• ベストアンサー

漫画の買い取り価格

am369fmの回答

  • am369fm
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

万代書店さんと三洋堂さんを知らないので詳しく回答は出来ませんが、ざっくり答えさせて頂きます。 参考ぐらいの気持ちでお読みください 一般的に人気コミックだと200円ぐらい。(私個人ですが300円代はあまり見ない気がします。) 順人気~普通程度の人気だと100円代ぐらいでしょうか。 知名度がない、古い、マニアック向けだど100円以下の可能性もあります。 あと幾ら超人気作だとしても、本誌の保存状態が悪ければ悪い程ピンはねされまくりで、価値がなくなったりします。 尚、ハード版等、小説とか専門書等は少しよく解りませんので回答は控えますが、ライトノベル等は上記の考え方でいいと思います。 まぁ、手っ取り早く良いのは両店に見積りをしてもらい金額を聞いてから検討も手だと思いますよ^^ お店によったら難癖つける場所もあるし、本の価値事態が解らない場所もあるのでお気をつけを。 最後に本自体に貴重価値があるものならば、書店よりオークションも良いと思いますよ。 300円の本が倍にバケた等はたまに聞くお話ですので。

関連するQ&A

  • 漫画を買いたいのですが……

    漫画を買おうと思ってるのですが、ネット通販と書店、どちらで買えばいいか迷っています。 いつもなら新刊は書店さんで買うのですが、買おうと思っている漫画が1年ぐらい前に発売された漫画なので通販にしようか迷っています。 実は、前に書店で1年前に発売された漫画を買ったのですが、本を覆うシュリンク?は少し破れていたし、表紙もよく見たら汚れていて、帯もなく、本の中に挟まっている小さいチラシ?みたいなものなく、そしてなんとなく黄ばんでるような感じでショックを受けました。なので、同じ漫画を通販で購入してみたところ、帯もあり、チラシもあり、綺麗な状態でした。そのため今度からは数年前に発売された漫画は通販で買おうと決めたものの、今度は通販で注文した漫画が、表紙が汚れていたり、角が少し潰れていたり、ページが折れていたりと、残念な状態でした。 なので書店だから、通販だから~とは一概に言えなく、どちらで漫画を買ったらいいのかわからなくなりました。 漫画は綺麗に取っておきたいので、汚れ等がかなり気になります…。 書店さんか、通販、どちらで買えばいいのでしょうか…

  • 埼玉県熊谷辺りの安い本屋さんは?

    大切にしていた漫画本を家族に誤って大量に処分されてしまいました…(涙) そこでお願いです。埼玉県の熊谷辺りで安い古本屋さんを教えてください・・・万代書店、ブックオフ、富士書店などがありますが、それ以外も含めて、安くて、品揃えがあるのはどこですか?よろしくおねがいします。

  • 泉州地区で万代のような店

    今年、宮城県より引っ越してきたのですが、 向こうでは万代のような店が多くあったので、 全国どこでもあるのかと思っていました。 しかし、大阪へ越してきてから見たことがありません。 現在岸和田に住んでいますが、万代のようなお店はありますか? 万代書店とは・・・CD、DVD、コミック、ゲーム、 ビデオから古着、釣具、楽器、トレカ、などなど、 広い店内に「ないものはない!?」といった品揃えで皆様を お待ちしているリサイクル専門超大型エンターテイメントストアです。 万代書店HPから引用してみました。 ※万代と万代書店は別のお店のようですが、内容は同じです。

  • 漫画の選び方について...?

     漫画からしばらく離れていた私が、最近なんだかまた漫画を読みたくなってきたのですが、漫画脳(?!)が鈍ってしまって、書店を見てもどんな漫画が良いのかわかりません;  みなさんはどんな基準で漫画を選んでいますか???

  • 漫画のオビ

    漫画のオビが付いてくるオンライン書店を探してます。 100%付いているオンライン書店は無いとは思いますが、利用した中で、漫画の帯が付いている確立が高かったオンライン書店を教えて下さい。

  • 漫画探してます。

    「妖幻の血」という漫画があるのですが、4巻からずっと書店に出ていません。5巻はあるのですか。それと、これを書いた作者のほかの漫画あれば、教えてください。

  • ワンピースの漫画 オークションの即決価格

    ワンピースの漫画 オークションの即決価格 ワンピースの漫画をオークションで売ろうと思います。 0~59巻あります。ほぼ美品で、即決価格を設定したいんですがどれくらいが妥当かわかりません。 わかる方いれば教えてください。

  • 今現在、初期の形をしたPS3.80GBがあるのですが、全く使わないので

    今現在、初期の形をしたPS3.80GBがあるのですが、全く使わないので売ろうと思ってます。 そこで買取価格がいくら教えて下さい。家の近くにはゲオ、オキドキ、セカンドストーリー、万代書店、ブックオフがあります。

  • 新潟市内で24時間の漫画喫茶ってありませんか?

    新潟市内で24時間の漫画喫茶ってありませんか? 駅南口方面ではなくて、万代橋周辺や古町辺りではないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • サンヨー充電池エネループは価格カルテル違反ではないか?

    サンヨーの充電池エネループを買おうと思って、何軒か電気店を回ってみました。すると不思議なことにどこの店でも価格が同じでした。スーパーとかホームセンターも見てみましたが、見事におんなじ価格でした。 (単三2本780円) これはサンヨー電機が価格を小売店に指定してるからじゃないかと思います。これは価格カルテル違反ではないでしょうか? どこかでサンヨーエネループを安く売っている店はあるのでしょうか? たいした値段ではありませんが、疑問に思いました。よろしくお願いいたします 。