就職先に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 就職先に悩んでいる看護大学生の私。地元を離れて暮らしたい理由や奨学金返済の問題など考えることがたくさんあります。
  • 私は看護大学生で、就職先に悩んでいます。地元を離れて新たな土地で自立したい思いが強く、奨学金の返済も頭を悩ませています。
  • 就職先に迷っている看護大学生です。自分勝手かもしれませんが、地元から離れて新しい環境で生活したいという思いがあります。奨学金の問題も考えると悩ましいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職先に悩んでいます。

こんにちは 私は看護大4年の女です 今就職先に悩んでいます もうそろそろ病院の就活が始まります。 この大学は家から近い場所にあり 私はできるなら卒業とともに県外に出て働きたいと考えています。 その理由は地元を離れて暮らしたいことや、もし25歳で県外で働くことになると遅いかなと思うことが理由です。 私は実家が好きなのですが、学生時代いじめを受けあまり良い思い出がなく、地元にいると何だか心苦しい気持ちになります。もう大人なので昔のことだと思うかもしれないのですが、やっぱりあの頃の辛い思い出というのは強く残るもので、 逃げになるかもしれないのですが、地元から少し離れた場所で生活を送りたいという思いがあります。 こんな理由でというのも親に対して申し訳ないとも思うのですが 若いうちに行きたいという思いが強いです。 また私は学校から奨学金をかりており、その返済方法は付属病院に3年間働くことで無償となるシステムで、 もし外部の病院に勤めることになると卒業とともに奨学金を一括返済しなければなりません。 このことは親に迷惑をかけてしまうことは分かるのですが 将来のことを考えていると、できるなら将来県外で暮らしたいし、結婚後も新たな土地で過ごしていきたいんです なのでやはり早いうちに行きたいと思います。 このように考えている私は自分勝手だとは思うのですがみなさんならどう思いますか? 良かったらご意見聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akipiyo
  • ベストアンサー率56% (101/180)
回答No.3

今ここでお書きになっていらっしゃることを、ご両親にはお話しされたのでしょうか? ここで相談するより何より、まずはご両親にあなたのお気持ちをご相談なさることが一番先にするべきことではないかと思います。 文面からしますと、質問者様は奨学金を親御さんに返済してもらうお気持ちのようですが、親御さんの方は当然、あなたが付属病院で3年間働くことが前提で奨学金を借りたはずです。(でなければ、卒業後の就職先をしばらない奨学金を借りていたでしょうから。) あなたが別の病院に就職した場合、そのお金をご両親が一括返済できるのかどうか・してもよいと思っているのかをまず確認しないことには、あなたの県外で働きたいという夢は本当に「夢」でしかありません。一括返済できない・しないのであれば、当初の契約通り、付属の病院に就職しなければなりません。 それが社会のルールです。 25歳で県外というのは、私には遅いと思えません。 もちろんそれは個人個人の考え方の違いなのでしかたがないですが、看護師というキャリアを生かして働いていこうと思うのであれば、25歳などまだまだだれでもステップアップを続けていく真っ最中の年齢ですよ。 お金の問題が片付くのであれば、あとはあなたがどこで就職しようがあなたの自由です。 お好きな所へ行かれるのがよろしいかと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

看護大学の場合、一般の大学に比べて授業料も高いですし3年で免除だし結構な人たちが奨学金で行ってます。 やはり多くの人は免除のため3年は付属で働く形かと思います。 うちの嫁が奨学金で看護大出ましたがやはり同じ選択をしています。 25で県外が遅いという不安ですがそれは全く気にしないでいいと思います。 どこ行っても年取っても結構引く手あまたですよ。手に職つけるってうらやましいことです。 あなたは若くして県外に出ることに重点を置いていますが、将来を考えるならまずはどこ行っても働けるスキルを身につけることを考えたほうがいいと思います。 地元にいるのがつらいという理由なら別でしょうが、少なくとも25で移動が遅いことはありませんよ。 遅すぎるというのは地元を離れたい理由付けでしかないのでは? あなたの最優先はなにですか? 地元を離れること?お金?若いうちの移動?

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

>また私は学校から奨学金をかりており、その返済方法は付属病院に3年間働くことで無償となるシステムで、 もし外部の病院に勤めることになると卒業とともに奨学金を一括返済しなければなりません。 このことは親に迷惑をかけてしまうことは分かるのですが もしかして奨学金の返済にあたって、親に一部負担、あるいは全額負担させようと考えておられるんですか? とんでもない方ですね。奨学金の返済に親を当てにするなど言語道断です。まともな社会人の考えることではありません。身勝手を通り越して・・・表現する言葉か見つかりません。  県外に移り住むのはあなたの自由ですよ。しかしそのために必要な奨学金の返済についても、自分で責任を持って下さい。一銭たりともご両親に援助を求めるべきではありません。    方法はないわけではありません。ご両親の不動産を担保にして一括返済できる額を銀行から借りることが可能かもしれません。  そしたらとあなたとご両親との間で「公正証書」を作成して、何年間で返済、月額いくら、ということを取り決め、あなたは誠実に返済する。そうなさったらいかがですか?

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

お金というのは、今あなたが思っているほど軽くは無いです。 奨学金を借りたということは、 あなたの家もそこまで裕福ではないということです。 奨学金の一括返済を負担できるほど、親は裕福でしょうか? 私は疑問に思います。 なので、あなたには現時点では選択権が無いのです。 どうしても嫌だったなら、学生時代にアルバイトでも何でもして お金を貯めて、一括返済の足しにできるように しておくべきだったのです。 将来県外に行くのも、結婚後に新たな土地で暮らすのも 3年勤めれば自由だと考えれば 3年耐えることも可能でしょう。 これは卒業と同時に自由を得られる準備をしなかったあなたの 自業自得でもあるんですよ。

関連するQ&A

  • 県外へ就職

    大学二年生です。 県外就職を希望しています。 今、地元の私立の大学に通っており 奨学金(二種)を借りつつ 学校に通っています。 一刻も早く家を出たいですが、 卒業後は奨学金返済もありますし、 親はお前には無理だといい 親からのお金は期待できないとします。 (親から離れたくて県外希望してるのもあります) 因みに希望するのは 滋賀県、兵庫県、奈良県いづれかの 公務員(市役所の職員)です。 卒業後の県外就職、一人暮らし、 金銭的なことを考えた場合 親を頼らずというのは できないものなんでしょうか? 卒業までにいくらくらい 貯めておくべきでしょうか? 出来るなら大まかでいいので これにいくらかかって~なども 教えてくださると嬉しいです。

  • 長男の就職先について選びについてです。

    こんにちは、御閲覧ありがとうございます。 地方に住む長男の学生(就活中)です。 題目の通りで、就職先選びについてアドバイス頂きたいと存じます。 その理由としては、県外の大企業から内々定を頂いたのですが、両親が県外就職を許してくれないことです。 地元には希望する仕事ができる会社がありません。そのため、自分のしたい仕事ができる県外に就職を希望しています。県内の会社でも他県への転勤もありますし、興味ない仕事を県外でしなければならないということになりかねません。それだったら、興味ある仕事を県外ですることが自分の考えです。 両親は長男が家を守ってほしいからということで(男が私一人のため)、何を言っても県内就職の一点張りです。県外就職の場合は、定期的に帰省し家の手伝いをすることが義務付けられます。 私としては、周りの長男はみんな親が県外就職を許してくれていますし、これまで勉強を頑張ってきた、かつ仕事をする時間が一番長くなるため、就職先くらい自由に選ばせてほしいです。 上記のことを伝えましたが、自分勝手と言われましたし、内々定を頂いても「おめでとう」の一言もなしでした。それどころか、喧嘩。正直、悲しいです。 最後は勝手にしろと言われたので、喧嘩別れのような形で就職することになりそうです。 このような場合、私が折れて地元に就職するべきでしょうか。(私はおそらく後悔します。) それとも、自分の意志を貫いても良いでしょうか。(親は良い思いをしない。) 似たような経験をされた方、このような相談を受けたことがある方、是非アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 恋人の存在で就職先を決めてよいのか。

    大学生です。今付き合っている一歳年上の大学生の彼とはお互いに結婚を考える仲ですが、私も彼も就職先のことで悩んでいます。彼は地元を離れ一人暮らしをしていて、私は実家から大学に通っています。お互いにどちらの地元に就職しようか決められずにいるのです。 一年早く就職する彼は、自分の決断で私の将来も変わるという責任もあり相当悩んでいます。一応彼には「今の思いや関係で将来を決めるのはよくないから、私のことは考えずに決めてほしい」と言ってはいますが、心のどこかに全くそんな風に思ってはいない自分がいるのは確かですし、彼も、私のことを気にして決め兼ねているのは伝わってきます。 一方私は、大学に入る前こそ「自分の地元で就職しよう」と漠然と思っていましたが、いざ大学に入り様々なところからきた人と触れ合う中で、自分の知らない良い場所がたくさんあることを知り、むしろ「自分の地元を離れて違う場所で人生を歩んでみたい」と思うようになりました。ですので、彼の地元で就職することには抵抗がないのですが、いくつかネックがあります。 まず、私は公務員志望ですので、縁もゆかりもない彼の地元に就職希望となると志望理由に「大好きな彼を追いかけて」なんて言えるわけないので、それはなんとかしなければいけません。また、やはり親に言えないです。親からしたら、私が「彼を好きだから」という理由で就職先を決めるということに納得しないでしょう。さらに私自身、この先二人の関係に何があるかわからないのに、それこそ「今の思いや関係で将来を決めていいのか」という葛藤があります。 三年生の彼は就職試験を数ヶ月後に控えています。なるべく早く結論を出したいです。 自分たちのことは自分たちで決めるべきですが、それにはあまりにもそういった情報や周りの経験談が少なすぎるのです。参考にさせていただきたいので、こちらの皆様の意見をお伺いしたいです。ご回答お待ちしております。

  • 看護学校の奨学金もらいたくないのに・・・

    お世話になってます。 附属病院のある看護学校に通おうと思っています。 「全員に奨学金を貸与する」と書いてありますが 幸い私は学費に困っていないので奨学金をもらう必要はありません。 将来附属病院で働く気は全くありません。 ですので奨学金をもらっても結局返さなければいけません。(附属病院勤務なら返済なし) 奨学金をもらっても面倒になるだけです。 私は、県外からの受験で、寮に入るつもりです。 面接時にそう言いました。 将来付属病院で働けるか?は聞かれませんでした。 この場合、奨学金拒否ってできるのでしょうか? それとももらっておいて、卒業時一括でかえすしかないのでしょうか?

  • 院進学か就職か..

    私は私立理系の大学3年の女です。院進学について悩んでいます。 私の親は来年の9月に定年です。なので金銭的な理由から院進学は考えていなかったのですが、以前からもっと勉強したいと考えていました。そして先日、奨学金で学費はなんとかなるということを知りました。親にそのことを言ってみたところ、学費以外にもいっぱいかかるだろっと言われてしまいました。もし院に行くならば今の大学にあるとこに進むので入学金はかかりません。ちなみに学費は年間約80万です。 そこで質問なのですが、他にはどういったものがかかるのでしょうか。自宅通いですが、食費や交通費もかかるので親に負担はさせたくありません。他にも就活代や卒業代などいろいろかかってしまい、親に負担させてしまうのではないかと不安でいっぱいです。 似たような経験をされた方は2つ奨学金をかりたりしているのでしょうか。それで院は無事に卒業できますか?またもし奨学金を借りたら返済するときは月にいくらぐらい払っていますか?返済期間もどのくらいかかるのでしょうか。 私なりに他の方の質問やHP・教授に話を聞いてみましたが、学費などのことばかりなので自立して生活していけるか心配です。 また、私の家はアパートも経営しているので定年後も収入はありますが、両親は自分達の老後のために貯めるのだと言っています。それでも奨学金を借りられるのでしょうか。 まとまりのない文章ですが、よろしくお願いします。

  • 就活:地元か県外か

     大学生の女です。地元(新潟)で就職するか県外(東京)へいくか迷っています。    (地元)・環境の変化に強い方ではないので地元の方が楽だろう      ・経済的に楽だろう      ・将来親の面倒をみやすいのではないか      (県外)・自立できるのではないか      ・地元と違って刺激があるだろう      ・様々な企業がある    家庭事情としては、父が右半身まひ、両親とも65才であり、姉と兄は家を出て行ったので私と妹が将来、親を介護することになるかと思います。また、奨学金返済に3万、家に月5万はいれなくてはいけません。  東京にいきたい理由は、兄がいるのでなにかあっても頼れること、友達が多くいる、買い物が便利だからです。  もともと家から出たい気持ちはあったのですが、金銭面を考えると悩んでいます。アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 総合病院では日勤のみって可能ですか?

    お世話になります。 4月から病院付属の看護学校に通う予定です。 奨学金を受けたいと考えており、病院から奨学金を受けられると知りました。 卒業後その病院で働くと返済が不要となります。 そこで質問です。 私には子供(男の子)がおり、1人親家庭です。 私が卒業し就職する次期、子供は小学3年生になっています。 子供の年齢も考え、夜勤は中学校に入るまで避けたいと考えています。 しかし就業先は総合病院で3交代制。 もちろん奨学金を借りているからといって、自動的にそこに就職できるとは限らないと思いますが仮に日勤希望でその総合病院に就職希望の場合希望通りの日勤で雇ってもらえるのでしょうか? 私が病院の経営者だったら、奨学金を受けて尚かつ日勤希望の新卒者は正直嫌です。 やはり将来の事も考え、病院の奨学金は受けずに借金額は増えても要返済の違う奨学金を受け地元の日勤のみの個人病院等に就職した方が賢明でしょうか? まだまだ先の話ですが、将来の事も考えて申し込みをしないといけないと思い迷っています。 病院によっても違うでしょうが、アドバイス、経験談などお願いします。

  • 就職する県

    で迷っています。夢ややりたいことがなく、安定してるという理由で公務員を目指して勉強している大学生(♀)です。公務員になる人はやはり地元の人が大半だと思うのですが、一生地元で暮らすのってどうなんだろうと思い県外を受験しようかと考えているのですが特別住みたいという県もありません・・・。やっぱり地元が一番なんだろうかとも思いましたが、あまりいい思い出とかがないです(学生時代いじめられていたこととか、親との不仲など)。毎日どうしようかというジレンマで悩んでおりなかなか結論が出ません。 自分がどうしたいのかが本当に分からなくなりました・・・ 相談できる人がいないのでどなたかアドバイスお願いします。

  • 地元に就職!と約束しましたが...

    こんばんは 私は東京の保育系の3年制の専門学校へ通っている1年生です 私の地元は北海道にあり 高校在学中から東京へ行きたい!と強く親に言い続け 就職は地元でする!という理由で 奨学金を借り、上京しました。 なぜ、地元で就職するかというと 安い賃金の保育士で東京で1人暮らし&奨学金を毎月1~2万円ほど返す となると、経済的に間に合わないからです。 ですが、東京へ来て 10歳年上の彼氏ができ、 将来のことも、考えており これから一緒に暮らしたい と思っています。 そこで、地元へ帰る理由の 1人暮らしするには足りないお金の問題が解決するから 地元じゃなくて、東京へ就職したい!と言ったら親は反対すると思いますか? なんて言われるか わからず まだ言えてません。 もちろん強い意思はあります。 回答よろしくお願いします

  • 東京で就職するか九州で就職するか

    既卒として東京で就活するか、地元の長崎、あるいは地元に近い福岡に就職するか。 現在、今年の春に卒業予定の者です。卒業論文や授業のことがあり、12月まで就職活動をしてきませんでした。しかし、現在になって本当に自分が行きたい業界がわかってきました。しかし、時すでに遅し。募集を終了している企業がほとんどです。 私はもう、大学生でもなくなるので実家の長崎に戻らなければなりません。(現在は東京で就職活動中)親からは来月からは支援できないから戻ってきてもらうと言われていま 新入社員の給料は大体、20万。手取りでおよそ15万。家賃が6万か7万かするとと考えて半分はなくなる。そこから光熱費で総額約1万以上。そして、携帯料金が1万程度、通信費が5000円程度、そして奨学生であったために奨学金の返済も25000円ほどしなければなりません。すると自由に使えるお金は38000円程度となります。 私はお金をやりくりすることが苦手な性分で、奨学金で家賃とは別に72000円ほど月に振り込まれてましたが、特別な贅沢は飲み会くらいだったのですが、いつも二週間くらいで使い切ってしまいました。一度や二度ではなく、ほぼ毎月です。そのため、友達に借金したり親からもらったクレジットカードを使い過ぎたりしてしまいました。その結果、友達にお金をなかなか返せない状況が続いて信用をなくしたり、カードを使い過ぎて親に何度も怒られたりしました。このような体たらくなので、親は 「東京は物価が高い上にお前のようにお金のやりくりができない奴は東京ではやっていけない。だから、卒業と同時にこっちに帰ってきて就活するならこっちでしろ」と言われました。 もし、実家から通うとしたら、かなり余裕ができるし、もし福岡で暮らすとしても東京よりは物価が低いから余裕ができる。それに、東京での仕事というものはやはり厳しいからお前には向いていない。」 と言われました。確かに正論で、私も地元が好きでいつかは地元に帰りたいという思いがありました。しかし、私の足を踏み留まらせるものは、東京で培った人間関係です。親友と呼べるほどの人に出会いましたし、本当に数えきれないほどの人脈を築き上げました。高校まで、長崎にいたのですが、いわゆる不良っぽい人が多くて上手く馴染めず地元の友達はほとんどいません。なので戻れば家族はいますが友達は一から作らないといけません。学生ならまだしも、社会人で友達を一から作るのは至難の業だと思います。 だから、東京に残りたい気持ちがあるのですが親は「今はそうかもしれない。しかし、いずれ仕事が忙しくなって会えなくなる。それに、その友達だってずっと東京にいるとは限らない。転勤することだってありうる。東京にいたとしても、今の関係が永遠に続くことはありえない。」と言うのです。 それもまた、正論なのですが親友と呼べる友達に話すと「東京と九州は遠い。もう二度と会えないというくらいの気持ちがないといけないよ。もう相談に直接、乗ってあげることもできなくなる」と言われました。 もちろん、どちらにやるししろ就職できなかったら元も子もないのですが、ここでお聞きしたいのは東京か九州のどちらを選ぶべきかということです。 また、年齢は25歳(二浪一留私立文系)で既卒で就活すること自体に対する不安もあります。 どうすることが最良の選択か一概には言えませんし、それこそ神のみぞ知ることです。皆さんならどうした方がいいと思うか率直な意見をお願いします。 ただ、中傷的な発言はご遠慮願います。困っているから、このような場で質問しているのであって追い打ちをかけるような発言はご遠慮願います。

専門家に質問してみよう