• 締切済み

帰国後フランス銀行口座住所変更

お世話になります。 昨年にフランスから日本へ帰国しました。 日本での住所が未定だったため,帰国前に,口座の住所変更ができませんでした。 いざ帰国して,住所変更をしようと思いましたが,「公共料金の支払い明細書」「納税証明」等が必要とHPで書かれています。 アルファベット表記の明細書等がないため,また仏訳翻訳を翻訳会社に依頼すれば,2万円ぐらいするようで,どうすればいいか,困っております。 実際に,帰国後に口座等の住所変更等された方がいらっしゃいましたら,教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#153414
noname#153414
回答No.1

翻訳は、当然に必須の条件です。 他には、どうすることも出来ません。 または、もう一度、現地へ行かれた上で変更なさるしかありません。

didi33
質問者

お礼

早速ご回答頂きありがとうございました。 翻訳会社への見積りや現地に行くことを検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀行口座

    海外の銀行口座開設した場合に(イギリスでHSBC,ロイズ銀行など)帰国するときに住所変更で日本の住所を設定できるのでしょうか?

  • 帰国後の銀行口座

    アメリカから帰国する予定なのですが 公共料金の支払いをするために、現地での銀行口座を残して帰る予定でいます。 そこで質問なのですが 1) checkingしか口座を持っていないのですが、確定申告を免除するW-8BENを銀行に提出する必要はありますか? 2) (現在はJ-1ビザ扱いで、全ての給料は日本からなので、課税対象が何もないという確定申告のフォームをIRS提出しないといけないのですが) W-8BENを提出したとしても帰国後も、課税対象が何もないという確定申告のフォームを同じようにIRSに提出する必要はありますか? (口座を持っていたとしても、アメリカに住んでいなければ、非居住者の課税対象が何もないというフォームは提出しなくても良いですよね?) 宜しくお願い致します。

  • イギリスの銀行口座は帰国しても維持できますか?

    ヤフーで質問しましたが、回答が得られずこちらに来ました。 昨年までイギリスに留学をしていてロイズ銀行に口座を作りました。 昨年の暮れ一度帰国したのですが、友人に会いにまたイギリスに行くつもりです。 学生ビザはもう切れていて短期の観光で入国します。 銀行口座はそのままになっています。解約せずに日本の住所に変更できるでしょうか? その際に必要な書類はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 海外の銀行口座について

    イギリスに銀行口座を持っています。 帰国するならば、皆さんは口座を閉じますか? 日本のキャッシュカードは銀行名が変わるまで永遠に使用できますが、 イギリスは2年毎にカードを更新発行され郵送されます。 私はそのことを知らず帰国してしまい、友人が私宛の キャッシュカードを持っていると言われました。 別の友人に管理を任せたいので住所変更の以来を、銀行に言われた 通りに一筆書きましたが、サインが別人だと疑われ却下されました。 パスポートコピーなら信じてもらえるかと尋ねたらit's fineと返事が来ました。 セキュリティの為にパスポートコピーを郵送するのは危険でしょうか? 口座を閉じるべきか、パスポートコピーを郵送すべきか? 口座には預金が入っています。 住所を変更しないと、インターネットバンキングもその友人の所に 申込書が届いてしまいます。

  • ベルギーの運転免許証を帰国後フランスで使えますか?

    15年前にベルギーの免許証を取得しました。 それから2年後に帰国して1年前フランスに赴任が決まり、今フランスに住んでいます。 ベルギーで取得した免許証は終身免許証なので EU内で利用できると思っていたのですが… 住所変更などの手続きをしないと、利用できないのでしょうか? フランス大使館に聞いてみても日本の免許証を書き換える手続きしかわからないと 言われてしまいました。 手続きなどありましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 銀行口座などの名義変更

    闘病中だった妻が亡くなり1週間がたちました。 ようやく落ち着いてきたので色んな手続きについて動こうと思うのですが、2点お聞きしたいことがあります。 1 妻と共有名義で購入した、現在住んでいる分譲マンションの名義変更は自分自身で出来ないものなのでしょうか?やはり税理士に依頼したほうが良いのでしょうか? また、共有名義を私1人に名義変更した場合、相続税の対象になるのでしょうか? 2 複数ある銀行口座で妻の名前名義の口座を私の名義に変更する場、相続の対象になるのでしょうか? 銀行の口座については、公共料金支払いの引き落とし専用の口座などもあるのでしばらく名義変更せずにそのまま使用していきたいと考えていますが、問題あるのでしょうか?

  • 口座振替 口座変更について

    会社で経理を担当してますが、経理初心者です。 支社の毎月の口座振替を本社に集約することになり、振替口座の変更をしたいのです。 先輩には、支払先である業者に変更したいとの旨を連絡をして用紙を取り付けて、と説明されたのですが、その用紙というのは、口座振替依頼書なのでしょうか? 毎月の文具代や駐車場代などの支払いを口座振替にしてます。 また、口座は銀行が同じで支店が変わります。 公共料金なら、新しく引き落とししたい銀行に(支店に)口座振替依頼書を出すだけで変更されると聞きました。 どのような手続きをすれば要領よく処理できるか、教えてください。

  • フランス 銀行の名義変更

    (日本人と)結婚するため、姓が変わります。 フランスの銀行に口座があるのですが、 名義を変更する必要はあるのでしょうか? また、その際には、どのような手続き、書類が必要ですか? みなさんから頂いたご回答をを参考にして、 銀行に問い合わせたいと考えています。 宜しくお願い致します。

  • 帰国に伴う中国での銀行口座と定期預金(中国銀行)

    教えてください。 10月末に中国上海から日本に帰国することになりました。 中国銀行に口座を持っておりますが、3年定期で30万元(400万円程度)、現金で20万元(250万円程度)あり、3年定期は満期までまだ2年以上残っています。 将来的に中国元が強くなる可能性が高いのと、中国にはまた来ることがあるので、希望はこのままの状態で口座を維持したいと思っています。 そこで教えてほしいのですが、 1.中国銀行の口座を維持することで大きな問題はないか?(窓口で聞いたところ、国外への住所変更はできないので、本来は維持できないのだと思います) 2.口座を維持する場合、やるべきこと(気にするべきこと)はあるか? ご存知の方、ぜひ教えてください。 なお、この金額を元で持ち続ける必要はないので、日本で銀聯カードを使って、保有比率を下げていく予定です。

  • オーストラリアnab銀行の住所変更について

    オーストラリア在住時にNAB銀行を開設し、そのまま日本へ帰国しました。 しばらくは日本在住のため、住所を変更したいのですが、インターネットからの変更は可能でしょうか?可能な場合、どこから変更することができますでしょうか? 携帯番号もあわせて再登録したいのですが、どこから変更すればいいのかわかりません。 ご存知の方、どうぞ、よろしくお願いいたします。 http://www.nab.com.au/

このQ&Aのポイント
  • 裁ち目かがり押えが破損し、針が押さえ金に当たって降りなくなりました。水平釜5mm用と7mm用のどちらを購入すればよいか教えてください。
  • 質問者はブラザー製品の裁ち目かがり押えが破損した際のトラブルについて相談しています。裁ち目かがり押えの針が押さえ金に当たって降りなくなり、金具をいざらした結果、破損してしまいました。どちらのサイズを購入すればいいのか判断がつかないようで、水平釜5mm用と7mm用の違いを教えてほしいとしています。
  • ブラザー製品の裁ち目かがり押えが破損し、針が押さえ金に引っかかって動かなくなってしまいました。針が引っかからないようにするために、押さえ金を開けたところ、押えが破損してしまいました。購入する際にどのサイズを選べばよいか迷っているようです。水平釜5mm用と7mm用の違いについて教えてもらいたいと質問しています。
回答を見る