• 締切済み

怠惰な私

こんばんは。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです。 私は大学4回生です。 自分がどうしたらいいのかよくわからないので、 相談させていただきます。 3回生の後半から大学に行く回数が減りました。 理由は、 やる気が出ない それに伴い、ゼミの課題ができない、だから、ゼミに行けない 課題ができたとしても、悪い意味での適当な物しかできなくて、教授に怒られる。だから、行きたくない。 ベッドから出るのが億劫 …などが挙げられます。 そろそろ、卒論テーマも決めないといけないのに、やる気がでません。 私自身、2回生まで真面目で授業もきちんと受けていたし、 元からダメな性格ではありませんでした。 それは、小中高も同じで高校は進学校に進み 一浪しましたが、そこそこの大学に入れました。 3回生の後半から就活が始まりました。 しかし、どこにも興味が持てません。 どうやって、興味を持つのか分からないのです。 こどもの頃からの夢もなく、特にこれになりたいとかはないです。 みんな頑張ってるから、頑張りたいのに、このままではダメだとわかってるのですが、 気力がありません。 周りには就活していると、嘘つくのが辛いです。 (就活進んでないから、それを友達に悟られたくないから、 大学に行けないというのもあります。) しかし、バイトや習い事(パソコン教室)は、今のところ続けています。 好きなもの(動物や漫画)はまだ、興味を持てます。 また、ご飯食べるのも億劫で、一日一食とかが当たり前になっています。 お腹は普通に空くんですが、食べる気力がないんです。 ここ 1ヶ月くらいで5キロ痩せて、38キロになりました。 (もともとは、たくさん食べる方でした。) 食べないと体がおかしくなるって分かってても、気力がありません。 痩せたい願望は決してありません。 当方女ですが、お風呂に入るのも面倒です。 同居している祖母が嫌いで、 また、アルバイトの人間関係でストレスが貯まっているため 家も外も休まる場所がありません。 私はどうすればいいのでしょうか?? 自分一人では、どうすることもできないので、 皆さんの意見を聞かせてほしいです。 読みにくい、分かりにくい点が多いとは思いますが、 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#157261
noname#157261
回答No.6

あなたの今の症状の原因は 就活がうまくいってないのに 就活してると嘘をつくことが辛くストレスになってるからだと思います。 私も就職する時は 何がしたいのか、何がやりたいのかわからず ただ周りに圧倒されていたのを思い出します。 私が思うに 何がしたい、やりたいって決まっている人の方が少ないって。 とりあえず労働条件みたいので選んじゃうじゃないでしょうか? 私はそれでもいいと思います。 今やりたいことがない状態で何を選んでやっていこうと考えても、考えるだけで終わってしまいませんか? とりあえず職種に拘らず労働条件で選んでいったらいいんじゃないかな? 就職してから本当にやりたいことに出会うかもしれないし、その時はその時でまた考えればいいし。 就活に嘘をつくのを初め、アルバイト、家でもストレスが溜まることばかり。 鬱になりかけてる状態ですかね? 医者じゃないからわからないけど。 ストレスを作らない ストレスをストレスと感じない考え方に替える。 そしたら今の症状はなくなると思いますよ。 考え方を替える方法がわからなかったら一緒に考えますよ。

回答No.5

質問者さま自身で描いた ライフデザインの目標は何なのでしょうか。 先ずは、その原点に戻って、 目標を確認してみませんか。 良好な人間関係を構築できない人には ある種の傾向があるのですが、それは、 ジョハリの窓 で検索すれば確認でき、 改善を望むのであれば、そのヒントが見つかります。 すべて、 マインドマップを書きながら考えませんか。 自分に関わる問題の答は、すべて 自分自身の中から見つかります。 家系、親族に、 メンタルヘルスを損なった人は いませんか。いませんでしたか。まぁ それはともかく、とりあえず、 問題、課題のすべてを 紙に書き出して 解決の優先順位を付けるところから 始めてみませんか。 なお、お婆ちゃまを嫌う理由は不明ですが お婆ちゃまが過干渉であるとしたら 孫である筆問者さまのことが 愛しいからです。過干渉などとは逆の 状況であるとしたら、お婆ちゃまは 慈しまれたいのです。自身にもっと 関わって欲しいのです。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

新型のうつ病なのか、退却神経症なのか素人では判断できませんが、専門の医師の診断が必要だと思います。 食が細くなったことが異なるだけで、他は本にある症状ですから、早めの診察をお願いします。 下の回答者の方が書いたように、あなたの人生のシナリオはあなた自身で、あなたを主人公にしたものを書いて下さい。人生の進行に合わせて、書き直すことも出来るのですから、シナリオを書いて、主人公になって下さい。 何を遣りたいのかが判らないのなら、あなたの子供の頃に持っていた夢や遣りたかったことを年齢ごとに思い出して下さい。そして今も遣りたいもの、遣り残してあるものなどを遣ってみて下さい。 それが何をやれば良いかのヒントになると思います。 悩みが大きくなるようなら、診察を急いで下さいね。

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.3

 中年の意見で申し訳ないんですが、僕も大学は上手く行かなかったです。 >こどもの頃からの夢もなく、特にこれになりたいとかはないです。  これが最悪なんですよね。夢とか理想像とかないと動けなくなります。  なんでもいいからお金をたくさん儲けようとか、そういうのでも良いし、なにか「夢」みてほしいです。  漫画とか動物とかお好きとのことでしたが、僕のホームページ(ウェブ上の文芸同人誌)にヨーロッパの日本の漫画を翻訳出版する会社の経営者の女性と語学が縁で国際結婚して渡欧した人なども参加していますが、漫画も外貨稼げる素晴らしいものだと思いまし、作家にはなれなくても編集とか営業とかやるとか、作り手の側になるような夢ですとかは持てないでしょうか。  かなりきついハードルの前におられると思うんですが、内科系統的なことからして心配ですから、総合病院の内科、精神科あたりで検査してもらうとかどうでしょうか。精神科は個人クリニックの方が本当は丁寧に時間を取ってくれるんですが、内科的なことからして異変がある可能性も高いと思いますよ。  一生がかかっていますので、ぜひ納得できる職種ですとか就けますようにお祈りしております。

chaiko-80
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 こどもの頃から、将来の夢はなかったです。 仕事どころかお嫁さんになるとか、子どもを産みたいとかもないです。 幼稚園の時も、将来の夢を発表する際、特にないけどないという答えはきっとダメなんだろなって、 大人の顔色伺って、お花やさんとか適当に嘘ついてました。 漫画は読む方専門で、動物は見る専門という感じです。 話を作るのがすごく苦手ですが、編集者という選択枝は今まで思いつきませんでした。 もともと、本が好きなので本関係もいいかもしれませんね。 大学の専門は考古学です。 発掘するのにも、知識、経験共に必要で、そのような仕事に就けるのはごくわずかです。 なので、一般企業に就職しようかと、就職するんかなぁというなぁなぁな感じでここまで来ましたが、 やはり、夢とか興味がないのと、自分に自信がないので、 自分に何ができるのか、いや何もできないんじゃないのかという気持ちで 前に進みません。

回答No.2

うつ病→統合失調14年目です。 お風呂の件 精神病になると不潔になることがあると聞きましたし、私自身もそうです。 食欲の件 私もいまだに食欲不振におちいります。 意欲低下に近いのでしょうか? 希死念感はないようなので急がなくてもよいと思いますが、専門医に見てもらうことをおすすめします。

chaiko-80
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 授業の単位、卒論、就活…と考えたら、焦らないといけないのに いざとなると家でゴロゴロしてしまう始末です。 何もしたくないのと、このまま親に甘えたままの子どもでいたいという気持ちがあり 行動に移せていません。 一度、病院に行ってみようかと思います。

回答No.1

はじめまして。なかなか自分をコントロールできずにお辛い思いをされているようですね。ストレスでうつのような状態になっているようにお見受けされます。専門医を受診されるのが一番ですが、状況的に難しいということであれば、以下のように比較的出費を抑えて無気力や精神不和を改善する方法もありますので、一度ご覧になってください。特に、食事からも十分に栄養が取れていないようにお見受けされるので、質問者さまには有効な解決方法となるかもしれません。 http://lifeisprecious.jimdo.com/ 体の中に必要栄養素が行きわたると脳細胞も活性化されて、物事への意欲や興味も沸いてくると思います。どうか質問者さまの最後の学生生活が充実したものになりますよう、お祈りしております。

参考URL:
http://lifeisprecious.jimdo.com/
chaiko-80
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 一応、病院に行ってみようかと思います。 もちろん、教えて頂いた栄養療法も是非参考にさせて頂きます。 栄養が行き渡ると、精神不和が改善されることは初めて知りました。

関連するQ&A