• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鼻血の関する質問です。)

鼻血がなかなか止まらない母親の悩み

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 五日間も入れっぱなしなら、張りついて当然。それをまた引きはがすのだから出血するのもあたりまえ。  出血を止めるのに鼻栓するのは間違ってます。  まず、医者にいって白血球数を調べて血液が凝固しない理由と、出血の理由を調べないと。  総合病院の方が良いと思います。耳鼻科も内科もある病院です。  まずは「鼻かみ」してみてください。で、止まらないなら下を向いて首の後ろを冷やします。  仰向けになると飲み込むので、下血状態になりますから便が黒いのでしょう。  年齢がわからないので、ともかく病院へ。

mn14c3b
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大量鼻血

    16歳男子です 寝ていたら急に大量の鼻血を出しました タラタラ鼻血が出てきてびっくりしました 最初は救急車を呼ぼうと思いましたが なんとか止血しました でも本当に大量の鼻血で 僕は最近よく鼻血が出ます 喉に血が回る感触があり奥からの出血かと思いました でもティシュを入れてとると キーゼルバッハ部位からの出血なのかなと思いました キーゼルバッハ部位からの鼻血でも喉に血が回ることがあるんですか 白血病や血小板の減少の病気かもしれないと とても恐怖感があります でもこんなに鼻血が出ても死なないのがとても不思議です また出るかもしれない本当に恐ろしいです 止血時間は少し長く1時間30分ぐらいかかりました 圧迫止血法でタラタラでていた鼻血は20分ほどで治まりましたが 少量の鼻血が1時間10分程度続いていました 助けてください

  • 今朝鼻血が出たのですが・・・

    最近良く鼻血が出ます。 傷による出血かな?というくらいの、3分程度でおさまる鼻血が多かったのですが、今朝目が覚めて体を起こした瞬間に、どばーっと鼻血が出ました。 圧迫止血をしたのですが、血の勢いはどばどばと弱まらず、3・40分たってだいぶおさまりました。 今は鼻血は出ていないのですが、頭痛がひどいです。 後頭部に血が上ったような痛みです。 プールの中で逆さまになった時のような・・・ 自分はひどく低血圧なので、高血圧が原因だとは考えにくいのですが・・・。 これってよくあることなのでしょうか? しびれるような頭痛なので少し心配です。 考えすぎですか?

  • 鼻血を耳鼻科で焼いた方に伺います。

    今年の8月末に、頻繁に鼻血が大量出血するので耳鼻科に行きました。 キーゼルバッハというところから出血しており、風船のように血の出ているところが膨らんでいて、このままだとまた出てしまう、とのことで、電気メス?で焼いてもらいました。 その後、鼻血が大量出血することはなくなったのですが、鼻をかんだ時に、時々鼻水に血が混ざることがあります。 鼻水に少量の血が混ざる程度で、止血が必要なほどではないです。 そこで、同じように鼻血を耳鼻科で焼いてもらったことのある方がいましたら伺いたいのですが、耳鼻科で焼いてもらった後、どんな感じでしたか? 1回焼いてもらったら、それでキレイに出血しなくなりましたか? 何度か焼いてもらったりしましたか? それとも、1回焼いてもらって出なくなっても、一年後とか、忘れたころにまた鼻血が同じところから出てきて、耳鼻科で焼いてもらったりとかいう事もあるんでしょうか? 現在、出血自体は大したことはなく、緊急性もないので、様子を見ています。 鼻血で焼いてもらった事のある方、その後どんな感じでしたか?

  • 鼻血が止まらない!

    ここ最近、本当に鼻血がよくでます。 止血の処置をすると止まりますが、数時間後また出血します。 元々、鼻血はとても出やすい体質で、小学生から高校入学くらいまでは酷かったです。 何度か耳鼻科の医師に診察していただいてますが、どうやら鼻の面膜(?)が弱いらしく、衝撃などがあると出血しやすいと言われました。 小学校高学年の頃には「アレルギー性紫斑病」にかかっています。(完治済) また、極度の花粉症でもあります。花粉で鼻が痒くても擦れば鼻血がでるという悪循環が、毎年春にやってきます。 一番大変だったのが10代前半のときで、鼻から約300ccほど出血し病院へ。移動の際も出血は続き、処置室では薬剤をつけた長い綿を鼻に押しつめ止血処置しました。 私はいま20歳で社会人1年目です。 職業上泊まり勤務もあり、勤務はとても不規則です。 接客業なので仕事中に鼻血が出てはとても困ります。 さすがに毎日のように鼻血が出てますので病院に行きたいと思っていますが、給与も少なく診察や検査にかかる費用が心配です。 質問事項 (1)もし、病院へかかったとしたらどのくらいかかりますか? ※健康保険証を持っています。 おおよその価格で構いません。 (2)似たような症状の方。 どのように止血をしていますか? 私は鼻が弱いので、ティッシュなどの鼻栓だと面膜が傷つき益々出血してしまいます。 ですから、鼻(骨より下)をつまんで15分ほどじっとしてます。血が垂れたら拭く感じです。 (3)医療関係者の方。 私の症状で思い当たる病気などがありましたら教えてください。 私事で大変恐れ入りますが、皆様からアドバイスを下さい!上記のうちひとつでも構いません。 無知な私ですが、どうぞ宜しくお願い致します…

  • 2割にあたる鼻血の原因は

    普通の鼻血なら鼻をつまむなどすれば数十分ほどで止血し8割はこのタイプと言われています(キーゼルバッハ部位からの出血) それ以外の2割にあたる鼻血について原因を知りたいです。長時間出血が止まらないらしいのですが原因は何なのかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鼻血がとまりません

    父の鼻血が止まりません。 たらーというかどばどばといった感じです。 病院に連れて行って止血剤を点滴して 鼻にガーゼつめていて 落ち着いたかなと家に外泊したのですが やはり夜出血して 救急車で運ばれました。 出血が多くて 次回輸血が必要だそうです。 原因が分からないようで 明日 静脈をやみくもにやいていくそうです。 原因もわからないのに 焼くなんて信じられないのですが これって普通なんでしょうか? 病院を替わった方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大量の鼻血が出ました 2回目です

    59歳の女性です。降圧剤を飲んでいます。 1月ほど前に日に3回位の鼻血が3日ほど続き耳鼻科に行きました。 ガーゼを詰めて止血しました。 今回また鼻血が出てしまい、原因を探りたいと思い紹介状貰い病院にいきました。 鼻からは勿論口からも溢れ続ける大量も鼻血でしたが今ガーゼを詰めています。 今回処置の時に先生に「動かないで下さい」と注意されました。 「止まりかけていたから緩めにガーゼを入れたのに動くからまた鼻血が出てきました!」と。 痛みよりも苦しかったのは呼吸が出来なくなることでした。 治療中の姿勢だと鼻の後ろから流れる血液が口で息をしている喉に溜まるので息が出来なくなって動いたと思いますが、理解してもらえませんでした。 このことがあった為に 終わってから二度とこんなことが無いような「焼く」というような処置をお願いしましたが、「あなたは動くから出来ません、余程我慢強い人で無いと出来ません! 狭い所でファイバースコープもやっと入る場所だし・・」と言われてしまいました。 次回も丁重に誤るつもりですが根本的な治療は何か方法無いものでしょうか? 何時起きるかと思いながらの生活は不安でたまりません。 また、ガーゼを詰める処置の時に、先生の手も煩わせず私も苦しくないような何か方法、姿勢が無いものでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 鼻血

    1週間前から鼻血が出やすくて困っています。 耳鼻科も受診し、処置していただきましたが、1日1回から2回突然出血します。仕事にも支障が出ています。 なにか対処法は無いのでしょうか? よろしくお願いいたします。。

  • 鼻血

    7年前、鼻の奥から出血し止まらなくなり救急で運ばれガーゼを詰めて入院しました。 そして一昨日久しぶりに出てきてその時はすぐに治まりましたが昨日の夜と今日の朝また大量に出てきました。喉に回るので袋に吐き出しました。止血方法は知っているので冷静に対処していますがやはり怖いです。どの耳鼻科に行っても病気を疑う先生はいません。検査したほうがいいのでしょうか?

  • 鼻血について

    小学6年生の弟がここ一週間で3回鼻血を出しているのですが、耳鼻科などに行った方がいいのでしょうか? 鼻血の量は結構多いのですが、5分もすれば出血は止まるようです。 心配でバイトにもいけません。 どなたかアドバイスをお願いします。