• ベストアンサー

この証明問題について

次の問題がどうしても分りません! 答え、解き方教えてください 1 7 13 19 25 31  …1列目 2 8 14 20 26 32 …2列目 3 9 15 21 27 33 …3列目 4 10 16 22 28 34 …4列目 5 11 17 23 29 35 …5列目 6 12 18 24 30 36 …6列目  問題文 図の2列目の2、8、14や4列目の10、16、22のように 「同じ列でとなり合ってならんだ3つの整数において、最も大きい整数の2乗からまん中の整数と最も小さい整数の積をひいた数は、18でわりきれる」ことを証明しなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

こんなんで、どうでっしゃろ? 3つの整数の内、一番小さい整数をnとすると、まん中の整数はn+6、一番大きい整数は,n+12と表される。 (n+12)2-(n+6)*n =n2+24n+144-n2-6n =18n+144 =18(n+8) 最も大きい整数の2乗からまん中の整数と最も小さい整数の積をひいた数18(n+8)は 18の倍数である、よって18で割り切れる。

その他の回答 (2)

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.3

答案には、「どの列も、公差6の等差数列である。」ということをまず書く。(そうすれば、あとは、公差6の等差数列の隣り合う3つの数について証明を行えば良い。)これが書いてない限りはマルはもらえません。

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

図の2列目の2、8、14や4列目の10、16、22のように 「同じ列でとなり合ってならんだ3つの整数において、最も大きい整数の2乗からまん中の整数と >最も小さい整数の積をひいた数は、18でわりきれる」ことを証明しなさい。 真ん中の数をnとすると、最も小さい整数とも最も大きい整数とも差は6だから、 最も大きい整数はn+6、最も小さい整数はn-6と表せる。 (n+6)^2-n(n-6) =n^2+12n+36-n^2+6n =18n+36 =18(n+2) n+2は整数だから、18(n+2)は18の倍数で、18で割り切れる。 よって、最も大きい整数の2乗からまん中の整数と最も小さい整数の積をひいた数は、18でわりきれる のようにもできます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう