糖尿病の運動療法と血糖値の乱高下

このQ&Aのポイント
  • 空腹時血糖値乱高下の要因や運動療法について
  • 運動療法の効果とウォーキングの重要性
  • 食事療法と運動療法に相乗効果があるか
回答を見る
  • ベストアンサー

糖尿病の運動療法と血糖値の乱高下

こんにちは。2型糖尿病(急性膵炎後糖尿病)の者です。 つい最近まで空腹時血糖が時に400を超えるくらいだったのですが、インスリンの量はランタス20単位で変わらずなのにいきなり空腹時血糖が120~180程度にまで下がり始めました。時に90代、時に軽い低血糖を起こすくらいです。 自分でしたことと言えば、毎日30分程度歩く(職場まで車を使わず歩く)ようにしたことと、筋力トレーニングを始めた(一日にスクワット30回、腹筋20回、腕立て伏せ25回をそれぞれ2セット。学生時代運動部に近い文化部だったので苦痛にはなりません)だけしか思いつきません。 これも運動療法に入るのでしょうか。また、30分程度のウォーキングなど大した運動ではない(父親曰く、東京のサラリーマンは皆それくらい歩いているだそうです)と思うのですが、やはりこの徒歩通勤の効果が大きいのでしょうか。食事療法は前から続けていて、厳密ではないのですが一日1800kcal程度、間食はほぼしません。 確かに、これだけでもある程度の効果は見込めると思うのですが、空腹時血糖が400、時に血糖測定器でHiの表示が出るほどの者がいきなり100台まで下がるとは思えません。 皆様の中で、何か要因として思いつくものはありますでしょうか。また、皆様の中で糖尿病の方がいらっしゃいましたら、運動療法・食事療法はこうしているなどアドバイスがあればお願い致します。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

私の家族に糖尿病がいますので、その経験で書きます。 成人男性で、1800kcalに食事制限しているなら、その運動で十分効果が出ます。とくに、続けていることが重要で、運動と食事のどちらかを辞めてしまうと元に戻る可能性があります。 また、インスリンの効果も十分と言うことですから、お医者さんに相談してインスリンの量の調整をした方が良いです。(低血糖が怖いですから) まあ、空腹時に120ぐらいというのは、糖尿で無い人の普通の値ですから、ちょうど良いと言うことですが。 低血糖と言われるのは70以下ですから80ぐらいまでなら問題ないですが、あまり、80ぐらいの値が頻繁に出るようならインスリンを調整しないとダメです。 インスリンを調整するとすると医者と相談と言うことになります。 ただし、良い兆候ですからそのまま続けて、お医者さんと相談を頻繁にした方が良いですよ。運動を(多少軽くても)続けることで基礎代謝が上がるということは良くありますから、空腹時がかなり高い人でも100近くまで下がることは良くあることです。 それと、HbA1cの値はどうなのでしょうか。この辺はお医者さんで検査してもらう必要がありますが、血糖値の検査は一時的なその機の値であるので、こっちの値を重要視した方が良いですけどね。 まあ、いかにしても、そういうことはあり得ますしその状態ならお医者さんに早めに相談した方が良いですよ。

s_yusaku
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 これくらいの運動でも下がるのですね。 先日診察がありまして、インスリンが20→18単位に減量となりました。それでも時々70台が出るので、今後もしばらく頻回に診察・相談し、運動を続けていきたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

運動をすれば、糖輸送担体GLUT4がインスリンに依存することなく血糖を取り込むから、血糖値は下がりますよ? >こんなときは低血糖になりやすい http://www.dm-net.co.jp/seminar/20/#CHAP1SEC3 >運動中の低血糖に注意! http://www.dm-net.co.jp/seminar/03/#teketou >ドクター江部の糖尿病徒然日記  運動と血糖値とGlut4 ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1386.html

s_yusaku
質問者

お礼

ありがとうございます。運動と血糖値の関係について大変参考になりました。

  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.4

 急性膵炎発症時にインスリン分泌が低下して、高血糖になったのでしょうね。  ランタス20単位で空腹時血糖400と高値だったのは、その時点では20単位では足りなかった。  しかし、膵炎が収まり始めて、自前のインスリン分泌も増え始めたのではないでしょうか? そうなれば当然、血糖値は著しく下がり始めます。今がそういう時なのでしょう。  推測ばかりではなにも答えは出ません。主治医に「C-ペフチド」を測ってもらうと良いですね。インスリン療法していても、自前のインスリン分泌が測れますので血糖値が下がり始めた原因がつかめると思います。  このことは言い換えれば、急性膵炎後糖尿病は治り始めた! と希望をもてるのかもしれません。  膵炎のチェック、C-ペフチド測定(血液検査)、等々主治医にご相談なさることをお勧めします。    その結果で、的確な運動療法・食事療法が導き出せると思います

s_yusaku
質問者

お礼

ありがとうございます。C-ペプチドという、インスリンの分泌能自体を測る検査もあるのですね。今度医師と相談してみます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは ストレスが解消したと言う事はないですか? 知らないうちにと言う事がある可能性がありますし 後は運動ですが何歩くらい歩いているか 歩数計をつけてみて確認してください 1万歩超えているようならもう少し(100キロカロリーくらい)増やしてみるとかを 先生に相談してみてください

s_yusaku
質問者

お礼

ありがとうございます。ストレスは確かに軽くなっております。 歩数計ですか。そういえば携帯電話に歩数計機能が付いておりました。使い方が分かりませんが、説明書を読んで使ってみようと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ヨイチョウコウなので、歩く以外は、回数を抑えて良いのでは。

s_yusaku
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 糖尿病の食事療法で体重が減ります

    私は糖尿病だと診断されました。2型です。両親や祖父母をたどっても糖尿病の人はいません。それに痩せています。なのに何故なってしまったのかショックでたまりませんでした。私はHbA1cが6.0で空腹時血糖も高かったのです。先生は薬物療法も考えておられたのですが、とりあえず食事療法と運動療法で頑張ってみましょうとのことでした。 私は160センチ48キロという体型で、標準体重は55キロなのでもともと痩せていました。それなのに、食事療法を始めて1週間ほどで体重が2キロも落ち、食べてもすぐにお腹が減るし、体重は少しずつですが減っていきます。あまりにも痩せていくのが心配なのです。痩せすぎるのも、他の病気になったりしそうで怖いのです。やはり、痩せていても食事療法を厳しくしないといけないのでしょうか。

  • 運動すると血糖値は上がりますか?下がりますか?

    運動すると血糖値は上がりますか?下がりますか? どちらも聞いたことがあるのですが 例えば ストレスを感じている時はノルアドレナリンが分泌され血糖値が上がるとか 空腹時運動するとグリコーゲンの分解で糖新生により血糖値が上がるとか 聞いたんですが ストレスには運動がいいともよく聞きます。でもそれだと ストレスと運動のダブルパンチで更に血糖値が上がり過ぎてしまうのではないでしょうか? また血糖値コントロールには食後一時間後の運動が良い言われていますが もし運動すると血糖値が上がるなら 食事で血糖値が上がっている状態で運動したら更に上がってしまって 糖尿病の方には良くないのでは?とも思います。 あるいは血糖値の低い時に運動すると血糖値は上がって 高い時に運動すると下がるのでしょうか? そのへんの仕組みがどうなっているのかよろしくお願いします。 それほど知識がないので簡単な言葉で教えていただければ有り難いです。

  • 食後高血糖…軽度の糖尿病?

    はじめまして。30代前半男性、やせ型です。 父親が糖尿病だと言うこともあり、また、以前 空腹時血糖値が100程度あったので、食べ過ぎに 注意し、週に3~4回の水泳も行っていました。 おかげで空腹時80程度、食後130程度と安定していた のですが、先週末、ついつい極度に焼肉を食べ過ぎ てしまいました。今週はまた食事に気をつけ、運動 も行っているのですが、それにもかかわらず 連日食後血糖値が200近くまであがってしまい、 ショックを受けています。 たった一度の食べ過ぎでも、このような結果になって しまうのでしょうか?身体の許容量を超えてしまった ということのなのでしょうか? また、食事と運動に気をつけたとして、(個人差はあ るのでしょうが)どのくらいの時間で元に戻るものな のでしょうか? お詳しい方、参照すべきサイトをご存じの方、 是非よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 運動による血糖降下作用について

    医療機関で実際の糖尿病患者さんに接しています。質問ですが、糖尿病の運動療法で、運動すると一時的な効果として血糖値が下がるとよく聞きます。1回の運動でどのくらい血糖値が下がれば合併症の予防に有効なんでしょうか?運動による血糖降下作用の標準値なんてあるのでしょうか?患者さんに質問されていろいろ調べてみたのですがそこまで詳細に書いてあるものが見つからず困っています。運動の種類や使用している薬剤、個人の体格などによっても違ってくるので一概に言えないと思いますが、もし何かご存知の方がいたら教えてください!

  • 糖尿病を予防するには血糖値の数値だけを気にしておけば良いのでしょうか?

    糖尿病を予防するには血糖値の数値だけを気にしておけば良いのでしょうか? 健康診断で前年よりも空腹時血糖値が少々上がったので、食事を減らして有酸素運動を始めました。 糖尿病と言うと血糖値を考えますが、その他の尿酸値やコレステロールや中性脂肪や血圧などは高くても糖尿病には関係ないのでしょうか? 逆に言うと、尿酸値やコレステロールや中性脂肪や血圧などは高くても、血糖値さえ低ければ糖尿病にはならないのでしょうか?

  • 糖尿病の祖母は今食事療法をしていますが、食事療法は血糖値が正常になれば

    糖尿病の祖母は今食事療法をしていますが、食事療法は血糖値が正常になればやめても良いのですか?

  • 糖尿病と低血糖について

    私は1日に2Lペットボトルのお茶を1本から2本程度を大体毎日飲みます。 糖尿病の症状に喉が乾く、トイレに頻繁に行くというものがあり、家族に飲み物飲み過ぎで糖尿病なんじゃないか?と言われました。 トイレは水分を多くとっているので、まぁ普通の人より多いかな?くらいだと思います。 私は昔から飲み物があるだけ飲んでしまうタイプで飲み物を常備しているのでよく飲むだけだと思っていたんですが、これは糖尿病の前兆なんでしょうか? 症状と思われるのは飲み物をよく飲むだけです。食べても痩せるようなこともありません。 それとこれが糖尿病ではないことの証明になるかどうかをお聞きしたかったのですが、糖尿の薬などは全く飲んでいないにも関わらずたまに低血糖になることがあります。 症状としては空腹時に手が少し震える程度のものです。 糖尿病では薬を飲むと低血糖になることがあるようですが、薬を飲んでいないにもかかわらず低血糖になるのは糖尿病の高血糖であることと矛盾していると思うのですが、どうなんでしょうか? 病院に行くことが一番なんでしょうが、正直飲み物をよく飲むというだけで糖尿の検査するのはどうかと思ったので先にこちらで質問させて頂きました。 それと少し前に外耳炎で耳鼻科に行った時に血液検査しましたが、特に異常はなかったみたいです。 ただ、耳鼻科なのであまり意味がないかもしれませんが・・・。 ちなみにタバコは吸いますがお酒は全く飲みません。 どうか回答の方よろしくお願いします。

  • 糖尿病→インスリン、食事療法などについて。

    10年程前に母が糖尿病と言われました。その時は内服薬と食事療法のみで、ということでした。(しかし、その後、厳密に食事療法が行えていたか、と考えるときちんと行えていなかったように思います) 最近、2、3年になって血糖のコントロールが悪く、インスリンを開始しました。 運動はほとんど行っていません。 そこで、2、3質問させていただきたいのです。 1、インスリンを打つ時、たまになのですが、「ビリビリする」と話しています。これはマズいことですか?先生にお話した方がいいのでしょうか。 2、食事療法について、具体的で分かりやすいホームページなどがありましたら教えて下さい。 交換表は買うように言われ、購入しているのですが、実際の使い方がいまいちよくわかりません。 これ以上適当な生活を続けていると、合併症や透析などが考えられると言われました。 このあたりで母にも真剣に糖尿病について考えてもらいたいのです……。 3、今、糖尿病教室に行くために母は入院しています。何か家族がしてあげられることはないでしょうか。今まで何回か高血糖で具合が悪くなって入院しては看護婦さんや先生から話(例えば、食事療法の方法についても聞くだけは聞いているようです。しかし、実行には移せていないようです。)は聞いているんです。 でも、結局は自分で出来ていない。私が実家に帰って食事を作ったりしていく必要があるんでしょうか。出来れば私も仕事があるので、母自身に行ってもらいたい、と考えています。 どうしたら母自身が食事療法を自主的に行えると思いますか? 身近に糖尿病の方もいないので、アドバイスも聞けず困っています。母には長生きしてもらいたいし……ご意見お待ちしております。 何か足りない情報などがありましたら、仰って下さい。 よろしくお願いします。

  • 朝の血糖値

    20代女性です。 1年ほど前に2型糖尿病と診断され半年ほど投薬治療をして血糖値が落ち着きました。 薬を飲んでいる時は朝の空腹時血糖値は100を超えない程度まで改善されたのですが、薬を飲まなくなってからは朝の空腹時血糖値が130~150まで上昇しました。 体型は痩せ型で食事にも気を付けて定期的に運動もするようにしているのですが、もっと食事量を減らすとか対策をした方が良いのでしょうか? 食事以外に原因があるのでしょうか? 最近のA1Cは6.5程度です。 毎月病院には行っているのですが経過をみましょうとしか言われないので心配です。 空腹時の血糖値が高いという事はインスリンがあまり出ていないという事なのでしょうか?

  • 糖尿病の食事と運動

    こんにちは。 私は30代ですが糖尿病と診断され、インスリン、飲み薬、食事療法と運動で治療をすることで、空腹時血糖値100前後、ヘモグロビンA1Cが6.8まで下がってきました。(肥満なので体重も減らしています) このまま頑張れば将来的に、インスリンや薬もなく生活できるようになるよー。と医者にも言われ、ガンバロー!と思います。 しかし、今後、やはり仕事や付き合い等で、どうしても摂取カロリーオーバーになってしまうことや、血糖コントロールをずっと頑張っていると反対にストレスがたまってしまうので、ほんとに時々ご褒美で少しだけ甘いものを・・・で発散したいなんてこともあるかと思います。(今は1ヶ月ほど休職し治療していたのでオーバーすることはありませんでした) もちろん今後も食事、運動療法をきちんと続けていき1日の摂取カロリーを守り、血糖コントロールをしていきますが、稀にどうしてもカロリーオーバーになってしまう事があった場合等、その際は運動量を少し多めし、カロリー消費ををすれば問題はないものでしょうか。 3食内でカロリーを調整できればこしたことはないと思いますが、どうしてもオーバーしてしまった場合は運動で補えるものなのかなと・・・。 せっかく頑張って改善してきた数値を悪化させたくはないのですが、オーバーしてしまうような事があった際の対処法や、血糖コントロールをしていくにあたってストレス発散方法があれば、アドバイスお願いします。 新米糖尿患者です。色々勉強しているつもりですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう