• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は人と付き合うことに向いていないのでしょうか)

私が人と付き合うことに向いていない理由とは?

ALLADDINの回答

  • ALLADDIN
  • ベストアンサー率33% (164/485)
回答No.3

別に高望みとは思いません。そして、そんな男性もけっこういるもんです。 ただ見かけが地味な人は目立ちませんから、いても分かりませんよね。 ですから、あなたもよく探せば、もっといい人に出会えるだろうと思います。 ただ、恋愛と言うのは...『惚れてなんぼ』なので... もっともっと幼稚なものだと思いますよ。 どんなに社会的な地位があり、知性があふれる人でも、 いろんな条件を無視して、心を裸にしてみれば、普通の人です。 子供同士が泣いたり笑ったり喧嘩したりしながら、 でも手をつないで一緒に行くのが恋愛じゃないかとこの頃思っています。 彼氏と別れる別れないは別にして... もっともっとのんびりしてみたらどうでしょうか? そうすればもう少し人生も恋愛も楽しめる方じゃないかと言う気がしました。 ...これから、いいことがありますように!

noname#151825
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても優しいアドバイスをありがとうございました、私も精神的に 子供で我慢強さが足りていないんだろうなと思います。 男性だから頑張って堪えて欲しい、年上だからしっかりしてほしい という願望が強すぎて彼に無いもの強請りをしてどんどん一人で 悪い方へ進んでるのかもしれません。 確かに、今は今まで無駄に過ごしてしまった人生を少しでも 取り戻したい、頑張りたい、自分を変えたいと必死になりすぎて 心に余裕がなくなっているのかもしれません。 少しだけ何も考えずに休んでみようかと思います。 暖かいお言葉、参考になるアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • どう人と付き合うべきかわかりません

    私は今彼氏さんがいてその人はいい人でいつも私のことを好きと言ってくれるのですが、私はそれは嬉しいのですが、自分の努力のたまものだと思っています 私はデートは男の人に愛されるための仕事と思っていて、彼氏さんに愚痴や不満を言ったことがなく彼氏さんの前ではいい子を演じています 彼氏さんの話を聞いていつも笑顔で肯定して、男を立てる 私は夜の仕事の経験があり、男に好かれるマニュアル本みたいな本を今まで結構読んできました デートやメールではいかに男にとっていい女になるか計算して行動しています つかず離れずいかに彼氏さんに自分を追わせるかを計算しています でも本当の自分はさみしがりで愚痴も多いし不満も多いです、精神的に子供で自立ができてなく、男の人に本性を出したら嫌われる人です いわゆるめんどくさい女です 彼氏さんと一緒にいると体調の悪い時などいい女の子を演じるのがめんどくさくなって最近息のつまる思いがしてきました 本当は何でも話せてありのままの自分を愛してくれる人を探しているのですがそんな人いないですよね、性交渉に関してもいつも相手に合わせているのが嫌になってきました 自分がしたい時にする、そんな相手を求めているのですが、、そんな人自分が経済力をつけてついてくる男の人とかしかいないですよね

  • 好きという意味がわかりません.

    もう成人済みの大人なのですが面倒な質問ですみません。好きとは何なのでしょうか?私は22にして初彼氏ができもうすぐで一年になります。だいたいの男性はただ彼女がほしいとか遊びたいから、浮気とかそんなイメージがあって嫌いでしたがその今の彼は出会った時から真面目で紳士な人でした。付き合ってからも私が付き合うことが初めてで正直不安、ゆっくりのペースでお願いしたい。といい私と真剣に向き合ってくれてることがすごくわかります。もうすぐで一年ですがまだ手すら繋いだことすらありません。それ以上のこともしてません。私自身も触れ合うのが苦手で積極的にはなれません。真面目で一途、仕事が好きみたいでなんでも受け入れてくれる私の理想の男性ですし真剣にこんな私と向き合ってくれる男性はもう二度といないと思います。別れたら一生独りだと思うくらいです。でも結婚願望とか子供が欲しいとか思いません。1人が好きで同棲もしたくないです。また遊ぶ計画立てるのも正直億劫です。自分が本当に彼氏を好きなのかわからなくなりました。キープしてるみたいで本当に最低だということは分かってます。でも別れたら別れたですごく後悔しそうですしずっと彼氏ができないなんて嫌です…彼氏と幸せそうにしてる友達が羨ましいです。私は恋愛に縁が無いのでしょうか…レズとかではありません。

  • 人から込み入った話をされやすいです

    例えば、最近も2ヶ月まえ職場で知り合った2名のうち、一人から頻繁に愚痴や込み入った内容のメールがきます。 普段職場で明るくクールな男性から、夜中の3時に仕事の愚痴メールがきたり・・・。愚痴は彼女に言え!と言いたいです。 私も気持ちに余裕なく人のことどころではない時もあります。 なんで私なんでしょうか? いい人すぎなんでしょうか?

  • 看護師に向いている人とは

    今、看護師を目指すべきか悩んでいます。 看護師になるためにいろいろ調べリターンで、看護師を目指している人がたくさんいることを知り私でも大丈夫と思っていました。 ところが、よく考えてみると看護師になりたい理由がとてもあやふやなのです。 適職診断で向いていると出たから、国家資格で一生やっていけそうだから、給料がいいから、みんなに憧れられる職業だから、やりがいがありそうだからとか そういう理由しかないのです。 さらに調べていくうちに、下の世話をしないといけないとか、死を看取らないといけないのも慣れればなんとかなると自分に言い聞かせながら、看護学校に入学してからの大変さも資格取得の為ならと思っていました。 しかし、肝心の患者さんの役に立ちたいとか、支えになりたいという気持ちがあまりないことに気付いたのです。しかも前職で接客をしていたのですが、お客さんのクレームやマナーの悪さに嫌気が差し、途中から接客がいやになってきたりもしたので、患者さんと接するのも向いているかどうか分からなくなってきました。 もう26歳になるのに看護師を目指したら婚期を逃すのではないかと思うと気が引けたりします。 なのになぜかこの仕事しかないと思い、目指そうとする自分がいて・・・ 1度社会に出て冷めてしまっただけなのでしょうか? 接客とはまた違うものなのでしょうか? こんな私が看護師を目指すべきではないのでしょうか? 真剣に悩んでいます。 良きアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 仕事ができる人、ってどんな人??

    気になっている男性のことです。 仕事命、というか、すごく真面目に仕事に取り組んでいる人です。 頭の回転も速いし、仕事ができる人なんだろうと思います。 ただ、この間仕事の具体的な愚痴を初めて聞いたのですが、 彼の仕事のチームの中に、「出張があるから忙しい、今はできない、無理」などと言って仕事を押し付けたりする人がいるらしいです。 そんな人に限って休み時間に女の子と談笑していたりして、 「死ぬ気でやればできないことなんてないんだ!」と彼は物凄くイライラしてしまうよう。 上司になんとなく愚痴ると、「君の気持ちも分からなくはないけど、思いやりがたりないんじゃない?」 と言われ、ますますストレスがつのるようです。 「俺は自分と同じレベルで仕事のできる人間ばかりいる環境じゃなきゃ合わない。会社は向いていない」 と言ってたのですが。。。。 身を粉にして働いている彼には悪いけど、なんだか彼の人格ってどうなのかな。。。なんて 思ってしまったり^^; 仕事に忙殺されて、余裕がない気持ちは分かりますが。。 皆さん、どう思われますか?

  • 人の良さそうな人に思われたくない。

    独身、女性、30代です。 人が良さそうな顔してるよねって言われます。 それで、仕事中もみんなが嫌がる事を頼まれる事もあります。 自分は引き受けてきました。 失礼ながら、私は他の社員よりも真面目に誠実に対応をしていたので、 お客様のクレーム対応も丁寧で、事なきを得ました。 そんな仕事ばかりを頼んできた上司が嫌になっていたころもありました。 自分がミスした訳じゃないのに謝罪してばかりで、 ノイローゼかって他の人から心配されました。 でも、そんな中である時、 上司から「もっと早くしろ仕事やらせてやってるんだ」って言ってきて・・・ 遅いのは自分だけの問題じゃないのに、何も言い返しをしませんでした。 この会社を退職したら同業界へ転職したいと考えていたからです。 でも、何で言われやすいんだろうって悩むようになりました。 その上司自身も余裕がなかったようで、他の社員に「死ね」を連発していました。 私は死ねとは言われませんでしたが、忙しいときだけ優しく頼りにされ、 仕事に余裕が出てくるとお前はいらないって何度も呼び出されました。 それで、退職した後に普通に仕事手伝ってくれってLINEがくるんです。 手伝ってくれるだろうと思っているんですか? いらないから辞めろって言ったのに・・・ こちらの迷惑も考えずに本当に失礼な会社の人たち。 人の良さを利用している感じがしました。 キレそうになりましたが、我慢しました。 よく子どものころから、「怒らないよね」って言われます。 心の中ではすごく怒っているんです。我慢してるんです。 それで、キレるとみんな逃げて行きました。絶交したこともあります。 既婚者の人に誘われたこともあります。 もちろん誘ってないです。 不倫とか大っ嫌いなのに、その気がないのに迷惑です。 断らない、怒らないだろうって思われているみたいなんです。 見た目は背が低く、地味で戦前の生まれの人に好かれます。 本当に戦前の服装が似合いそうな感じがするんです。 外身と違い、今は気が強い方なんですが、 周りはそうは思ってくれません。どうしたら良いのでしょうか? 怖い人だと思われるのも、どうかと思うし、 でもこのまま人が良い人ってことになると、他人の犠牲になってばかりになる。 他人のために生きているような感覚になってしまうんです。 本気で悩んで寝込んだことがありました。 すみません。真剣な相談です。

  • 性格悪い人は一生治らないですか?

    私の彼氏は性格が悪いと思います。 ・人のあらさがしばかり ・見下したりバカにしたりが多い ・愚痴も多いし神経質 ・自分の事を棚に上げて人にキレる ・思った事を何も考えずに言う、失言多い それでも好きな部分はあるし、私の事を愛してくれるので付き合っていますが こういう人って一生治らないですか? 注意しても何日か経つと元に戻ります。 彼氏は30歳です。 あと、彼氏と子供を作ったら性格の悪い子が生まれてしまうのでしょうか? 別に私も性格が良いわけじゃないけど、上記の事は気を付けています。

  • 子供の為にはお互い別の人を探すべき?

    私も彼も年収250万です。都内勤務です。 二人合わせれば500万行きますが私は産休のない会社に勤めています。 転職したいのですが中々受かりません。 お互い結婚して子供を産みたいのですが 給料が低い人同士結婚するよりも 私はもっと稼ぎのいい男性・彼氏はもっと稼ぎの良い女性を捕まえて 結婚して子供を産んだ方が、子供は幸せになれるような気がしてならないです。 もちろん愛情も大事ですが、 生活できる稼ぎがない、子供を育てる稼ぎがないなんて子供がかわいそうすぎます。 別れてそれぞれ自分の稼ぎに合った異性と付き合うべきか真剣に悩んでいます。

  • 人のことを気づかえない・・・

    いつもお世話になってます。 22歳大学生男です。 私は自分に自信があると思ってました。 でも最近ふと思ったんですけど、私が人のことを気づかえないのは自分に自信がないからだと。 だから人は去っていくし、常に孤独なのかなと思います。 好きな人(恋愛対象)と話していても、自分のアピールばかりで、全体を見た発言ができません。 本当に自分自分で周りに目を向ける余裕がないんです。 こんな私に人は寄ってこなくてあたり前だと思います。 ではどうすれば心に余裕を持てますか?? 愚痴っぽくなってすいません。 よろしくお願いします。

  • 第三者の「あなたにはもっと相応しい人がいる」という意見

    こんにちは。 私は今24歳で、結婚を考えている彼氏がいるのですが、学歴職歴などの差?で家族からのタイトルのようなことを言われて悩んでいます。 というのは、私は留学経験があって、外国人とお付き合いしていた時期もあり周りにはその印象が強く(小さい町ですので留学する事事態が「すごいこと」のように認識されていたし、実際かなり目立っていた)今の彼氏が純日本人なのが気に入らないんだと思います。 私の両親は周りから「さすがは○○ちゃんね~!」って言われるような人と結婚して欲しいと思ってるんだと思います。目立ちたがり屋というか・・・。もっといい出会いがあるから今の彼氏はあきらめろとか、もっと相応しい人がいる、外人じゃなくてもいいから外資系の人とか海外に住んだり出来るような人にしろとか、家族以外の人からも不愉快になることばかり言われます。 私は、今の彼氏と出会っていい意味で本当に変われたし、彼の自分に一生懸命な姿勢や、考え方、価値観、自分に自信があってそれがちゃんと伴っているところ、真っ直ぐなところを本当に尊敬しています。 ここには書ききれないくらい、彼にはいいところがたくさんあって、お互いに愛し愛されているということがすごく伝わってくる相手です。 仕事は職人系なので、今はまだ全然給料が安いのは確かです。 愛があればお金なんて・・・という奇麗事を言うつもりはないですが、お金があっても愛がなければ、というのも事実だと思うんです。 私はやりたい仕事があるので、結婚して子供が出来ても働きたいと思っていますし、結婚するなら彼以外考えられません。 周りから、学歴?や職歴の差などで反対されて結婚した方いますか? うまくいっていますか? それとも周りの言う事は正しかったですか? どうやって説得されましたか?? なんでもいいので意見お願いします。