• ベストアンサー

熱帯魚水槽の水草について教えて下さい。

熱帯魚水槽の水草について教えて下さい。 60センチ水槽でエンゼルとアカヒレを飼っています。初心者です。 そこに水草を入れたいのですが、水草の知識がないのでよく分かりません。 水草の種類によって、必要な光の量が違うようですが、 60センチの水槽セット(ニッソー)で買った水槽についてる照明で 飼える水草はどんなのがありますか? 蛍光灯は1灯です。 それと、水草にはCO2の機械は絶対必要なんでしょうか? 買うからには枯らしたくないので、教えて頂けると助かります!

  • 回答数2
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

CO2や肥料の添加なしで成長する水草は、かなりの種類ありますよっ! 光量不足と言えば光量不足ですが、「アヌビアス」「ミクロソリウム」は流木に活着しているものが販売されているので、メンテナンスの時に楽です。 植え込むのであれば「ハイグロフィラ」や「ウォータースプライト」や「ベトナムスプライト」も、現在の環境で可能だと思います。 ただ、メンテナンスとエンゼル水槽だと言うことを考慮すると、流木に活着した、「アヌビアス」「ミクロソリウム」がお勧めです。 「アヌビアス」は成長が遅い為にコケがつきやすく「ミクロソリウム」は高温でシダ病にかかりやすい・・・水草にもそれぞれ個性がありますが、、「アヌビアス」「ミクロソリウム」「ウィローモス」を活着させた流木を組み合わせるだけで、素敵な水景ができますよっ!

fuwatan
質問者

お礼

かなりの種類があると聞いて、水草に挑戦しようと決断しました! 明日ショップに行って見て来ます。参考になりました!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

60cm水槽に20形直管蛍光灯一灯では、正直なところ水草育成には不向きです。(絶対光量不足) 60cm水槽に20形直管蛍光灯一灯で育成出来る水草は、マツモ、アヌビアスナナ、ミクロソリウムくらいでしょうか。 マツモ、アヌビアスナナ、ミクロソリウムの育成にCO2は必須ではありません。 ・マツモは根を持たない水草です。 水槽では、オモリを付けたり何かに挟み込んで、形良くレイアウトします。 ・アヌビアスナナ、ミクロソリウムは活着植物です。 流木などに活着させて育てます。 http://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20040802E/ http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=03&catId=1260000000&itemId=12790 http://webaf.biz/2006/10/post_79.html http://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20070624A/ 水草水槽の場合、60cm水槽では20形蛍光灯二本が最低ライン。 様々な水草による美しい水草水景を目指す場合は、20形蛍光管四本以上が標準です。

fuwatan
質問者

お礼

水槽セットで買ったので、蛍光灯を増やすことができません。 (蛍光灯1本と、上部フィルターをセットするといっぱいいっぱいです) 参考URLたくさんありがとうございました!

関連するQ&A

  • この水槽に熱帯魚何匹まで入れれますか?

    あと、照明について基本的なことを教えてください。 この水槽に熱帯魚何匹まで入れれますか? あと、水槽の照明について基本的なことを教えてください。 今、幅450×奥行300×高さ300の水槽にソイル、水草が入っています。上部フィルター、照明有りです。 ミナミヌマエビが20匹ほど入っていますが、熱帯魚を入れるなら何匹くらいまで入れれますか? 主に、ネオンテトラ6、グッピー1ペア、オトシン1、アカヒレ4が入っているのですが、過密になりますか?コリドラスは水草をほじくりそうなので・・・。 画像は今の水槽です。水草入れすぎですか?なんだか、水草の割りに魚が多いかな・・・ってきがします。 水草・・・・・カボンバ、アナカリス、アヌビアスナナ、ウィローモス、ロタラ、スクリューバリスネリア、ウォーターウィステリア、ピグミーチェーンサジタリアです。ちなみに、カボンバ、アナカリスをこれでも減らしたほうです。 あと、照明についてお願いします。 使っている照明はNEWツインライト450 です。 ↓ http://item.rakuten.co.jp/chanet/11948/ これです。 予備の蛍光灯を買っておこうと思ったのですがイマイチどれを選べばいいかわかりません・・・。 と、いうよりか、チャームさんで見ていても手持ちの照明にあうかわからないのです。 手持ちの照明にあうかどうかどのように判断すればいいですか? 今15W×2なので、20w×2にしたいのですができますか? 交換の蛍光灯の選び方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水槽を立ち上げたいのですが

    初めてアクアリウムの世界に足を踏み入れてみようと少し調べています。 予算がないのでオールインワンの60センチ水槽セットの購入を考えています。 生体がメインですがある程度水草もやって、ショップのように綺麗にするのが目標です。 最初はCO2添加なしでできる丈夫な物を使うつもりですがいずれ他にもチャレンジしたいので、いずれはCO2キットを買いたいと思っています。 そこでいくつか質問お願いします。 ①CO2キットを買ってもセットの上部フィルターではダメでしょうか? CO2を入れても全部逃げてしまいますか? エルボをつけても変わりませんか? ②照明はセットの20W2灯を使う予定ですが変えた方がいいですか? 明るい蛍光灯に変えるだけでは不十分でしょうか? ちなみに水槽はコトブキのアクアリウムセットか、ニッソーのプログレを考えています。 どちらがいいでしょうか? とりあえず考えている生体は ネオンテトラ15~20匹 グッピー1ペア~2ペア ミナミヌマエビ 石巻貝 です。 慣れたら少し増やしたいと思っています。 長々とすいませんがよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 水草が溶けます

    熱帯魚の水槽(60センチ)に水草も植えているのですが、なかなか根付かず、何度も植えなおしばかりです。かつ、最近では水草そのものが白っぽっくなって溶けるような感じになってきました。 まだ生き残っている水草もありますが...。 底砂の厚さはおよそ1センチ程度しかありませんし、蛍光灯は18ワット一本だけですので、原因はまずは照明不足と言うことでしょうか? 60センチ水槽だと蛍光灯を後2本増やしたほうがよいですか?正直、2本付きの照明器具は高いので、迷っています。 2本でも育てられる水草はありますか? また、お薦めの照明器具があれば、どうぞ教えてください。

  • 熱帯魚水槽の水草が痩せてしまって悩んでいます。

    熱帯魚を飼い始めて、2年ほどになります。 美しい水草水槽に憧れていますが、なかなかうまく育ちません。 水草が枯れてしまう様な事態にはならないのですが、 全体的に水草が痩せ気味で、少々不満です。 あえてCO2、肥料等は与えず、マメな水換えで頑張っているのですが、 やはり限界でしょうか。 水槽環境は下記の通りですが、アドバイス等頂けませんでしょうか。 水槽:W450×D190×H210(16L) 底砂:大磯 ろ過:Tetra ワンタッチフィルター OT-30 照明:Tetra ミニライト ML-13W 水草:ナナ、ウォーターウィステリア、ヘテランテラ

  • 熱帯魚がいれば水草のCO2添加は必要なし?

    質問いたします。 これから熱帯魚を飼おうと考えているのですが、水槽のレイアウトに水草を使用しようと考えています。 ショートヘアーグラスという水草を植えてみたいと考えているのですが、私なりに調べてみたところ、どうやらCO2の添加が必須のようです。 そこで浅はかかも知れませんが、水草の光合成で必要なCO2は熱帯魚を多めに入れることで解決するのでは?と考えるのですがいかがでしょうか。 夜に照明を消してしまえば当然水草も酸素を必要とすると思いますが、夜だけは酸素ポンプを稼働させれば問題ないように思うのです。 やはりそううまくはいきませんか?水草および熱帯魚の飼育に詳しい方はぜひお教えください。

    • 締切済み
  • 水草水槽の照明

    60センチ水槽で水草水槽を立ち上げようと思います。 光量があまりいらない水草なので、照明は2灯式を使おうと思います 2灯式を使う場合、蛍光灯はどうしたらいいでしょう? 2本とも水草用のを付けるのでしょうか? 1本だけ水草用をつけるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚・水草についていろいろアドバイスお願いします。

    熱帯魚・水草についていろいろアドバイスお願いします。 数年前から60cm水槽で熱帯魚を飼っていましたが最近90cm水槽をもらったのでそちらに変更しました。 今まで水草は殆ど育成した事が無く今回水槽も大きくしたので水草も育成したいと思い色んな本を読んでいますが水草を食してしまう魚も居ると聞きどの水草なら大丈夫なのかが解りません。 とりあえずアヌビアス・ナナとウォーター・ウィステリア、ハイグロフィラ・ロザエネルビスを植えてます。 魚はグラミー、ラミノーズテトラ、ネオンテトラ、ブラック・レッドファントムが居ます。 後、水草の本を見てもCO2添加量が「少ない」「普通」「多め」と表示されており、基準が解りません(ToT) CO2添加はCO2システムキット74を使用しています。ライトは2灯式です。 1灯式も余っているので必要ならば使用しようかとも思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水草メインの水槽のライトについて

    30センチ水槽で、水草メインとして始めようと思っています。 いざ照明を買おうと思っていろいろ見てみたら、メタハラというのは値段が高いし、水槽に付ける2灯蛍光灯のはデザインが気に入るのが全然ありません。 そこで思ったんですが、ふつうのインテリアショップ等のデスク用ライトスタンドの照明では水草には不足ですか?その方が見た目もかわいいと思ったんですが、光の種類(?)みたいなものがよくわかりません。 メタハラっていうのもなにがあんなに高いんでしょうか?

  • 熱帯魚水槽のLED照明器具

    10年以上使っている60センチ水槽の2灯の照明器具が、 片方しか点かなくなったので、買い換えようと思っています。 ここで悩むのが蛍光灯にするかLEDにするかです。 いま使っているのはニッソーの水槽セットに付属の蛍光灯です。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115562000&itemId=12326 同じショップの通販にニッソーでほぼ同額のLED器具も出ています。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115420000&itemId=201168 一般的にLEDというと省エネ、長寿命、少放熱と認識していますが、 水槽の照明器具としては、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 上記の2品の場合、ほぼ同額なので、LEDが良いのでしょうか? 飼育しているのはテトラ、コリで、水草はナナ、ミクロ、エキノです。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水槽のフィルターと照明の設置について

    熱帯魚のフィルターと照明の設置についての質問です。 以前、10年以上前に熱帯魚を飼っていたことがあり、最近、また、飼おうかと思い、水槽を出してみました。あくまでも、本格的ではありません。 60センチや45センチの水槽も持っていたのですが、処分してまい、唯一、保管しておいた35センチのコトブキのデビューというセットになった水槽で、飼おうと思っています。 そのセットは、上部フィルターと底面フィルターをパイプ直結するタイプに、水槽のフタに蛍光灯を乗せて設置する照明のものです。 色々調べてみると、こういった一体型の物は、夏場の温度上昇が激しいというの書き込みがあり外掛け式のフィルターとクリップタイプの照明の方がいいのかと思い始めました。 しかし、本当に、手入れがし易くて、良いのはどちらの方なのでしょうか? 上部フィルターと底面フィルターをパイプ直結するタイプは、底の砂や水草を色々いじりたいとき、やりにくいのですが、必ず、底面フィルターと繋がなくてはいけないものなのでしょうか? 宜しくアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー