• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚したのに…)

離婚したのに…女性が元夫に会いに行き妊娠、二人目の子供も不安定な状況で育つ

このQ&Aのポイント
  • 20代の元夫婦が結婚してから1年も経たずに離婚しました。しかし、女性は離婚後も元夫に会いに行き、妊娠したことを隠しています。子供が「パパのとこに行ってきた」と話すため、女性の家族にはバレバレです。女性は実家暮らしで、男性とは一緒に暮らしていません。
  • 女性は2人目を妊娠した時に一度は「家を出て行く」と言っていましたが、未だに出て行かず男性と暮らしています。しかし、男性は仕事もしていないため、二人目の子供の将来には不安が残ります。
  • 質問者は自分の姉であり、姉との関係があまり良くないため、警告することが難しい状況です。しかし、自己中心的な行動と不安定な状況で子供が育つことは可哀想であり、元夫も責任を持つべきです。皆さんはどのように考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

あなたが妹さんを心配する気持ちは分かりますが、もう大人。 どんな男に騙されようが、あなたたち家族に危害が無ければ、ほおっておくしか無いでしょう。 二人目を作ったのも自己責任。 あなたが何を言おうと「関係無い」と言われればおしまいです。 ただ、親は違います。 親の世話になっているんだからね。(出戻りでめんどうを見てもらっているんでしょ) だから、親から言ってもらうしか無い。 それもしないようなら、残念ながらもうどうしようも無いです。 あなたは自分の事だけ考えて(家族がいるなら家族を)生きていくしか無いです。 もし親が助けを求めてきたら、その時は協力すれば良いです。 子供は可愛そうですが、親が親なんだから・・・・・ あなたの子供でも無いですしね。

noname#184288
質問者

お礼

相手からの危害はありませんが、離婚したときに、私達の家を見て「離婚して失敗した」と言った男です。中学もまともに行ってないような男です。感情的になれば何するかわかりません。このご時世ですから。その心配はありますが… 確かにもう大人ですよね。kadakunさんの仰る通り、親が助けを求めてきた時だけ協力することにします。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Ksnk1b
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.3

たしかにけじめのない妹さんですね。 ご両親はどう思っているのでしょう? あなたと同じ考え(復縁した方がいい)ですか? おそらくご両親が許す限り、妹さんは甘え続けるでしょうね。 甘えているのは、住まいの問題だけですか? 家事はどうしているのでしょう?経済的には? いずれにしてもダメな元夫の足りない所を、実家に頼って補おうというのは考えが甘いですね。 上のお子さんは今何歳ですか? 妹さんも一度出て行くといったからには、いつまでも居られないことはわかっているわけですから、まさかそのまま実家から子ども達を幼稚園に行かせるようなことはないでしょう。 もしこのまま居座っていても、いつかは身の振り方をはっきりさせなければいけない日がくるはずです。 その時、どうしても1人で子どもを育てる力がないのなら、同居はしてもできる限り自立するようにご両親にしっかりと言い含めてもらうしかないでしょう。 それでも嫌なら、たとえ喧嘩になってもあなた自身の口から言いたいことは言って、最悪の場合はあなたが家を出るしかないと思います。

noname#184288
質問者

お礼

親は「もう構わない」と言っています。家事は自分達の分はやっていて、生活費も払っています。2人目妊娠しているので仕事は減らされているようです。上の子は4歳です。相手の男と慰謝料か養育費?も払ってもらうように取り交わしましたが、それも意味がなくなっているかも知れません…。 2人目の妊娠は、妹が自ら報告せず、上の子に言わせて私の母親が知りました…そんな堂々と言えない、後ろめたい子供の作り方して何が楽しいんだろうと思います。 そして相手の男の家は、近所の人が、「あそこの家には近寄らない方がいい」と言われる程の家族です。がっかりします。よっぽどです、そんな事言われるなんて。 妹が出ると言った以上は、決めてもらいたいと思います。 意を決して、言い放って私が出る事も考えてみます。 こんな長文にお付き合いいただき、時間を割いて回答していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.2

 実家に寄生して、好き勝手を許す親サンの課題と思いますよ・・  フランス婚なら、籍は入れない別居婚もありなら、それを許す親にけじめを付けろと言いますよ。  離婚して、その男と良い関係なら、事実婚と同じです。  生活出来ない男に寄生して居るのはその女であり、それを支援して居るのも親です・・・  親の宿題では無いでしょうか・・・  質問者さんが関係する時は「金を出して」と言われたら、今の課題を言えばと思うけど・・・・  成人した大人の行動です、最後は当人同士でけじめを付ける事では・・・

noname#184288
質問者

お礼

親も問題ですよね…叱れない人なんです。自分の子供なのにです。 だから私が言わなくちゃと思ってしまうのですが、妹の態度を見ていると何回か注意した事も直らない人なので、話す事もしたくないんです。 ですが、同じ屋根の下に住んでいるので、色々目につきます…。 少し話がそれてしまいましたが… 最終的には当人同士が解決しなくてはならない問題なんですよね。 意見をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妹の離婚について(養育権)

    妹夫婦が離婚することになり、小学五年生の一人息子の件なのですが、離婚の原因は妹の浮気なのですが、夫は「お前が悪いんだから一人で出て行け、子供は絶対渡さない」といい、子供は「パパと二人で暮らすのは絶対嫌だ。ママが出て行ったら僕家出する」と、妹には言っています。妹は子供のことは諦めなければならないのでしょうか? 子供と暮すことはできないのでしょうか? 妹は家を出た後は実家に戻ります。

  • 親の離婚

    現在23歳未婚で実家暮らしです。 親が現在離婚を考え離婚がほぼ決定しています。 3姉妹で姉は一人暮らしをして妹も私も20歳をすぎ働いていますがもし離婚となると私も妹も母親と家を出ることになるかと思います。 母親は結婚前の苗字になりますが多分私も妹も現在の苗字を名乗り母親と一緒に暮らすことになりそうです。 この場合職場に親の離婚がばれないようにすることはできますか? やはり自分の苗字が変わらないにしろ親の離婚もきちんと伝えるべきでしょうか? 私が親についていった場合本籍地とかどうなるのか全く分からず不安です。

  • 離婚問題に関して

    両親が離婚して、父親が親権を持っていて父親と祖母と私と妹の4人暮らしです。離婚する時に父は仕事ですが祖母が面倒を見るということで私たちは父方に籍がありました。 が、祖母が昨年他界し離婚のときと条件が変わりました。もし母が私たちを引き取ると言ったら私たちは事実上離婚してしまっている母の子供なので養子になるのですか?戸籍上に養子と書かれるのですか? 他にもこの場合何か問題があるのですか?私は成人ですが妹はまだ未成年です。

  • どうしたら良いか、何をしたら良いか?

    男です。今日初めて聞いたんですが、姉と妹が妊娠6ヶ月と聞きました。同時だしいきなりでビックリ! 自分は4年くらい前から鬱病、気分変調症と診断され短時間の仕事をしながら実家で母、妹、妹の夫と4人で暮らしています。 姉は旦那さんと2人暮らしをしています。結構近いアパートです。 で、姉が出産後実家で休暇を取ることになります。 自分は経済力も無いし一体何をしたら良いかわかりません。 情け無いと思います。嬉しさもありますが複雑な気持ちです。 自分には何が出来るか?アドバイスお願いします。

  • 離婚相談

    妻との離婚を考えています 子供が二人いてまだ3歳と9ヶ月です 僕達はでき婚で結婚しました 僕が離婚を考えるようになったのは結婚して一年目 くらいから考えていました 理由としてはいろいろあるのですが一部書きます 一人目の子供が生まれすぐに嫁の方の実家に2、3日で帰ると言い連絡もなく連絡しても連絡とれず3週間ほど帰ってきませんでした 食費などももらっていなかったので嫁の実家にいきました そうしたら里帰りしとるだけやん何がいかんの?とお義母さん 連絡とれてないのは僕が悪いといわれたり食費などの話をしたら あんたの給料じゃトイレットペパー一つ買えんまでいわれました ちなみに給料25万くらいです僕が住んでるとこらだとわりといいほうです など僕もはじめてパパになった喜びなどあり子供のことも心配していると言っても 男が子供の心配なんかしなくていいとかその時いろいろ言われたのも理由の一つです そのあとお金もなく結局自分の実家にいました仕事場から実家は近くその後もしばらくそんな生活が続きました たまに妻が家に帰ってきていて帰ると何しにかえってきたの?実家のほうが会社近いんやけんそっちから通えば?ってことを言われ実家にから通うようになった 家から会社は50キロほどはなれてます そんなとか僕の容姿など服とか靴や車趣味など全否定されるようになりました パパやのにってよくいわれました あとは教育です朝は好きな時におきご飯なども時間はバラバラ寝る時間も11時12時が当たり前状態夜ご飯は早くて9時過ぎ子供の生活リズムがこれだといけないといいました がはぁ?パパにそんなこと言われたくないしと言われ何も言う気になりませんでした なぜ夜こんなに遅いのかと思ってたら毎日どこかに行ってるみたいですご近所さんからききました しかし子供が小さいからたとえ離婚するとなっても親権をとるのは難しいと聞き 子供の生活を考えて離婚をせずこんな生活を続けるべきなのか 長くなりましたがどうなんでしょうか?

  • 別居中の旦那の子供を妊娠

    32才の妹がいます。 兄の私が言うのも何ですが、妹の性格は気が強く、わがままで自分の思い通りにならないと気が済まないというタイプ。 結婚して二人子供がいますが、2年前、旦那が妹の性格に耐え切れなくなり家出をして、妹は実家へ戻り、夫婦別居状態を続けています。 離婚するつもりらしいのですが、その話も全然進まないまま、実家で年金暮らしの父母 そして妹、子供2人(5才&2才)の5人暮しで妹は完璧に出戻りパラサイト状態になっております。 そして先日、妊娠したとの事。「誰の子供?」と聞くと「(別居中の)旦那の子供」と言いました。妹は(どうしても子供は3人)欲しかったらしく別居中の旦那に無理矢理?関係を求めて妊娠した様なのです。父母は激怒して妹に(出て行け)と言っております。 妹は(何とか説得して実家に居候させて貰いたい・子供の世話を手伝ってほしい)と考えている様です。そんな考えの妹に兄としては困ってます。 客観的な意見をお聞かせください。

  • 夫の不倫離婚後の子供の面会について

    夫の二年近くに渡るW不倫により、離婚予定の者です。 子供は息子(1歳9ヶ月)、娘(6ヶ月)の二人。 息子はパパ大好きで、休日二人で出かけたり私よりもパパ、パパと主人に懐いています。 主人も子供のことは可愛がっています。 はたから見れば円満な家庭だったと思いますし、最近は育児にも協力的であったので離婚は踏みとどまってきていました。 夫婦としてというか、それなりに楽しい会話もあったのでこのままでもいいかと思いましたが、私の職場復帰を控えて真剣に今後を考え、やはり子供が何もわからないうちに別れた方がいいと思いました。 この不倫相手とは何度も別れさせようとしましたが、そのたびに開き直り謝りもせず別れてきたがお前とも離婚すると言われたり、結局水面下が繰り返され、その間に相手の妊娠・堕胎、相手方主人から裁判を起こすと訴えられたり、相手と一緒になると言い出したり、職場にもばれてお互い異動したり、主人の親にも協力してもらっても結局水面下。 そして先日、何度目かわからないですがまだ続いてることを知り、いくら子供を可愛がっているとはいえこんな男に育って欲しくないと思い決断しました。 私のことは好きではない、相手の事がまだ好き。 子供のためにもちゃんと別れないといけないと思ってた。そう言われても 何度も信じ裏切られ、もう信用することができないのです。 もはや相手と別れる別れないではなく、夫婦としての信頼関係がもてません。 ただ、家族でいるときだけは楽しい時間でした。 主人はここにきて子供と離れるのが嫌だといい、離婚を渋っています。 しかし私の両親も怒り狂い、主人も諦めて離婚を認め始めました。 ここで相談ですが、養育費ももらうので子供への面会は許した方がよいのでしょうか? 今なら、いくらパパ大好きでも二歳前なので記憶にも残らないかと思います。 会わせると、別れ際にパパと泣き叫ぶのが目に見えて逆に子供にとって可哀想なことになりそうで… 私は、会うこと自体は拒否感はないのですが、物心つく前の子供の面会をどのようにしていいのか迷ってしまいます。 男として、夫として最低ですが、子供にとっては大好きなパパです。 この離婚の最大の被害者は子供であると重々承知です。 ですがもう、私も我慢に我慢を重ねすぎ限界です。離婚は避けられません。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 離婚に応じてくれない

    私は今妊娠9ヶ月、出産予定日5月1日で妊娠がきっかけで昨年11月11日に籍を入れました。 妊娠した頃には1年同棲していた今の主人とは別れていた時期でそのとき主人の他にもう一人関係を持っていた男性がいました。 主人と結婚して育てようか迷いながらも話しを進めはじめましたがどちらの子供か分からず、籍を入れる前に子供がどちらの子か分からない事とあなたとは結婚したくないという話をした所、彼は 両親に挨拶も終わってここまできといてふざけるな、今更やめれるわけがない、一人で産むなんて出来るわけが無いだろう、それならおろせ、出るところ出るぞ 等私に言ってきました。 私はいくらあなたとはやっていけないと話しても聞いてもらえず、子供を産むには結婚するしかないのかと絶望し、結婚しました。 でもやはり結婚生活は上手くいかず何度も実家に帰り、やり直す努力をし、を繰り返して年末にストレスで切迫早産で入院しました。 それから今年からずっと実家にいる状態なんですが私は一刻も早く離婚したいと思ってます。子供の認知もされたくないしお金は請求しないから出産前に離婚したいのです。 認知はもう一人の男性がしたいと言ってくれました。 離婚に応じてもらえるように、離婚が長引く場合は絶対子供にも私にも会わせず生活費は振り込ませたいのですが可能でしょうか? 主人の給料は18万くらいなんですが別居中の生活費はいくら請求できますか? 出産前に離婚した方が主人にも都合がいいと思うんです。 認知も養育費もいらないと言っているのに… どうしたらいま離婚した方がいいと納得してもらえるでしょうか。

  • 離婚後のお金の請求。

    08年8月に離婚した知人の話です。子供はなし。 07年9月に結婚、08年1月から別居。 別居の原因は男の浮気(女友達と連絡を取ってることがばれた)です。 連絡を取っただけで会ってはいません。 週末に女が実家に帰るから始まり、体調不良を理由にだんだん戻ってこなくなったそうです。 男は戻ってきてほしいがために、帰ってくることをあまり強く言えなかったそうで、女も考えてるから待って、の一点張り。 それなのに別居中(08年4月)に2人で同意の下、車を買っています。 男は自分が原因を作ってしまったけじめとして、女の父親と会って話をしようとしたが、なかなか時間が合わず。 しまいには女が「話し合いなどしても無理なものは無理」「早く籍を抜きたい」ということで、話し合いの場を持たずして離婚。 この時点で家のローンが2700万、車のローンが220万(とはいっても女の親が立替え)ありました。 ・家は離婚後も男が住むからと現在もローンを払い続けています。 ・車は毎月一定額を女の親に返済していたが、現在生活苦で滞っている。 当事者だけで簡単に離婚をしてしまったので、お金関連の詳細をきちんと決めずにいたようです。 一方的に女が男に全部任せるとさじを投げた感覚です。 しかし今になって、男は家を手放し、車の支払いも折半にしたいようです。 でも1年前の話。女側からすればいまさらって感じらしいです。 家に住んでない、車にも乗っていないのになぜ払わないといけないの?と。 確かにそうだと思いますが、勝手に出て行って何も背負わず何もなかったかのように暮らしている女と、 体力的・精神的に病んでいる男では、男ばかりがかわいそうすぎます。 別居中、身体を壊し通院するのにも、保険証を使い女にバレて心配をかけたくないからと実費で行っていたようです。 男は自分の行いから招いた離婚で、あまり強く言えなかったみたいですが、第三者から見るとその浮気を理由に主婦業を投げ出した甘い女の逃げ得のような気がします。 ちなみに男23歳、女22歳です。 男の希望としては ・家を売り、マイナスになった場合の負債の折半 ・離婚時の車の残金の折半 結婚時の財産は2人のものですから、最悪折半でなくてもいくらか払って欲しいみたいです。 今からでも法律的にお金の請求などできるのでしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

  • 離婚し、姉妹で暮らすと言うこと。

    今、離婚しようか悩んでいます。 理由は主人の浮気です。 結婚して今まで、短いとはいえない時間を二人で暮らしてきて、周囲からは仲のよい夫婦と見られていたし、いい夫であり一番の理解者だと思ってきました。 でも、裏切られてしまいました。 主人はすでに不倫は解消し、とても反省している様子です。 主人との相性を考えると、手放したくない人ではあるのですが、一方では、ことあるごとに、裏切られたということを思い出してしまうのではないか、疑心暗鬼になり、嫌な女になってしまいはしないかと不安です。 独りで生きていくということにも不安があるのも事実です。 私には姉がいるのですが、姉も離婚しています。 姉は、バリバリのキャリアウーマンで、経済力には問題がないのですが、生活力という面では優秀ではなく、仕事が忙しくなってくると、衣食住が全くまわらなくなりパニックを起こすことがあります。 生活がうまくまわらなくなってくると、精神的にうつ状態になり、ときどきSOSがきます。 そういうときは、数日私が泊まりに行って、生活のあれこれを面倒みて、数日分の食事をストックし、大丈夫、お姉ちゃんはすごいよ~となだめてくると落ち着いて、元に戻ります。 離婚する前は、旦那さんがこの役割をやってくれていたみたいで、生活もうまく回っていたみたいです。 私の離婚について悩みだしてから、姉と暮らすという道もあるのかなあと考えだしてきました。 二人とも子供はいませんし、年齢からいってもおそらく今後子供を持つことはないと思います。 姉妹は年齢が離れているので、あまり衝突せずに、客観的に付き合えています。 姉は常々、私と一緒に暮らせたらいいのになあと言っています。 でも、やっぱり、異性のパートナーが欲しくなるものなのでしょうか? そうなると、姉妹暮らしはうまくいかなくなるでしょうか。 姉妹の老後暮らしもけっこう幸せなのではないかと考える今日この頃なのですが、甘いのでしょうか? もちろんケースバイケースだと思いますので、私たちの将来の正解を教えて欲しいとは思っていません。 一般的に考えてということで、ご意見いただければと思います。