• ベストアンサー

イラストの上達とデフォルメ、デッサン、描き方について

趣味でイラストを描いています。目標的には得能正太郎さんのようなイラストタッチで幅広くいろんな絵を描きたいと思っています。 もう5年近く絵を描いているのですが人体すらマトモに描けないので何点か質問させて頂きたいと思います。 (1)【デッサンという言葉の定義がイマイチ把握できない。】 一般的に「デッサンが狂っている」というと現実的に有り得ない人物の形とかそういうものを指しているのだと主観的に思っているのですが、ネットで調べると様々な「デッサンの方法」なるものがあって混乱します。 実際美術大学や美術教室ではどのようなことを教えているのか?そこを教えて頂きたいです。 (2)【デッサンは必ずしも必要か?】 デッサンの定義がよくわかってないので質問しにくいのですが、「デッサンは絵を描く上で基礎となる」とよくいわれますよね? ようはデッサンをして基礎練習をしたほうが上達するのだとは思いますが基礎練習ばかりで好きな絵を描けないというのは辛いものがあると思います。それでもやはりデッサンは必要なのでしょうか? (3)【描き方について】 私は、人間を頭→胴体→手足、を輪郭をなぞるように順序で描いているのですが、そうすると等身やバランスがおかしくなります。色々試したのですが描き始めの部分がどうしてもうまくいきません。自分の考えだけでは拙いのでネットや本で調べたりもしましたがなかなか自分に合う、描き方が見つかりません。なにかいいアドバイスはないでしょうか? (4)【デフォルメ表現について】 冒頭でも書いた通りいろんな表現をしたいと思ってます。2等身から8等身まで幅広く描ける様になりたいものです。描き方を模索しているうちに比較的短時間で描け、あまりバランスも悪くならない2等身のようなデフォルメ表現がいいのかなとも思ったのですが、2等身を描けるようになれば、それを応用して8等身も描けるようになるのでしょうか? 長々とすみません、ただ絵を描くのが好きなのでなるべくうまく描きたいのです。上達への近道となるならばどんな方法も試してみるつもりです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

デッサンは建築物の基礎と同じです これ無しでは絵が描けないでしょう ルネッサンス期の画家たちは迅速さを要求されるフレスコ画を描き続けたのでデッサン力が上達しそれまでにない芸術性が高い絵が描けるようになったそうですよ

demirade
質問者

お礼

フレスコ画ですかー。 調べたのですが、画材に制限があるからこそ上達するのですね。 自分にもそのような制限を設けてみようかと思いました^^ ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuki248
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

こんにちは。 デッサンは基本なので練習する事をオススメします。 漫画やイラストだとそれぞれよりアート的に描かれますが どの絵にも共通するのは人間の体の構造やバランスを理解した上で描かれている事です。 バランスと体の構造を理解することでより構図に大きな動きが可能になり絵に大きな躍動感を与えてくれます。 >好きな絵を描けないというのは辛いものがある どんなに素敵な絵を描けても体のバランスが崩れればそれで その絵の素晴らしさが損なわれます。 イラストや漫画では通常の人間より足の長さとか美化的に 描かれますがそれでも構造は無視してはいません。 >等身やバランスがおかしくなります いきなり本番ではなくおおまかに全体を描いてそのあと骨組みを簡単に描いていくとバランスが良くなります。 あと練習しながら紙に対してどのくらいの大きさで描いたら見栄えするかという事を考えながら描くとより良くなると思います。 バランスを良くする近道は実際に人間のクロッキーを描くということです。 誰かにモデルを頼むのが無理なら写真でも良いと思います。 基礎が出来れば何頭身だろうが変わりません。 デフォルメも基礎あってこそです。 >上達への近道 とにかくたくさん描く。教材買ったり調べたりと知識つける事も大切ですが、実際描かなければ何も変わりません。 偉そうにすみません。 でも少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。 頑張ってください。応援してます。

demirade
質問者

お礼

やはり上達への近道は描くことですよね^^ 最近は知識ばかりつけようとしてしまって、あまり描く時間が多くありません。 なるべく描く時間を増やそうと思います! ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.1

デッサンは基本です・ 骨格の把握というか・・・・どちらかというと空間の把握かな デッサンができないとデフォルメ(強調)しても狂います。 「机の上のサイコロ(正立方体)」をどんな角度から書いても、 遠近感をデフォルメしても 「ちゃんと正立方体が机に乗っている」ように見えないとデッサンがくるっているということです。 >>「デッサンが狂っている」というと現実的に有り得ない人物の形とかそういうものを指している 違います。 基本ができていれば「デフォルメしてもデッサンは狂わない」のです。 >>基礎練習ばかりで好きな絵を描けないというのは 並行してやればいいと思いますが? たとえばデッサン画1時間、好きなもの1時間とか・・・ >>頭→胴体→手足、を輪郭をなぞるように順序で描いているのですが、そうすると等身やバランスがおかしくなります まずは簡単な丸や楕円を使って ポーズをとったデッサン人形のような、「アタリ」をつけます。 http://posesyu.web.fc2.com/tatipage.html その後、顔や手足と言った「肉付け」をします。

demirade
質問者

お礼

なるほど、基本さえできていれば応用が利くのですね。 色々と試してみます。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラスト上達のためのデッサン

    中2の女です 小6の時からイラストといえるほどではありませんが イラストを描くのが好きで ずっと描いていました けど中1位から描くことが少なくなりました 描かなかったら上達しないのは当たり前で ずっと何もしないままここまできてしまったんですが 最近また描きたいなあと思えるようになりました 今は体の軸がないようなアンバランスなイラストしか描けません それが少しでもうまくなればいいと思い 模写をしようと好きな絵師さんのイラストを印刷して していたんですがサイト等を見ていると 基盤が出来ていないとそのような練習をしていても ほぼ無意味だと書いていることが多く デッサンと模写を同時進行で少しずつやりたいなと思っているんですが 独学でデッサンは可能でしょうか? 嬉しいことに美術の先生が私が中3になったら 美術部を作れるかもしれないということ仰っていて 描いたものも見てくれるようです 参考にする書籍等は先生に聞こうと思ってます

  • デッサンって必須ですか?

    大学2年です 絵師を目指しています、といっても趣味でですが 自分は漫画イラストばっかり書いていて、デッサンは一切やってません やっぱりデッサンは必要なんですかねー・・・・ アニメっぽいデフォルメ化したようなのもいいですが 普通の等身のすごく綺麗で美しい絵を書きたいです

  • イラスト上達に必要なこと

    以前に少しだけ、落書き程度にマンガ・アニメ調のイラストの練習をしていたのですが、正面、斜め45度などの決まった角度、しかも顔だけしか描けないという状態です。 この状態を克服するために練習をしたいと思い立ったのですが、練習方法などを調べてみたところ、いくつか分からない点があったので質問させていただきました。 (1)他の方の質問に対する回答で、デッサン力をつけろというアドバイスが多かったのですが、私の中の「デッサン」のイメージは、「リアルな描写」です。立体的にものを捕らえてイラストにするために必要、という点には納得したのですが、仮にデッサン力をつけたとして、これをいわゆるデフォルメをして、マンガ・アニメの画風に崩すことは難しい気がするのですが、どのような理屈でリアルな絵をデフォルメされた絵に崩すのですか? (2)「模写」での練習は、他人の絵のコピーになったり、その構図でしか描けなくなるからやってはいけない、という意見を多く見かけたのですが、人体のバランスなどを学ぶ過程や学んだ後で、それを意識しながらの「確認」のようなものとして模写をする場合、練習としては有りなのでしょうか? (3)最後に練習を始めるにあたって、技術を習得する順番のようなものはあるのでしょうか? 下手な文章で申し訳有りませんがよろしくお願いします。

  • デッサン力を身につけることで得るものってなんですか?

    こんにちは。 絵を描くことがとしている学生です。 そして将来、趣味を職業にしたいと思っています。 通常の本格的な美術的の方向ではなく、主に デフォルメが入っているキャラクターイラストのものですが、 最近デッサンはどんな絵を描くにしても、 大切なことだと知りました。 見る力を上達させるのがデッサンですが、 そのデッサン力は絵を描くにつれてどのくらい大切か、 それと、見る力を育ててそれがいったいそれが どういうところで役立つのか、 デッサンは大切なことだとは聞きますが、どんなところで 絵を描くにつれて力になってくれるのか、 そこらへんが私の知りたい部分です。 きっと少しずつ身につけてていけば分かることと思いますが、 経験している方の意見も聞いてみたいと思い 質問させていただきましたm(_ _)m デッサンは初めてみたものの、見る力を身につけて どんな所で大切なことと実感するのか、 答えは今だに出ないのでみなさんの意見も聞かせてください。

  • デッサンの基本

    絵・イラストを描くのが好きなんですが中々上達しません…。 デッサンなど基本がよく分かってなくて全体のバランスなどが上手く描けません…。 デッサンの本など探しているんですが何がいいのか沢山あって分かりません…ι 私のような初心者でも分かる絵を描く基本の本などがあれば教えて下さい!!お願いします。

  • イラストの上達方法

    漫画やアニメのようなイラストを描きたいと思い、現在ポーズ集を見ながら人物を描く所から初めていますが、いくつか疑問かあるのでどなたかアドバイス・ご意見をください。 1.ものすごく初歩的な質問で申し訳ありませんが、"ポーズ集を見ながら人物を描く"というのは、模写に当たるのでしょうか?それともデッサンですか? 2.人物の描き方について。 ポーズ集の人物を見ながらまずペラペラ人間を描く(かの有名な「人を描くのって楽しいね」を参考に)→肉付け という手順で描いていますが、出来上がったものを見ると、ポーズ集のそれとはどこか違って見えます。 骨格を意識するのが重要とのことなのでこのような描き方をしているのですが、肉付けされた状態の線から描き始める(模写のような感じ?)方が全体のバランス等を掴むには良かったりするのでしょうか? 3.模写について。 好きな絵師さんの絵を模写するのも練習法として有効だそうですが、自分には特に好きな絵師さんはいません。 仮にいたとしても、その絵師さんの絵がデフォルメされており、かつデッサンが微妙に狂っていたりした場合、模写するのは逆に危険なのではないかという懸念があるために、あまり模写という事をしたくありません。 要は、自分としてはまずデフォルメされていない人物をしっかり書けるようになってから、自分なりのデフォルメをしていきたいと考えているのですが、このようなペースで絵を練習していくのは、やはり効率的ではないでしょうか? (私が最終的に描きたい絵はリアルな人間ではなく、アニメや漫画のような人間なので、そういう意味で) 長くなりましたが、どなたかご回答お願いします。

  • デッサンについてお聞きします。

    イラスト(漫画のキャラクター)が上手く描けるように、現在練習中です。 絵の上達にはデッサンは欠かせないようなので、デッサンの練習もしたいと思っているのですが、ここで質問です。 (1)デッサンは何を得るために練習するのでしょうか? (2)人物を描くのが上手くなるには、実物の人物をデッサンしなければいけないのでしょうか? 写真集であったり、目の前にあるペットボトルなどの小物をデッサンしても、上手くなりませんか? よろしくお願いします。

  • デフォルメした人体の参考になるもの

    自分は絵画よりイラストの仕事を目指していてデッサンや美術の解剖書、写真集などで一通り人体について数年かけて勉強しました。 それで、自分が行きたい学校の学科の入試問題の対策にそろそろデフォルメしたキャラクター(表情などを含め)の勉強をしようと思っています。 内容としては裸体などの模写から入ろうと思っているのですがそういうマンガ系イラストの美術書を数冊購入してみましたがだいたい中途半端にリアルっぽくみせようとしていたりするのにデッサンが狂っていたり文章の説明は適切なのに挿絵のイラストがおかしかったりするものばかりでした。(ここでのデッサンの狂いというのは形が実際の人間とことなるということではなくたとえば、前向きの絵と横向きの絵の場合意図的にではなく矛盾があったりする場合) なので、男女の直立で最低前・横・後ろ向きで裸体のいろいろなデフォルメ形態のイラストを見て線の質やどこの線をどれくらい省略しているかなどを研究したいのです。 顔などの資料は結構集まったのですが体全体になると服が邪魔だったり変な遠近感のあるポージングで比率がわからなかったりして資料としては不十分です。 リアルなイラスト、そうでないイラストがありますが今探している資料は実際の人体の描き方以外のもの、たとえば実際の人間は胴長短足だったりしますが8頭身などのリアル系のイラストもデフォルメとしてある程度基礎を押さえたイラストを2~8頭身ぐらいまで。 ですのでそのような資料になる書籍・サイトなどがありましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 人体のデッサンをしたいのですが・・・

    以前に某掲示板で写真やイラストの模写ばかりでは上達しにくいということが描いてあったので、デッサンの練習をと思い近所の公園で通りすがりの人などをデッサンしていたのですが私にちらちら見られていたのが気に入らなかったらしく怒られてしまいました。その人に絵の練習をしていたと説明しても気持ち悪がられてよりいっそう怒られました。 動いている人をデッサンしようとしてもポーズがころころ変わるので練習になりません。 一体どうすればいいのでしょうか?たとえ上達しにくくても写真やイラストの模写をするしかないのでしょうか?(ちなみに今まではグラビアアイドルの写真や好きな漫画家のイラストで特訓していました) もし周りの人に悟れらず絵の練習ができるいい方法がありましたら教えてください。

  • イラストが上達しません。

    なかなか、イラストが上達しません。 私は幼稚園位のときから絵が好きで、 小学校高学年位から萌え絵を目指すように なりました。 そして今年の春から、 写実的な絵にも興味があったので 美術が学べる高校に入りました。 高校には絵が好きな人が集まってるので みんな上手くて、 中2位からイラスト描き出したのに 凄く上手い人とかいて、 私も上達はしているはずだけど 周りに比べて上達速度が遅いな、 と思います。 友達にイラストが可愛いとは 言われるし自分も常に可愛い女の子を 描けるように努力はしているのですが……。 お勧めの萌え絵の上達法はありますか。 長文すいません。 あと、学校で習っている 絵画やビジュアルデザインとかの授業は イラスト描く上でも役に立つと思いますか。

このQ&Aのポイント
  • NEC La vie smart PC-NS700JAR-E3で表示されるエラーメッセージについての質問です。
  • エラーメッセージが表示され、F2キーや+ーキーを押しても反応がないため、明日購入したお店に持っていく予定です。
  • 質問内容は、初期化しようとしている際に表示されるsmart status badエラーメッセージに関するものです。
回答を見る