• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片想い失恋)

片想い失恋|高校生の私が思う辛い現実と諦めるべきか迷う心情

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.3

今の貴方の悲しみって与えられているもの? それとも、 貴方自身が自分で創り上げたもの? 実は、 貴方は片思いさせて「もらって」いたんだよ。 頼まれて彼を思っていた訳じゃないでしょ? 貴方自身が自発的に彼を良いなと感じて、 その彼と少しでも近い関係になれたら嬉しいなと。 実は貴方の気持ちの出発点はシンプルだった筈なんだよ。 でも、 貴方は「恋愛」を意識した時点で「固く」なってしまった。 大切なのは、 「お互い」に心地良く繋がっていける事なんだよね? 二人で創り上げていく関係だから。 貴方が「固く」なったら、 「二人」の関係に流れが無くなってしまうんだよ。 流れの無い関係に進展は無い。 貴方は彼を恋愛的に強く意識した時点で「一人」になってしまった。 だからこそ、 気持ちだけがどんどん溢れる一方で、 目の前の丁寧なコミュニケーションが出来なくなった。 何故なら、 恋愛的に強い意識のある貴方にとっては。 彼と何気ない会話や交流全てが、 恋愛的な白黒に繋がるものになってしまうから。 自らハードルを上げてしまうんだよね? 良く思われたい気持ちも強い。 逆に嫌われたくない、ウザがられたくない気持ちも大きい。 貴方は「一人」でどんどん気持ちを煮詰めた。 結果貴方はバランスを崩してしまった。 でも、 バランスの崩れた自分を相手には見せたくない。 貴方は彼を避ける。好きだから避ける。 でも、 彼には貴方のその内側の気持ちの流れって見えていない。 貴方が彼を避けたら。 ただ「避けた」事がメッセージになる。 なんだ、 貴方は僕とのコミュニケーションがあまり好きじゃないんだ、と。 楽しい気持ちで向き合ってくれていたんじゃないんだ、と。 ハッキリ言えば自ら誤解の材料を与えてしまった。 お互いに気持ち良く繋がっていける事が大事なのに。 その積み重ねの中で、 二人としての「温度」が生まれていくのに。 貴方と彼のコミュニケーションには「流れ」が無かった。 自ら力み過ぎた事で、 一番大事な、彼との交流を「楽しむ」気持ち。 それが貴方の「外側」に置かれていたんだよ? 楽しむ気持ちが無い貴方とは、 当然楽しいやり取りなんて出来ないじゃない? 力むだけの、気負うだけの関係は疲れてしまう。 勇気とかアプローチと力む「前」に、 お互いに無理なく楽しく交流し「続けて」いける関係が必要だった。 基礎なく応用は無理でしょ? 貴方は早い段階で「応用」に力んだ。 だから、 彼との「基礎」を自分で崩してしまったんだよ。 それまであった交流の流れを、 自らの気負いで堰き止めてしまった。 その結果、 流れを失った二人の距離はザラザラとしたものになって。 お互いに関わり難さを生んでしまったんじゃない? 今の、落ち着いた貴方なら「わかる」でしょ? 「わかる」貴方なら、 「一人」で悲しみに暮れる事は無いんじゃない? それをやったら、 彼を自ら遠ざけた貴方と「同じ」だよ? 改めて、 相手と心地良く創り上げていくのが人間関係なんだよ。 コミュニケーションは廻っている。 別に彼を意識しても良い。 緊張したり、バタバタしても良い。 でも、 相手にとって心地良く受け止められる「私」。 その目線が無いと、 彼を思う作業をどんどん「一人」でやってしまう。 受け止める相手あってこその活きた思い。 一人だけでやったらずっと片想い。 改めて、 これからの貴方は「伝わる」貴方を大切にしていく事。 相手との直の繋がりの中で、 自らをほぐしながら、相手との距離感を創っていく事。 そして、 片想いだからこそ「身軽」になって、 良いなと思える相手とのコミュニケーションがある事自体を 素直に喜べる、楽しめる貴方として。 もっと活き活きと繋がっていく事が大事。 それは言い換えれば、 相手にとっても心地良く受け止め「たい」と思える貴方だから。 貴方は凄く大事な経験を卒業前に「出来た」んだよ。 大切にしないと。彼に感謝しないと。 受け止める相手あってこそ、 貴方の思いは「活きて」いくんだからね☆

noname#153829
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールに必死すぎて楽しんでいませんでした。 力みすぎたと思います。

関連するQ&A

  • 片想い・・・失恋。。

    初めまして。21歳♀です。よろしくお願いしますm(_ _)m 2ヶ月ほど前に紹介で知り合った人がいます。彼とは2,3回二人で遊びに行きました。みなとみらいなどカップルが多いとこに行ったりもしました。紹介してもらった人の家族と彼と食事に行ったこともあります。でも、その間は特に何もありませんでした。 しばらくメールをしていなかったのですが、私の方はずっと気になっていたので久しぶりにメールしました。彼女は出来てないが隅田川と江戸川の花火大会はうまってるとの返事でした。それから遊びに行こうと誘ってもそのことについてはメールが返ってきません。。 以前は色んなとこに行こうって言ってたのに・・。 なんでだろう。。花火大会で彼女ができたのかな。。 でもきっと私が悪いんだろう。。しばらくメールしなかったから。機会が無かったわけではないのにアプローチを見せる勇気がなかったから。私がおもしろくない女だから。可愛くないから。一緒にいても退屈だから。 私はなんて魅力のない女なんだろう。。 こんな自分がイヤだ。。  一日中こんなことを考えてしまうんです。たったこれだけの出来事なのに涙が出るほど落ち込んでしまうんです。 なんでこんなに魅力のない女になってしまったんだろう。。 とりとめのない文章でごめんなさい。 なんでもいいのでアドバイスお願いします!!

  • 片思い

    ある男性に片思いしています。 今年のバレンタインにメッセージカード(手書き無し、最初から「好き…」と書かれたもの)を添えて渡しました。 そのあと彼と会いましたが、何も言われませんでした。 それが彼と会った最後です。 3月13日に彼からメール来ました(ホワイトデーを避けた?) 「またこっちに来る機会があるから、都合が合えばご飯でもいこうね」 4月から彼は実家のある県に戻り、事業を始めました。 それから私発信でメールして、やりとりして、とだえ、また私発信でメールして…の繰り返しです。 彼発信でメールはないです。 そのやりとりの中で、忙しいこと、毎日慌ただしいことを言われ、仕事が落ち着いたら会えたらいいねと言われました。 それを待ち続けたのですが、もう半年… 疲れました 忙しいのはわかってますが、メールで彼の気持ちを聞きたいのでどういう文章がいいでしょうか? それともただ待ち続けるか… 待つと言っても何を待つのか…

  • 彼の私に対する気持ちは?

    会社の同僚で好きな人がいます。今年も二回目のバレンタインチョコを渡しました。去年はありがとうめっちゃ嬉しかった。とメールきましたが、ホワイトデーは貰えませんでした。今年も案の定貰えなかったのですが、ホワイトデー過ぎてから電話でバレンタイン◯◯からしか貰ってないよ。ホワイトデー渡してないし今後ご飯行こうって言われました。去年はそんな事言ってくれなかったし、私は貰えなくて当然と思っていたのでビックリでした。これってただ渡さないのは申し訳ないって思っているからですか?また少しは脈ありですか?

  • 望みは薄いって分かってますけど…(片思いです)

    大学生♀です。 以前勇気を出して片思いの彼をご飯に誘ってみました。 すると「二人は苦手だからみんなで行こう」と明るく言われました。 これは言葉の通りなのか、私が嫌なのかは不明です。 でも彼はかなりシャイで鈍いみたいです。 バレンタインにはカードを添えてチョコを渡しました。告白はしていません。 でもその後のリアクションが全くありません… 一度学校で会った時二人きりになりそうなチャンスがあったので私は頑張って話してみようとしたのですが、 その前に彼が他の友達のところへ行ってしまいました… 彼が他の女の子と普通に話しているところは見ますし、みんなでいるときは盛り上げ役みたいな感じの人です。 可能性はかなり低いっていうのは分かっていて もうダメ元で告白してしまおうかとも何度か考えたんですけど 顔を合わせた時には遠くにいてもよく目が合ったりするしやっぱり好きなので簡単に諦められません… まず二人きりでお話をしたいのですが、その機会がなかなか得られません。 私は今後どのような行動・メールなどしてアプローチすれば良いのでしょう?

  • もう一度誘ってもらうには?

    同い年の同僚にバレンタインチョコをあげたところ、3月末になってごはんのお誘いをいただいたのですが、結局、具体的な約束にまで至りませんでした。。 そんなに私に興味がないのかな・・・と思っていたのですが、改めてよく考えてみると、お誘いのときのメールのやりとりの中で、私は、仕事が忙しくてやってもやっても終わらない・・と愚痴をこぼしていました。。 単純に目先の仕事が終わらないのでついそう書いてしまったのですが、後で考えると、忙しくてごはんには行けない、と暗に言っているような感じだったのでは・・・と思っています。 彼からはその後メールがぱったり止んでしまったのですが、もう一度ごはんの件を持ち出すにはどうしたら良いでしょうか。。 ちなみに私と彼は顔見知り程度でまだそんなに仲良くはありません。ごはんに行きたいというのはバレンタイン前から私が言っていたことで、あまり私からその話をするとしつこくなってしまうんじゃ・・・と心配しています。

  • 片思い

    私は大学3年生なのですが、恥ずかしいことに、今まで彼氏がいたことがありません。 好きな人ができても叶うことがなく、「片思いのまま」というのがいつものパターンです。 今、好きな人がいるのですが、同い年で違う学部です。 学校で見かけてかっこいいなぁと思っていて、たまたまSNSで発見したのでお友達になりました。 SNSのやりとりからLINEのIDを聞き出し、ずっとLINEをしていました。 そして、しばらくしてから学校でばったり会ったので話しかけてみました。(向こうは私の顔を知らなかったので…) それから、顔を覚えてもらったので、学校で会ったら軽く話す程度の仲にまで発展することができました。 しかし、ここからが進めません。 友達に「飲みに誘え!」と言われましたが、なかなか勇気が出せなくて…。 しかも、最近はLINEもしておらず、学校でも会ってません。 また、「遊びに誘えたとしても何を話したらいいのかな?」って思ったら、誘うことを躊躇ってしまいます。 恋愛に関して本当に笑えるくらい初心者であるため、どうしていいのか分かりません。 女性から男性に片思い(とくに一目惚れからの片思い)で、両思いになられた方はいらっしゃいますか? 何か、アドバイスがほしいです。 それ以外の方でも、「こうやって付き合うことができたよ」っていうエピソードがあれば、教えていただきたいです。

  • 片思いしちゃってます。(長文)

    中学3年の♀です。 私には今好きな人がいます。その相手の人には彼女がいて、私は片思いしています。 3週間ほど前までメールをしていて、その前もちょくちょくメールをしていました。私、勘がィィみたいで、彼女いそうだな~とは思ってたんです。でも相手がちゃんと教えてくれなかったし、ょく嬉しいことを言ってくれたりもしてたし、私に恋話を振ってきたりしたので少し期待しちゃってたんですょね。 彼女がいるって完全にわかってからは全くメールのやりとりをしてません。メールをしなくなる前までは1週間に一度くらい相手から来てやりとりを始めることもあったりしたのですが・・・今は全然です。 今、その相手と彼女はそこまでラブ(2)じゃなさそうなさそうです。でも彼女がいる人にアプローチするのはよくない気がします。しかもそういう状況につけこむ(?)のも・・・ 普通に友達として、メールするのはいいかなぁとは思うのですが、私自分からメール送るのは怖くて用がないのに送るってことをしたことがないんです;; ここは勇気を出してメールを送るか、彼女もいるし他に目をそらしてみたり、おとなしくしてるべきか。困ってます。 そんなこと自分で考えなければいけないとは思うのですが、皆さんの声をお聞かせて下さいm(_)m 長々とゴメンなさぃ。ここまで読んでくれてありがとうございます♪

  • 告白のタイミング?

    こんばんは。22歳の♀です。 告白のタイミングって、どうみはからえばいいんでしょうか? アルバイト先に、好きな人がいます。彼とはグループでも遊んでいて、3回二人で食事したり遊んだりしました。私の誘いでです。彼もまた遊ぼうってメールくれたり、具体的に○○に食べに行こう、とも言ってくれましたが、実際にちゃんと誘ってくれてません。 先日、バレンタインに手作りでケーキをあげました。告白はしてないのですが。 それから彼は前よりも余計に声をかけてくれるようになった感じがします。旅行のお土産も買ってくると言ってくれました♪ 友達に相談すると、向こうからメールが来たり遊びの誘いが来るようになってから告白した方がいいと言われました。私も、ホワイトデーを待った方がいいのかなと思います。 ちなみにメールは彼からはあんまり来ないです。私もうざいといやなのでたまーにです。でも、二人で話してるとすごく楽しくて、お互いいっぱい話して、何時間もたってたりします。二人でディズニーランドにも行きましたし、いい感じだと思うのですが…。 彼から誘いがあるようになるまでアプローチを続けるか、ホワイトデーを待ってみるか、告っちゃうか…。などなど、アドバイスお願いします。

  • ホワイトデーのあの時の言葉

    今更ですが、今年のバレンタインのことで気になっていることがあります。 高校生女子です。 今年、片想いの好きな人にバレンタインのお菓子を渡せませんでした。 好きな人は風邪で学校に来れなかったんです。バレンタインを過ぎて彼が学校に来てからでも渡すのも可能だったのですが、どうしても勇気がなくて渡せませんでした。 ホワイトデーの事です。その事情を知っている友達が、こんなことを言いました。 「アイツ、質問者のバレンタインのお菓子美味しいって言ってたよ。バレンタインの日も学校来たかったって」 「学校に来たかった」と「私のバレンタインのお菓子」の話に繋がりのあるのかはあくまで、友達に聞いた話なのではっきりよく分かりません。 あと、私は好きな人にバレンタインを渡したことがありません。 なぜ、私のバレンタインの味を知ってるのかは、憶測ですが去年か一昨年に男友達にあげたお菓子をその子が分けてあげたからだと。 好きな人には、きっと私の気持ちはバレています。当時も、今も避けられてます。 彼にちょっと親切をしても、「ありがとう」も言ってくれません。 避けられる前はほんとに仲良しでした。ある時を境に突然関係が大きく変わってしまったんです。 かと思ったら私のいないところで、ずいぶん前に別れた元カレを私のことでからかってるみたいなんです。 これって何なんでしょう? 直接本人に聞くのは本当に怖くて聞けないし、喋れません。 それが1番なのは分かってはいるんですけど… まとめてると、嫌われているような気さえしてきました。 もうわけがわからないんです。 回答よろしくお願いします。

  • ホワイトデーに

    付き合って1年半の彼氏がいます。 彼氏がホワイトデーに友達に遊びの誘いをしていました。 友達には彼女がいたので断られたみたいですが…。 それを知って、なんで?って思いました。 多分断られた後に私に誘いをしてきたんだと思います。 なんだか、考えていることが分かりません↓ 彼女がいるのにホワイトデーやバレンタインデーなどに 友達を誘うっていうのはどういう心理なのでしょうか? どうでもいいと思われているのでしょうか↓↓ 違う事にも悩んでいたんですけど、 これがひっかかってたまりません↓↓