- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水草水槽の水変え頻度を教えてください。)
水草水槽の水変え頻度は?
このQ&Aのポイント
- 水草水槽の水変えの頻度について教えてください。
- 熱帯魚暦10ヶ月の初心者ですが、水草を植えた水槽で繁殖が進んでおり、見た目をすっきりさせたいと思っています。
- また、30センチ水槽にはシュリンプも入れています。一方、熱帯魚水槽は一週間に一度水を換えているそうです。水草水槽ではどの程度の頻度で水を変えるのが適切でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「換水」という観点のみから回答いたします。 現在育成中の水草は、新水を好む種と、古水を好む種の両方が植え付けられています。 新水を好む水草 ・ウィステリア ・アマゾンソード 硝酸塩の多い古水を好む水草 ・ウィローモス ・リシア 最初は、通常の魚飼育と同等か、少し早めの水替えで育成を開始。 60cm水槽ならば、週に一度1/4量または10日に一度1/3量程度の換水。 そして、、、 「ウィステリア、アマゾンソード」の調子(成長速度や色艶)が上がらないようならば、水替え頻度と量を増やす。 「ウィローモス、リシア」の調子が上がらないようならば、水替え頻度と量を減らす。 こんな感じで、調子を掴んで行くのがよいと思います。 水草の調子の実際は、水槽中の肥料成分(窒素、リン、カリ)、照明の光量と時間、硬度(カルシウム、マグネシウム量)なども、関わります。 このため、水草の調子は「換水」だけでは分からないことも多々あります。 水草の調子は、これら、関係要素を一つ一つ順番に確認することが重要です。 水草の調子が上がらない場合、一番イケナイのが、関係要素を一度に弄り倒すこと。 関係要素を一度に弄り倒すと、何が原因なのか追及することが困難になるためです。