• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イラストの上達、デッサン)

イラストの上達、デッサン

このQ&Aのポイント
  • イラストの上達を目指すならデッサンから始めることがおすすめです。
  • 萌え系イラストを描きたい方には、デッサンの基礎を学ぶことが重要です。
  • 初心者にわかりやすいデッサンの本やイラストの描き方の本をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tennana
  • ベストアンサー率87% (7/8)
回答No.2

私はデッサンそのものに関する書籍は所有しておりませんので以下の点について回答したいと思います。 >最終的に描きたいのは萌え系と呼ばれるような >イラストになると思うのですが >デッサンから始めるべきですか? 萌え絵を描く場合は必ずしもデッサンは必要でなかったりします。 といいますのも、世間一般に萌え絵と呼ばれているイラストの大半がいわゆる「萌え要素(女の子のかわいい部分)」を記号化して組み合わせたものだからです。「記号絵」や「はんこ絵」と呼ぶ人もいます。(※この辺りはいろんな意見や議論のあるところですが、説明をわかりやすくするためにあえて極端な表現を選んでいます。ご了承ください。) SNSなどで見られるアバタ―をイメージしてもらうとわかりやすいと思います。 はんこのパーツが描けるようになれば、後はそれをバランスよく組み合わせることで萌え絵が出来上がります。 女の子をかわいく見せるパーツやポーズにはある程度パターンがあるので、それらをいくつか暗記してしまえば描けるわけです。(ちなみに暗記の仕方は模写です。模写して覚えます。)極端な例ですがこの描き方がデッサンなしでも描けるやり方です。 ただしこのやり方だけでは弱点がありまして、ちょっとでも角度が変わると描けなくなったり、描けるポーズ以外は全く描けなかったり…決まったパターンの絵しか描けないのです。 萌え絵の女の子は二次元(2D、平面)ですが、本物の女の子は三次元(3D、立体)なのですから自由自在に任意の角度であらゆるポーズを好きに描こうとする場合、女の子の3Dモデルを360度どの角度からでも詳細にイメージできて、なおかつそれを正確に紙に写し取る技術が必要になってきます。 ここでデッサンで学んだことが生きてくるんです。 デッサンをせずに質感や立体が理解できないまま萌え絵を描くのと デッサンができて質感や立体が理解できたうえで萌え絵を描くのでは 後者の方が「さわるとやわらかくてすべすべであったかそうな女の子」が描けると思います。 とはいえ、デッサンってやっぱり敷居が高い感じがしちゃいますよね。いかにも美術~画家~って感じで。慣れてしまえばどうということはないんですけど最初はちょっと戸惑うかも。「デッサンをやらなければ!」なんてあまり気追わずに自分のペースで一枚一枚こなしていけばいいのではないでしょうか。あんまり義務的にこなそうとするとモチベーションが維持できなくて描くのがつらくなっちゃうかもしれません。 デッサンだけではなく、好きな写真やイラストを模写したり、息抜きに落書きをして遊ぶことも必要なことですよ。 描くことを楽しむことを最優先にしましょう。手段のために目的を忘れてはもったいないですよ。 ちなみに美術書やイラスト本の「初心者向け~」とか「やさしい~」は全くの初心者には全然やさしくないことが多いです。買う時は実際に自分が手にとってみて中身を確認して「これならいけるかも?」と思ったものを買ってみてください。本によって合う合わないもありますし、美術本は高いのでホイホイ買えませんからね。 なので買った本の内容がよくわからなくても落ち込まなくて大丈夫です。基本的にやさしくないのではじめのうちはわからなくても普通です。 それとご存知かもしれませんが有名サイト「人を描くのってたのしいね」はサイトの内容がほぼそのまま本になっています。加筆修正されているので本の方が詳しいそうですがサイトの内容だけでもかなり充実しています。全くの初心者にはやさしいとは感じにくいんところもあるんですが基本がみっちり詰まってます。サイトを見るだけならタダです。 先日同じような質問に回答していますのでよろしければそちらもご覧ください。 参考になるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

デッサンと言うか、デッサンでの物の測り方を学べば、モデル有りならば大体描けるようになれます。 http://tat1500cc.com/dessin/HowToDessin?key=MeasureTheShape そうして測りつつ描いていくうちにバランスもとり易くなりますよ。 萌絵のようなデフォルメされたものを描くには模写のほうが早いです。 模写も測りながら描くとやりやすいですよ。 ただ、この方法で何も考えずに描いていくと自身の作品が描きにくくなるかもしれません。

sora_0020
質問者

お礼

今日デッサンの本を買い 一度描いてみましたが はかるというのがよくわかりませんでした 認識はしてても描くのは難しいですね もっと練習します! 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鉛筆デッサンとイラスト

    今までイラストとか描いたことなくてこれから趣味にしようと思っています。 10年後くらいには同人誌をつくりたいです。 イラストの基本は鉛筆デッサンって雑誌に書いてあったので鉛筆デッサンの入門書を買ってきました。 布でこすると奥に引っ込むとか柔らかい鉛筆は濃くすると手前に出てくるって書いてあったのですがPhotShopとかでも色を重ねると手前にでて見えたりするのですか? マンガのトーンを貼るときとか鉛筆デッサンの技法は役に立ちますか?  よろしくお願いします

  • デッサンが無いのに、とても絵が上手い人

    デッサンが無いのに、とても絵が上手い人 私の仲の良い友達に漫画系のイラストが、上手な人がいます。 アニメっぽい絵や、リアル風のキャラクタまで幅広い絵を趣味で描いているのですが、 非常に不思議な描き方をしています。 デジタルでも、アナログでも共通して、いわゆるデッサンをせずに 書き始めて、数分程度で書き上げます。 腕から描いたり、瞳から全身をかいたり、フカンやアオリも自由自在なのです。 書き直すことはあっても、デッサンが崩れるところはほとんどありません。 漫画の教科書によく見かけるブロックの形や、顔の元となる丸に印をつけたりは 一切しません。 完成図もプロの人や美術の先生に見せても、違和感がなくバランスの取れた 良いイラストと評価されています。 反対に友達に漫画の教科書のあるデッサン方法で、描いてもらうと バランスの悪い、普段とは違った良くない出来のイラストが何枚も出来ました。 素人の私にはデッサンをとらずに、バランスの良い絵を書き上げる友達が とても不思議に感じています。直接理由を聞いても「よく分からない」との事でした。 無理やり聞き出すのも失礼でしたが、「幼少の頃から毎日書いているからかな?」との ヒントはもらいました。 プロの方にもデッサンを省いている方はいると聞きますが・・ どういった仕組み、メカニズムで、描いているのでしょうか。 ブロック状のデッサンでしか描けない私には、とにかく不思議で恐ろしいくらいでした。 美術に詳しい方で、予想できる方、どうか教えてください。お願いします!!

  • イラストの上達とデフォルメ、デッサン、描き方について

    趣味でイラストを描いています。目標的には得能正太郎さんのようなイラストタッチで幅広くいろんな絵を描きたいと思っています。 もう5年近く絵を描いているのですが人体すらマトモに描けないので何点か質問させて頂きたいと思います。 (1)【デッサンという言葉の定義がイマイチ把握できない。】 一般的に「デッサンが狂っている」というと現実的に有り得ない人物の形とかそういうものを指しているのだと主観的に思っているのですが、ネットで調べると様々な「デッサンの方法」なるものがあって混乱します。 実際美術大学や美術教室ではどのようなことを教えているのか?そこを教えて頂きたいです。 (2)【デッサンは必ずしも必要か?】 デッサンの定義がよくわかってないので質問しにくいのですが、「デッサンは絵を描く上で基礎となる」とよくいわれますよね? ようはデッサンをして基礎練習をしたほうが上達するのだとは思いますが基礎練習ばかりで好きな絵を描けないというのは辛いものがあると思います。それでもやはりデッサンは必要なのでしょうか? (3)【描き方について】 私は、人間を頭→胴体→手足、を輪郭をなぞるように順序で描いているのですが、そうすると等身やバランスがおかしくなります。色々試したのですが描き始めの部分がどうしてもうまくいきません。自分の考えだけでは拙いのでネットや本で調べたりもしましたがなかなか自分に合う、描き方が見つかりません。なにかいいアドバイスはないでしょうか? (4)【デフォルメ表現について】 冒頭でも書いた通りいろんな表現をしたいと思ってます。2等身から8等身まで幅広く描ける様になりたいものです。描き方を模索しているうちに比較的短時間で描け、あまりバランスも悪くならない2等身のようなデフォルメ表現がいいのかなとも思ったのですが、2等身を描けるようになれば、それを応用して8等身も描けるようになるのでしょうか? 長々とすみません、ただ絵を描くのが好きなのでなるべくうまく描きたいのです。上達への近道となるならばどんな方法も試してみるつもりです。 どうかよろしくお願いします。

  • イラスト上達に必要なこと

    以前に少しだけ、落書き程度にマンガ・アニメ調のイラストの練習をしていたのですが、正面、斜め45度などの決まった角度、しかも顔だけしか描けないという状態です。 この状態を克服するために練習をしたいと思い立ったのですが、練習方法などを調べてみたところ、いくつか分からない点があったので質問させていただきました。 (1)他の方の質問に対する回答で、デッサン力をつけろというアドバイスが多かったのですが、私の中の「デッサン」のイメージは、「リアルな描写」です。立体的にものを捕らえてイラストにするために必要、という点には納得したのですが、仮にデッサン力をつけたとして、これをいわゆるデフォルメをして、マンガ・アニメの画風に崩すことは難しい気がするのですが、どのような理屈でリアルな絵をデフォルメされた絵に崩すのですか? (2)「模写」での練習は、他人の絵のコピーになったり、その構図でしか描けなくなるからやってはいけない、という意見を多く見かけたのですが、人体のバランスなどを学ぶ過程や学んだ後で、それを意識しながらの「確認」のようなものとして模写をする場合、練習としては有りなのでしょうか? (3)最後に練習を始めるにあたって、技術を習得する順番のようなものはあるのでしょうか? 下手な文章で申し訳有りませんがよろしくお願いします。

  • デッサンを始めたいのですが何をすればいいのでしょうか?

    イラストが上手くなりたい素人です。 ネットや画集でイラストレーターの作品を見るのが趣味なんですが、最近は自分でもイラストを描いてみたいと思い始めました。 今までイラストは見るだけで、ほとんど描いた事が無いのでものすごく下手です。 イラストを描こうとしても、頭の中のイメージとの落差がひどくて嫌になります。 そこで真剣に練習を始めようと思い、ネットでイラストの練習について調べたら、イラストの基礎はデッサンだという意見が多くありました。 しかしデッサンというのが何のことかもよくわかりません。 そこで全くの初心者がデッサンを始めるには何をすればいいのか教えてください。 描く対象や、揃える道具、及び初心者用の教則本等(やさしい人物画という本は難しくてついていけませんでした)、 また、デッサンをやる上で得られるものなども教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、憧れている画風は写実的でキャラクターが中心のイラストです。(諏訪原寛幸さん等) どうかよろしくお願いします。

  • アニメや漫画のイラストの描き方について質問です。

    アニメや漫画のイラストの描き方について質問です。 私はいつもイラストなど描けたらいいなと思っています。 昔は、よく漫画の絵を見ながら描いたりして練習?していました。 ですがあまりの下手さに絶句してやめてから数年たちました。 原因としては顔のバランスや全体のバランスがだめなことに気づきました。 また輪郭や髪の線の描き方が下手で、汚い絵になってしまいます。 なので、基本からやり直したいと思います。 そこで絵(漫画などのイラスト)の描き方の載っているHPか本を知っている人はぜひ教えてほしいです。 また本に関しては漫画家が出しているものでも構いません。 アドバイスをしてくれても全然OKです。 よろしくお願いします。

  • かわいいイラストが書けるようになりたい

    漫画のようなかわいいキャラクターを書いたりしてみたいと思うようになりました。上達したいと思い、自分で調べた所、ユーキャンの「ラブリーイラスト講座」や、「まんがの達人」などがありました。その他にも、おすすめ通信講座や、本、勉強の仕方などありましたら、教えてもらえると助かります。

  • デッサンについてお聞きします。

    イラスト(漫画のキャラクター)が上手く描けるように、現在練習中です。 絵の上達にはデッサンは欠かせないようなので、デッサンの練習もしたいと思っているのですが、ここで質問です。 (1)デッサンは何を得るために練習するのでしょうか? (2)人物を描くのが上手くなるには、実物の人物をデッサンしなければいけないのでしょうか? 写真集であったり、目の前にあるペットボトルなどの小物をデッサンしても、上手くなりませんか? よろしくお願いします。

  • イラストなどを描きたいのですが

    現在大学一年生です。 新しい趣味にとイラストや漫画などを描きたいと思っています。 ですがもちろん絵なんて書いたことがなく一ヶ月前からネットにある講座みたいなので書いているんですがこれでうまくなれるのかな~と思ってしまいます。 本などを買うにしてもどれを買えばいいかわかりません。 最初にデッサンの練習をするなどとネットなどではあるのですがデッサンもしたことありません。 まずはまともにキャラを描けるようにしたいです 私としては漫画っぽい絵を描きたいのですが(萌えは今は必要ないです。まずはちゃんとした絵を)とりあえずこれをやっとけっていうのはありますか? またこの本一冊買ってやりなさいなどでもかまわないです。 ならべく経験者のかたお願いします。

  • デッサン人形

    普段、アニメや漫画のようなイラストを描いているのですが、キャラクターのいろんなポーズがすぐに描けないため練習用にデッサン人形が欲しいと思っています。 木製のタイプではなく、頭がついているビニール製でボークス、オビツ、ピュアニーモ製のどれかで迷っているのですが違いがよくわからず・・・。 それぞれどういった特徴があるのでしょうか。また他にお勧め出来る物があれば教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • エレコムハンディファン2023モデルの購入を考えている方にお知らせです。2024モデルの発売は予定されているのか、ご心配の方もいらっしゃるかと思います。確かに情報は気になるものですよね。しかし、現在のところ2024モデルの発売については具体的な情報は公表されていません。
  • 2024モデルの発売については、発表や発売日に関する情報がまだ明らかにされていないため、具体的な日時や月についてはわかりません。エレコムが公表するまで、正式な情報はお待ちいただくしかありません。予約や発売日に関する情報が入り次第、エレコムの公式ウェブサイトや販売店などでご確認いただければ幸いです。
  • エレコムハンディファン2023モデルのご購入をご検討いただき、ありがとうございます。現時点では2024モデルの発売についての詳細情報は公表されておらず、発売予定日や発表日についても確定していません。エレコムの公式発表をお待ちいただくか、販売店やオンラインショップなどで最新情報をご確認いただくことをお勧めします。
回答を見る

専門家に質問してみよう