• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生後40日目のトイプーのエサの量を教えて下さい!)

生後40日目のトイプーのエサの量は?

flower-pの回答

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.5

トイプードル1歳飼ってます。 多分ですが、ウンチの量からしてちょうど良さそうな 感じがします。 フードによってもウンチの質も大きさも変わってくるので 一慨には言えないですが、私も良くわからなくて 一度少し多めにあげてみました。 そしたら下痢ぎみになったので、多いんだとわかりました。 下痢になっても次の日に普通の量をあげればすぐ戻り ますので、本当の適量を知る為には、1度くらいはしょうがないと 思いました。 私もペットショップから飼いましたが、8カ月か9カ月までは 一日3回にするように言われました。 後、お湯でふやかすと、栄養素が無くなってしまうものも あるので超ぬるま湯が良いと言われました。 ミルクは、ドッグフードを食べ終わったらすぐあげるように 言われました。私は天然のやぎミルクを与えました。

korochanmamy
質問者

お礼

そうですね、えさの量を見極めて調節していかないといけませんね。 今の所上から見てもウエストラインはかなりぽってりしているので、足りてるんだと思います。 それがくびれたり、抱いてみて肋骨がゴツゴツ見えるようになるのは足りてないみたいですね。 今のところはポテポテしていて元気いっぱいなので、大丈夫そうです。 早くワクチン接種が終わって一緒に散歩に行けるのが楽しみです。 同じトイプーの飼い主さんに出会えてよかったです^^ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 餌の量

    トイプードルの女の子生後100日で体重は1.8キロです。ナチュラルチョイスのパピー用チキン&ライスを与えています。85日で我が家に来た時は1.7キロでブリーダーさんの指示で1日40グラムほどをふやかして2回に分けて与えていました。今はトレーニングのためにおやつもやっているので、餌の量は増やしていません。袋に書いてある量より少ないですし、本人も食べ足りない様子です。このままでかまわないのでしょうか? ウンチは日に4~5回ちょっとずつします。特に固すぎることはないようです。(バナナくらいのやわらかさ) また、知り合いからほんのちょっとの量を一日5回位に分けてあげないと、デカトイプーになると言われました。あまり食べさせてはダメだとも…子犬に食事制限等したくないのですが… よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 餌の量がわかりません

    1歳のヨーキーを飼っています。 子犬のころからユーカヌバを与えています。現在の体重で計算すると40グラムが最適なのですが、まったく足りないようなのでいつも追加で5~10グラム(これはユーカヌバではなくて、試供品でもらったものです)を与えています。 体重はほとんど変わりなく、うんちは硬めです。 食べ過ぎるとやわらかくなり、少なすぎると便が硬くなるといいますが、まだ少ないのでしょうか? 量を増やすとうんちの回数が増えるだけ(1日2回から3回に増えます)で、硬さは変わりません。 このような場合、餌の量はこのままでいいのか、フードに表示されている量に戻したほうがいいのか、もう少し量を増やせばいいのかがわかりません。 皆さんはどのような目安でフードの量を決めたのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 生後三か月の小犬の餌の量と回数

    初めまして。 先週の8日に、生後三か月のティーカップヨーキーを飼った者です。 ヨーキーの誕生日は、14年の10月12日、現在の体重は770グラムです。 医者に一度連れていきましたが、健康で、問題はないとのことです。 僕はアメリカに住んでいて、アメリカのブリーダーから買いました。 受け取った際、そのブリーダーが言うには、受取日から少なくとも二週間は、人間の赤ちゃん用のベビーフード70グラム(指定されたもの)、ヨーグルト(指定されたもの)をサプリメンタルフードとして、二時間から三時間おき(夜中も)に与えなければならないといわれました。 もちろん、ドッグフードも与えますが、二時間おきはサプリメンタルフードです。 しかし、ドッグフードは自分から好んで食べません。 砕いたりしたものを手に取ったりすると少し食べる程度です。 そのサプリメンタルフードの2時間おきが、少々疑問です。 まず、日本とアメリカではやり方が違うのかもしれませんが、 日本の色々な相談のページを見ても(ティーカッププードルなども含め)、 生後三か月の子は、一日に3回か4回程度と書いてあります。 この二時間から三時間というのは、回数が多いのでしょうか? しかも夜中もなので、少々つらいです。 ブリーダーから、おなかの張り具合を教えられ、この張りをキープするようにと言われました。確かに、少し時間が空いてしまったときは少し張りが足らなかったです。 しかし、便が緩いです。やりすぎるとベンが緩くなると書いてましたが、関係しているでしょうか?それとも緊張のせいでしょうか?最近は少しだけよくなってきました。 そして、一度の量を増やし、少し感覚を開けてあげたほうがよいでしょうか? 以前に成犬のゴールデンは飼ったことがありますが、パピーは初めてで不安です。 ティーカップヨーキーの情報もネットでは少なく、情報を得るのに困っています。 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 子犬の餌の量について

    生後2ヶ月になる、チワワとヨークシャーのミックス犬を飼っています。 女性の手で一握りほどの量(計量すると6グラム)をお湯でふやかして、朝と夕にあげています。  現在体重は560グラムで、餌はサイエンスダイエットのパピーです。 元気は一杯ですが、背骨や脇腹がホネボネとしているので不安があります。 できれば成犬になったときに2キロ位までになってほしいと考えていますので、 少々量を控えたほうがいいのでしょうか? 現在与えるべき量とこの先与えていくべき量を教えていただきたいです。 そしていつ頃にドライフードに切り替えていけば良いのか教えてください。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 生後45日のフレンチブルドッグのエサの量について

    はじめまして。昨日ブリーダーさんから直接 譲ってもらったフレンチブルドッグが我が家に来ました。 アイムスの仔犬用のドッグフードを与えよう思ったのですが 記載してある量を見ると一日に与える量は100gと書いてあったので 二回に分けても100gは多いような気がするのですが でも、やはり記載どおり与えた方がでいいのでしょうか? お湯でふやかしてあげるので凄い多い様な気がしたので 昨日は50gぐらいしかあげてません。 また、仔犬にとって栄養価の高い補助食品などありましたら教えてください。 うちの子の詳細 性別:メス 体重:1.8キロ

    • 締切済み
  • 生後3か月の犬の餌の量は何グラム?

    現在3か月のミニチュアダックスを飼っています。 餌の量でこちらのサイトをいろいろ検索してみましたが、なかなか犬種と月齢に合った回答が見つからなかったため質問させていただきます。 現在ドライフードを朝晩2回、おやつを午前午後に1回づつ(ビスケットであれば1枚程度)与えています。 ドライフードは1回につき30グラムです。 だいたい犬の頭ほどの量というご意見が多いのですが比べると全然餌の量は少ないです。 具体的に生後3カ月の場合でグラムでいえば何グラム与えたほうがいいのでしょうか?グラムで教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 1歳になる猫の餌の量

    もうじ1歳になる♂のシンガプーラがいます。 最近この2週間位でしょうか? 餌を食べる量が急激に減った気がしてます。 今まではウェットフード1パック、缶詰を半分~1缶+ドライを40g程度食べてました。 カロリーの計算上十分に栄養がいくように調整してました。 しかし、最近は今までの半分程度に減ってしまったのです。 1日で ウェットフード1パック+ドライ40g を食べきるかどうかって状態なんです。 ただ、ドライは好きでウエットや缶詰と混ぜれば必ず食べます。 ドライだけ食べきると他は残す。そんな感じです。 餌が飽きてきたって原因もあるでしょうが、 これって歳を取ったから今までのように餌の量が必要なくなったのでしょうか? それても何か病気とかなんでしょうか? 食べる量が減ったのもあるせいか、 ウンチも今まで1日1回してたのが 2日に1回に変わってきてしまい、ちょっと心配なのです。 何か原因が分かれば教えていただきたく よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の餌の量について

    以前に、ご飯を子犬が食べないと質問させていただいたものです。 お陰様で食欲もあり、最近はすごい勢いで食べてくれます。 また質問なのですが、 今、体重が600グラムで、食事の量を一回が15グラムほどを与えております。 ドックフードの袋には一キロからの適正量しか記入されていないため、正しい一日の料を教えていただきたいのですが・・。 そういうサイトを探してみましたが、見つかりませんでした。 トイプーとマルチーズのミックスです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ケアンテリアの子供のえさの量について

    生後2ヶ月(12/20生まれ)のケアンテリアをを買いましたが、えさの量がわかりません。 どなたか詳しく教えていただけないでしょうか。 いまは、1回にドライフード20g(ふやかしたもの)、その他離乳食を15gほどを1日2回与えています。

    • ベストアンサー
  • チワワの子犬の脱毛と餌の量について・・。

    ただいま生後70日のチワワを飼ってます。 食事は一日3回フード10グラムと乾燥ミルクをお湯でふかしてあげています。食い込みも凄くよく、ブリーダーさんにお聞きした量をあげてます。10日前に病院で体重を計測したときが、470グラム。 今日自宅で計測したら510グラム。 少々、体重の増加が遅いんじゃないかと心配です。 また50日目で当家に来た頃より、脱毛がはげしく・・・ 円形脱毛とかではなく全体的に・・貧相な感じとなってしまいました。 ストレスなどない、飼いかたはしているつもりです。 同じような経験をお持ちのかた、おはなしをお聞かせください。 フードはサイエンスダイエットのパピーを使用しています。 便は少々硬めかな?っていうのを1にち3~4回です。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー