• ベストアンサー

おはようございます。 おじいちゃんおばあちゃんが二人ずついる場合両方に同じ呼ばせ方をしてますか?旦那の親は孫にじーじとばーばと呼ばれています。うちにも子供が産まれたのでいずれはじーじとばーばって呼ぶと思うんですが、うちの実家の親の事もじーじとばーばって呼ばせたいと思ったんですがうちの両親の事もじーじばーばで呼んだらみんなで集まった時ややこしそうって思い軽く悩んだので投稿させてもらいました。みなさんは呼び方わけてますか?同じですか? 同じ場合〇〇のじーじ(地名をつけて)とか言ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154149
noname#154149
回答No.1

はい! 主人の親にはおじいちゃん、おばあちゃんで・・ 私の親には○○じいちゃん、○○ばあちゃん(○○→地名)と呼んでます。

jikokaizen
質問者

お礼

こうゆー感じにしていきたいとおもいました。参考になりましたありがとうございました(*´∀`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#207969
noname#207969
回答No.4

同じですよ^^

jikokaizen
質問者

お礼

saorichan206さんは同じなんですね。みなさん色々な回答で参考になりましたし、回答ありがとうございました(*´∀`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

わが家は 夫の両親→じーちゃん、ばーちゃん 私の両親→じじ、ばば(後にじじさん、ばばさん) でした。 子供達が大きくなり(高1、中2、小1)私の親と二世帯なので、夫の両親を○○名字じーちゃん、○○ばーちゃんと祖父母が居ない時に言いますが、夫の実家に行けば、じーちゃん・ばーちゃんと呼んでます。

jikokaizen
質問者

お礼

じじさん、ばばさんはちょっと面白かったです。大変参考になりましたありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157469
noname#157469
回答No.2

ウチは 主人の母→おばあちゃん、〇〇(地名)のおばあちゃん 主人の父→おじいちゃん(私の父は他界しているため、おじいちゃんは一人) 私の母→ばぁば、〇〇(地名)のばぁば おっしゃる通り、ややこしいからという理由もありますが、私の母のほうが頻繁に会うので、親しみを込めているのもあります。

jikokaizen
質問者

お礼

なるほどッ 呼び方が違っても地名つけてるんですね。参考になりましたありがとうございました(*´∀`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息子と孫はどちらの方が可愛いものですか?

    親から聞いた話でもいいのですが、おじいちゃんやおばあちゃんにとって息子と孫どちらの方が可愛いのでしょうか? 職場の人に聞いたところによると、息子は可愛いというより心配で孫のことは無条件に可愛いと言った人が多いです。皆さんはどうですか?

  • 孫の写真

    皆さんは、おじいちゃん・おばあちゃんに孫の写真をあげたりされていると思いますが、おじちゃん達から「写真をくれ」と言われる事ってありますか? あまり、欲しい欲しいというのがみえたり、言われたりすると 気分的に引いてしまうのですが…。 心が狭いのは解っているのですが、いろいろあって義父が好きではないので、特にそう思ってしまうのです。私が抱っこしている娘を「おいで~」も「抱っこしたろ~」とも何も言わず、無言で抱っこされると涙が出てしまうほどです。

  • おじいちゃんおばあちゃんは孫に甘くて当然!?

    おじいちゃんおばあちゃんは孫に甘いって常識ですか? もうひと世代前の祖父母は、それはそれは厳しかった覚えがあります。時々こっそりお小遣いをくれたりもしましたけど、みんなが集まるところでは少なくとも威厳がありました。今のおじいちゃんおばあちゃんって孫に対してメロメロですよね。甘やかして何が悪いと言わんばかり‥ 孫におもねるような態度も平気でしますし。これは時代なんでしょうか?厳しかった私の祖父母となら同居もありかなと思いますが、孫達の家来のようになっている義父母達と一緒に住むなんてとうていできそうにありません。 うちの義父母は身体が弱いのでいつかは同居(もしくはすぐ近所に住む)しなくてはいけないと思うのですが、甘甘の義父母にしょっちゅう孫を会わせたくないのです‥  甘やかして育てたくない旨を毎回それとなく伝えていますが、孫には甘くして当然との持論を譲りません。

  • 孫への対応

    我が家は2世帯住宅です。 幼稚園に通う娘は、よく下に住むおじいちゃん おばあちゃん宅へ遊びに行きます。 完全別な2世帯なので、娘から出向かなければ あまり会う事はありません。 ほとんど電話をかけて、行ってもいいかを聞いてから 遊びに行きますが、「また来たのー?」と 半分冗談っぽく言われてしまいます。 笑顔で、「自分のおうちで遊べばいいのにー」 「おじいちゃんおばあちゃんと遊びたいの?」なんて 言われる時もありますが、本当に迷惑そうな対応も 時折あります。 電話で確認させているのですが、 娘は「今お昼寝してたからもう少し後で来て」 と言われたとしても、私には「いいって言われた!」と 出かけます。 こんな事があるので迷惑なのかもしれませんが、 あからさまに迷惑な顔をされると、私も悲しいです。 どこかから帰宅して、電話確認をせず直にドアを たたく時もあるので、いつもいつも来られると 休んでいたいのに・・・という気持ちもあるのかなとも 思います。 でもたったひとりの孫なので、できれば「待ってたよー」 という対応をしてもらいたいなとも思います。 甘えたり、はしゃいだり、しつこく話し掛けたりすると 泣いてしまうほど怒られたり、無視されたりも あります。からかっているのでしょうが、 私には度が過ぎてはいないかと思えることも あります。 年中側にいる孫へは、皆さんこんな感じなのでしょうか? 私がもっと甘えさせて欲しいと勝手な考えを 持っているのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 祖父母の家の呼び方は?

     祖父母家のことをどう呼んでますか?もしくは呼んでましたか?     1.~(地名)のおじいちゃん家   2.~(地名)のおばあちゃん家   3・いとこの名+家(ち):例)広くん家   4.その他     おじいちゃん・おばあちゃんの部分は、じいちゃん・ばあちゃん  なども同じとみなしてください。祖父母のみの家は1か2だと思い  ますが、その場合はどちらですか?      また父方と母方で違ったりしますか?      またそれまで1か2だった方は祖父母の一方もしくは   両方が亡くなった場合は呼び方は変わりましたか、   それともそのままでしょうか。   長くなりましたが答えられるものだけで結構ですので、よろしく   お願いします。地名の部分は具体的な地名は不要です。   地名を書いても構わない方は書いていただいても構わないですが。    ちなみに私は主に2です。祖父母がいない親戚の家は   3ですが、祖父母がいる家でもたまに3の場合もあります。                                         

  • 孫居たら何なのよ?

    孫が生まれたからってそれがなんなんですか? 旦那の親が、早く子供作らないと。 そんなことしか考えること無いからですか? 言うべきじゃ無いと思うのは、違いますか? 私にばかり言ってるけど、他所の嫁さんはすぐ妊娠したって言うけど。 原因が息子にあると思いませんか? 自分の息子が理由で不妊なんです。何を考えて居ますか? 旦那が言う方がと思い黙ってますが、言いそうに無いです。言えないみたいです。私はもっと言えないでしょう。 そう言う目で義親を見つめてますが、やってる?みたいな事を言う神経わかりません。孫が居たから何なんですか? 夫婦存続危ういと想像して無い親にどう言えば良いですか? 私が子供必要なら離婚だとそこまで行ってるのに、何で子供作ろとか もし子供産まなかっても実家に帰らそうと思ってないとか言いますか? 孫が居たら何なんですか?

  • お孫さんにプレゼント!!どのようにして探していますか??

    今度、 姉に息子が生まれました。 母・父は どんなものをあげたらいいのか、わからなくて迷っているようです。 おばあさん・おじいさんから見た孫にとっておきの プレゼントを探すサイトや、雑誌などありますか?? なかなか想像がつかないようで・・・ プレゼントの本などはたくさんありますが、 お母さんお父さんが子供にというものが ほとんどのようです。 みなさん情報ありましたら、よろしくおねがいします。

  • 5歳の孫の誕生日プレゼント

    男の子の孫が5歳の誕生日を迎えます。 親は自転車を買ってやるようです。 その自転車の代金のいくらかを出してあげてもいいのですが、じいちゃんばあちゃんから何かしてあげたいのです。 これまでに喜ばれた品物を参考に教えてもらいたいのですが。 ちなみに遠方なので、送ることになります。 お金はあまりかけたくありません。 せいぜい5000円まで。 よろしくお願いします。

  • 孫が家を継ぐって、どこまで継ぐのですか?

    孫が家を継ぐって、どこまで継ぐのですか? 私たちは30代前半の夫婦です。 夫の両親は離婚し、お父さんはなくなりました。 お父さんの兄弟は、4人いて、それぞれ別に暮らしています。 おじいさん達と合わなかったり、いろいろ事情があって夫の親兄弟は家を継がなかった訳ですが 夫は小さいころから家を継ぐようにいわれていたようです。 おじいさんが亡くなってから、親兄弟から「あーしなさい、するべきだ」 と、アドバイスをもらいます。 おじいさんの親戚の葬式・結婚式など、ほとんど顔を会わせない様な親戚の所に行くように連絡が良く来ます。 今回は、おじいさんの兄弟の奥さんがなくなりそうということで、親の兄弟に連絡がいき、 「なくなったら、行きなさいよ」と言われました。 確かに、家を継いだのだから行くべきだと思うのですが。通夜や葬式、火葬。仕事を休まなければならないし、お金もかかります。 この先、おじいさんの分の親戚の付き合いをするとなると、 相当お金がかかると思います。しかも、悪いですが元が取れないです。 親兄弟の義理の親の葬式やおじいさんの兄弟などの葬式・・・・。 頭が痛いです。私たちの付き合いだってあるんです。 夫は、「自分で行くか行かないか判断する」といってますが 親兄弟には「行くべきだ!」といわれます。 しかも、親兄弟は行かないで私たちが代表で行けと。 口だけの親戚な感じがするのです。 孫が家を継いだ場合、どこまでお付き合いすればいいのでしょうか 遺産は家と葬式代ぐらいでした。 アドバイスをください。

  • 孫を可愛がり過ぎると、孫がバカになる?

    私は30代で、筋金入りの母方のおばぁちゃんっ子です。 一緒に住んでいませんでしたいが、かなり可愛がられました。 子供ながらにそこまでしなくても、、、と思うほど おもちゃや食べ物、お小遣いなど与えられ、不自由しませんでした。 親からは、必要最低限の物しか買ってもらえられませんでしたが。 最近、久しぶりにいとこのおじさん(母の弟)に会った時に言われました。 「孫を可愛がり過ぎると、孫がバカになる」 え、私の事?と聞くとうなずきました。 どうして、いきなりそんなこと言うんだろう? 失礼なこと言うなぁと思いましたが、おじさんには 連れ子がいて、何故かおばぁちゃんには見向きもされていないため 私に対する嫉妬、ひがみ心で言ったと思い 理由を聞くのはやめたのですが、気になってきたので質問させていただきました。 「バカになる」理由がわかりません。 わかる方、その他のご意見、よろしくお願い致します。