそのまま行くか、一旦荷物を置きに帰るかどちらがいいでしょう?

  • 最近夫が仕事が忙しくなったといい、帰宅時間も平均2~3時間は遅くなりま

    最近夫が仕事が忙しくなったといい、帰宅時間も平均2~3時間は遅くなりました。 少し前から4回位、帰宅して私の前を通ると誰でもわかるくらいのお酒の臭いがします。 最初はお昼ごはんに臭いの強いものを食べてその臭いが残ったのだと思ったのですがこれだけ回数もあるし毎回お酒の臭いなので間違えありません。 時間も遅いし「飲んできた~?」とさりげなく聞いたらイラっとしたらしく「はっ?なに言ってるの」と言われました。 お酒の臭いがして帰ってもそうでなくても食事は必ず家で食べます。 仕事が忙しくなったというのは嘘ではないと思うのですが、お酒は強くは無く、家では私が飲むときに1~2杯呑むくらいです。 浮気でしょうかそれともどこかに寄っているのでしょうか?

  • 好きだけど別れメールして、相手から返事がないのは??

    私は既婚者です。相手は×一だと思います。 一年前の秋に出会って1ヶ月半の間に4回会って、その後会うことはなくなったけど、相手から月1くらいにたわいもないメールがきていて、それに普通にメールしていました。 この5月に住まい変わったから遊びにおいでよ、とメールいただいて 6月に行く予定だったのが私の方が用事ができてキャンセルしました。 そしたら8月に突然電話が入り、私は相手の携帯番号削除していて瞬間 わからなかったけど、すぐわかりました。 そしたら相手がおまえ俺のこと好きか?と聴かれ、一年も会っていなかったし、好きだったよ、と過去形で言いました。なんだ、過去形か。。といつ遊びにくる?と聴くから。。お盆前に行くわ、ということで 今度はキャンセルなく会いました。 新しい家で二人だけだったけど、彼の仕事関係の仲間が遊びにきて 彼は良いよと返事したため、久しぶりに会っても私たちって?みたいな 話しするまもなく、いちゃいちゃと身体は触られていたものの、仲間がしばらく居たからそのまま私は帰宅するはめに。 その後二週間相手から何って連絡無く私から、また遊びに行っていい日教えてね、とメールすると明日日曜なら良いよ、との返事、しかし私は 他の用事が入っていてキャンセルできなかったので、何曜日と土曜日なら良いよというと、その日にはメールなく遅れて翌日にじゃあ、土曜日にしようと。 お互いにじゃあ土曜日行くね、と。。それから連絡もせず土曜日彼の家に行ったら彼の車がなく違う車が止まっていて、とにかくメールと電話してインターホーンも鳴らしたけど出なかったからそのまま私は帰りました。1時間位したら電話が入り、ごめん、ごめん、携帯電話家に忘れてきてとかいい、私もう家に戻ってきてるからというと、今からこいよ、というのです。。 言うから彼の家に行けるものだと思ったら、近くにある寮(8月会った時にもそこで麻雀で遊びました)にこいというのです。 麻雀は私も嫌いではないからそれはそれで良いけど、ついて麻雀していると私の服の上から胸触ったり、スカートまくろうとしたり、足触ったりしてきたりしつつ、おまえ、負けたら抱かせないといけないぞとか、 そういう会話がぽんぽん飛び出し、その内彼が俺二週間くらいHしてないから麻雀終えたらHするぞ、というのです。。しかし彼はお酒飲んだからいびきかきながら私が麻雀している横で寝てしまい、帰りはそのまま黙って帰宅してきました。 8月の始めに一年ぶりに再会して、なんかやはり彼のことが好きだと思い、あれこれと話ししたかったのに二度目会ってその話しとか出来ると思ったのに、またそういう時間もなく、彼は自分の家にあがらせず、直接麻雀仲間の部屋に。。 元々メールは好きでないと言っていた人でした。その上今までの女はメールがないことで去っていく女が多いとも言ってました。 8月の始めに会ったときは彼からこいよ、でしたけど、二回目は私からいつならいい?みたいなメール入れての事だったけど、彼は忘れていて 会ったものの、特別何ってなくて。。なんのために私においでよ、と言ったのかさえもわからずじまいで。。その後彼から何もないし。。 好きだけど、なんだかみんなの前でこけにされているような漢字がしてきて、仕方ないと思いつつ一日おいた翌日に私はさよなら。元気でね。とただそれだけかいてメール送りました。 それになんらかの返事があることを期待したけど。。ないというのは、 彼はわかった、と認識したのでしょうか? それとも、なんとも思っていない? 私別れメールしたけど、ホンとは彼が好きなのです。。 でも別れメールして反応がない場合、やはり諦めるべきなのでしょうか?

  • 帰りが遅い婚約者

    婚約者の帰りが遅く、定時が5時半に対して帰りがいつも7時~10時と日によって違っています。 通勤については片道5~10分ほどの自転車通勤で、途中にコンビニもなく特に寄り道する所すら無いうえに、特に何処かによって帰ってくるといった事もない状態です。 毎月給料明細を見せてもらっていますが、残業をしているわけでもなく、当人は「仕事で遅くなった」と言っています。 仕事終わりにLineをくれる日は早い時間に帰ってきますが、連絡の無い日は帰りが遅くなっている傾向に有ります。 彼にもプライドが有ると思いますし、できれば傷つけたくは有りませんが彼の帰りが遅いのが気になります。 浮気ではないとは思いますが…どのように言って本当のことを聞きだしたら良いのでしょうか? なかなか本人に聞き辛いので、彼を傷つけず聞きだす方法等があれば言い方など含めて教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 遊びに行くと、決まって帰りが遅くなります

    遊びに行くと、決まって帰りが遅くなります 私が好意をもっている女性がいるのですが、遊びや出掛けるとほぼ毎回、帰りが12時を過ぎてしまいます。 初めて遊びに行った時も、1か月の間に3回も4回も遊びに行ったこともあるのですが、その時もそうでした。 私が好意をもっているだけで付き合ってはいません。 付き合ってもいないのに帰りが遅いので、相手の親御さんに心配や迷惑をかけているなとは思っています。 1度だけ電話で話す機会があったのですが、まだ初めて遊びに行ってから間もなく、こう度々遅くなるとは思っていなかったので、帰りが遅くなることについて話をしませんでした。 と言っても、最初から帰宅する時間が遅かったので、電話を切った後にしまったとは思いましたが。 更に連休には泊まりで遊びに行ったこともありますが、それも親御さんに前もって話もせずに、当日の夜に電話で今日は泊まるからと言って泊まりました。 さすがに泊まりはまずかったなと思い、親御さんの私に対する印象も相当悪いかなとも思うのですが、どうしようかと悩んでいます。 遊びに行くときに自宅付近まで迎えにいっているのですが、付き合っていないのに両親に紹介はできない、と言われているので、顔を合わすこともありません。 相手の女性が嫌がったり、怒ったりしても、その時に自宅まで行き、直接お会いして話をしてでも早めに話をしたほうがいいのでしょうか。

  • 妻の深夜帰宅

    妻が深夜遅くに帰宅しました。 それもまでも仕事ということで帰りが遅くなることはちょくちょくありました。 当日は自分も仕事で出ており、帰りが明朝になるかもと連絡はしていたのですが、 仕事が早く終わり早めに帰宅しました。 終電の時間が過ぎても、妻から連絡も無く帰って来ないので、 暫く駅で待ったあと、自宅に帰ると一台の車が家の前に止まっており、 車内に妻と男性がいるのを目撃しました。 妻はそのまま家に入り寝たのですが(別に寝ているので自分が まだ帰宅していないと思っていたようです。)、翌朝妻に 昨晩何時に帰ったのか、どうやって帰宅したのか聞いてみた ところ、最初は12時前に電車で帰宅したとのこと。 自分が早く帰宅していたことを告げると、いや実は タクシーで帰宅したというので、領収書見せろというと、 今度は友人の女性に車で送ってもらったと言って来ました。 実際のは男性に車で送ってもらっているのは分かっているのですが こういった場合、本人に本当の事を言うべきなのでしょか? また浮気の可能性はあると思いますでしょうか? ご意見を伺えれば幸いです。

  • 帰宅すべき理由 をどう説明するか(帰りの遅い夫)

    こんにちは。 30代の夫婦です。 結婚3年、子供は居ません。 私は、専業主婦です。 主人は毎日のように遅いです。 理由は、「接待」らしいです。 仕事であれば仕方ないのですが、 (月~土曜日まで) 朝の4時帰宅(朝は8時出)、 帰れなくなると帰宅しない。 と言う度が過ぎるレベルなのです。 最近私は、 それが全て接待だと思えなくなっています。 毎日の様に、家も私もほったらかしです。 しかし、 仕事だとしたら、会社の事ですので 私が口を出せる立場ではないし、 「早く帰宅して」と言うのは 「仕事するな!」と言っているような ものですので、何も言えません。 私は門限の厳しい家で育っており、 「何があっても早く家に帰らないと・・・」 と言う事が無意識にインプットされているのですが、 主人は 結婚前は1人暮らしで好き放題やっていたし、 子供ではないので「門限」と言うのも通じないですよね・・・ 仕事なので、仕方がないことだとは思うのですが、 主人に 「なんで寝るだけのために家に戻らないといけないの?  だったら、往復の体力とお金の無駄だから、  会社の近くに泊まった方が良いじゃん」と言われると、 「なぜ、毎日家に帰らなくてはいけないのか?」 私は↑の理由の説明ができません。 仕事なら仕方ないですが、 毎日接待が朝まであることってないと思うんです。 (24H 稼動し続ける業界ならわかりますが、そうではありません。) 何日かは、遊んでいるだけだと思います。 浮気とか責めても、話にならないので、 とりあえず、帰宅すべき理由を説得したいと思います。 「なぜ毎日家に帰らなくてはいけないのか?」 この理由を教えてください。 説得する方法を教えてください。 お願いします。

  • 先輩が仕事時間中に話しかけてきて、帰りも飲みに誘われます。

    先輩が仕事時間中に話しかけてきて、帰りも飲みに誘われます。 先輩が、メールを打っている途中や文書を作成している途中でも、仕事に関係ない話を振ってきたり、「そういえばこの前○○行くって言ってたけど行ったの?どうだった?」みたいな話を振ってきます。そのたびに中断されるので、ペースが乱されますし、思いついたことを忘れてしまったりします。 帰りも、たまに時間が一緒になると飲みに誘われます。本当に都合が悪かったり、今日は家で食べると親に伝えてしまっていたりするのと、疲れていることが多いので全部断ってしまっているのですが(一回だけは断りきれずに飲みに行きました)、基本的には「仕事させてくれよ!」「帰らせてくれよ!」と思ってばかりです。かといって先輩なのでぞんざいに応えるわけにもいかず、「今日はちょっと・・」とか、あいまいな断り方になってしまいます。「そうか、じゃまた今度な」と言われると「はい、ぜひ!」と答えるしかないのですが、また誘われると、またあいまいな「今日はちょっと・・」という断り方になってしまいます。どうやったらうまく断ることができますか?

このQ&Aのポイント
  • SP404mk2のTR-RECでシーケンスを組む際、サンプルのベロシティ初期値が90に設定されていますが、これには何かメリットや意味があるのでしょうか?
  • TR-RECとリアルタイム録音を併用するワークフローの場合、ベロシティが90で組むとリアルタイム録音で修正する際にバランスが取りにくくなることがあります。
  • サンプルごとに90を127に変えるのは手間がかかり、訂正後に再び間違って90で打ってしまったりするデメリットがあります。初期値が90なのには特別なメリットはないようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう