• ベストアンサー

移動中寝れない

僕は電車とか飛行機の移動中に座りながら寝ることができません。一度も座りながら寝れたことがありません。寝れないので、移動中すごいしんどいです。移動中寝れない体質って治すことってできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

寝なければいいのです。 わたしも眠れません。昔は汽車の席、バスの席では眠れたのですが、今はまるで駄目です。 昔は酔わなかったのですが、今は乗り物酔いがひどいです。 長時間の飛行機が一番暇です。エコノミー症候群を気にして歩き回ると目的地に着いてから、 頭がボ~~~ッとしています。なので、眠る行程の時(夜間飛行)などは、目をつむっています。 それだけでも疲れはかなりとれます。 寝台車は、完全に乗り物酔いです。吐き気が止まりません。 どうしようもない時は廊下に横になります。 記憶が飛ばない程度に薬に頼るしかないです。 酔い止めと称して、睡眠導入剤、酔い止め薬、風邪薬、解熱剤をまとめて飲むと、 機内で寝られます。(意識を失いますかな) 3~4時間、記憶が飛びます。 家でもあまり寝られません。ハルシオンを常用しています。 次の日何も予定がなければ、服用しないで寝ます。 寝不足なら昼寝ればいいのですから。 今も薬を飲んで眠気が来るまでの間に書き込んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.1

良いのではありませんか? 前後の事が気になって寝れないのでは?真面目なんでしょうね。根っからの真面目体質なんでしょう。 シートを倒し、脚は伸ばしてリラックスしかないですよね。何も考えずリラックスするだけでも疲れは違いますよ。寝ろう寝ろうとせず脚を伸ばしリラックスですね、体がリラックスして頭も落ちいてくると寝れるもんですよ。考え過ぎない、精神的に落ち着きリラックスですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3ヶ月の子の帰省(移動手段)について

    現在、2ヶ月半の子の育児中です。 最近首もすわってきたし、3ヶ月過ぎたら遠方の実家に一度連れて行こうかなーと考えています。 が、移動手段が問題です。 片道は主人に送ってもらい、車(4時間弱くらい)で、休み休み行こうかなと考えてるんですが、もしかしたら帰りは電車か飛行機になるかもしれません。 【電車の場合】 特急で3時間+新幹線45分+普通電車20分 【飛行機の場合】 飛行機1時間+普通電車40分 普通に考えると飛行機の方が断然楽なんですが、この飛行機が問題で、利用者の少ない路線の為、なんと36人乗りのプロペラ機なんです。 めちゃくちゃ狭い+揺れます。 この狭い機内でぐずった時のことを想像すると恐ろしくて・・・。 特急なら、平日は空いているので時間はともかく多少気楽に過ごせそうです。新幹線も長時間ではないですし。 この場合、電車と飛行機、どちらが良いと思われますか? それとも、3ヶ月でこの行程は無謀でしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ベネチアからウィーンへの移動。

    宜しくお願いします。 3月ですが ベネチアからウィーンへの移動手段として 夜行列車があれば利用したいのですが ありますか? 飛行機は高いので電車で移動しようと思ってます。 お願いします。

  • ヨーロッパ内を移動。何か荷物制限はある?

    二月末にヨーロッパを旅するつもりです。 チェコに行って、電車で移動してオーストリアへ、それから飛行機に乗ってスイスに。スイスから日本発の飛行機に乗るまで友人宅へ居候するつもりです。 そこでです。チェコビールやワインなどのお酒をスイスにお土産でもって行きたいと思っているのですが、2回ほど電車と飛行機で国境を越えることになります。飛行機の手荷物だと液体持込禁止とか、飛行機・電車で国境を越える際、関税の関係で持ち込み量に何か制限はあるでしょうか?EU内の移動だから問題ないとは思うのですが、飛行機にも乗りますし、いかんせん現地の言葉(ドイツ語)がしゃべれないので心配です。ガイドブックを見たのですが、ヨーロッパ内の移動については書かれていなくて。 ヨーロッパを旅したことのある方や、住んでいた方、教えていただけないでしょうか。

  • 飛行機や電車移動の質問です

    沖縄から長野へ急にいくことになったのですが飛行機一本でいくのはむりそうなので安くてなるべく短い時間で飛行機と電車での移動方法をおしえてもらいたいです

  • 中型犬の移動の方法教えてください

    中型犬を飼っているのですが、長距離の移動はどうすれば良いのでしょうか?みなさんは、どうされているのでしょうか?電車、新幹線、飛行機など、一番良い方法あれば教えてほしいです。移動距離は、新幹線で6時間位です。

    • 締切済み
  • 成田空港-大阪市内 移動方法

    海外在住です。 成田空港に着いてから大阪までの移動手段で電車か飛行機どちらがお勧めですか? 電車での簡単な行き方や飛行機にした場合の電車との値段の違いなど、アドバイスがありましたらいろいろ教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • リスボン-セビーリャ間の移動について

    リスボン-セビーリャ間の移動についてですが、 飛行機はなく、電車かバスでの移動しかないようです が、電車は乗り換えが数度必要なようで、 バスが便利かと思えるのですが、 どれが一番効率的でしょうか? 経験者の方よろしくお願いします。 また所要時間等もお願いできたら有難いです。

  • 上海北京間の移動

    上海から入って、北京へ移動し帰国する旅行をしようとおもっているのですが(ノービザです)、上海北京間の移動は飛行機を使った場合安くていくらくらいかかるでしょうか??また、国内飛行機移動の場合、中国では空港税などとられたりするのでしょうか??また、2月下旬から3月上旬にかけていくのですが、チケットはこの時期空席がある可能性はどのくらいですか?? 電車で移動した事はあるのですが、ビザなしで時間に余裕があるわけではないので、飛行機はどうか?と思い質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お返事ください!!

  • パリからプラハへの移動方法

    パリからプラハへの移動方法でお勧めの方法はありますか?飛行機でも電車でもいいので良い方法があったら教えてください。できれば安い方がいいです。

  • 仙台→盛岡移動について

    5月大阪から小岩井に行きますが、都合上大阪伊丹から仙台までは飛行機で、※この移動手段と時間は限定されています。 仙台空港に到着のが20:55、21:43の電車で仙台駅へ、22:17終点の新幹線で盛岡移動、小岩井までは友人が車で迎えに来る予定ですが、20:55仙台空港着場合、21:43の電車に間に合うでしょうか? 万が一飛行機が遅れた場合、他に安く移動できる方法はないでしょうか? 当日に着かなくてもいいので、仙台→盛岡、もしくはその近辺までの夜行バスありますでしょうか?他の方法がありますでしょうか?

DCP-J926Nの無線接続について
このQ&Aのポイント
  • Windows10のデスクトップPCでDCP-J926Nの無線接続ができないトラブルについて
  • Windows7のノートパソコンでは無線接続ができるが、Windows10のデスクトップPCではできない。IPアドレスを入力してもアクセスできないという問題が発生している。
  • サポートセンターに問い合わせても改善せず、有線やUSB接続が難しいため、DCP-J926Nの無線接続について解決方法を教えてほしい。
回答を見る

専門家に質問してみよう