• ベストアンサー

数学です。

影の面積を求めてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

△ABGも△ADFも正三角形。よって∠FAG=π/12 扇形AFGの面積S1=πa^2/12 △AFGの面積S2=(1/2)a*(a/2)=a^2/4 QG=(a/2)-{a-(a√3)/2}=a(-1+√3)/2 △FGQの面積S3=(1/2)QG^2=a^2(1+3-2√3)/8=a^2(2-√3)/4 求める面積S=4*{S3-(S1-S2)}=a^2(2-√3)-πa^2/3+a^2 =(2-√3+1-π/3)a^2=(3-√3-π/3)a^2・・・・・答え

その他の回答 (3)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.4

おっと失礼。 ∠FAG=π/6でした。

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

正方形PQRSの1辺 =正三角形EDCの高さ-(a-正三角形EDCの高さ) =(√3/2)a-{a-(√3/2)a} =(√3-1)a 正方形PQRS=(√3-1)^2a^2=(4-2√3)a^2 図形ABD =正方形ABCD-(1/4)の円 =a×a-(1/4)×a×a×π =(1-π/4)a^2 (これと同じ図形は4つ、DAC,CDB,BCA) 図形AEB =正方形ABCD-中心角30度の扇形×2-正三角形EDC =a×a-a×a×π×(30/360)×2-(1/2)×a×(√3/2)a =(1-π/6-√3/4)a^2(これと同じ図形は4つ、DHA,CGD,BFC) 図形EFGH =正方形ABCD-図形ABD×4+図形AEB×4 =a×a-(1-π/4)a^2×4+(1-π/6-√3/4)a^2×4 =(1+π/3-√3)a^2 図形ABDを引くときに図形AEBを2重に引いているので、後から足しています。 影の部分の面積 =正方形PQRS-図形EFGH =(4-2√3)a^2-(1+π/3-√3)a^2 =(3-π/3-√3)a^2 でどうでしょうか?何かあったらお願いします。       

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

aが100なら面積は 2207.5164 です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう