ネット実名制の具体的な影響とは?

このQ&Aのポイント
  • 「ネット実名制」について具体的に知りたいです。日本ではSNSなどは事実上実名制ですが、将来的にネット全体が実名制になるとどうなるのでしょうか?実名制になると、性の悩みなど個人的な質問ができなくなるかもしれません。
  • 例えば、教えてgooでは名前が実名表示になるのでしょうか?2ちゃんねるでは「名無しさん」などの表示になるのでしょうか?しかし、実名表示だと同姓同名や家族共有パソコンの問題が生じる可能性もあります。
  • 技術的には実名制は可能ですが、完全な実現には様々な課題があります。ネットが完全な実名制になった場合、情報の信頼性が向上する反面、プライバシーの問題や自由な意見表明の制約といった懸念も考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネット実名制 具体的にどうなる?

時々話題になる「ネット実名制」 日本でもFBなどは事実上実名制なのかな??使ってないから知らないけど。 で、今、日本では多くで匿名になっています。だからこそ、この教えてgooみたいなサイトが成り立つわけです。これがもし実名制だったら、特に「性の悩み」なんて誰も質問できないですよね? もし、将来、日本でネット実名制が始まるとすればそれは具体的にどうなるのでしょうか? 例えば、教えてgooでは、名前のところが実名になるんでしょうか?2ちゃんねるとかは「名無しさん」が本名表示になるんでしょうか? でもそれだと、同姓同名と区別できないし、例えば家族共有パソコンだったら、表示されている名前はお父さんの名前だけど、書き込んでいるのは息子さん、なんてことも…。 技術的に見て、実名制は可能なのでしょうか? そして、実名制が完全に実現した時、ネットはどんなふうになっていると予測しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

具体的にはどうにもならないと思いますよ(笑)。 御質問者さんも想像する通り、実名では Privacy に関わる Communication が取れませんから Provacy 保護の問題がありますし、家族共用 PC や偽名に対応できるものでもないでしょうから無意味な話です。 それよりも何時 (何年何月何日何時何分何秒) 何処から (GPS Mapping) 何の PC から (型番及び製造番号) 誰から (顔写真) Access が行われたものなのかを裁判所 (警察はダメ) の要請に応じて提出できる状況が作られて行くだろうとは思います。 現在でも何時、何処 (交換局のある地域)、何の PC (PC 名と OS 及び Browser Version) までは個人が作る BBS (Bulletin Board System:掲示板) でも表示できる Program を仕込むことが可能ですので、Internet Provider が契約者の ID から交換局に結ばれている固定 Modem の所在地を割り出せば何処の Net Cafe' から Access したのかまで判ります。 更に PC 固有の詳細な型番を返す Program があれば (例えば MA1639-116 などといった型番) から何年頃に製造された何の PC かも判りますし、Memory 実装量や HDD 容量などの情報も返せばその場にある個々の PC まで特定できるでしょう。 Net Cafe' などでは Log 解析からその時間帯に Rooter に割り当てられた PC 番号がどの Booth の PC なのかを割り出せますし、Counter の防犯 Camera 映像に店員が紹介した Booth 番号が録音されていれば誰が Access したのかの顔まで特定できます。・・・勿論、他人の Booth に入って悪さをした場合にはこの限りではありませんが・・・。 現在では Apple Macintosh PC のように PC 自体に TV Camera が組み込まれているものもありますので、Provider なり Net Cafe' Server 側が Page に Access が行われる度に PC 内蔵 Camera で写した Access 者の顔写真を 1 枚 Log に残すなんて Program を仕込むことができれば確実な本人確認も行えるようになります。・・・勿論 Hacker は対応策を講じるでしょうが Program 上の攻防は Virus で想像が付くようイタチごっこですし・・・。 実際、PC 内蔵 Camera で操作者を記録すると共にその人がどんな操作を行ったかを全て記録して Mouse の動きまで再現してみせる Security Program なんて 10 年前から売っていましたよ(笑)。 従って実名制にしなくても何時何処で何から誰が Access したかを知る手立ては幾らでもありますので、実名制などは無意味です。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

そうですね ありがとうございます

関連するQ&A

  • ネット上では匿名でいるべきか、実名でいるべきか

    ネット上では匿名でいるべきか、実名でいるべきか 自分は匿名でいることに少し飽きてきました。 匿名だと、まったく空気のような存在で、いてもいなくても同じような気がするからです。 しかし実名で活動していくとなるとネット上の発言は半永久的に残るようなので、 実名でホームページやSNSなどいろいろなところでときどき冗談みたいな発言をしていく勇気がまだもてません。 自分の意見であるのに名前をかけないのはおかしなことだと思うんですが、悩みます。 また、自分はYOSHIKIさんみたいに自分のプロフィールを伏せてある活動をしてその道では結構有名だったりしますが、やがて実名が特定されてインターネットで話題になって発言まで特定されてしまうことを恐れています。そう思うとネット上での実名活動はひかえるべきか悩みます。 こんなバカなことで悩んでいる自分にアドバイスを下さい。

  • 同姓同名日本一の名前は?

    同姓同名日本一の名前は? 日本で最も同姓同名の多い名前はなんでしょうか? 苗字は「佐藤」が日本一です。 女性の方が名前のバリエーションが少なく、「子」が つく名前が多いです。 一番多い名前って「智子」か「恵子」でしょうかね? したがって、同姓同名日本一は「佐藤智子」と予測します。 なんか、すごくたくさんいそうな名前じゃないですか? どうでしょうか?

  • 犯罪者の実名報道

    日本では 未成年者が凶悪な殺人を犯しても匿名なのに、大人だと つまらない微罪でも 実名報道です。 私は 未成年と青年の区別は考慮しつつも、未成年者でも大きな犯罪は実名報道し、大人でも 軽微な犯罪は匿名にするみたいに 柔軟にした方がいいと思うんですが、みなさんは、現状の方が いいと思いますか?

  • 実名でなりすまされたアカウントが・・・

    こんにちは。 Googleで自分の事について少し調べてみたところ、 登録した覚えの無いアカウントが私の実名で登録されていました。 問題となったのは ハンゲーム のアカウントなんですが、 ユーザ名が私の実名で登録され、掲示板などに訳のわからない書き込みなどがされていました。 ここまでは、よくありがちな 同姓同名の違う人が・・・ と思うかもしれません。 しかし、「なりすまし」だといえる点がいくつかあります。 まず、私は大学生で 高校の頃 クラスの中でちょっとした事を耳にしました。「○○(私の名前)ていうアカウント作った...」 最初は冗談だと思いました。 しかし、本当だったようです。 なぜなら、噂を耳にした時期に私の名前のアカウントが掲示板に意味不明な事を書き込む事をしていたのですから・・・ それに加え、私の同姓同名の人はいるかもしれません。 しかし、全く同じ漢字を使い  噂をした(私の実名(漢字)を使ったアカウントを作っといった)同じ時期に 私の実名を使ったアカウント(ユーザ名) 、  ハンゲームのアカウント(ユーザ名)を実名で登録するような一般的にあり得ない行動(場合による) これは偶然でしょうか? また、私と同様に高校の他の同級生も同時期に同様のなりすまされた登録等があったみたいです。 そして、 気持ち悪いので 運営に アカウントの削除を求めましたが、結局 なりすました証拠が無い。 という理由でアカウントの削除はできませんでした。 また、 同様に他の人になりすましている人もいるようなので 調査をし削除を求めましたが・・・(削除理由・マルチアカウント) 結局駄目でした。 なりすましている人は同一人物のためネットカフェ等を使わない限りIPが同じはずで調査を登録時のIPが残っていれば 多重登録 といった利用規約違反で閉め出すことができると思うのですが・・・  運営側も面倒なんでしょうね。 確実な証拠と事件性が認められない限り・・・ どうしたら、私の名前になりすまされたアカウント(ユーザ名)を削除することができるのですか? Googleで探されると私と無関係の書き込み内容(若干荒らし) が表示されたりするため非常に不快です。 また、私の名前(完全一致)で検索した結果数件しかヒットしないため それまた不快です。 運営側に通報しても対処されず・・・ なりすましアカウントを作った人と思われる人とも連絡とれず・・・ どうしたら、削除できるのですか? やはり 時間の経過もあり 事件性が無い? ため諦めるしかないのですか? 例,田中太郎 的なメジャーな名前でなりすまされた場合・・・ 日本に同姓同名の方がたくさん居るので個人の特定につながりにくいため、よほど酷い書き込みされない限りここまで悩みません。 しかし、私の名字自体 結構希で 名前の同じ読みの人はいると思いますが名前と名字の漢字が一致する人となると・・・ どうしても、「これ、お前のアカウントか?」と言われそうなくらい個人を特定されやすいと思います。 気持ち悪くないですか? 極端な話ですが、「もし、あなたは 日本に一人しか居ない名前です。その一人しか居ない名前をユーザ名にして成りすます人がいます。掲示板においても意味不明な書き込み・・・荒らし行為をしています。後日あなたが、Googleで自分の名前を検索しヒットしました。その時どう思いますか? また、周りの友人にも「この書き込み・アカウントお前のか」的な事を聞かれました。」 どうせネットだから・・・ と大した問題と思わない人も居るかもしれませんが、少なくともいい気はしませんよね? 長くなりましたが、 実名でなりすまされたアカウントを削除させる方法はありませんか? もし考えられる事がありましたら意見ください。 お願いします。

  • facebookは世界中で実名登録をどこまで厳格?

    いま登録に悩んでいる者です。 「フェースブックは本名である必要がある!本名でないと削除されることもある」と言うことですが、 どこまで厳格なんですか? 実は旅先で以下の話を聞き実際のところ厳密にはしてないか、国によって結構基準を変えているのではと思いました。 ________________________________________________________________________________________________________________________________________ タイのホテルで親しくなったホテルチーフから、「フェースブックを知らしてくれればタイの情報を伝えるよ」と言われ、「実名じゃないと駄目なのでまだためらってる」と言うと、 「馬鹿な!、フェースブックを実名でするなんてタイじゃ怖くて出来ないよ!」とサムスンのスマートフォンを取り出し実際にフェースブックを見せてくれました。 見ると多くのフェースブックでタイ文字でわからない人もいましたがアルファベットもどう考えても、あだ名が殆どでした。 タイでは仕事や友人とのやりとりでも、家族でも本名なんて使わず、ニックネームでやり取りするとか・・・。 つまりは、実名でやるほうが誰だか判らない側面があるのと、 本名では民族・一族の結びつきが強いので、 地域によっては、本名だけで住所や一族が判ってしまうような両側面があって、 要は本名公表は、タイでは名前+住民票をぶら下げオープンにするようなものらしいのです。 また本名じゃないとアカウントが削除された話も聞いたことが無いとのことでした。 _________________________________________________________________________________________________________________________________ 確かに、考えてみると欧米や中国等の国は名前の種類が少なく人口の殆どが何百種類の名前で収まるので例え名前をオープンにしたとしても特定されにくく、 タイのような場合と同じ本名であっても本名の位置づけが全く異なると思いました。 同じように日本もタイほどじゃありませんが、何万種類の名字を持つ国として名前の公表のリスクや敷居の高さは欧米や中国の気安さとまた違う気がします。 <ご質問内容> ですので、ココからは推論ですが その辺をフェースブックも判っていて、タイでは実名公表を厳密に当てはめようとしていないのでは? と思い、同様に日本でも、実際のところ、原則はそうだけれども、同じように厳密に適用しないのでは? と思っているのですがどうでしょうか? 実は私の名前と名字の組み合わせ結構少なく、 かなり特定されてしまうところもあって、FBの魅力を感じながらもためらっています。 そのあたり教えていただけると助かります。 長々となり、大変申し訳ありません。 助言頂けると有難いです。 よろしくお願いします。

  • ネット検索で自分の名前とメアドが

    インターネット検索で、自分の名前を検索してみたことのある人はたくさんいると思います。 私の場合、珍しい名前なので今まで同姓同名の人に遭遇したことがなく、自分の名前をネットで検索してもヒットすることなんてなかったんですが、先ほどなんとなくヤフーで自分の名前を検索したところ、私と全く同じ名前が出てきて、同姓同名!?と思ってそのページを見てみました。 すると、エクセルが開いて名前、ふりがな、PCのメアド、何かの番号のようなもの、日付などがまとめられた一覧表が出てきました。 沢山の人の名前が並んでいて、その中に私の名前もありました。 私以外の人の名前を見ても、知っている人の名前はなく、なぜ自分の情報がそこにあるのかわかりません。 ニックネームとメアドならまだしも実名が出ているので、不安だし、不快です。 これは一体なんなんでしょう?こうゆうときはどうしたらいいのでしょう?

  • 100年後に、ネットで自分の名前を検索してみたら・・・

    皆さん、ネットで自分の名前を検索した経験ありますよね。 私は、同姓同名がたくさん出てきますけど、自分自身のデータは(当然?)ヒットしません。 100年後に、自分の子孫が「先祖のあの人は、どんな人?」と、ネットであなたの名前を検索してみたら、どんなデータが出てきそうですかね。 予測だけでなく、希望も含めて聞かせてください。 因みに、私の場合なら、 予測: (1)○○マンションシリーズの命名者(マイナーだから、無理かな) (2)「教えて!goo」での最高回答数の質問記録保持者・・・100年は持たないけど、コーナーが閉められるまでは持つかも。 希望: (1)ノーベル賞受賞者、○○の祖父・・・孫よ、頑張って!

  • 実名主義って 結局匿名と どこが違うの?

    2cnに代表されるこの板でもそうですが匿名だと無責任になるとか、誹謗中傷がとか・・つまるところ実名で主張すべきとかいいますよね。 実名とはハンドルネームとは違うのですよね。 考えてみてください、実名で書いたってそれが実名かどうかどうやって認証しますか? 例えばこの板で、「tarou」 って書くより 「山田太郎」って書くと信用度が上がるのですか? Facebookやミクシーとかは実名だそうですね、本当に自分の名前を出している人はどの程度いるでしょう 、むしろ馬鹿正直になるのでは・・ 私は 家族に言ってます 死んだら 戒名を使います それと同じで ネットの世界では絶対戸籍の名前は使ってはいけません、ネット上の名前をハンドルネームといいます。 皆さんハンドルネームを決めてそれを使いましょう それが ネチケットです。 勿論ネットショップなど相手側が法律によって守秘を守る場合は除きます 皆さん 実名主義ですか? 

  •  実名+生年月日=プライバシー?

     ブログに寄せられたコメントに、どう対処すべきでしょうか。 (Aは第三者から、Bは本人筋からとみられますが、真偽不明です)  かつて報道された実名や誕生日は、いまも他のネットで閲覧できます。   ── A:元●●の名前は今はTV、週刊誌含め実名を伏せられています。  今は一般市民として生活されているようですので(お子さんもいらっ しゃるということです)ネットでの影響を考え、匿名にすべきと思いま す。ウィキペディア等でも事件を扱っているまともなサイトは すべて 実名表記はありません。   ── B:◆◆の誕生日および本名ですが、本人ならびに当事務所では これを公表しておりません。(略)現在ウィキぺディアにおいても生年 月日・本名は削除(肩書きは訂正)されております。貴サイトにおいて もすみやかに削除(更新)いただきますようお願いいたします。    あなたのご意見を(つぎの要点にそって)述べてください。   1.ネット情報そのものが真偽不明で、一部を規制しても意味がない。 2.要請があれば、問答無用で削除すべきである。 3.ブログは、犯罪や個人情報に関して、言及すべきではない。   (回答にあたって、例証となる個人情報の引用にも、ご留意ください)

  • 人事 候補者をネット検索 何を当てにする?

    最近、就職に関して、人事の方が、候補者を最終選考などの際に、ネットで検索し、 変な情報が無いか調べると聞きます。 ・ツイッター ・FB ・ブログ などは、同姓同名を勘違いされたという場合を除いて、自分の発言を気をつければ 対策できます。 しかし、2ちゃんなどに、根も葉もないことを書かれたら対処できません。 例えば、2ちゃんに「●●(私の実名)、母校の名前」などの私を特定できる情報とともに、 「高校時代は万引きの常習犯」などと書かれれば、やはり人事の目にとまり不採用になるんでしょうね? 「念のために止めとこう」みたいになって。 でもそうなると、極端な話、こういうやり方で、ライバルを蹴落とす人も出てきそうです。 実際にネットで候補者を検索する人事さん、やっぱり2ちゃんの書き込みとかも参考にしますか?