• 締切済み

水槽の水が濁ります

新しい水槽を立ち上げて2週間ほど経ちましたが水槽の水がうっすらと白く濁ってしまいます。 それほどひどくはないのですがいつも気になってしまいます。 以下の条件で飼育しています。 水槽:45cm  35リットル程度 魚:コリドラス10匹 水草:なし 砂利:名前は忘れてしまいましたが市販のそこまで細かくはない物です 水温:25.5℃ ろ過:活性炭フィルター、物理ろ過 水換え:3日に1/6~1/7程度 餌:割と少な目で残すことはありません よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.9

水槽の水はどうなりましたか? もしまだ白濁が収まっていないようでしたら、市販のアイテムの助けを借りても良いと思います。

noname#17702
noname#17702
回答No.8

腐葉土が溜っているようなところの土を大さじ一杯ぐらい入れて見てください。 濾過細菌が活性化します。

回答No.7

他の方の意見の通り、浄化バクテリアの育成が不十分だと思います。水換えをしないで、2~3週間位まったら如何でしょうか。教科書的には1週間に3分の1程度の交換を勧めていますが、水の交換は育成した浄化バクテリアを捨てるということです。コリドラスは少し死ぬかも知れませんが、少し我慢のしどころではないでしょうか。浄化バクテリアが育成できれば水は澄んでくるはずです。すでに2週間が経過していますので、後1~2週間くらいで浄化バクテリアの育成ができると思います。しかし「こなれた水」といわれるような水になるには1年間くらいはかかると思います。 もう少し我慢されるといいと思います。

noname#16707
noname#16707
回答No.6

まだ水ができてないのでしょう。魚の調子が良さそうならしばらく放置してもいいように思います。水ができてくれば、ある日いきなり水が澄んでいた、という感じになるように思います。 水替えは1週間に1回1/4くらいでいいのではないでしょうか。コリはそれほど水質に神経質ではありませんし。

  • rezory
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

後参考までに、全く違う角度でのお答えになります。 京都のある有名な神社の池の水をなんとかきれいにできないかという目的で開発されたバイオ洗剤があります。学術調査で琵琶湖からの水と魚も流れ込んでいる事がわかり、これらの生物の保護、維持をはかるために、「微生物せっけん」を使った実験を行うことになりました。 それについては詳しく下記のURLを見てください。 ヘドロにも効果があったということですので、一般の水槽でもお試しになったらどうでしょうか。

参考URL:
http://toreru.com/a_biginners/kaihatsu.html
noname#111369
noname#111369
回答No.4

やはり水が汚れているのでしょう。 アンモニアなどの物質が溜まってきているのでしょう。 ろ過バクテリアが働いていない状態なのでしょう。 テトラのWebページに http://www.tetra-jp.com/qa/qa_roka.html に詳しく説明されています。 Flexの麦飯石溶液を試してみるのも手でしょうね。 http://www.flex-web.com/

回答No.3

まだろ過バクテリアが充分ではないのではないでしょうか? 水槽を立ち上げて2週間でコリ10尾は多いと思います。 パイロットフィッシュはご使用になりましたか? コリ飼育でしたら、パイロットフィッシュを入れられてからの方が良いと思います。 丈夫なカラシンやラスボラは、それ自体をパイロットフィッシュにしてしまうこともあります。 コリには難しいかもしれません。 活性炭フィルターは白にごりを除去してくれやすいですけど、 生物ろ過でない為、根本的な解決にはならないと思います。 水が出来ていれば、物理ろ過の活性炭フィルター(ワンタッチフィルターでしょうか?) でも大丈夫ですけど、多分バクテリアがまだ充分に働いてくれていないようです。 活性炭を取り替えられるか、コトブキP-CUT等のご使用をお奨めいたします。 (結構、効果があるようです^^)

  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.2

水替えが多いとかじゃないですか!?まだフィルターにバクテリアが少ないから濁りがとれないんじゃないでしょうか?! 参考URLのHPの掲示板で質問してみてはどうでしょうか!?みなさん優しいかたなのでいい答えが返ってくると思います。

参考URL:
http://www.seabass3.com/
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

砂利が少なすぎるのではありませんか?

参考URL:
http://www.jpmall.com/kingyo/care/susou_mizu.htm

関連するQ&A

  • アクリル水槽のろ過

    60センチ水槽で、ニッソーの上部フィルターとエーハイム500を使っていましたが、 最近、アクリル水槽に替えました。 上部フィルターが設置できなくなり、エーハイム500とエーハイム2011、エアーションとして 水作フラワーでろ過しております。 上部フィルターに比べ、外部フィルター2機でも底に魚の糞が溜まるのが気になります。 毎日、大きなスポイトで糞取りしていますが面倒です。 一週間に1~2回、底掃除しながら三分の一の水替えしていますが、 直ぐに底に糞が溜まり、コリドラスが餌を探して動きまわると、糞が舞います。 魚は、コリドラスやカージナルテトラ、ラミーノーズ、ラスボア、グラミーなど、 小魚28匹程度で餌は2回です。 水草はナナなど。底床は大磯砂です。 糞を吸い込むようなフィルターは無いでしょうか? アクリル水槽でも使える上部ろ過に買い変えた方がいいでしょうか? 良いアイデア教えてください。

    • ベストアンサー
  • 水槽内のぬめり汚れについて

    現在45センチ水槽に ネオンテトラ10匹、コリドラス2匹を飼育中です 知識がなん匹もの魚たちを死なせてしまいました ですがこの数になり安定してきて水槽の水も変え 順調かと思いきや問題が発生しました 水槽内には上記に記した魚と魚が隠れる市販の包みたいなのもと 流木二つにら水草が生えてるタイプ、砂利のシンプルなレイアウト になってます。 餌もテトラ用のものを一日二回あげています 問題というのは水槽の内のぬめりのようなものがすごく 出てきてぬめりで膜を張ってる感じです 濾過器に絡み始めて原因がわからないので手の施しようが わかりません なにが原因でぬめり、膜が発生しているのかみなさんの 経験などから改善点などを教えてください

    • 締切済み
  • 水槽の水が濁る

    教えてください。 会社でグッピーを飼っているのですが、1週間くらいで水が緑色に濁ってしまいます。サイズは600×300×300で、小さなグッピーが30匹ほど入っています。濾過機も入ってますし、エサもそんなに多くやってません。ジャリは水草は入っていません。水の濁りを抑える、ということで、730日水換え不要記録の「バイオエコブロック」を2つ水槽に入れましたが効果なし。 一体どうしたら濁りを抑えられるのでしょうか?

  • 水槽の白濁りがなおりません

    熱帯魚初心者です。 現在9リットル水槽にてプラティ2匹、オトシンネグロ1匹、グラスキャット1匹、 ベタ1匹(オスですが仲良く混泳できております。)計5匹飼育中です。 設備環境は外掛け式濾過、麦飯石の砂利とコトブキの白砂利計2Kg、 ミクロソリウム付流木(Sサイズ程度)1です。 水替えは週1回4分の1程度。足し水や水替えにはテトラアクアセイフと テトラコントラコロラインを使用しています。 餌は乾燥赤虫一つまみを1日1回、水温は26度です。 立ち上げから半年ほどは綺麗な水を維持できていましたが、 1ヶ月程前に砂利掃除に失敗したのか水の白濁りがなおりません。 水槽水半分程と魚をバケツに移し、水槽内で砂利をかき回し 浮いてきたゴミをネットですくう。魚と水を戻し足りない分を足し水。 という方法でした。 バクテリアの繁殖が足りないのだろうと思い毎日バイオXを少しずつ投入していますが、 小さい水槽の為すぐ汚れるので水槽内のゴミ掃除や濾過機のヘドロ掃除で白濁り、 この時期暑いので水槽用扇風機を設置していますが水の減りが早く 足し水すると白濁り。と、悪循環になっている気がします。 活性炭や麦飯石溶液、濾過装置の増設、水草の投入も試しましたが 効果がみられませんでした。 他に何か原因があるのでしょうか、解消法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 90lの水槽を立ち上げる最善の方法はありますか?

    90lの水槽を立ち上げる最善の方法はありますか? 今までは50l程度の水槽で熱帯魚を飼育していましたが、 このたびついに90lの水槽を立ち上げることになりました。 50lの立ち上げの時は塩素除去、水質調整剤、市販の濾過 バクテリアを使用して、当日に熱帯魚を10匹以上入れて 立ち上げが完了しました。(立ち上げて以来、毎週または水かえごとに 濾過バクテリアを添加しています) しかし、90lのほうは濾過バクテリアを自然に繁殖させて 立ち上げたほうが熱帯魚たちに良い環境が提供できるのではないか? なるべく自然にやりたい、 と思って投稿しました。 今はすでに水槽にソイル、水(塩素はSWITCHってゆうカルキ抜き剤を使用)、水草(50lの水槽から移した少量の浮き草)、熱帯魚7匹(コリドラスとポポンデルタなんとかってゆうメダカっぽい魚)に上部式フィルターが稼働(活性炭は除去しました)しております。 立ち上げを最善の方法でやってみたいと強く思っているので、たくさんアドバイスを頂いて改善していきたいと思っています。

    • ベストアンサー
  • この水槽で飼える熱帯魚の数

    現在の水槽状況と飼育している魚です。 60センチ水槽 水草:アマゾンソード、ウィステリアを共に少々 砂利:目の細かい砂 フィルター:上部 設定温度:26℃ アフリカンランプアイ 10匹 コリドラス 12匹 これだけでは一概には何匹までは大丈夫、とは言えないかもしれませんが 参考程度に知っておきたいと思いまして質問させて頂きました。 「もっと減らした方が良い」や「あと何匹までなら大丈夫」などありましたら宜しくお願いします。

  • 水槽立ち上げから2週目で水の濁りについて

    新規水槽立ち上げから2週間たちました まず器材です(経過は下記にて) 水槽 60cm水槽 底床 大磯砂 濾過器 エーハイム2213クラッシク 濾材 下からエーハイムメック、粗めフィルター、エーハイムサブストラッププロレギュラー      細めフィルター、活性炭フィルター 照明 20W2灯 経過 まず水槽に洗った大磯砂を入れて水を入れて市販の調整剤(カルキ抜き)と市販の バクテリアの元を入れて1週間ほど濾過器を稼動しました その後水草を入れて(テトラフローラプライド添加)5日ほど経ち水が少し澄んだので 昨日生体を入れました 生体はオトシンクルス3匹、コリドラス3匹、ラミーノーズテトラ5匹、ミナミ沼エビ3匹です 生体は今のところ元気ですが水草に少し糸状のものが付いています (糸状のものが付いている水草はグロッソスティグマ、ピグミーチェーンサジタリアなど) 水温は25℃(冷却ファン使用) 質問はまだ少し水が濁っているように思いますがこの濁りはこのままで 取れていくのでしょうか? 糸状のもの(コケ?)はほっておいていいのでしょうか?(薬か沼エビ追加?小型カラシンの 場合ヤマトは駄目ですか?) この後カラシン系を15匹ほど追加の予定ですけど、もう少し様子を見てから 追加したほうがいいですか? 回答のほどをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 回答お願いします

    やっと準備が揃い水槽、ライト、ろ過、ブクブク?を買いました あとは魚とエサなどジャリです 魚はネオンテトラ、コリドラス、アカヌマエビ です! この魚達に合うエサと水とか調整するやつ? はなにがいいですか? 水温は何度くらいがいいでしょうか? 他に必要なものはなんですか? 教えてください

    • 締切済み
  • 今水槽を立ち上げてるんですが・・

    初心者です・・宜しくお願いします。 飼っていた金魚が死んじゃったので、再度魚を飼うのにチャレンジしようと思い、色々こちらで教えて頂いた事を参考に、水槽を立ち上げてみたんですが、、 今、水槽は外掛け式のフィルターと、水槽にセットになっていた投げ込み式のブクブク付きフィルターをセットして、バクテリア溶液を一番初めに一度だけ入れ、2日空運転しています。 で、先ほどph測定するペーパーを水の中に入れて見たら、濃い緑色でした・・金魚がいた水槽の水も同じ様な色でした。。 アンモニアが発生する様な事ってないのに、なぜ金魚達がいた時と同じ色なんでしょうか?ろ過がうまく作動してないんでしょうか? 水槽は、12リットルです。 水はカルキ抜きを入れて1晩以上置きました。 ブクブクのフィルターは、金魚達が使ったまま、置き水で洗って使っています。フィルターは1/3ほど少し汚れていましたが変えていません。 砂利なども置き水で洗いました。 水草は入れていません。 温度は30度前後です。 ・↑の質問と異なるのですが、水槽が小さいのでまずは2匹程飼ってみて魚を飼うのに慣れたら、大きい水槽に変えようと思うのですが、魚は「アカヒレ」がいいとこちらのサイトでも拝見したのですが、アカヒレは照明は必要なのでしょうか?水草も勿論必要ですよね? ・では、メダカの場合は今あるものだけで飼えるでしょうか? ・水温が高いんですが、どちらがむいているでしょうか?一応魚が入ればなるべく水温を下げる様に努力しますが・・ ・ろ過フィルターなのですが、説明書にはフィルターを2~3週間に交換と書いてるのですが、バクテリアも流す事になるので変えない方がいいんでしょうか? でも、一回も変えなくてもいいんでしょうか? その場合、置き水などで洗ってたら大丈夫なんでしょうか?

  • 水槽を6L→20Lに買い換えますが・・・

    検索語句が悪いのか、同じ水容量の魚の引越し手順は 見つかったのですが ここまで水容量差があるものが、発見できなかったので 長文になりますが、アドバイス頂ければと思います。 8/5に6L水槽を購入し、パイロットフィッシュのつもりで テトラ2匹とアカヒレ2匹が入ってますが 結構綺麗なんで、この系統をもっと多く飼育したいと思い 水槽を買い換えます。 現水槽は 外掛けフィルター・濾材はあり。 砂利・水草なし。 立ち上げから1週間である、今週の日曜に新規水槽を買いますが 水槽・砂利・水草以外は購入したくありません。 現在の6Lの方の飼育水半分+カルキを抜いた水道水+市販バクテリア または、水道水の代わりに、熱帯魚ショップの飼育水で 現在使用の外掛けフィルターを設置し、24時間まわし、 現在いる4匹と残りの飼育水を投入。 (水あわせは時間をかけるつもりです) 新しいお魚は、しばらく入れません。 (1)なにか、いけない点ありますでしょうか? (2)新規水槽に外掛けフィルターを取り付けると 現水槽フィルターがなくなるので、24時間フィルターがない状態で 4匹の魚は問題ないでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう