• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人で出産・子育てしていくには?)

一人で出産・子育てするための方法とは?

haruka324aの回答

回答No.6

私は出会って三日目位の人に妊娠させられ嫌がらせされつづけましたが産みました。 人間性が酷いので結婚もしませんでした。認知もさせません。養育費払うような人間性でないので。 今もしんどくて溜まりません。 でも好きな人の子どもであるなら頑張れると思う。 私は相手からの嫌がらせ暴言などで精神が病気になり子どもが施設にいるのでまだ産んで良かったのかさえ解りません。。

215172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それはそれは辛い経験をされてますね、、、。 あなたの体と心の状況が心配でなりません。 けど、子供を授かったこと、出産した事実はもうどんなことがあっても変えられないことです。 精神が病もうと、腹をくくってお母さんになって欲しいです。 出産前の私が偉そうなこと言えませんが、世の中で、可哀そうだと言われる子供を一人でも救いたいと、こんな私でも思うのです。私も必死に頑張るからあなたも負けないでください。

関連するQ&A

  • 離婚して中絶か、出産か

    結婚2ヶ月目で、離婚を切り出されました。私は妊娠中で相手は中絶してリセットしてといいます。最初から愛情がもてなかった、性的な不一致があったとも両親との話し合いの席で、打ち明けられました。私の両親も彼には愛情がないのだからあきらめて中絶し、離婚を勧めてきます。私も父親のない子どもを産んでいいのか悩んでいます。しかし彼のことを愛しているので、離婚してでも彼の子どもを産み育てるか、リセットしたほうが自分のためになるのか。妊娠周期からもギリギリで迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

  • 彼に中絶する事を伝えるべきか悩んでいます。

    妊娠してしまいました。 中絶手術を受けるつもりですが、相手に伝えるかどうか、悩んでいます。 7月に付き合ってる人と別れて自暴自棄になってしまい、 私のことを好きだと言ってくれた妻子ある人と過ちを犯してしまいました。 彼はもっとこの関係を続けたい、と言っていましたが 相手の家族の事等を考えると不倫の関係を続ける気にはならず、 私から連絡をしなくなりました。 私も彼とエッチした日は危険日だな、とわかっていながら 拒むことも、避妊もお願い出来ず。。。 今は天罰が下ってるんだ、と思って受け止めています。 たった一回の過ちで妊娠してしまい、その後私から絶縁したのに 彼に妊娠したことを伝えていいのでしょうか。 妻子ある人なので、なるべく迷惑を掛けたくないのですが。。。。 中絶をしなければいけないのは辛いのですが、彼の家庭を壊したくないし 自分ひとりで育てていく自信も無くて。。。。 良かったら良いアドバイスor助言をお願いします。。。

  • 妊娠しています。出産するか?中絶するか? 悩んでいます。

    妊娠しています。出産するか?中絶するか? 悩んでいます。  今、私は36歳です。とても 悩んでいることがあります。 私は、結婚していながら だんなではない相手との子供が 今 おなかの中にいます。 7週目にはいります。 だんなとは、セックスレスで、子供をつくる行為もなく この先妊娠することは たぶん ないと 思います。  だんなに、悪いことをしてきたと思いますが、妊娠した相手は、真剣に 一緒になることも言ってくれています。  中絶も 出産と同じくらいの割合で考えています。  でも、中絶すると、あとあと、医療費のお知らせで、産婦人科など 病院の支払いが だんなの目に 届いて、  だんなに わからずにいるのは どちらにしても無理な気がして 悩んでいます。  また、出産するにしても 子供の戸籍問題があって、戸籍上は、だんなの子供になってしまいます。   離婚してから 子供を自分たちの子供になるのも大変だと、思い 悩んでいます。  質問は、   出産するか、中絶するか ですが、どう結婚しているだんなに伝えていいのか、わかりません。  なるべく 倫理的な非難は やめてください。 もう 起きてしまっていて切羽つまった質問です。    どうか よろしく 御願いします。   アドバイスを 御願いします。<(_ _)>         

  • PTSDと子育てについて悩んでいます

    既婚で海外在住の34歳です。明日病院に行きます。 といっても妊娠の為ではなくてPTSDの治療のためです。明日主治医に症状の経緯を説明しなければいけません。考えただけで心臓がばくばくします。 私には幼児期から中学卒業までの記憶がほとんどありません。 20代は子供や結婚願望もなく仕事(演奏家)に専念してきました。20代後半に中絶の経験があり、その後過呼吸などのパニック症状やフラッシュバックなどが起こったりしましたが、特に病院に行くこともなく日常の生活の中で少しづつ症状も治まり日常生活も取り戻しました。 結婚して現在の主人に出会い、年齢的にも子供のことは一刻も早く、という状態です。中絶の過去(主人は知りません)のこともあり、子供は欲しいと思って結婚したものの実際に現実的な話に鳴るととても動揺しています。それと過去の中絶の理由のひとつは、長年ずっと避けてきた問題=子供の時代の記憶のないのは虐待を受けていたからんです、きっと。 子供を生むことでその頃の自分を思い出すのに抵抗があるのだと思います。いまならもっと向き合えるかもしれないと、それ系のサイトを読んでいたら、まるで自分の幼少期がそこに存在しているようで、その夜数年ぶりにか呼吸が出てしまいました。戸惑う主人を前にとても恥ずかしかった。 子供を持つまえにどうにかしたくて予約を入れたのですが、症状が治まってサイトも読まないでいれば全く普通の私。今更予約なんてしなくても良かったかななんて、キャンセルしてしまいたい気持ちになっています。プライドが邪魔しているのか、自分がそういう状態であると認めること事態、とても抵抗があります。 質問の趣旨を上手くかけないのですが、このような経験(虐待と中絶、またはそのどちらかでも)を経てお子さんをもたれた方のお話またはそのような経験の有無に関わらず、色々な方のお話が伺えたらと思って書かせていただきました。

  • 同情って要らないもの?part(2)

    4年ぶりに会った友達(5コ下22歳の女の子)が詳しくはお話できませんが以前よりも増して刹那的で自暴自棄な生活を送っています。 好意をもってくれてるんですが、付き合うことはないので、優しさは傷つけてしまうかも知れないと思います。 でも自暴自棄になりながらもちっちゃい体で必死に生きてる、そして人のことを思いやれるいいやつで、久しぶりに偶然会って自分に頼ってきてくれてるっていうのもあって、一言で言うとほっとけないんです。 言い換えれば同情とも言えますけど。 自分は人の同情に支えられてきたことが幾度となくあったので、たとえ『愛する』でなくとも違う愛情の形でもし少しでも支えになるのなら何か自暴自棄な生活をやめさせるきっかけみたいな打撃を与えられればと思うんですが。 同情はやはり要らないものですか?

  • 出産するか中絶するかで悩んでいます。

    彼との間に子どもができました。 予定では年内秋には結婚しようと約束していたので、避妊はしていませんでした。 事実を彼に報告したところ・・・彼には多額の借金があるということを告白されました。 だから経済的事情で結婚できない。 今度の(子ども)はあきらめててほしい。 借金を全て一人で返してから結婚したい。 自分が悪いのだから、私にその借金を返すための苦労はさせたくない。 でも、私のことは愛してる。 もし子どもをおろしても私の彼への気持ちがもし変わることがないなら今までどうり一緒にいて将来結婚したいということが大体の彼の考えでした。 借金の具体的な返済金額は、月20万くらい。 月の収入は28万くらい。 細かい借金を去年銀行から借りて銀行に1本にしてまとめて返済しているということで、その為に月々の返済金額が今までよりも大きくなってしまった、とのことです。 (借金の内容は現金のキャッシングやパチンコだそうです。) 私は借金が大嫌いと過去に話していたので、余計に言えなかった、言いたくなかったとのことですが、やはり許せません。 私は60万程度の貯金しかありません。 両方の親からの援助もおそらく無理です。 一方、正直、中絶のことも少し考えています。 子どもの命を摘み取ることへの罪悪感もあるし、自分の体のダメージの大きさを考えると怖いです。嫌です。 私ががんばることでお金がなんとかなる、という方法があるのであれば私は生みたい! 彼の話を聞くと、今の返済は約2年で終わるということなので、その2年間死に物狂いでがんばりたい。 でも、彼はその価値がある人間なんだろうか? 中絶をして、彼と別れて「自分ひとり」の人生をスタートさせるか。 2年間死に物狂いで頑張って家族3人やっていくか、またはやっていけるのかどうか悩んでいます。

  • 出産したいのですが

    40歳です。夫とは家庭内離婚7年の後、別居して9年経ち 子どもの成人を待って離婚を予定してました。(19歳と17歳) 6年前から29歳の男性と付き合っていました。5月に妊娠している事が 判り伝えたところ「中絶してくれ」と言われました。どうしても産みたくて 夫と子ども達に、すべてを打ち明けると子ども達は「産んでほしい」と言い 夫は「離婚を早めてもいい」と答えました。しばらくして相手の男性に 今後「認知しなくていい」や「2度と会わない」「養育費など金銭の要求をしない」ことを条件に出産したいと伝えましたが「中絶して」と変わりません。 別れた相手に反対されて出産した場合、あとで訴えられたりしませんか、 何か法に触れますか。 上手く説明できませんでしたが、どなたか教えてください。お願いします。

  • 夫の過去と嘘(長文です)

    結婚する前に夫から「高校生から大学までつきあった彼女を妊娠させ、結婚するつもりでアパートを借り、大学を中退して働き出したのに、大手企業に内定が決まっていた彼女は中絶を選び、別れた。堕胎がショックで自暴自棄になり、自分を好きだと言った同級生と酔っ払って関係を持ち、その後何年かしてあのとき妊娠したけど流産したって言われた」というようなことを聞かされていました。当時は友達同士でふーん、バカなことしたね、最低だったね、なんて言っていたのですが、そんな話を聞いて4年後に結婚しました。 それがつい昨日、夫の昔の日記帳が見つかり、読んでしまったのです。 そこには、妊娠してアパートに引っ越して大学を中退してアルバイトをしていたことが書かれ、そのアルバイト先で出会った女性に恋をし、中絶手術の前には既に肉体関係を何度も持っていました。手術当日の日記には「無事手術成功。○○(新しい彼女の名前)、愛してる」と書いてありました。 確かに一流企業に内定したのが理由で中絶することを決めたようですが、まだ同棲中で中絶前にも関わらず次の相手を見つけ、さっさとアパートを出ていき、新しい彼女と同棲した事実がわかり愕然としました。その上、自暴自棄になって流産させた同級生とは新しい彼女とつきあった後のことでした。その新しい彼女とは私とつきあう直前までつきあっていました。6年ぐらいつきあっていたし、いつも1人の女性と長くつきあって浮気しないタイプなんだなあ、とバカみたいに思ってた自分が恥ずかしいです。 10年も前の話ですが、自分の都合のいい話に作り替え、妊娠中でも浮気したんだと思うと私が妊娠中にも浮気するんじゃないかと疑ってしまいます。日記を読んだ自分も悪かったのですが、尊敬もできない夫との今後を考えてしまいます。どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 不倫・結婚・出産について

    現在妻子(15歳と10歳の子)を持つ男性と不倫している状況が2年間続いています。 出逢った2年前、彼は14年間の夫婦生活にピリオドを打とうと考えていると言っていました。 私と出逢う何年も前から既に生理的な部分で性格の反りが合わず、 嫁姑仲も険悪なものだったそうで何度も離婚の話にはなっていた様ですが、子供が二人共小さかった為タイミングを見計らっていたそうです。 私が出逢った時はそろそろ離婚の話を具体化しようと思い始めているところだとの話でした。 離婚に長くはかからないので付き合って欲しいと言われたので、 離婚が正式に成立してからと一度はお断りしたのですが、 精神的にも体力のいる事だし、側にいて彼女として支えて欲しい・ 第二の人生を私と生きて行きたいと結婚の話も含めて説得されました。 迷いましたが離婚の原因が自分の存在によるものではない事と、 どんなに長くても2年はかからないという言葉にYES返事をして付き合いが始まり既に2年が経ちます。 付き合って半年後、あちらのご家族とは完全別居という形になり、 彼は荷物をまとめて家を出て部屋を借り、そこへ私を呼び共に暮らすことになりました。 その頃、離婚は目前だと聞いていたので私は疑いもせず、 彼との結婚に向けて彼と話し合いの上でまずは自分の仕事を辞め、 彼の身の回りの世話をする様になったのです。 その直後、妊娠しました。 その時点ではまだ離婚が確定していなかった為、中絶を余儀なくされました。 彼は、離婚を出来るだけ早急に急ぐ・次にまた妊娠出来る様環境を整えると約束してくれました。 ・・・が、それから半年後、「長男が高校受験に入るので離婚の話はそれが終わってからになる」と延期宣言をされました。 あと半年で受験が終わると思い、私は待ちました。 そして受験が終わった今月・・・今彼に言われている事は→ 「離婚はする事になると思う。受験も終わった事だからこれから話し合いになるけど、慰謝料などを含めて話がスムーズにいかなかったら時間がかかるかもしれない。だけどここまで待ってくれてるのだからもう少し待って欲しい」と。 私は30歳を回っていますし、中絶の事もあるので出産の事が心配になりそのことを尋ねると、 「自分にはもう既に2人の子供がいるし、また1から子供を育てる自信がない。 お金の事は何とかなっても親になるという事は子供の人生の責任を負うという事。子供の不祥事は全て親の責任なんだ。 君の事だけなら責任持って守れるが子供まで出来ると一杯一杯で責任を負う自信や気力がない」と。 私は唖然としてしまいました。 離婚は私の存在とは関係のない根本的な理由での事ですので恐らくする事になるのでしょうが、 私との間に子供はいらない・私だけがいてくれればそれでいいと言われ困惑しております。 どうすればいいのでしょうか・・・。 彼と別れるなら今から仕事を探し、社会的に自立することから始め、 新たな出会いを求める事になります。 決断するなら早い方がいい事は分っているのですが、なんとも言えない複雑な気持ちです。

  • 1人目未婚で出産2人目いまの彼氏との子どもを妊娠

    1人目を未婚で出産。いま現在2人目をいま付き合っている彼氏との子どもを妊娠しています。いままで彼氏にわ1人子どもがいることを隠して付き合っていました。そして妊娠したかもってときにいつまでも隠してわいられないとおもい1人子どもがいることを打ち明けました。彼氏わびっくりしていました。でもそれを聞いたところで俺わお前を嫌いにわなれないと言いました。そして結婚の話までしていたのですが、、彼氏が自分のお母さんに彼女が妊娠した、結婚する、でも彼女にわ1人子どもがいると言ったら彼氏の親わ妊娠したかもってときに子どもがいることを知ったわけだからはい結婚しますわ変じゃない?と言われたそうです。そして彼氏からいまの時点でわ責任とれないとゆわれました。うちわそれをゆわれて中絶なんて絶対ありえないから1人で育てると言いました。そしたらお前に辛い思いさせたくないから考えさせてほしいと言われました。どうしたらいいでしょうか。

専門家に質問してみよう