• 締切済み

やっぱり脈ないですかねぇ。。

lupan344の回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.4

50才、既婚男性です。 ちょっと墓穴を掘った感じですね。 彼氏持ちに好意を伝えるなら、きちんと付き合ってくれって言わなきゃ駄目ですよ。 好きってだけで、どうしたいのかが、その女性もわからないでしょ? 不思議な表情をしたのは、彼氏がいるのに、そういう事を言われたからだよね。 だとしたら、なんで今まで、彼氏の話をふんふん聞いてたのか?、彼氏が出来る前になんで言わなかったのか?、そこら辺がおかしいと思ったんでしょう。 返事はいらない感じですか?に対して、今のところはって答えも変だしね。 君の好きって気持ちはその程度かって感じたんじゃないかな? だとしたら、彼氏がいるのに、そんな事を言うなんてって気持じゃないかな? もし今までの関係を続けたかったなら、そんな告白をする必要も無いし、相手がきょとんとした段階で、友達として好きとか、うまくかわせば良かったんですよ。 もう、会う機会も無いんでしょう? 気の毒だけど、難しいと思うよ。 あとは、その女性の気持ち次第だからね。 とりあえず、連絡が来るのを待つしかないと思います。 がんばってください。

okazu16
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 なんとなくあまり良い雰囲気でもなかった気がして、 なんかごまかしちゃった感じです。 ホント墓穴を掘りました。 会う機会はまるで無いわけではないので、 チャンスがあればきちんと伝えたいと思います。

関連するQ&A

  • 脈アリ??

    この人は何なんでしょうか? 私がそこのお店に通っている客A そのお店の店員A(男性) 同僚の人B(男性)とします Aの方年下男性何ですがずっと脈アリな感じはありますそしてよく恋バナを急に向こうからしてきますが立場上気にしているのか連絡先とか聞かれないです。 そしてある時からBの店員がわざとらしく?そのAの話題をよく出すんですが何なんでしょうか? 私に言われても…って感じでちょっと対応がめんどくさい時もあります。 脈アリなら別にいいんですがどうしたら分からず返事に毎回困ります…。 分かりづらいですがよろしくお願いします。

  • 脈はあるでしょうか?

    こんばんは。19才の大学1年生(女)です。 最近、とっても気になる男の子がいます。話しているうちにどんどん好きになってしまいました。 サークルの時や帰り道でも気のせいでなければ特に私によく話かけてくれたり、 目がよく合ったり、彼の方からメールとかもしてくれます。 メールの内容は恋バナとかはなく、世間話程度です。 私はそろそろ2人で遊びたいのですが、 例えば、「おいしいパスタのお店あるよ」と私が言うと、 「行きたい。今度連れてって」と言うだけで向こうから「行こうよ!」みたいな感じに誘ってはくれません。 これは脈がないのでしょうか? できれば彼から誘ってほしいのですが、誘われない場合、女の子から誘っても大丈夫だと思いますか? とっても不安です!何か一言でもアドバイスや意見を頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛相談です。脈の有り無しの判断をお願いします。

    恋愛相談です。 僕は21歳の大学生です。2学年下の気になる女の子がいるのですが、その子は自分のことを人として、先輩として好きであることは既に分かっていて、あることをきっかけにラインが10日近く続いてる状態です。あんまり長く続くのもよくないかなと思って、やめたいときにやめていいよと言ったところ、僕と話すのが楽しいし、僕の話が上手だから大丈夫とのことでした。 そこで、思い切っていままで彼氏いたことあるの?と聞いてみてから3日間くらい恋バナが続いてるのですが、向こう側も彼女いたんですか?とか、好きなタイプは?とか、彼女欲しいとか思うんですか?とか聞いてきて、その子は面白い人が好きと言って、自分のこともかなり面白い人と言ってくれました。 そこで僕も彼氏欲しいと思うの?と聞いたところ、今は好きな人がいなくて、彼氏はそんなに欲しいと思わないとのことだったので、少し残念な気持ちにもなりました。 でも、僕と恋バナするのが楽しいしまた話したいとも言ってくれたし、いい恋したいとのことだったので、正直その子が自分のことをどのように思ってるのかよくわからなくなりました。 その子が脈ありなのか脈なしなのか気になるので、皆さんの意見を聞きたいです。

  • 脈ありなし判定よろしくお願いします。

    脈ありなし判定お願いします。 Twitterで知り合って、オフ会のグループで数回会っている年下の女性がいます。 その娘は彼氏持ち、7つ下の20代前半の女性です。 ある日、個人的に電話したいと向こうか ら言われ4時間くらい世間話をしました。 それからというもの、LINEで個別にチャットを毎日するようになりました。 その娘の個人的な悩みや将来の話等もLINEでやりとりしています。 しばらくしてから、個人的に二人で会いたいと言われました。 私はその娘には少なからず好意を持ってるのでOKしました。 今気になることは向こうには彼氏がいるのですが、私と会うのは友達として会いたいのか、それとも異性として見てくれているのかどちらなんだろうということです。 もし情報が少なかったら申し訳ありません。 みなさま奇譚のない御意見をよろしくお願いします。

  • 久しぶりに恋をしました。

    久しぶりに恋をしました。 私は22歳の社会人です。 今までお付き合いした事がありません。(彼氏いない歴=年齢です) いつも好きな人には荒々しい態度で当たってしまい、ちょっと仲のいい友達にはなっても、その後関係が崩れるのが嫌で告白するタイミングも失い、恋よりも夢中になるものを無理やり見つけてきました。 でも今回は、そんな自分を変えたいと思ってるんですが、悩みが尽きません‥ 彼は26歳で1ヶ月前に仕事の現場で出会いました。 誰にでも優しく気さくな感じで、皆にとても慕われています。 先日、仕事場に、小さくて可愛らしい感じの女性が増えました。 『新しい方増えましたね』 と言われたので、 私が『タイプですか?』 と聞いたら 『タイプかタイプじゃないかと言うと、タイプですけど、現場では恋はしないんで』 と言われました。 『だから彼女出来ないんですけどね~』 と笑っていました…、 その後 『僕の上司(30歳)なんてどぅですか?彼女いませんよ!!』と言われる始末… 私も現場で出会ったので今のままじゃ恋愛対象にも入ってないです。 彼と同じ職場なのも、あと1ヶ月しかありません… 先日、『今度恋バナしましょう!』と言われました。 もし、本当に恋バナする事になった時に、彼の事を気になってる事を匂わせた方がいいのか、今は全く恋をしてないと言い切った方がいいのか、どちらがいいんでしょうか… 色んな意見聞きたいです。 宜しくお願いします!

  • これって脈あるんでしょうか?

    30代の男性です。 同僚の20歳の娘について。 その娘は普段からメールを送っても返事はたまにしかくれず、「私ってケータイなくても生きていける古風な性格なの」とはぐらかされます。 「きっと、ウザイと思われているんだろうな」と半ば諦め気分で彼女を食事に誘ったところ、なんとOK。ツーショットで食事に行きました。 話も弾み、楽しかったのですが、職場が同じということもあって強引には行けず、その日は食事だけで別れました。 こんな彼女、脈はあるのでしょうか?それともただの”いい人”と思われているだけでしょうか? 一回り以上歳下の娘に振り回されてる自分が情けないですが・・・。

  • 脈なしでしょうか?

    おはようございます! いつもお世話になっております。 私は20代後半の男ですが、現在長期戦でアタックしている子がいます。 長く付き合った彼氏のいる(現在はどうか分からない。別れた感じもある?)、他にもあらゆる点で難攻不落の子です(笑)。 他の男性が脱落する中、私はこの一年以上、付かず離れずの良い関係を続けてきました。 最近になって久し振りに連絡をしてから急接近し、 電話で週一くらいで話すようにもなって、食事にも一度行ってきました(誘いは彼女から)。 正直いい感じだと思っていました。 でも最近メールの返信も夜遅くに来るようになりました。 電話をしてもあとで「まだ帰ってなかったから出られなかった」と断られがちです。 ちなみに「帰ってなかった」という表現は、おそらく「会社にいた」ではなく、「会社は終わってその後デートか食事に行っている」ということだと思います。 そういったことが一度あったからです。電話は彼女の帰宅後を見当付けてかけていますし。 で、極めつけは最近食事に誘って快諾してもらったはずが、 仕事上のトラブルで難しくなった、との事。 長期戦なので辛抱強くやってきましたが、 元々「想う恋」には慣れていず、どうしたらいいものか、かなり辛い毎日です。 思考もネガティブになりがちです。。 この状況はなんかもう、脈なしなんでしょうか? こんな未熟な私にどうかご指南ください。

  • 気になる女子との恋バナ

    大学1年男子です。気になる好みの女の子と話していたらなぜか途中で向こうから恋バナになり、2回振られたーなど好きだった人は今、遠距離でどちらにせよ会えないだとか。 その女子を彼女候補として考えていますが恋バナしてる時点で狙えるんでしょうか...恋バナは2回ぐらいしましたが1回は向こうから、2回目は私から。

  • 恋バナから始まったウソ

    職場での『恋バナ』について悩んでいます。 お声をお聞かせ下さい。 20代社会人女子です。 (自分言うのもなんですが見た目も普通、職業もごく一般的だと思っています。) ただ私はあまり恋愛に興味がなく、現在彼氏はいません。 また、特に今欲しいとも思っていないし探してもいません。 会社の先輩でとても恋バナが好きな方がいらっしゃるのですが、 その方に恋バナをして!と言われた時に非常に困っています。 今は今で楽しいので、 将来的には結婚を考えておりますが、 できないならできないでも構わない、という考えです。 女の子が恋バナが大好きなのは理解しています。 でも今までもあまり自分の事は話すのが得意ではなく、 学生時代も恋バナよりはバカ話をする方が好きでした。 恋愛体質ではないので、今も数年彼氏はおりませんが前述したとおり今は今で楽しいので焦って男捜しをしたりするつもりはないのです。 ただ、あまりにもしつこく合コンなどに誘われるので彼氏が出来たとウソを言ってしまいました。 それから、例えばクリスマスお正月誕生日などイベントことがある度にどうだった?と聞いてくるのです。 最初はなんとなく話を合わせたり適当にごまかしておりましたが、 そろそろ自分自身もウソをつき続けることが苦痛になってきました。 もともとは自分から始めてしまったことなので自業自得なのですが、 この先もウソをつき続けていくのが辛いです。 実はウソでした、というのは言いづらいので別れたと言ってしまおうか、 でもそしたらまたコンパに誘われるかと思うとそれはそれで嫌だし。 転職も考えているので、 そうすれば彼女とは離れられるのですが 新しい職場ではどうしていたらいいのかな?なんて 小さいことですが思ったりしています。 恋愛していないことはおかしいことなのでしょうか? 今、お付き合いしている方がいない方は多くいらっしゃると思うのですが、 どうされているのでしょうか? 些細かもしれませんが、自分では悩んでおります。 皆様のお声をお聞かせ願いたいです。

  • 話題

    私は今まで付き合ったことがないので恋バナはできないので友達と恋バナをすることができないのが悲しいです。 女同士って好きでよく恋バナすると思うんですが、そういう話ができないので話題があまりありません。 私みたいに付き合ったことない方は恋バナはどうしていますか?