• 締切済み

会社が勝手に社会保険に加入

アルバイトで国民保険に加入し振込み支払いをしていたのですが、 ある日三ヶ月分の保険料が戻ってきました。 役所で確認してみると、六ヶ月前より三ヶ月間が社会保険に加入になっており、会社が負担していたみたいです。しかし、四ヶ月目(三ヶ月前)から社会保険が切れており、国保への切り替えがされておらず、三ヶ月間保険が未加入状態になっていました。 会社からは何も聞かされていませんでしたので、保険料が戻ってきたときはちょっとラッキーと思ってしまい危ないところでした。 社員に聞いてみると、監査が入るので保険加入をごまかすために過去に振り返り社会保険を加入させたのでは?とのことでした。 これは大問題だと思うのですが、どう対応すべきでしょうか? バイトは辞めようかと思っていますが、なんかむかつきます。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

勝手にというのは、どうとらえるかはあなた次第ですが・・・。 会社は、正社員と同程度の勤務時間・勤務日数などがある正社員以外の従業員であれば、社会保険に加入させる義務があります。これは任意でもなんでもありません。ですので、過去にさかのぼって間違った取り扱いをしていれば是正することもあります。 これは、法律がその手続きを要請していることから、従業員の希望を聞くものでなければ、了承が必要なものでもありません。 ただ、手取り額に影響するものですので、説明責任は会社にあると思いますがね。 また、あなたの雇用条件が大きく変わったりしたので無ければ、加入したり、抜けたりを繰り返すことは基本的にありません。雇用条件による見込みや実績を総合的に考えて社会保険の加入要件を判断しなければなりませんからね。 あなたの雇用条件からさかのぼって社会保険加入要件を満たしているためにさかのぼって手続きをしなければならなかった場合には、加入手続きは正しい手続きでしょう。 その後に雇用条件が大きく変わったなどで加入要件を満たさなくなったから抜けたというのであれば、抜けた手続きも正しい手続きでしょう。 説明責任は別ですがね。 社員がすべてを知っているとは限りません。社会保険関係を把握している部署に確認されることですね。ただ、社会保険の加入はあなたにメリットのあるものです。ただ、保険料のすべてを会社が負担してくれているのであればさらにメリットのあるものです。ケンカすれば、法的に必要な社会保険料を請求されるかもしれません。 問題の大きさは、あなたのとらえ方次第ですが、会社も監査のための行動であれば、それなりの法的根拠がありますので、素人ではかなわないかもしれません。退職されるのは自由ですがね。

関連するQ&A

  • 社会保険脱退 国民健康保険未加入 社会保険再加入

    私は50代の大阪市在住者です。 恥ずかしい話ですが私、国民年金には加入して国民健康保険には未加入なんです。20年ほど前に会社を辞め、社会保険を脱退しました。当然国保と国民年金に切り替えをと役所へ手続きをしに行ったのですが、当時の窓口対応では「両方とも加入が原則だが別に構わない」とのことで、国民年金だけ加入し、現在に至っています。これまでに大阪市内を数回引越してますが(一番最近は3年前)、この件に関しては何も言われませんでした。一人暮らしで、仕事の方はずっとアルバイトで、のほほんとしていましたが、事情ができてしまい再就職を考えています。 そこで質問ですが、もし再就職が叶ったら社会保険に切り替えるわけですが、私の場合どういった措置がとられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社会保険に勝手に会社が加入…

    アルバイト先の会社に監査が入り、これまで加入していなかった社会保険に勝手に加入させられ過去2年分の請求が来ました。 厚生年金と厚生年金基金については国民年金の還付金で払う気でいます。ただ、健康保険に関しては、親の扶養に入っているので親が保険料を払っていると思いますし健康保険証も親が勤めている会社での発行です。ここで私がアルバイト先の会社に健康保険料を払ってしまうと2重になってしまいます。何より、アルバイト先の会社から健康保険証を貰ったのは2ヶ月ほど前の事です。語弊があるかもしれませんが、それまで資格を持っていなかったのに健康保険料を支払わなければいけないのが納得いきません。同僚の中にはお金がなく今まで健康保険に加入できずに、病気になっても病院に行けなかった人もいます。 この場合、健康保険料をアルバイト先に必ず支払わなければならないものなのでしょうか?健康保険証を貰ってからの分だけなら納得がいくのですが…。

  • 社会保険と国民健康保険 の重複加入

    フリーター時代、自分で国保と国民年金に加入していたのですが、正社員で採用になり、就職したのたので、社会保険、厚生年金に加入したものの、その会社を2ヶ月で退職してしまいました。就職していた期間が約2ヶ月だったので 社会保険には加入していましたが、国保を抜ける手続きを する前に会社を退職してしまいました。 なので、2ヶ月間は社会保険と国民健康保険の両方に 加入していたことになります。 それから数ヶ月後また、就職し、社会保険、厚生年金に加入し国保を抜ける手続きをした ところ、以前に勤めていた会社にいたという証明書はありますか?と聞かれたのですが そんな証明書などなく このまま ほおっておけば どんな不利益が私にあるのでしょうか? 今は会社員なので市役所にはなかなかいけないので どうするのが良いか教えて欲しいです。 あとどんなものが証明書になるのでしょうか? 私は持っていると言えば、一ヶ月分の給料明細くらいです。入社した日と退職した日は覚えています。

  • 社会保険に入りたくない

    会社の社会保険に入ると手取りが減るといいますが、会社の社会保険に未加入であれば国民年金保険と国民健康保険に加入して自分で保険料を払わねばならないのだから、同じことなのではと思うのですが。どうなのでしょう。逆に国保や国民年金のほうが高い場合もあると思うのですが。 (誰の扶養にも入らない人の場合) それから会社内で特定の人だけが、加入要件に当てはまっているのに社会保険に未加入の場合、監査などで発覚する確率はどれくらいなのでしょうか。 若いフルタイムアルバイトの人が 手取りが減っちゃって勿体ないから、国民年金も年金だからなどと言われて社会保険未加入を説得していると思われる内容をたまたまきいてしまい、気になりました。

  • 社会保険加入しましたが・・

    先月まで勤めていた会社から3月1日付け加入の健康保険証が送られてきました。 ですが、先月末に退職しているので、会社へ連絡し喪失の手続きをするようお願いしました。 そこで、国民健康保険に加入しているのですが、改めてこちらの手続きは必要で しょうか?社会保険に加入すると、国民健康保険の脱退をした記憶があります。 確か、社会保険に加入、脱退をしたら国保の手続きも必要だと思います。 こういうイレギュラーな場合はどうしたらよいですか? 役所への手続きは必要でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 会社側の社会保険加入のデメリットについて

    今年の4月まで社会保険加入の会社に勤めておりましたが、会社が倒産し、任意継続して上限額を払っておりました。 しかし、うっかり保険料を払うのを忘れてしまい、7/10で消滅してしまいました。 そこで、仕方なく国民健康保険加入の手続きをしましたら、保険料が月50,000円程になると言われ相当なショックを受けました。 すでに、6月より新しい勤務先に勤めておりますが、社員が4人ほどで家族経営みたいな会社なので、社会保険未加入なのです。 そこで質問です。 会社負担分についても私が負担するので(それでも国保より安い)、2ヶ月だけ社会保険に加入してもらえないかお願いしてみようかと考えているのですが、 こうする事で会社側のデメリットはあるのでしょうか? 手続きが面倒だとか、社会保険事務所がウルサイなど。 その後また任意継続できれば幸いなのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 社会保険加入厚生年金未加入できますか?

    主人の事なのですが、今年4月会社倒産、6月に就職したのですが その会社が有限会社にもかかわらず社会保険及び厚生年金未加入で 現在、国民健康保険と国民年金に加入しております。 しかし、国保の保険料が月5万円弱で払う事ができず分割にしてもらっています。 私が社会保険ですので子供達は私の扶養に入れましたので主人のみの金額です。 当初、任意継続しておりましたがうっかり保険料を納めるのを忘れてしまいこの様な事になりました。 そこで、会社にお願いしたところ、事業主負担分も払うのなら加入しても良いと言っているそうです。 とんでもない話ですが、健康保険については、それでも国保より安いので助かるのですが、 厚生年金の事業主負担も払うとなると話は別で、国民年金の3倍ほどになるのでこれまた厳しいのです。 そんなわけで、社会保険のみ加入で厚生年金未加入は実際できるものなのでしょうか? 良い悪いは別として、可能か不可能かを知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 社会保険未加入の会社について

    恥ずかしながら社会保険について、いまいち分からないので教えて下さい。 今勤めている会社は、社会保険に入っていません。 従業員は9人という小さな会社で、みんなそれぞれ個人で国民年金、国民健康保険に加入しています。 会社はかなり儲かっているようですが、経費がかかるから社会保険には今の所加入しないが、その分を給料に上乗せするという事で、余分に給料を支給してもらっています。 給料に上乗せして支給するなら社会保険に入って折半の方が会社側は負担額が少ないのでは?と単純に思うのですが、会社が社会保険に入ることで他に負担しなくてはならない事があるのでしょうか?

  • 会社が社会保険に加入する事に

    勤める会社が従業員がパート含めて20人にも満たない小さい会社なのですが、 法人として強制される社会保険に加入する事になったと雇用主から言われました。 いけない事なのでしょうが、これまでは拒否していたようです。 国保も国民年金も社会保険ということは理解していますが。 現在までは自分で、市・県民税、国保、国民年金を納めておりましたが、 会社で社会保険に入るという事は、国保と年金に会社負担が生じるという 解釈で間違っていないでしょうか? 私の家族構成では、私(38歳)、妻の他に、未就学児が2名おりまして、妻は会社員で、 扶養に入れているのは子供2人だけです。 昨年度は年収で650万円(月約36万)ありましたが、雇用保険と所得税だけ天引きされ、 市・県民税で約40万、国保(9.67%)で約70万、それに国民年金を別に納めておりました。 ちょっと調べただけでも、年金の負担額は今の倍以上になって驚いておりますが、 健康保険料の負担が減る分、多少は余裕のある生活ができるのでしょうか? 住む地域や、加入する健康保険などによって率が違うのは承知のうえですが、 上記の会社規模と家族構成を踏まえたうえで、大まかな金額を出す事ができないかという質問です。 いくら金額をもらっているとはいえ、これまでも支払いがまとめてくるのでキツかったです。 将来的な年金の受取額までは考えないでください。 年金は全く当てにしておりません。 よろしくお願いします。

  • 社会保険への切替をしぶる会社

    社会保険完備とうたっている会社に4月に就きました。 会社に「国保から切替えたい」と伝えると ・社会保険にしても保険料安くならないよ ・切替は、まず市役所で必要な書類貰ってきて と言われました。 その時アレ?と思いました。 ・社会保険なら保険料は→会社と私の折半で実質私には安くなるはず ・手続きにはまず市役所ではなく→会社で切替え後に市役所へ行くのが正しい これらはなんらかの理由で社会保険への加入を阻止したいが為のウソ?なのかなとやや不信感が募りました。 会社は、社会保険に加入されると困る事があるのでしょうか? 私もプロではありませんので、私の社会保険にたいする認識不足でしょうか?