上司に悩む私の生存術

このQ&Aのポイント
  • 上司(所属長)からのいじめに悩む男性主任。組織内での不公平感と無責任な副所属長の存在に苦しんでいます。
  • 仕事の負担が多くミスを指摘される一方、上司は副所属長を評価しています。部署内の人々も上司を持ち上げ、孤立感が増しています。
  • 相談相手がいない状況でどう生きていくか悩んでいます。会社を辞めるわけにもいかず、我慢の日々が続いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司で悩んでいます

現在、上司(所属長~女性)のいじめのターゲットななっているようで悩んでいます。 組織は、所属長、副所属長(男性)、そして、私は主任(男性)(ナンバー3です、一応)。 以前、この所属長とは、同じ部署に所属していたことがあります(当時から、この上司は平社員当時から、会社関係者から縁故が強いため、ちやほや状態で、とんとん拍子の出世で、今や、所属長となってます(若くしてです)。 副所属長は定年が近いので、みんな期待はしていません(実際に、全くといってよいほど、仕事しないし、無責任です、たまに、きれて怒鳴るという(意識的に怒鳴るだけです~みえみえの怒鳴りです)ところがあり、みんな、恐れています、もちろん、このことは、所属長はよく知ってます~この両名は恋愛関係は全くありません)。 で、なぜか?所属長は副所属長を非難せず(むしろ、パフォーマンスがすごいため)、逆に評価しています。 仕事どんどん、押し付けられ、仕事量が多いために、たまにはミスがでます(しかし、そのミスをこてんぱんに指摘されます、私としては、仕事量が多いからミスが出ることは仕方ない気がしてますがが、、、副所属長も輪をかけて、一緒に、私を攻撃してきます(自分は、仕事を持たずに、私のミスばかり探してます、そして指摘する、これが仕事と思ってます)。 所属長も確かに、頑張ってはいるんでしょうが、、、(私、一人ばかりを非難のターゲットにしたいような感じがします、無能さを、部署のみんなの前で暴露ばかりの毎日です)。 部署のものたちも、この所属長が会社内で力があると理解しているんで、すごく良い所属長と、みんな、やたら、持ち上げ状態の毎日です。 おそらく、私が仕事投げたら、部署内では、私のかかえていた仕事をだれがやるか?で、もめるとは思うのですが、生活がありますから、会社をやめることもできませんから、がまんの毎日です。 こんな状態って、どう生きればよいのでしょう? 社内で打ち明けても、味方はいないし、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.4

何処にも同じような上下関係があるんだね?僕は上だろうが,下だろうが,そのポジションでの仕事に携わっているときは,素直に仕事として,上司に,こうこうしかじかで,この書類に押捺くださいと,申し出ます。 上司の間違いは,はっきり指摘して修正をお願いします。しかし上司も立場上の人間としてと云うより,このような性格の僕を毛嫌いしています。 何人もの上司につかえてきましたが,自分を評価してくれる上司が一番好きになります。これは人間当たり前のことです。だから僕は人の上になった時はイジメはしないと誓っています。 このような事がありました。上司から,ぜんぜん畑違いの仕事で本社の会議に主席してほしいと云われたのです。僕は言いました。債権債務管理担当者(部門ごとの)が3人もいるのに,どうして僕が行かねばならないか?といいました。それで一応話はつきました。夕方になって,上司はやはりOさん本社の会議に出席してほしいと云うのです。僕はこれ以上は無理と判断行くことにしました。 東京本社の会議室に入った時,本社の部長がOさん,こちらの担当もしているの?!って尋ねました。僕はしていません。と答えると,部長は担当者でない者が来たって仕方がないと云うのです。今日の会議は大切な会議なので,上司同伴で出席するよう文書に掲載しているが,上司はきたの?と尋ねました。僕は1人ですと云うと,各場所から出席した90名程の出席者が一斉に笑いました。僕は顔が真っ赤になりました。 本社の部長は云いました。仕方がない聞いて帰り,今日1日の会議の内容だけ報告してほしい。今回の事は私からOさんの上司に電話しておくと云いました。 翌日担当者3名と上司2名を参加させ,会議の内容を説明しました。その時僕が出張した理由が分かりました。3人は手形のサイトも又何時現金化されるかも理解していなかったのです。勿論債権債務の知識も,また仕訳等経理処理について知らないのです。上司も約束手形・為替手形の流れも又知識も理解していなく,よく課長・主任が務まっていたもんだと思いました。 数日後実践しました。そうしたら,アウトプットされた連帳にエラーの印字が沢山印刷されていました。当然本社へ同じ連帳がアウトプットされました。さっそく電話が来ました。上司はガンガン叱られていました(^^♪ 僕は思いました。傘下で偉くなり,その部下になった者は,このような時に周りから,はずかしめを受ける事になると云う事です。 質問者へ云いたい事は,愚弄(ぐろう=人をあなどる)するようなイジメでなければ仕事を確実に覚え誰にも負けないと云う自負があれば必ず,お返しができます。 イジメで精神的に苦労し悩んでいる人は沢山いるのです。参考にしてください。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 なるほど、すごく学びました。 スキルを磨き、かんばるしかないですね。 感謝して勤めます。

その他の回答 (3)

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.3

あなたは部署のナンバー3。 部下がいるのでしょう。 あなたの役割は、部内の仕事量の調整。 求められているのはその能力ではないですか? いつまでも一担当気分で、与えられた仕事を全部 自分で抱え込んでいるのではないですか? まず、自分の仕事の質と量を分析しましょう。 自分でやらなければならないもの、部下に任せる ものを分類しましょう。 あなたに求められているのは、部下を使い、部下 を育てる能力です。 それが主任の務めです。 いつまでも、一担当ではありませんよ。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 本当ですね。 自分を楽にすれば、部下がより大変になりますから。

回答No.2

馬鹿は死ななきゃ直らないと同様に 困った上司も会社を辞めない限り直らないのです 会社を辞めなければ方法は2つです (1)なにしろ我慢する (2)文句言い改善を求める (3)仲良くなって取り入る (4)無視する、いちいち相手にしない (5)貴方の資質・力量を上げる(会社になくてはならない人材になる) まあ一般的に(1)(2)はうまく行きません (3)も案外難しいですよ (4)か(5)ですかね (4)も(5)も駄目ならば転職を考えるべきですが、貴方の言うように短気は損気ですかね 駄目上司というのは本当に駄目ならばやがて消えて行くものですがね? まあこういう不遇の状況を逆手にとって、時間はかかるのが難点ですが、資格取得や能力をあげて「どうだ、参ったか」みたいなのがベストかもしれませんね

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 とにかく、スキルUPしかないです。

回答No.1

質問者様はしっかりと目を開けて状況を把握してらっしゃいますね。 以前、私の周りにも彼のような男性がいました。 自分には能力がないクセに人には偉そうにモノを言ったり、 少しでも自分にとって不都合なことがあると怒鳴り散らす。 ある時期、私はこの男性とペアを組んで仕事をしていたことがありました。 会社の中で彼はかなりトップだったけれど、よその会社とのコラボの場合、 立場上、どちらが上か下かってことは言えませんよね? ですので、私も自分の中で『おかしい』と思ったことは忌憚なく言うようにしていましたが、 ただ、彼にとって耳が痛いことが多かったため喧嘩が絶えませんでした。 突如として火がついたように怒鳴り出す、そんなことの繰り返しでした。 その時は、社内の人に相談しても、『お二人で解決してください』とシャットアウト。 ですので、お互いに怒りを感じては鎮め…と言う感じでやって行きました。 でも、さすがにこの人とは二度と仕事はしたくないなって思ったのが、 正直な意見ですね。 あんなお粗末な性格で良く人の上に立ててるな、とも感じていました。 仕事が一段落してから、少しプライベートでもお話をすることがりましたが、 仕事を離れて人としてのなりを知るにつれ、 『ああ、この人は本当に根っから短気でヒステリックなんだな』と 思うようなことが、多々、ありました。 性質だから直らないだろうな…と。 最後に自分の仕事にも私生活にも影響は無いだろうなと判断できた時に、 一言いってやりました。 『あなたの考え方が全てではないということをご理解下さい』と。 彼の口癖は『俺は間違っていない』だったけれど、 でも、考えてみれば『そうですね-そうですね』といって首を縦に振って欲しかった だけだと思います。 まあ、結論から先言うと、質問者様は一々取り合わないことです。 怒鳴ったら『この人病気だから仕方ない』と思い、理不尽なことを言われたても、 決して耳に入れないことです。 とにかく、こんな低級な上司のことで心を悩ますのなら、 仕事だけに専念して評価を手にする方が勝ちです。 どうにもならないくらい、腹立たしいと思いますが、相手は子供だと割り切って、 乗り越えていってください。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 子供と割り切る、これが大事かもしれませんね。 期待しすぎるんですね。

関連するQ&A

  • 嫉妬深い上司に目を付けられ困っています。

    入社したばかりの会社ですが、この部署の最高責任者は部下が和気あいあいと仕事をしていると気に障るようで、品質向上と称して仲間のミスを告発させ、仲違いするよう仕向けています。 入社当時、部下は皆その上司の前では私語をひかえ、部署は息さえ神経をすり減らすほど静かでした。 ヒソヒソ話す部署で私だけ普通にハキハキ返事をしていたせいか、新人の中でもやや目立っていたようです。 その上司に飲みに誘われそうになり、話を逸らして回避したのですが、その直後から、あるスタッフが私の粗探しをするようになってしまいました。 ある時、赤ら様に誤爆の指摘だったので、ミスが私のものでないことを証明すると、上司はそのスタッフに何か耳打ちして、相談していました。 どうやらそのスタッフに上司が、私のミスだけを指摘するよう指示しているようです。 一日に3回~5回も名指しでミスを疑われ、私が違う時は違うと答えるようになると、今度は私に直接言わずに他の人に『またミスしてる』と噂しているようです。 そのスタッフも、私に矛先が向いていると他に矛先が向かないので、利点があるのだと思いますが、このまま詳しく調べもせず、みんな私のミスにされてしまうと、私の信用がなくなってしまいます。 私個人に限らず、こういう上司の下では、最終的にはミスの告発合戦になって、仲間がバラバラになり、誰も信じられなくなり、業務にも支障が出ると思います。 こういう時、どんな風に対処すれば悪循環を止められるのでしょうか。 そういう目にあった事がある方や、上手い対処方法などありましたら、お知恵を貸していただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 上司の対応で悩んでます。

    かつて、若い頃に、同じ部署で上司(女性)、部下(私は男性です)の関係で働いていた上司が、久しぶりに、転勤してきまして、再度、同一の部署に配属となりました。 当時は、お互い、まだ、若かったので、当時から、馬鹿にはされていたんですが、我慢してました。(まあ、若かったので仕方ないと考えていたのかもわかりません)。とにかく、我慢してました。 ところが、今後、その上司は部署のナンバー1として転勤してきました(私も今は、ナンバー3となっています~お互い年も大きくなりましたので、それなりに昇進してますんで、、、)。 今の部署には当時の社員はゼロです(その上司は、今の部署の社員はほとんどが初顔です~数名は知り合いです)。 で、今の部署に転勤後、いきなり、初日から、昔の調子で馬鹿にしてくるのです(しかも、部署内で、みんなの前でです。私としては、一応、ナンバー3ですので、立場もあり、戸惑っています。部下たちも、戸惑いは多少はあるんではないか?と、自分では思っています)。 私としては、過去の嫌な思い出は水に流し、一から、この上司に仕えようと努力をしてきましたが、どうも、転勤後、いきなり、ほぼ、毎日、部下たちの前で、私だけを馬鹿にするので、部下たちの示しもあり、どうも、心中は複雑です。 他の部署内に社員には、そんな馬鹿にした態度はありません(少なくとも、私から見る限りでは、、)。 馬鹿にする心理は何でしょうか?(少なくとも、他の部下たちよりは、過去に同一部署にいたわけだから、親しいと感じてみえるからでしょうか?)。 どうも、馬鹿にするターゲットにいまだ、私を据えている心理がわかりません。 ナンバー2(男性)の方は、定年もちかく、責任ある仕事は全くされませんが、放置状態です。 こんな状態、どう対処してゆけばよいのでしょうか? 上司、部下への、今後の対応、対処にしてゆき方などで悩んでおります。

  • 上司がいない

    27歳会社員です。 今年の1月まで、ある上司の元で指導してもらいながら一緒に仕事をしていたのですが、その上司が会社の都合上、急に他部署に異動になりました。私がやっている仕事はその上司でしかわからない仕事で、現在私のいる部署にはその仕事を理解している人が全くいないので、現在私一人でやっている状況です。 その仕事を始めてまだ2年くらいしか経っておらず、わからないことも多いため、自分一人で判断ができず、その上司の時間の空いている時を狙って、アドバイスを聞きに行くのですが、その上司の上司(専務)が、私が聞きに行く事で、その上司の仕事に支障がでるという理由で、もう聞きにくるなと言ってきます。 仕事をしていく上で判断してもらえる人が現状いないので、判断が間違って仕事に影響が出たらどうしようと思うと、毎日不安で仕方が無いです。現部署の上司も忙しく、なかなか相談できず、この体制のまま仕事を続けていく事が苦痛です。 みなさんはどう思いますか?

  • 嫌な上司との接しかた

    どうしても合わない上司の部下になったとき、 皆さん、どう接してきましたか? 僕は今の上司と3年近くうまくやってきましたが、 それというのも、その上司の部下には、僕を含めて 男性部下が3人いたため、そのすべての男性社員が代わりに ターゲットにされていたからです。例をあげると、上司が お気に入りの他の女性社員を昇格させたり、エコひいきしたりで、一方、 他の男性社員には毎日、小さいミスでネチネチ嫌味を言ったりで、 呆れて、他の男性社員がすべて辞めてしまったからです。 女性社員なんか、3日に一回は遅刻したり、休んだりするのに、お咎めなしで、 男性社員が休むと、別室で散々お説教されたりします。 それなのに、女性社員は昇格、昇給していくのに、男性社員は むしろ下げようとします。。 僕は、経理知識、法務知識が、他の社員より多少もっていたので、 ターゲットにいままでされていませんでした。 しかし、男性社員が僕ひとりになり、 最近、ミスをしたわけでもないのに、ネチネチ嫌味や、 他の社員の前で怒鳴られます。昨日は 別室に二人きりで、3時間もネチネチやられました。。 最近は会社にいくことが怖くなってきました。家も買ったばかりだし、 来年、子供も生まれれるので、辞めることは難しい状況です。 皆さん、どうやって、合わない上司とやってきたのでしょうか? 他の部署の先輩に相談しても、その上司の権力は絶大で、怖くて何も アドバイスしてくれません、、、ほとほと弱りました。。

  • 新入社員です。上司との関係で悩んでいます。

    初めまして。 4月から入社した新入社員です。 上司(教育係)との関係で悩んでいます。 上司は厳しい人でミスをすると、かなりきつく怒られます。 社会人なので、ミスをして怒られるのは当然ということは、理解しています。 ですが、あまりに叱られすぎて、萎縮してしまい、またミスをするという悪循環にはまってしまいました。 また、正しく作業していても、「えっ?違うやん。」と指摘し、 作業が正しいとわかると、「あ…。」と黙り、フォローもなしです。 いつも、次はいつ叱られるんだろうと考えると不安で不安で仕方がありません。 同じ部署の他の先輩方は私の上司が私に厳しすぎると、噂になっているが大丈夫か?と励まして下さいます。 他の先輩方の励ましもあり、頑張ろうとは思うのですが 毎日、会社に行くのが辛いです。 休みの日もずっと仕事のことが頭から抜けません。 甘ったれているだけなのかもしれませんが、 叱る+嫌味も入ってくるので、精神的に本当に辛いです。 上司との関係を改善するためにはどうすれば良いか、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 上司の退職について。

    私の所属している部署は3人という小さな部署です。 その部署に所属している私をのぞく全員が退職すると言いました。 社長のワンマン、そしてパワハラ、他部署と比較すると冷遇(うちの部署のみボーナスカット※派遣とアルバイトにはボーナス支給されていました。)、薄給(10年以上勤務している上司ですら、新卒以下の給料)、他部署の従業員から虐げられるなどなど…、身も心もズタボロにされてきました。 そんな会社の体制に耐えられなくなって、退職されるそうです。 私も同じ部署で退職したい気持ちはとてもわかります。 また、過去にも同じような理由でたくさんの人が退職しています。部署ができてから、5年勤続できた人が1人だけだそうです。 このような状態ですので、退職される気持ちもよくわかります。 このまま2人とも退職となると、私の仕事量は増えるのは目に見えてますし、上司2人が退職してから新しい従業員を雇って新体制でやっていける自信がありません。 また、このような悪環境で新しい従業員を雇ってもすぐに退職されるのが想像できます。 こんな状況は初めてです。 どうすればいいのか頭が真っ白です。 何か助言をいただけると幸いです。

  • 上司の遅刻って普通ですか?

    こんにちは。こちらのカテゴリーで良いのかわかりませんが、職場の上司について皆さんのご意見をいただきたいと思い、投稿しました。よろしくお願いします☆ 私の所属する部署は、いわゆる「コールセンター」で、お客様からの電話に対応する部署です。 上司は二人いるんですが、問題は朝の9時からの受電時間に二人とも遅刻することです。それもほぼ毎日。私は1年くらいこの部署に勤めてますが、二人が9時から受電体制を整えているのを数えるくらいしか見たことありません。 「役職なんだからいいんじゃない?」と思われるかもしれませんが、うちの部署は人手がたりないし、電話をとるのが仕事なので、上司だからといって遅刻が許される部署ではありません。 (っていうか、他部署の上司はちゃんと時間前に出社してます・・・。) 他にもいくつか「え・・・?!」と思うことがありますが、完璧な上司など存在しないしなぁ、と自分に言い聞かせて我慢してます。 しかしこの毎日の遅刻だけはどうしても納得いきません。 遅刻なんて、社会人としてありえないことだと思うんです。月に1度くらいならまだしも、ほぼ毎日なんて・・・おまけに二人揃って・・・・(深~いため息) 皆さんの上司にもこのような方はいらっしゃいますか?また、遅刻魔を遅刻しないよう改善させた!という方はいらっしゃいますか? もし何かお話がありましたら、お聞かせください~。

  • 職場の嫌な上司。

    パート先の上司と一年はいないが年下の女性について、とても頭にきています。少し前は、私の何度かのミスで注意をされて、そのミスに対して文句、不満は言ってません。その上司の注意の仕方で上司と話し合い、私もミスをしないようにがんばってました注意をされないように。ですが、最近あることで上司に呼び出されました。私は、そのパート先の女性が好きではないし、仕事の事で聞いたりすると、つんけんした言い方で言うので、私はあまり聞かずに自分でやってしまおうと思っていつものように仕事をしていました。彼女が一つの処理しなければいけない仕事をしていたので私は次の終わらせなければいけない仕事をしてました。それがいけなかったようで彼女は助けが必要だったようですがでもそれを言わなかったのです。そしたら、上司は私に「これが続くようなら部署移動だ!」と言いました。彼女以外の人は、手がいる時「手がたりないから手伝って!」って言うのですが彼女の場合は「自分で判断すべき!」と、こんな感じです。上司からミスの事で数回注意はされましたが、部署移動の事は以前は言わなかったのに、どうしてあそこまで言うのかあきれてしまいました。これは別の言い方をしたら脅しですよね。みなさんはこんな事を言われたらどう考えますか?

  • 私を嫌っている上司のいる職場での振る舞い方について

    男性、30代です。 私は今、同じ部署の上司に嫌われています。 原因は、上司が期待していたほど私が仕事のできない人間だったから、だと私は思っています。 最初は丁寧に仕事を教えていただいていたのですが私が、不器用だったり、1回で仕事を覚えられなかったり、仕事を丁寧にやりすぎたり、上司の気に入らない失敗をしたり、と色々迷惑をかけてしまいました。 今では、挨拶しても返事をしない、目どころか顔も見ない、話しもしない、という感じです。 仕事上の指示をされるときや相談をするときなどは会話しますが、顔は別の方向を向いたままです。 上司あての電話をつなぐときに声をかけても返事をしないので、聞こえてないのかと思っているとちゃんと電話に出る、なんて毎日です。 唯一上司が私の顔を見るのは、叱るときだけです(笑) そんな上司の雰囲気もあって、同じ部署の先輩方とも仕事以外の話をしなくなりました。 先輩方も私が仕事のできない人間だということに、不信感?お荷物感?を持っているのだと思います。 ちなみに、上司と先輩方はかなり和気あいあいとしています。 今では、いかに上司に怒られないように些細なミスなく与えられている仕事をこなすか、ということを念頭に慎重に仕事をしている有様です。 上司の中では、先輩方が担っている仕事が部署としての仕事で、私が担当しているのは誰でもできるものだから、私は部署にとって必要な仕事をしていない、と思われているようです。 そのため、2~3カ月ミスなくこなしてきて、たまたま今までしたことない上司の目につくミス(自己解決した)をしたところ、「いつまでたってもまともにならねぇなぁ」と言われてしまいました。 そんな環境の中での仕事ですが、会社や仕事内容は好きなので、続けていきたいと思っています。 そのためには、今の人間関係は我慢していかなければならないとも思います。 それでもたまに、心折れそうになったり息苦しく感じることがあるので、どういう風に振る舞えな、心穏やかに息苦しさを緩和できる心持ができるだろう、と思い質問いたしました。 愚痴などが含まれ、前置きが長くなってしまいましたが、よろしければアドバイスいただきたく存じます。 よろしくお願い致します。 ※個人的に、仕事の出来具合は人並みだと思っています。上司は、10年近く勤めている先輩方とどうして同じレベルで仕事ができないんだ、と思っている見たいです。

  • 人手不足な会社に勤めているけど、もう辞めたい

    かなり人手不足の会社で、正社員として働き出して半年の29歳女性です。 毎日かなりの量の仕事量です。 私に仕事を教えてくれる先輩(年齢は私より3つ下)は、自分のミスを上手いこと私のせいにします。そして自分は我関せずの態度です。 年齢は私より下でも、会社では先輩ですし、仕事も教えてくれるので私は敬語で話していますし、頼まれた仕事は嫌な顔一つせず引き受けています。でもその先輩は自分の犯したミスを私のせいにして逃げます。 私は前の会社で何人かに仕事を教えてきましたが、自分の犯したミスはもちろん、後輩が犯したミスによって私が上司に怒られることもありましたし、後輩が怒られていたら一緒に謝っていました。 それが先輩として当然だと思っていました。 でも今の私の先輩にはそれがまったくありません・・・ それだけならいいのですが部署全体が人手不足のため、基本的にいつもピリピリしてる部署です。1つミスをすると、信じられないぐらい責められ、謝っても許してくれない上司がいます。 入社して半年なので本当は辞めたくないのですが、そんな先輩と上司と仕事の量に嫌気がさして辞めたいです。 人手不足ですが、辞めれるのでしょうか?

専門家に質問してみよう