アジを活かすエアーポンプや水を綺麗にするやつ

このQ&Aのポイント
  • アジをバケツで活かすための乾電池式エアーポンプの価格と入手方法、おすすめの使い方についてまとめました。
  • 水が汚れない方法として、電源不要で使える環境にやさしいオプションや、長期にわたって使用できる経済的な方法について解説しました。
  • アジバケツにおいて活用するためのろ過方法や活性炭の使用について紹介しました。また、同じ方法は淡水の魚にも利用できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

アジを活かすエアーポンプや水を綺麗にするやつ

アジをバケツで活かすのに 乾電池式のエアーポンプで、力が1L以上のはいくらくらいしますか?。力が1L以上のが良いです。ネットはもちろんですが、ペットショップやホームセンターに普通にあるのでしょうか? 後、水が汚れるので良い何かないでしょうか? ・電源(コンセプトとか)に繋がず単体で使える ・なるだけ費用あまりかからない。長めに使える 繰り返し使えるとか ・アジバケツで使えるようなもの です。アジはアジバケツでエアーポンプ(ブクブク)で活かしており、ちょくちょく水替えはしております。なんかろ過?活性炭?というのは使えないでしょうか?。後もしたら淡水の魚でも使うかもしれません 宜しくお願いします

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fu-gasi
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.1

熱帯魚屋でも売っている所はあるかもしれませんが あまり置いてある商品ではないかもしれません 釣具屋さんのがあるんじゃないですか エアーストーンの代わりに水作エイトの様な商品を 付けるしかないかもしれません エアーポンプ http://panasonic.jp/fishing/products/airpomp/index.html 水作エイト http://www.suisaku.com/items/item01_01_01.html

kaiserwave
質問者

お礼

ありがとうございます 水作エイトはコンセント式ですか? 乾電池式ですか?

関連するQ&A

  • エアーポンプ

    魚を活かすエアーポンプで力?が、1L以上あるのっていくらくらいしますか?。もしオススメのがありましたらお願いします また、エアーポンプをすると海水や水が濁りやすい? 汚れやすいのですか?

    • ベストアンサー
  • 35センチの水槽に合うろ過装置とエアーポンプ

    35センチの水槽に合うろ過装置とエアーポンプ教えてください。 金魚のお部屋と言う飼育セットを買いました。 幅35.9センチ 奥行き22センチ 高さ26.2センチ 水容量18リットル ふちあり です。 和金2匹と水草と底に砂利をいれてます。 週1回の水かえ3分の1してます。 水かえするといつも白く濁っていたので調べたらバクテリアが定着してないと書いていました。 1ヶ月くらいしたら定着するそうですけど、1ヶ月たっても濁りがきえません。 セットについていた活性炭入り特殊ろ過材採用ロカボーイSと言うのを使用しています。 この1ヶ月間一度も掃除したことないです。 フィルター?スポンジ?部分は今茶色です。 これだけではろ過が十分ではない、不安が拭えないと言うような記事も見かけたので変えてみたいです。 エアーポンプとろ過装置とにわけてみようかなーと思います。 幅35センチの水槽向けの商品って少ないようで、選択幅なさそうですがおすすめのものあれば教えてもらえませんか。おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 泳がせ釣りのアジについて

    今度泳がせ釣りを始めようと思います。 エサのアジは店で買おうと思っているのですが、 どんな形で売ってくれるのでしょうか? バケツとエアーポンプはもっているのですが。 教えて下さい。

  • フィルターとエアーポンプと水槽立ち上げについて

    45cm水槽(27リットル)に現在30リットルまで用の外掛け式フィルターとエアーポンプをしています。同型のフィルターがもう一つ余っているのでこれもつけてフィルターを2個にした場合、エアーポンプは外しても大丈夫でしょうか?(あまり器具を付けるのも魚がかわいそうな気もしますし、エアーポンプは音がしますので外せたらこれに越したことはないかなと思いましたので。) あと、水槽の立ち上げ時ですが、「魚を入れなくても水槽内を循環させておけばバクテリアは発生するので立ち上げ時に1週間ほど空回ししてから魚を入れる。」という意見と「魚がいなくてはバクテリアの餌が発生しないのでバクテリアは死んでしまう。だからパイロットフィッシュを入れて1ヶ月ほどしなければバクテリアは発生しない。」という意見をネット等でみます。どちらが正しいんでしょうか。答えなんてないんでしょうか。

  • 水換え:お風呂用のポンプを使っても大丈夫?

    魚を飼っている人にとって 水換えはとても面倒に感じられるものだと思います。 今はバケツから小さな入れ物ですくって 少しずつ入れ替えていますが ポンプの導入も検討しています。 そこでネットで色々検索してみたのですが 『水槽の水換え用』とうたわれているものに比べると お風呂のお湯を洗濯機に移す時などに使うポンプの方が 総じて安価なような気がしました。 できることなら少しでも安くあげたいのですが お風呂用のポンプを使っても問題ないでしょうか? 『水槽の水換え用』とうたわれている製品は 何か特別な処理などを施しているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 小アジだけを釣るには?

    海上釣り堀でのことです. 活小アジをえさに泳がせ釣りをするために,小アジを釣ろうとしたのですが,スズメダイや中アジばかりがかかって,なかなか小アジが釣れません. なにかいい方法はないでしょうか. 撒餌を主食にしているらしい小魚がいっぱい居るところで,アミエビや生ミックを針につけると,すぐに小魚が釣れます.それはいいのですが,一番釣れるのがスズメダイ,次が生き餌には大きすぎるアジ,で,10cmとかのアジが釣れるまでには5~10回餌をつけては投げ・・・を繰り返さなければなりません.面倒で・・・ アジを釣る仕掛ですが,小アジ用サビキ仕掛をはさみで切って釣り針1個の部分を切り出して使ってみましたが,こんな有様でした. あと,アジを数匹まとめて釣って,シラサエビ用のビニールバケツに空気ポンプで生かしておこうとしても,あまり長生きしません. 針は1個,持ち込み可能な竿は1本というところなので,アジを釣っているあいだは本来の狙いの魚の釣りが止ってしまいます.入場料を考えると,小アジ釣りで時間をつぶすのはもったいなくて. 書き忘れましたが,ハマチやカンパチ(2~4kgクラス)やヒラメがターゲットです. そもそも,このクラスがターゲットだとどの程度の大きさのアジまで活き餌として使えるのでしょうか?

  • 濾過器の種類とエアーポンプについてパワー等能力について教えて下さい。

    濾過器の種類とエアーポンプについてパワー等能力について教えて下さい。 (1)エアーポンプ エアーポンプを3又分岐で使用したいのですが、当然エアー能力が低下すると思います。 候補に上がってるのが静音で好評なノンノイズS200ですが、能力的に問題ありませんか? (2)投込み濾過 水作エイトと水作ニューフラワーDXが候補ですが大きな違いはどこでしょうか? お互い何リットル以下に適合と記載はあるのですが濾過能力の差は大きいでしょうか? 使用方法は 接続1 投込式濾過(水作エイトM又は水作ニューフラワーDX)       接続2 エアーストーンのみ       接続3 予備(薬浴等) 上記の様な仕様用途で考えています。よろしくお願いします。

  • 水槽ポンプの水量について

    こんにちは。 現在900の淡水水槽でセルフィンプレコ(18CM)一匹、エンゼル(10CM)二匹、その他7cm以内の魚9匹を飼っている者です。 実は最近、下の濾過槽からポンプで上げている水の量が、ホースが長い ため一分間に10L以内だと判明しました。そこで本来ならどれくらいの 流量が好ましいのか知りたいのですが、どなたかアドバイスしていただけ ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水槽の水が濁ります

    新しい水槽を立ち上げて2週間ほど経ちましたが水槽の水がうっすらと白く濁ってしまいます。 それほどひどくはないのですがいつも気になってしまいます。 以下の条件で飼育しています。 水槽:45cm  35リットル程度 魚:コリドラス10匹 水草:なし 砂利:名前は忘れてしまいましたが市販のそこまで細かくはない物です 水温:25.5℃ ろ過:活性炭フィルター、物理ろ過 水換え:3日に1/6~1/7程度 餌:割と少な目で残すことはありません よろしくお願いします。

  • 高湿度のAirを送る方法(ポンプなど)を探してい…

    高湿度のAirを送る方法(ポンプなど)を探しています。 高湿度のAirを送る方法(ポンプなど)を探しています 水を送るポンプなどをあたってみたのですがなかなか仕様にあう物が見つかりません もしいい情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いします 仕様 ・高湿度Air循環 ・3050ℓ/min以上 ・圧力10kpa以上 ・連続運転用 できれば脈流がなく音が静かで低価格な物 大きさの補足をします 200×150で高さが150位の物を 使いたいと思っています 少し位は大きくなってもいいのですが

専門家に質問してみよう