• 締切済み

将来が不安です。貯金ができていません。

こんばんは。 夜遅くにすみませんが質問させてください。 現在貯金の方ができていません。 と言うものの妻に家計の方をすべて任せてたので、正直自分もびっくりしています。 ふと昨日貯金額を聞いたらかき集めても50万円もないとのことです。 すべて任せてた自分も悪いのですが、妻の家計簿をつけない丼勘定のやりくりだったことに これからの将来が不安でしかたありません。 私は現在25歳の男です。 地方の製造業の中小企業に勤めております。 年収は350万円ちょっとだと思います。 手取り月収は平均20万円くらいです。(内交通費25,000円程度支給されてます。) ボーナスは年2回で手取りは70万円程度です。 製造業なので月の時間外労働の残業代で浮き沈みが激しいですが年収はこんなものです。 一方、妻はフルタイムで会社員をしています。 年収は250万円弱。手取りは12万円くらいです。 ボーナスは年2回で10万円強です。 営業なのでこちらの給料も浮き沈みが激しいようですが、最低の手取り月収を記載させて頂きます。(内交通費は実費、月に1万円程度) 共働きの地方なので車は必須で2台所有しています。ミニバンと軽。 5歳と、2歳の子供が二人います。 緊急時の時や、子供の為や、いずれ欲しいと思ってるマイホームに向けての資金等 色々ありますが、まず手元に貯金がないことに焦りを感じています。 我が家の家計はこのような感じです。 家賃 39,000 駐車代 5,000 食費 45,000 ガス 11,000(追い炊きがないのですが昼間家に誰もいないのに高い気がします。) 電気 6,000 水道 3,000 携帯二台 23,000(仕事の関係か妻が非常に高いです) 車の保険二台 19,000 学資保険 二人で20,000 その他保険 3,000 車のローン二台で31,000 ミニバン(13,000×36ヶ月、ボーナス払い時20万円。) 軽(18,000×42ヶ月、ボーナス払い時2万円) 保育料 46,000 ガソリン二台 30,000 日用品 3,000 車の車検や税金、タイヤ代なのに積み立て15,000 通信費 5,000 先日妻に聞いたところこのような家計でやりくりしていました。 残りのお金の一部を私の小遣いとして 月に煙草代とジュース代込みでで25,000円くらい貰っていました。 これだと毎月カツカツの生活だったのがよくわかりました。 やっぱりなんと言っても車にお金がかかりすぎていると思います。 人生初の車の購入で気持ちも盛り上がって買ってしまいましたが、非常にお金を かけすぎた、もしくはかけすぎてると改めて実感しました。 売ることは考えていませんが、貯金+一刻も早く車の支払いを終えたいです。 そうすればもっと余裕がでてくると思っている次第です。 どのように削ったら貯蓄、または車の繰り上げ返済に回せますか。 本当に現実をつい先日知り焦っています。 このままだと毎月ビクビクしながらの生活になり参ってしまいそうです。 そしてこれからは私も目を逸らさないように家計と妻と向き合っていきたいです。 長文になりましたが色々なアドバイスや意見お待ちしております。 ご教授よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#181117
noname#181117
回答No.7

再度。 節約は、しばらくはyuhakariが出来る範囲内で。 →節約は、しばらくはyuhakariさんが出来る範囲内で。 失礼しました。

noname#181117
noname#181117
回答No.6

保育料 46,000 これが徐々に減っていきます。 お子様にかかる時間も減っていって、奥様も節約がしやすくなっていきます。 1年後に下のお子さんのオムツ無くなり、奥様は負担が減って、ちょっと一息。 2年後は、上のお子さんは小学生、保育料が減ります。 ここからは、確実に貯蓄が出来そうです。 下のお子さんが小学生になったら、一段落。 保育料はなくなり、お子様にかけていた時間も、かなり減ります。 将来を見据えた貯蓄は、ここからが本番です。 お子様と仕事と家事に追われながら、奥様は家計をよくこなしていらっしゃいます。 家計簿もつけない丼勘定・・・この評価は厳しすぎます。 奥様に、かなりの負担の要求です。 今は、女性にとって一番大変な時。 節約は、しばらくはyuhakariが出来る範囲内で。 普通の家庭なら何処も、お金も時間も精一杯の時です。 悩まなくても、徐々に余裕が出てきます。 当分は、将来の心配より、奥様に無理をさせないことを優先に。

noname#200513
noname#200513
回答No.5

こんにちは。 参考にならないかもしれないのですが、我が家はお風呂の種火をつけていないと洗面所でお湯が使えないのでずっとつけっ放しにしていたのですが、お風呂に入る時にだけ種火をつける様にすると、ガス代が半分近くまで減りました。 後、可能であればボーナスはなかったと思って、全部をローン返済に回す、という手もありますね。 私も今頑張って節約をしている所です。 少額でも貯金をしていけるといいですね。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

奥さんの小遣いはどうしていますか? 渡していないのであれば渡しましょう。 家事も分担しましょう。 年収が100万差ぐらいしかないので家事の分担は奥さん6貴方4ぐらいの割合です。 ガス代を節約するのは (1)お風呂にふたをする (2)なるべく家族一度に入る (3)お湯を満タンに入れない これだけでもそこそこ安くなります。 他の人も言っていますが一番の無駄はタバコですよ。

  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.3

ガスは安い位だよ。 追い焚きがないってことは風呂もガスって事でしょ? 営業は携帯よく使うからあまり責めれないけどプランがあっているかは確認が必要かも 高いのは車と 食費と 君のタバコ代だよ(笑) 車は買ってしまったからど~しようもないし 食費も夫婦共働きなら減らすのは大変だし タバコやめれば? 一万円位うくでしょ?

回答No.2

私も家計簿を付けられない質なので参考にならないと思いますが。^^; ここに挙げている家計は、最低限の出費ですよね、日用品3000円の中には、ゴミ袋とか洗剤と言った類でしょうから、化粧品、被服費は別に出ていますね。 家族で外食する場合、夫婦の昼食代は食費45000円に含まれてますか?限度額を決めてます? 医療費が書かれていませんが、病院代・歯医者代は毎月引いて(貯めて)おくことをお勧めします。 2台持ちの車の費用、かかり過ぎですね。^^; マイホーム貯金を考えたら2台とも軽でも良いくらいです。 3年後ローン返済の終わるミニバン、車検ですよね。スタットレスも3シーズン使ったら買い替えの時期ですね。 それと携帯電話の料金も見直しが必要ではないでしょうか?プラン変更などでも変わりますよ。 奥様の携帯代が高いとのことですが、家計から出すのはそれぞれ5千円までで越した分はお小遣いから。など対策を練ってはいかがでしょうか? ガス代に関しては、都市ガスではなくプロパンガスなら、安いガス屋に変更も有りです。(アパートなどで前に住んでいた人が入っていたガス屋に何の疑問も持たずに契約しますが、他と検討すると言うと安くなったこともあります。) シャワーを多用していないか、湯沸かし器の口火をつけっぱなしにしてないか、で減らせます。 貯金に関しては、定額貯金で毎月勝手に引き落とされていくものなら、生活費などで貯金できない~と言ってられないので、貯めることはできますよ。 2人の収入をまとめて家計に放り込まずに、それぞれが家計に幾らずつ出す。家族用の定額貯金に幾ら。残りはそれぞれが個人名義の貯金をしてお小遣いを捻出するようにすれば、任せきりではなくなると思います。 最低限の収入で計算して、残業代などは臨時収入として貯金に回すくらいのシビアさが必要かと思います。家族で力をあわせて頑張ってください!

  • image123
  • ベストアンサー率24% (79/323)
回答No.1

25歳だったら、夫婦助け合ってよーやってるって褒めてあげたい。次の車はもう少し安くて経費のかからないのを。自宅は35歳までに持つべきでまだ10年の猶予。年間で総収入の1割を貯金を目標にすれば、自宅は持てるように。それも最初から一生住むつもりの家ではなく、何回も売り買いをするつもりで。わたしは33歳でマイ・ホーム。それから13軒目でやっとほんとうにマイ・ホームと人様にいえるものが。 家計簿とかは二人とも、つけたこともありません。ビクビクせんと、立派な奥さんだから、大目標の年1割の要望だけで、大船にのったつもりで奥さんに任せなさい。 

関連するQ&A

  • 将来が不安です。貯金ができていません。

    カテゴリを間違えたので再度質問させてください。 夜遅くにすみませんが質問させてください。 現在貯金の方ができていません。 と言うものの妻に家計の方をすべて任せてたので、正直自分もびっくりしています。 ふと昨日貯金額を聞いたらかき集めても50万円もないとのことです。 すべて任せてた自分も悪いのですが、妻の家計簿をつけない丼勘定のやりくりだったことに これからの将来が不安でしかたありません。 私は現在25歳の男です。 地方の製造業の中小企業に勤めております。 年収は350万円ちょっとだと思います。 手取り月収は平均20万円くらいです。(内交通費25,000円程度支給されてます。) ボーナスは年2回で手取りは70万円程度です。 製造業なので月の時間外労働の残業代で浮き沈みが激しいですが年収はこんなものです。 一方、妻はフルタイムで会社員をしています。 年収は250万円弱。手取りは12万円くらいです。 ボーナスは年2回で10万円強です。 営業なのでこちらの給料も浮き沈みが激しいようですが、最低の手取り月収を記載させて頂きます。(内交通費は実費、月に1万円程度) 共働きの地方なので車は必須で2台所有しています。ミニバンと軽。 5歳と、2歳の子供が二人います。 緊急時の時や、子供の為や、いずれ欲しいと思ってるマイホームに向けての資金等 色々ありますが、まず手元に貯金がないことに焦りを感じています。 我が家の家計はこのような感じです。 家賃 39,000 駐車代 5,000 食費 45,000 ガス 11,000(追い炊きがないのですが昼間家に誰もいないのに高い気がします。) 電気 6,000 水道 3,000 携帯二台 23,000(仕事の関係か妻が非常に高いです) 車の保険二台 19,000 学資保険 二人で20,000 その他保険 3,000 車のローン二台で31,000 ミニバン(13,000×36ヶ月、ボーナス払い時20万円。) 軽(18,000×42ヶ月、ボーナス払い時2万円) 保育料 46,000 ガソリン二台 30,000 日用品 3,000 車の車検や税金、タイヤ代なのに積み立て15,000 通信費 5,000 先日妻に聞いたところこのような家計でやりくりしていました。 残りのお金の一部を私の小遣いとして 月に煙草代とジュース代込みでで25,000円くらい貰っていました。 これだと毎月カツカツの生活だったのがよくわかりました。 やっぱりなんと言っても車にお金がかかりすぎていると思います。 人生初の車の購入で気持ちも盛り上がって買ってしまいましたが、非常にお金を かけすぎた、もしくはかけすぎてると改めて実感しました。 売ることは考えていませんが、貯金+一刻も早く車の支払いを終えたいです。 そうすればもっと余裕がでてくると思っている次第です。 どのように削ったら貯蓄、または車の繰り上げ返済に回せますか。 本当に現実をつい先日知り焦っています。 このままだと毎月ビクビクしながらの生活になり参ってしまいそうです。 そしてこれからは私も目を逸らさないように家計と妻と向き合っていきたいです。 長文になりましたが色々なアドバイスや意見お待ちしております。 ご教授よろしくお願いします。

  • 年収450万 一家三人 貯金について

    年収450万 一家三人 貯金について 現在32歳で 年収約450万円。月の手取りは約30万ちょい。ボーナスはほとんどなし。 妻と3歳の子供がいます。東京の郊外在住で賃貸暮らし。家賃は駐車場込みで84,000円 車のローンが月に3万、その他光熱費や保険、こどもの習いごことなどで毎月18万くらいは出費があります。 ここに食費が追加されます。 私はお金の管理は一切していないのですが、おおざっぱに考えて この暮らしで貯金は難しいでしょうか。 妻は毎日のように、貯金もできないと嘆いています。 残りの12、3万を食費とその他に使っていることになります。 こんなものでしょうか? 収入自体は少ないと認識していますが、毎月1万くらいは貯金できると思うのですが・・・。

  • 共ばたらきですが、どのように貯金すればいいのかわか

    共ばたらきですが、どのように貯金すればいいのかわかりません。 旦那、私、こども1人の3人家族です、 旦那の給料→手取り20万と年2回のボーナス(20万ほど) 私の給料→手取り17万と年2回のボーナス(60万ほど) 私は来年から転職して手取り12万のボーナスなしになります。 家計は一緒にせず、担当制で、財布は全く別。 家具家電代や税金、ローンなどは割り勘、 衣服代や美容代、医療費はそれぞれの自費にしています。 子どもにかかる費用も割り勘ですが、小さなお金(衣服代やオムツ代)などは私が出しています。 旦那が嫌がるので、財布を一つにすることができません。 これまで、貯金はお互いに口座を作って各々で行ってきました。 旦那の貯金額は10万ほど、 私はボーナスの9割を貯金していましたので、70万ほどです。 簡単な家計の出費と毎月引き落としされるものをまとめると、 《旦那》 家賃 9万 光熱費(ガス、電気、水道) 15000円 各種保険代(貯蓄型) 15000円 車保険代 10000円 通信費 5千円 あとは、定期代、奨学金返済、携帯代などがあり、 手元に残るのは50,000円ほどですが、 いつもそんなに残っている感覚はないそうです。 飲みにもいかないし、休みの日はいつも一緒なので、無駄遣いは一切ありません。 《私》 食費 3万 日用品 1万 ガソリン代 1万 車ローン代 25000円 あとは携帯代と自分の結婚前からのローンで、手元に残るのは5.6万ほどあるはずですが、カードの引き落としですべて消えてしまうこともしばしばです。 これから、保育費もかかってきます。保育費は割り勘でするつもりです。 結婚当初に、貯金は私の給料からやってくれ、と言われていたのですが、毎月定額を貯金することが困難だったので、かわりにボーナスを使わずに貯金にまわしていました。 それでトントンかなと思っていたのですが、旦那は不満のようです。 自分は毎月決まった額を貯金しているわけではないのに… 貯金は私のお金ですべてやるべきですか? 毎月、お互いにひとつの口座に決まった額を入れていくべきですか?

  • 新米主婦、家計のやりくりについて

    今月入籍、専業主婦予定の者です。 今まで実家暮らしだったため、家計のやりくりをどんなふうにやればよいか試行錯誤中です。 とりあえずこんな感じでやりくりしようと思いますが、これはかけすぎ!!というものがあれば皆様のアドレスを頂けたらと思います。 ●主人月手取り 21万 ●ボーナス手取り 年100万 ●年収 510万 手取り350万 ●貯金 約400万(今年中にささやかな挙式を予定しているので、減ります) ○家賃 59000(住宅手当10000引いた額) ○食費日用品 25000 ○外食費 5000 ○自動車維持費積立 10000 ○光熱費 15000 ○携帯2人分 14000 ○夫小遣い 20000 ○妻小遣い 10000 ○イーモバイル 4200 ○夫保険料(民間生保、簡保)27850 ○妻保険料 6700 ○損保 5460 ○会社定期預金 10000 月々約18000円くらい余ります。   これをすべて貯金にまわす or 毎月給与口座に残して積み立てておいて、突発的な出費(冠婚葬祭費、医療費、家電の補充諸々…)の際、ここから出費するようにする。流動費として扱うので、月収からの固定した貯金はできない。 が、ボーナス時に一気にまとめて貯金する。(この貯金は別に手をつけないでひたすら貯金する口座に入れる) あとボーナス時は、年二回のときそれぞれ ○夫小遣い 100000 ○妻小遣い 100000(夫はくれるといいますが、わたしは2、3万くらいで充分) ○車維持費 200000 ○残りを貯金 このボーナス時のお金の使い方が出費しすぎな気がします。 あと入籍したら扶養手当てで月々16000いただけるので、もう少し余裕がでるかと、、 数字とにらめっこしていて、訳がわからなくなってきました、、 ここにかけすぎ!とか、貯金の仕方がおかしいなどあれば、是非お知恵を貸してください(>_<)

  • 【27歳女性(独身)・手取り34万円。現在の貯金1

    【27歳女性(独身)・手取り34万円。現在の貯金150万円ってどういうことなんですか?】 月収40万円(年収480万円+年間ボーナス103万円)の人がなぜ貯金が150万円しかないのですか?そして誰もそれがおかしいことだと指摘しない平均的な貯蓄額だと思うのでしょう? もしこんな年収583万円で貯金が27歳で150万円しかなかったら結婚したら浪費家で相手の男性は怖いと思わないのでしょうか?

  • いくら貯金すれば◎ですか?

    いくら貯金すれば◎ですか? 来年結婚予定 彼27(手取り22万) 私25(手取り14万) 計36万。 ボーナスは2人で年間 78万。 ●支出● 車ローン 35000 車保険 11000 指輪ローン11000 車検ローン13000 奨学金 15000 携帯2人 20000 ガソリン 35000 保険関係2人10000 ※車通勤で勤務先が遠いのもあります。 計、約15万 支出は大体これくらいかなと。 彼が車が大好きなので…車関係の出費がネックですが↓心を鬼にして結婚したら貯金しようと思っています!! このような家計の場合、新婚ならば年間どのくらい貯金したら◎つけれますか?(o^^o) 最後まで読んでいただいてありがとうございます!よろしくお願いいまします。

  • 生活できるか不安です。

    友人の相談を代弁させていただきます。 家を購入し、はじめのうちは共働きで、繰上げ返済!!とおもっていたのですが、住宅ローン契約完了後、妻が妊娠発覚です。せっかく授かったので、生みたいというのが夫婦の意思です。 ローン契約時は、課税証明書にて夫婦で730万の年収があったので、楽々借りれたのですが、妊娠で働けないとなると、私の年収350万でやっていかないとダメなので、この先かえしていけるかが不安です。 今まで私の給料で生活、妻の給料は全額貯金&たまに旅行などというように、多めの出費にも対応できたのですが、住宅購入の際、貯金500万のうち350万を頭金にいれたので、現在の貯金が150万です。 私27歳 年収350万(月手取り約19万) 住宅ローン35年(変動5年間1.6%優遇・・京都銀行) 月々返済額月々8万8千円 年ボーナス3回(計約80万) 家計簿 通信費12000円(インターネット、携帯2台) 光熱費13000円 生命保険10000円 住宅ローン88000円 小遣い15000円 食費(雑費)30000円 娯楽費22000円 現在は以上のような状況ですが、これから出産費用や、オムツ代等を払っていくとなると、家計が崩壊してしまわないかどうか不安です。 最低私のボーナスぐらいは貯蓄にまわしたいとおもっていたのですが、削っていかないといけない状況になるでしょうか?

  • 貯金したいのですが…

    年収手取り300万位だと思います。 2歳の子ども1人、専業主婦です。 年間どのくらい皆さん貯めていますか? 去年1年は、50万位しか貯められませんでした。 クルマのローンが、年21万(残り3年63万)と 他のローンが、年12万(残り2年半30万)あります。 先取りと思って月に95,000円貯金しているのですが 結局月々生活費が足りないので、ボーナスで補てんすると ボーナスが入っても消えてしまいよくわからない家計に なっています。 去年は、通院、手術、入院があり医療費がかかりました。 結局70万おろしてしまい貯まりませんでした。 月々の貯金を減らして、ボーナスをローン以外貯めようと 思っているのですが、どの位貯めたらいいのか この年収で世間は、月々どの位支出があるのか まったくわかりません。 ローンがあるので、ローンは、終わったら貯蓄しようと 思っています。 アドバイスお願い致します。

  • 貯金が・・・ない。

    29歳 専門商社に勤めていて、年収が400-450万くらいです。多分。 社会人6年目ですが、貯蓄がほぼ無いので貯蓄のあるかた、ないかたそれぞれに アドバイスを頂きたいと思います。 この生活はふつうなのでしょうか? 無計画に入るのでしょうか? 平均手取り21-22万+ボーナス手取り80万/年 [固定費] 自宅の家賃 5万 車のローン 2万 車の保険 1万 ガソリン   1万 スポーツジム1万 個人年金  1.5万 電話     1万 新聞     0.5万 [食費] 昼食1000円×出勤20日 2万 [洋服・交際費] 1週間 1万位!? 5万~ 収入≒支出な程に生活していることが自分でもわかっているのですが、 彼女と遊びたい、車も乗りたいし、行きたいところには行きたい、 着るものもそれなりにと思っている現状で、 ボーナスも補填・旅行などでほぼ使い、なんとかその残りを貯金に回す ありさまです。 仕事を頑張るかで、年収を上げていくほかないのかと考えています。

  • 貯金したい(>_<)

    私は働き始めて、もう少しで3年になる21歳の女です。今現在、貯金が20万弱で今年からはもっと貯金が出来るように頑張りたいと思いはじめてます。 今までも何度か思ったりはしたんですけど、貯まってもつい使っちゃってしまって、貯金は少し(^-^;。 まず、手取りが12万5千円程度。実家暮らし。 毎月の支払いは・・・ ◎家へ    10,000円 ◎車のローン 25,000円(ローンが21,400円で残りは、車検・税金の為の車検貯金をしてます。普通の貯金とは別に。) ◎PCのローン10,000円 ◎生命保険   7,000円(掛け捨て) ◎車の保険   8,000円 ◎携帯代   10,000円 ◎ネット代   3,500円 ◎ガソリン代   10,000円(超える場合あり) ◎食費    約6,000円(お弁当は自分で作ってます。そのおかず代。家にあるものは使うけど、ない時は自分で買います。) ◎猫の費用  約3,000円(小学校の時から飼ってて、高校生になってバイトするようになってからは、餌やトイレ砂代は自分で買ってます。) ◎病院代   約2,000円(2ヶ月に1回) 以上が毎月、ほとんどが決まって支出します。 残ったお金は、貯金したり日用品・化粧品を買ったりです。美容院は1年で2・3回(1回に4千円~1万)服は買う事が好きなので、2、3ヶ月に1回、ストレス解消で買いに行きます^^ だからたまに、赤字になってしまいます(x_x) ボーナスは、手取りとほぼ変わりません。その内、車のローンを55,000円払ってます。あと、1万は家へ。残りは貯金や、欲しかったものを買ったりです。 この中で、節約できる部分や、うまく貯金が出来るヤリクリの仕方を教えてくださいm(._.)