• ベストアンサー

友達とは何か

hifumiy0の回答

  • ベストアンサー
  • hifumiy0
  • ベストアンサー率31% (28/89)
回答No.2

友人とは自分の寂しさを紛らわす、悩みのはけ口、様々なことに利用するための「道具」。 である。 また、親友も友人が発展したもの。友人の中でも一番自分の寂しさを紛らわしてくれて、悩みを聞いてくれて、様々なことに利用出来る「道具」でしかない。 と、周りの人間に対して実質的にそのような価値しか持っていないし、考えていない人間も中には多くいると思います。 きっと自分は違うと言い張れる人間も中にはいると思いますが大抵は本質的に上記の考えのレベルです。 この場合「絆」なんてあってないようなもの。自分が嫌な気持ちになったり負担になったりしたらすぐに消えます。 本物は自分を犠牲にしてまで相手のことを思い、「相手に見返りを求めず」どうすれば喜んでもらえるか、気持ちよく過ごしてもらえるか、楽か、相手の為になるかを考えられる関係こそ「親友」と呼ぶべき宝です。 友人とはその関係にたどり着くための過程であり、見極めるための準備期間です。 というのが私の持論です。 私の場合汚い人間関係を数多く見てきたし接してきたので多いと感じているのかもしれません。 人によって物事の見え方は違うと思います。

noname#244746
質問者

お礼

詳しく答えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友達の彼女を・・・

    友達の彼女に 好きと言われました。 自分も実は前から好きだったので 彼女の彼氏(友達) に内緒で会ったりしています。 相手に彼氏がいるので に付き合いはしてませんが Hはしてしまいました。 でも このままではだめなんじゃないかと思い悩んでいます 友達との関係も崩したくないし 彼女とも仲良くはしていたい って無理ですかね? 回答の方よろしくお願いします

  • 友達について…

     私は高3なんですが最近友達の事で悩んでます。色々な意見などきけたらと思って質問しました。  その子とは普通に同じグループでそのなかでも親友のような存在でした。今まで私達のグループには恋愛とかの話題はなくってほのぼのしてたのですが…その子は同じ学校の子(グループは違うけどまぁ仲のいい友達)の彼氏と付き合ってるみたいなんです。その彼氏がふたまたってゆうよりは親友もその彼氏も好きとかの感情はないけど…とゆう感じらしいのです。好きでもない人となんで??しかもなんで友達の彼氏と??とゆう思い(特に後者)でいっぱいです。別にその子がどんな恋愛をしても関係ないし、一度は受け入れられそうだったんですが、恋愛方面にはマジメかなと思っていたし、その彼氏とが初めてらしいのです。その彼氏の彼女にはこんなこと言えないし、同じグループの子も誰もこの事は知りません。親友には何度かやめなよって言ったのですが、今はもうその子は開き直ってます^^;  そんな親友に私はどう接したらいいか最近わかりません。親友とその浮気されてる彼女が仲良く話しているところを見ると悲しくなるしイライラします。その子を避けたりしていると他の友達に不審がられて、それもまたつらいです。まとまりのない文ですみません^^;こんな時どうしたらよいのでしょう?

  • 女友達が好きになりました

    女友達が好きになりました 大学一年の男子です 高校から仲良しの女友達がいます 凄く仲がよく男友達と変わらずに本音で語ることが出来る人で また何度も恋愛相談してる間柄でした 二週間ほど前にその子が彼氏と別れて相談!?話をきいてました その子と話をしている内に今までにない感情で、自分が守ってあげたいと思うようになりました しかし、告白して振られて気まずくなり 今までの関係が壊れてしまうと考えるとためらってしまいます また、その子の彼氏は自分の親友で 親友に気まずいという気持ちもありあます 相手の女の子は自分のことを 男友達としか思ってないと思います どうすればいいですか? また、告白して断られた場合 やはり気まずくなりますか!?

  • 友達に告白されちゃいました

    2,3ヶ月前に友達に告白されました。 彼が言うには 「君に彼氏がいるのは知っているから  どうこうしたいって思ったわけではなく  自分の中で君への気持を抑えきれなくなってしまったので  気持を打ち明けたのだ。  でも、このことを気にしないで今までどおり友達づきあいをしてほしい。」 ということでした。 私としても、彼はとても話の合う、会話してて楽しい友人だし “今まで通り”という彼の気持も嬉しかったので 彼の告白は胸のうちにしまっておくことにして それまでどおりに友達づきあいをしていました。 ところがここ数週間くらいから 「好き」という言葉を口にしないまでも 彼の態度や言動に、気持ちがにじみ出ているように 感じられるようになってしまったのです。 そしてそれが「重い」というか、時には疎ましくさえ思えるようになったのです。 彼は気持ちを打ち明けたことで 私が彼と話しづらくなるのでは?と、とても心配しているので あからさまに避けたりしたら、彼を傷つけてしまうと思うのです。 それに前述のように私にとって彼はとてもいい友人なので 友達としての彼を失いたくもないのです。 なので、彼を傷つけないように いや、まったく傷つけないっていうのは無理かもしれませんが その傷が少しでも小さいものですむように やんわりと気持ちを表すのをやめてほしい旨を 彼に伝えるにはどうしたらいいのでしょうか? それとも私のこういった考えは間違っているでしょうか? ちなみに私達は違う会社に勤めている20代後半の社会人で 実際に会うことは少ないですが 電話やメールでしょっちゅう世間話をする、といった付き合い方です。 そして私は彼に対して恋愛感情は一切持っていませんし これからも男女の関係になるなんてことはまったく想像できません。 どうぞご意見をお聞かせください、お願いします。

  • 仲が悪い彼と友達・・・。

    毎回、彼のことでの相談、すみません。。。 今回は彼と、私の一番仲のよい友達のことです。 私はその友達(女の子です)に、今までの恋愛関係の話などをして、いろいろ相談にのってもらっていました。 しかし、今回の彼のことは相談できないのです・・・。 それは、2人がものすごく仲が悪いからです。 本当にお互いを嫌っていて、どうしても仲良くなれないとまで言っています。 友達には「kazakami(私)があの人と付き合うとか、絶対いや!!!」「付き合うことになったら、かなりショック。」とまで言います。 なので、友達には内緒で付き合っているのです。 彼も、その友達はけっこうおしゃべりな人で、あることないこと言われるのがイヤみたいで、付き合っていることを言ってほしくないみたいなのです。 しかし、今までいろいろ話してきた友達・・・素直に話したいという気持ちがあります。 でも、話すと、友達におかしい(彼と付き合うなんて)と思われてしまうような気がして・・・。 また、彼にも「何で話すの!?」と、言われてしまう気がして・・・。 今は彼の言うことを守って、友達には内緒で付き合っています。 「友達より彼氏をとった」という状態になっていて、すごくしんどいのです。 私はこのまま、友達には話さない方がいいのでしょうか? それとも、彼に相談・・・しても無理ですかね。。

  • 友達から相談されたのですが・・・

    友達から恋愛相談を持ちかけられたのですが、私も経験があるわけじゃないので、いい返答ができませんので、質問させてください。 私の友達(仮にAさんとさせて下さい)は、1年付き合っていた人につい最近振られてしまいました。 Aさんの家は、厳しくて男の子と付き合っても「健全なお付き合い」しか許されず、Aさんもそれを真面目に守っていました。 又、彼氏もそれを承諾していました。 でも1年も付き合っていたのに、次に進めないAさんの彼氏は、たまらずに振ってしまったようです。 それから2ヶ月経って、Aさんは新たな人に告白されました。 Aさんも悪い気はしていないみたいです。 でも、また前のように「肉体関係になれないから」という理由で振られてしまわないかと不安になって、告白を受けられないと言っていました。 私は、振られて傷ついていたAさんを見ているので、幸せになってもらいたいし、振られたせいで恋愛できなくなってしまうのもかわいそうなので、チャンスがあるなら恋愛してもらいたいと思っています。 Aさんは、どうしたらいいのでしょうか。

  • 男友達に告白されて・・・

    タイトルの通りですが、長い間大親友として仲良くしていた男友達に、告白されてしまいました。 もともとは前の彼氏の友達だったのですが、皆で遊ぶうちに性別をこえた親友として仲良くしていました。 向こうも最初は私に好意を持ってくれていたようですが、私が前の彼氏とすぐつきあうようになったのでそれ以降は特に未練もなく、ただうまくいくといいなと思っていたそうです。 お互いにその時の相手に関する相談をしたり、バカ話をして盛上がる仲でした。 ですが、最近になって彼氏と別れることになり、男友達に相談しているうちに、いつのまにか恋愛感情がわいてきたようです。 言われたときには、ただただ面喰らってしまいました。 彼とは気も合うし、話していて楽しいのですが、今までずっと男友達として接していたので、今のところハッキリ言って男性として見ることができません。 ただ、こんなに話が合う人とこれから出会うことがあるのかと思うと、このまま別れるのは惜しいかも、と思ったりもします。 (今回つきあうことを断ると、もう友達としてもつきあいはできないと言われています) 今はちょっと考えさせて、と返事は保留にしているのですが、あまり待たせるのも悪いので色々と考えるうちに頭がパニック状態です。 こんな経験をされた方っていらっしゃいますか?? 今、男性として見られない人を、これから見方を変えていくってできるのでしょうか・・・? 前の彼氏との別れといい、大親友の告白といい、あまりにもいきなりの事が多くて頭が混乱して落ち着いて考えられません。 経験者の方、またそうでなくても何かアドバイスの思いつかれた方がいらっしゃいましたら、是非ご意見お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • こんな友達どう思いますか?

    六年くらい付き合いをしてる友達がいます。 彼氏持ちのその子とは最低週一で絶対会っています。 連絡も殆ど向こうからです。 電話に出ないと3分ごとに電話が掛かって来て、合計15回くらいも掛かってきたことがありました。 ある日友達は外から私の家の部屋の明かりを見て、何してるか判断してたそうです。(部屋の明かりは外から見えます) そして自分で依存してるとか言っていました。 私が遊んでたと言うと誰と何処で何をして?と詳しく聞いてきます。 こんな友達どう思いますか? 友達は私を信頼してるのでしょうか?

  • 彼が好きかわからない

    私には付き合って7ヶ月の彼氏がいます。彼と付き合うまで約1年ほど彼氏がいませんでした。 むしろ好きという気持ちがわからなくなっていました。彼は私のことを一目惚れで好きになり告白されました。告白される前は、私も一緒にいて楽しい!この人が彼氏だったらいいのかなー。などと思っていましたが、好き!というまでの気持ちはなかったです。 ただ、告白された時にすごく嬉しくて好きなんだ!と思って付き合いはじました。 しかし、ここ最近その気持ちがわからなくなってしまいました。 原因は、私の親友だと思います。 私には、もう5年目になる男の子の親友がいます。お互い恋愛感情を今までもったことがありませんし、なにかそういった行為なども一切したこともありません。 あと、親友は同性愛者なので、今まで何もなく友達を続けているのだと思います。 その親友についてなのですが、1度私が彼と付き合う前に私自身が親友のことを好きなのかな?と思った時期がありました。 その時親友とケンカをしてて連絡を一切取らない状況だったからかもしれませんが、いないとつまらなく淋しい気持ちにもなりました。 でも、仲直りしてまた遊んだりするようになり、好きなのかな?と思ったのですが、会うと違うかな!と思って普通に接するようにしました。 ただ、彼氏よりも親友との遊びを優先してしまう私に1度彼とケンカをしたことがあります。 その時に、彼よりも親友の方が大切だと思ったのでそれを伝えました。 そしたら、彼は私がずっと親友君と友達なのは知ってるし、恋愛として俺を好きならもう何も言わないから。と言われ、恋愛感情があるのは彼だったので別れずにいまも付き合っている状態です。 しかし、最近やはりこのままでは彼に失礼なのかなと思っています。彼のことを好きなのですが、将来も考えてませんし、今でも親友君に遊びに誘われたらそっちを優先したい!という気持ちがあります。 これって、やはり私は親友君に恋愛感情があるのでしょうか? それすらもわからないです。 今の自分といて彼は幸せなはずないですよね。別れるべきでしょうか?

  • 彼に「友達と俺どっちが大事か」と言われて・・・

    初めまして。21歳の♀です。今付き合って丁度2ヶ月になる彼氏がいます。 今日は私が中学の時の友達と飲み会をしました。 飲み会をしているときに彼氏から「飲み会楽しんでね」とメールが来たので、素直に「楽しんできます♪」と返したんです。 そしたらいきなり「俺と友達どっちが大事?『どっちも大事』はやめろよ!」と返ってきたんです。 私は「友達は長い付き合いの中で積み重ねてきた関係があるから大事だし、あなたはそばにいてくれる事で安心できる大事な人だから、同じ天秤にはかけられない、どちらも大事」と返信しました。 きっと彼氏は私に「あなたの方が大事」と言ってほしかったようで、あまり納得してくれませんでした。 でも私は安易にそんな事は答えたくなかったし、恋愛と友情は比べられないと思ったので、結局どっちが大事とは言えませんでした。 せっかくの飲み会も彼のメールのおかげで後半はあまり楽しめませんでした。 私は恋愛と友情を比べるという彼の考え方が理解できなかったのですが、そう言うときはどう答えてあげればいいのでしょうか? またはこのような困った質問を彼氏または彼女にされた方は、どう答えましたか? ご意見頂ければ幸いです。