- 締切済み
膝を使わないトレーニングを教えてください
私は今、離断性骨軟骨炎という病気で悩んでいます。12月から休み始めて4月になりましたが、まだ膝が治っておりません。治った後練習についていけるか不安なので膝に負担がかからないトレーニングを教えてほしいです。きつくても頑張りますので教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
はじめまして、整骨院で働いている柔道整復師です 膝の離断性骨軟骨炎ということは オスグット・シュタッター病の悪化した骨の遊離、もしくは部分的な離断だと受け取って良いのでしょうか? 症状は、膝小僧の下が赤く腫れ、出っ張っていませんか? もしくは立ち上がる時など太ももの表に力が入った時などに同じ場所に痛みが走りませんか? もしも、私が言っている症状が当たっていて、 質問者さんが中学生3年生か高校生くらいの方であれば、不安でしょうが安静にしておく事をお勧めします その離断した骨が、もしも関節の中に入り込んでしまったりしたら手術をしなければならないかも知れないし 手術適応で無かったとしても、再発は必至、20代30代になってもサッカーやテニスをしていると痛みます 今は脚以外のトレーニングに集中して、他の選手を出し抜きましょう オスグット・シュラッター病用の固定用サポーターをつけて歩いていれば、最低限の筋力は保てるかもしれませんし 将来を考えるなら、お医者さんに聞いてみて、自分の膝を大事に治してあげてください 失礼しました
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
整形の理学療法士さんにリハビリのやり方を聞かれたほうがよいとおもいます。 整骨院でも教えてくれます。 私は大腿四頭筋をきたえるようにいわれ、椅子に座りダイソーなどに売っているゴムひもで 足と椅子の足をつなげ抵抗をかけながら、足を上げる筋トレをやっています。 でもそれが向いているかどうかは、理学療法士の方に聞かれたほうが良いでしょう
- ちっちゃな バイクのおっちゃん(@masato0526)
- ベストアンサー率27% (22/79)
個人的に、エビデンスはでていないけれども、なかなかの効果だったトレーニングを教えます。(^_^) 1 ダイソーで250グラムのリストウェイトを 2個買う。 2 ベルトが短ければ、コードを束ねる物で延長させる 3 それを、両足首に巻いて、一日を過ごす。 寝るときは外して下さい。 筋トレは、頑張ってどうこうと考えず、出来るだけ頑張らず継続する事に重きを置いて下さい。 気がつくと、意外と筋力アップしているはずです。 ただし、痛みや、腫れなどある場合は即中止してくださいね。 因みに、今、僕は、片足4キロで6ヶ月目です。(^_^;) あなたは、そこまでする必要はありません。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
私は離断性骨軟骨炎を知りませんが 医学的に水泳が出来ないのか、ただ単に泳げないのかはわかりませんが ただ単に泳げないのでしたら、別に式にも書きましたが、泳ぐ必要は必ずしもないのでお勧めだったのですが 泳ぎ意外となると、上半身を鍛えるしか有りません 後、室内での自転車漕ぎの、装置有りますよね、あれを負担を零にして、漕ぐなどしか、膝に負担を少なくしての、運動は思いつきません 後どれくらい歩けるのでしょうか 歩けるなら、靴で膝の負担も少なくなりますので、無理をしない程度に、歩く事も良いと思いますが どの程度かここでは判断できませんので医師と相談してリハビリを始めてください
何の練習? 椅子に座ってダンベル使った運動とかありますよ 医者に聞きましょう、あなたの状態が判らないんだから
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
腰、膝に負担が少ない運動として 水泳です また泳がなくても、水中歩行などでも構いませんし水中で遊ぶだけでも構いません 浮力によって空気中に比べてはるかに少ない膝の負担に成ります 本格的な水泳でなく、背泳ぎなどで呼吸が簡単で、無理に進む必要がない方法がより腰やひざに負担が少ないです まずはかかりつけの医師に相談して、水泳をしてもかまわないか確認して、問題無かったらやってみてください
お礼
回答ありがとうございます、できれば水泳以外を教えてください。すみません