• 締切済み

脳梗塞後遺症と薬について

知人の事でお伺いします。 脳梗塞で後遺症として軽い(本人にとっては苦痛なのです)と思われる症状が残っています。半身のしびれ感による運動障害があって、障害認定も受けています。 医者から処方されるのは、抗うつ剤と抗てんかん剤だそうですが、試しに二週間服用を止めてみたそうですが、何も変わりはないそうです。 そのような薬は、しびれとどう言う関係があるのでしょうか?また、ネットで調べて見ると、イチョウ葉エキスなどが血流改善に役立つとか出ていたのですが、薦めるに足りるものかどうか、わかりません。 詳しい方がいらしたら、参考アドバイスお願い致します。

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.2

MiJunです。 >「しびれの話じゃないか…」との事でした。 質問の意図とは的外れでしたが、一般的な慢性期の治療薬として、抗うつ薬あるいは脳代謝改善剤の参考として紹介しました。 薬の副作用としてではなく、服用している薬剤が「しびれ」に効果があるかとの意味でしょうか・・・? 痺れに関しては、良く主治医にその原因及び薬剤との関連性についての説明を求めるように薦めてははいかがでしょうか・・・? ダイレクトな回答ではありませんが、「イチョウ葉エキス」に関しては、以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか? この中で#2でも紹介してます。 ご参考まで。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=180578
setmefree
質問者

お礼

本人もかなり知識を得ていて、薬(抗うつ・てんかん)についても種々試してきたと聞いています。漢方、民間薬も試したとも聞いていますが、改善の兆しがなく止めたそうです。しびれは視床下部からのものなのだそうで、これも調べましたが、ここも色々な障害を残す部位のようですね。 お手数おかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.1

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「エビデンスに基づく初の脳梗塞治療ガイドライン」 この中で「慢性期再発予防」を参考にしてください。 ご存知かもしれませんが、各薬剤の内容は ◎http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html (ハイパー薬事典) ここで薬剤名を入れて検索してください。 ◎http://www.neurology-jp.org/guideline2003/contents.html (5学会合同脳卒中治療ガイドライン) ここでも「脳梗塞慢性期」と「リハビリテーション」の項を参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/ApoEBM0627MT.shtml
setmefree
質問者

補足

病気の事は本人もかなり調べているようです。頂いたページをプリントアウトして見せたりしたら、「しびれの話じゃないか…」との事でした。お気持ちだけ感謝したいと言っておりました。ありがとうございます。尚、当方が調べた物はこちらです。 http://www3.tky.3web.ne.jp/~aiaihide/ityouQA.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脳梗塞の後遺症は治りますか?

    姑がこの8月に脳梗塞で倒れ、右半身麻痺と言語障害を引き起こしました。 でも、その後遺症を何とか治したいとしゅうとめがいろんな先生を探しては 私に検索させ、その先生と連絡と取らせ、後遺症が治る手術が出来るか 聞いて欲しいとせがむのです。 でも、私には後遺症を治せる先生などいないと思っているのですが、 主人まで勝手に決め付けるな!!っと言い出している状態です。 どなたか、脳梗塞で起こった後遺症を治せる先生をご存知の方は いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞の後遺症について質問したいことがあります。

    脳梗塞の後遺症について質問したいことがあります。 父が3年前に脳梗塞になりました。3つ血栓がみられましたが、幸いそのときは少しのしびれでおさまり、障害がでたりなどのことはありませんでした。 それからずっと血液がサラサラになる薬を飲んでいて、たまに血圧があがることもありますが、何年も落ち着いていました。ところが最近、気になることがあります。父のイライラが激しいのです。もともと短気な性格ではありましたが、さらに最近は被害妄想がひどく「どうせ俺が悪いんだろう」といって、一人でイライラしていることが多いです。しかも眠れないことも多く、自殺願望まで少しでてきました。 精神科につれていきましたが、鬱病ではないそうで、診断がつけにくいと言われました。 さらに、脳梗塞の後遺症かと思いMRI等の検査もしましたが、今のところ特に目立った問題はないそうです。でも、脳梗塞の後遺症で人格が変わるといったことを聞いたことがあるのですが、これは例外なのでしょうか…。このままでは家族が病みそうです。誰か教えていただけると嬉しいです。

  • 若年での脳梗塞について

    自分の友人は高校1年のときに血管を原因とする脳梗塞を引き起こしたそうで、 現在大学1年ですが、まだ手足の痺れの後遺症が残っているみたいです。 リハビリや血流をよくする薬を飲み続けてだいぶ回復しているようなのですが、 今後脳梗塞の再発の恐れは少なからずあるのでしょうか? 心配なので、御回答お願い致しますm(_ _)m

  • 脳梗塞の後遺症

    病院の検査で脳梗塞と診断されました。でもその時点では体も正常でどこにも障害はありませんでしたが、血管が詰まりかけているので何年かの内に倒れる可能性があると言われました。そこで今の内に手術をして将来障害が残らないようにと思い決心して手術を受けました。手術自体は成功ですぐにリハビリも始まりましたが、左足にしびれが残り腕はまったく動かなくなりました。こんなことなら手術をしなければ例えしばらくの間でも五体満足に生活できたかと思うと割り切れません。同じような経験の方、専門の方のお話を聞かせてください。手術をする前は正常だったのに手術後に脳梗塞の後遺症ってでるものなんでしょうか?

  • 脳梗塞の後遺症

    38歳女性です。 私の父が13ケ月前の昨年4月に脳梗塞で入院しました。現在69歳です。 歩行や言語の障害は無いのですが、電気の消し忘れや冷蔵庫の開けっ放しなどが時々あるそうです。 やはり脳梗塞の後遺症なのでしょうか? それと今後も父の脳梗塞は再発する可能性は高いのでしょうか?現在ワーファリンという薬を飲んでいます。

  • 脳梗塞後遺症で下痢が続くことがありますか?

    現在、私は68歳の男性です。平成19年9月30日に軽い脳梗塞になりました。後遺症で半身しびれと火照りがあります。直後から正常な便が出ていません。軟便から下痢になってきました。4ヶ月近く続いており、今では水便です。同じような経験のある方はいらっしゃいますか?また、よい対処法を知っていますか?脳梗塞との関連性はあるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 脳梗塞の後遺症による症候性てんかん

    私の父がおとといけいれんを起こしそのまま入院しました。 父は3年前に2度目の脳梗塞(1回目は19年前)になり、多少の運動障害があるくらいで元気に毎日を過ごしておりました。お医者様によると2度目の梗塞の時の後遺症による(症候性てんかん)との判断です。 ただ入院中の病院で暴言を吐いたり、落ち着きのない態度で勝手に点滴をはずしたり歩き回ったりと情緒不安定で手を焼いております。この状況にお医者様から『精神科の病院へ移ってもらうかもしれません』とのことでショックです。 脳梗塞の後遺症でのてんかんでこういうことってよくある事なんでしょうか? そして症候性てんかんとはどういった病気なのでしょう?また薬で予防できるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • くも膜下出血の後遺症、「脳梗塞」について

    昨日の早朝、母(68歳)が、くも膜下出血で倒れました。 救急で病院に運ばれ、手術を受け、無事終わったのですが・・・ 医師から、血が固まっているため、脳梗塞になる可能性が高いと言われたのですが、 脳梗塞になると後遺症が絶対に残るのでしょうか? 半身麻痺や言語障害など、日常生活に支障が出ると考えただけで悲しくなるのですが、やはり覚悟していた方がいいのでしょうか。 もし、脳梗塞にならない場合でも、何らかの後遺症が残りますよね? よろしければ、回答をお願いします。

  • 脳梗塞の後遺症

    47歳の男性です。今年の6月と10月に脳梗塞を発症ししました。6月の時はほとんど後遺症もなく10日間の入院で、すぐ職場復帰しました。それから生活に気をつけてかなり調子が良くなったと思ってた矢先にまた再発しました。2回目は1回目より梗塞部分が大きく左片麻痺になり、一時は左手足はほとんど動きませんでした。3週間の入院とその後1週間の自宅リハビリで構音障害も良くなり、歩行も通勤可能ぐらいに回復したので、仕事に復帰しました。しかし、入院中にはなかったのですが、何かに集中すると頭の中がボーっとしてきて、思考能力が悪くなり、思っている単語が出てこなかったり、舌に痺れを感じ、構音障害も復活する状態となります。一度その症状が現れると5~6時間続きます。医師に相談しましたが、これは後遺症とは考えにくく他の事が原因ではないかといわれました。 いづれにせよ10月初旬の発症なので、後遺症は良くなっていくはずだから、もう少し様子みましょうとの事でした。自分にとっては結構つらいので(仕事にならない)、これは後遺症なのか、今後ボーっとしなくなっていくのか非常に気になります。どなたかこういう経験をされた方、あるいは専門の知識をお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • 脳梗塞の後遺症(?_?)

    男性46歳です。 ○経過 高血圧の持病があり、以前から生活習慣病を注意されていました。 しかし3週前の火曜日(8月16日)に脳梗塞を発症いたしました。 診断は脳幹部延髄の梗塞。 堆骨動脈の片方がつまるアテローム血栓が原因とのことです。 幸い処置が早く梗塞後1時間で治療開始。 治療内容は、t-paは実施せず、抗血栓療法と血液希釈療法を行いました。 2週間で退院出来ました。 ○質問したい事 上記のように処置が早く、早目に退院出来たのですが、今回は後遺症の件でこちらに来ました。 入院時から3日間程左半身のしびれがあったのですが、退院時にはほとんどなくなっていました。 しかし退院から約3週間程たった昨日より、再びしびれがぶり返してきました。 麻痺とかはなく、足も手も自由に動かせ、癖の貧乏ゆすり(笑い)も無意識でしています。 ただ病気の後で気になったので、昨日病院に電話したところ、 しびれだけだったら暫く様子を見て、あまりにもひどかったら来院して下さいとの返事でした。 ただ麻痺とかが出だしたら、救急車で即来院して下さいとも付け加えられました。   WEB等で調べましたら、このような時間差のしびれは一般的であるようですが、 時期が時期だけに気になります。 そこで質問なのですが、 (1)このような時間差(私の場合約3週間)のしびれは一般的ですか(?_?) (2)暫く様子を見ることは妥当ですか(?_?) 以上です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう